PS5もXSXもグラボも売ってない中Switchだけ普通に売ってるの何なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/01/17(月) 21:38:31.42ID:IsBDmZuh0
しかも品薄に価格の吊り上げまでされてる前者と違って安定供給定価売りされてるとかどんな魔法だよ

0002名無しさん必死だな2022/01/17(月) 21:40:48.97ID:mGNVVAnv0
日本企業だからでしょ
技術力が違うよw

0003名無しさん必死だな2022/01/17(月) 21:43:51.38ID:8DkRttpP0
スイッチは半導体を使ってないからだよ。ゲハブログとか見てないの?

0004名無しさん必死だな2022/01/17(月) 21:44:55.10ID:t3Zc3tiY0
世界中に必要とされてる半導体じゃないやつを使ってるから?性能が低いとか?

0005名無しさん必死だな2022/01/17(月) 21:45:39.45ID:lLymYq2+0
エヌビディアのAPU以外は、汎用部品で流通量の多い物だしな。

0006名無しさん必死だな2022/01/17(月) 21:47:35.73ID:0hULpWqvp
性能低いやつ使ってるからだよ
それでも段々と足りなくなってきてるみたいだけど

0007名無しさん必死だな2022/01/17(月) 21:47:53.85ID:iZovInUg0
企業努力のあげもの

0008名無しさん必死だな2022/01/17(月) 21:48:15.35ID:hTD6bLYV0
任天堂だけには優先的に納品してるんだろ

0009名無しさん必死だな2022/01/17(月) 21:52:52.40ID:btHOvTwG0
半導体メーカーも馬鹿じゃないから
採算性取れるの優先で卸してるから

0010名無しさん必死だな2022/01/17(月) 21:54:38.26ID:4rI1FFqf0
tegra自体がSwitchぐらいにしか使われてないから

0011名無しさん必死だな2022/01/17(月) 22:09:19.22ID:JcBSNeZD0
確実に売れるとわかっているswitchの部品だから優先的に生産される
それが理由

0012名無しさん必死だな2022/01/17(月) 22:14:57.64ID:htgcaDPC0
一般的に言われてるのは争奪戦の対象である5nmや7nmのプロセスじゃないってのと
見込み生産で数を確保していたからという事だがそれでも減産は避けようがないみたいだな

0013名無しさん必死だな2022/01/17(月) 22:18:53.34ID:kyCPF+Bcd
たしかSwitchは半導体使ってないんじゃなかったっけ

0014名無しさん必死だな2022/01/17(月) 22:26:48.53ID:0TzQcjR/0
DSの頃から安定供給に苦労しているメーカーだから
さすがに生産計画をたてた時点で必要な部品の多くを手配済みなんじゃないの

0015名無しさん必死だな2022/01/17(月) 22:49:13.46ID:LxxRn3tW0
>>5
汎用部品も流通してないけど?
素人は黙っとけや

0016名無しさん必死だな2022/01/17(月) 23:11:07.92ID:ZH0y3B5E0
半導体を使ってないからじゃなかった?

0017名無しさん必死だな2022/01/18(火) 00:26:50.99ID:8qCz9gKC0
>>15
半導体でも世代的に一番多く生産されてる物を使ってる。

汎用部品が全くゼロになるような事はない
、納入価格が上がったり、他に納入されて仕入れが困難になってきてる

0018名無しさん必死だな2022/01/18(火) 03:22:51.16ID:AdCRO2lgr
需要に供給が追いついてるから

0019名無しさん必死だな2022/01/18(火) 06:17:48.19ID:Oo9psjzAa
ダイサイズが1/3で 歩留まりの良い旧型プロセスだから
普通に生産数が3倍以上ある

3000予定が30%減少しても2100だが
1000予定が30%減少すると700だろ

0020名無しさん必死だな2022/01/18(火) 07:20:22.14ID:vfvjUvD80
旧式なんだから部品だけは駄々余りだし、そら余裕よ

0021名無しさん必死だな2022/01/18(火) 07:27:48.16ID:IHaUKQknp
やはり戦いは数。巨神兵1体では王蟲の群れには勝てないのだ

0022名無しさん必死だな2022/01/18(火) 09:32:09.24ID:CrIJh8Gr0
転売ヤー買えよw

0023名無しさん必死だな2022/01/18(火) 12:25:36.32ID:TdpN/JUz0
(PS5よりは)半導体を使ってない
こう受け取れば正しい…

0024名無しさん必死だな2022/01/18(火) 15:26:03.09ID:hmJhwJIVM
PS5だと世界的な人気商品なスマフォとかと
使う半導体がかぶるからじゃなかった?
switchは低性能で古くて他とかぶらないから
たくさん生産できてる。
たまたま運良く結果としてそうなったのじゃなく
そこまで考えてて意図的に高性能版の新型を出さなかったのなら
任天堂はすごい。

0025名無しさん必死だな2022/01/18(火) 18:00:25.31ID:9RhyT/L90
>>24
コロナもなんも無い時期の2017年に低スペブヒッチだしたんだから偶然に決まってんじゃん
バカか発達障害

0026名無しさん必死だな2022/01/18(火) 18:09:49.83ID:/S5hifV80
恐竜が滅んだのも偶然隕石が落ちて来たからだしな
重厚長大に進化すると環境変化に対応できなくなる
恐竜とPS5は同じ

0027名無しさん必死だな2022/01/18(火) 18:13:14.72ID:PlyFpNR9d
>>26
半導体を使い続けたハードは半導体不足で死滅した
半導体を使わないように進化したハードは独り勝ちした
歴史は繰り返す

0028名無しさん必死だな2022/01/18(火) 18:22:42.96ID:KxeaqHB4d
Switchは値上げしたから半導体価格が倍になっても平気
PS5は逆鞘な上に値上げできないから
半導体の取り合いに勝てず生産できない
半導体が高く売れるのにわざわざ安く売る奴なんかいない

0029名無しさん必死だな2022/01/18(火) 18:23:38.99ID:ZcFzuwpO0
「半導体を使ってない」って誰が言い出したん?
ここで書いてるのはネタだと分かるけど、たぶん最初に言い出した奴はそうじゃないよね?

0030名無しさん必死だな2022/01/18(火) 18:37:24.40ID:GBuGNnAGp
switchはお父さんがダンボールで作ってるから愛情は入ってるけど半導体は使ってないお…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています