ポケモンレジェンズアルセウス オープンスコア88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/01/26(水) 23:03:20.11ID:+Upo0muf0

0351名無しさん必死だな2022/01/27(木) 09:50:52.05ID:tPtZ08Iyd
>>146
ワラタ

0352名無しさん必死だな2022/01/27(木) 09:54:49.12ID:I7xnGHOF0
>>146
神ゲーかな

0353名無しさん必死だな2022/01/27(木) 09:55:17.75ID:yc1BD/sO0
>>349
ブレワイみたいなヲタにもライト層にも評価される系が稀なだけで
ホライゾンとかメトロイドはポケモンをするような層とは根本的に肌に合わんだろ

0354名無しさん必死だな2022/01/27(木) 10:23:58.87ID:pKXyY6oPd
今は86点だな

0355名無しさん必死だな2022/01/27(木) 10:33:56.81ID:DwSA8TQG0
しかしIGNイタリアは初っ端からグラの批判を長々と書いて、ついでに「中身も糞なんですよ?」って言い訳してるようにしか見えん
そもそもしっかり評価するつもりがなく、G目線で批判する前提でプレイしてるのが見え見え

まあ現状41サイトで86点、仮にIGNイタリアの分が無かったとしても87点か
どちらにせよ90点はいかない感じやろね

0356名無しさん必死だな2022/01/27(木) 10:36:16.48ID:yc1BD/sO0
90点行ったとしてもあくまで「ゲヲタ基準で高評価」ってだけだしなぁ・・・
フロムゲーとかどんだけ点数高くてもライト層にはしんどいだけだろ

0357名無しさん必死だな2022/01/27(木) 10:58:28.80ID:tPtZ08Iyd
メタスコアなんて高評価も低評価もいろんな意見を集めて算出するって一定の基準があるのにイタリアが低評価をつけた!ってムキムキしてんの気持ち悪すぎだろ
総選挙に文句つけてるゴキと同レベルなことを自覚しろ

0358名無しさん必死だな2022/01/27(木) 11:05:23.20ID:snhk8CaNr
バカにされてるだけなのに顔真っ赤扱いして必死に引きずり降ろす手法もう古いよ

0359名無しさん必死だな2022/01/27(木) 11:07:55.79ID:sn+tfad60
アクションRPGって聞いて普段ポケモンやらんけど少し興味あるんだけど
アクション的な出来はどんなもんなの?

0360名無しさん必死だな2022/01/27(木) 11:07:59.66ID:4EUTsZ1T0
>>237
すまん
お前色々無知すぎる
お前「Starfield延期しそう」
→ベセスダは延期したことない
お前「嘘つくな、デスループ延期した」
→デスループはArkane
お前「PV以外何も出来てなさそうな胡散臭さ、
最近の開発力の低さ」
→ベセスダは秘密主義を徹底してる
TES5も発売1年前に発表、Fallout4は半年前に発表
→開発力云々は76に関してだろうけど、MSに買われてからは飛躍的に面白くなった訳で、4も金欠ながら開発し続けてから買収後は更に期待できる

0361名無しさん必死だな2022/01/27(木) 11:10:14.70ID:yangCfwZM
今まではエンカウント(戦闘)しないと捕獲出来なかったけど今回はフィールド歩いてるポケモンにボール投げていきなりゲット出来る
トレーナー棒立ちじゃないのもいいね

0362名無しさん必死だな2022/01/27(木) 11:20:21.88ID:mNpgWPk80
なんでこのスレタイでベセスダアンチが暴れてるのか

0363名無しさん必死だな2022/01/27(木) 11:26:41.55ID:6mUG9NDK0
>>357
いつもの工作バレバレだぞゴキブリ
おまエラはさっさとチョニー持ち上げ作業に戻っとけ

0364名無しさん必死だな2022/01/27(木) 11:31:17.40ID:7IQhSnec0
なかなか高いな

0365shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2022/01/27(木) 11:36:08.06ID:1MPETrCI0
真のブレスオブザワイルドとして好調な滑り出しだなあ

0366名無しさん必死だな2022/01/27(木) 11:42:10.09ID:XTL+UOqP0
>>501
そんなウンコ洋ゲー、タダでも要らない

0367名無しさん必死だな2022/01/27(木) 11:43:23.22ID:k4felNJtM
>>222
オープンワールドじゃない、って言い切る奴は極上のキチガイ

0368名無しさん必死だな2022/01/27(木) 11:47:14.92ID:zLdKMatb0
冗談じゃなくて、ポケモンはグラフィックで-5点(-10点もあり得る)くらいされていると思うから、グラがマシなら90点いけたと思うわ

0369名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:02:03.32ID:tPtZ08Iyd
>>358
他人の評価をエアプでバカにするの気持ち悪すぎない?

0370名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:05:31.81ID:sinEhnYdr
やたら面白い!プレイしてくれ!みたいな感想多いの気になるな

0371名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:06:23.17ID:ubDUkYsZM
>>365
ペドコンがまたおかしなこと言い出した

0372名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:22:02.98ID:snhk8CaNr
>>369
評価じゃなくてレビュアーとしての質をバカにされてんだよ?
ほんと物事の理解ができない人だね君は

0373名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:25:32.23ID:tPtZ08Iyd
>>372
でもお前はエアプじゃん

0374名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:27:25.58ID:U8I313d9a
>>368
で、ソースは?
願い事?妄想でいってないよね?

0375名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:28:47.12ID:tPtZ08Iyd
ポケモンの生態みたいなのを擬似的に感じられそうだしグラフィックの恩恵を受けそうなタイトルではある
それはそれとして楽しみ
元ネタが昆虫採集なんだからこれこそ真のポケモンでは

0376名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:31:40.97ID:s7mLpNSg0
>>374
IGNの減点の理由がグラフィックガーだから
あながち間違ってもいない

0377名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:33:57.40ID:w2xiS+5OM
>>376
まあ減点以上にNBP加算があるんですけどね

0378名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:34:29.21ID:CdYeIrSxa
>>376
1個のサイトが低い点数つけただけじゃ5点とか10点とか下がるわけない

0379名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:34:48.08ID:+xJBGNU3a
>>350
前段にツッコミ入れたんだよ
儲かってるからもっと良くならないのか?の返しに
今でも儲かってるのに?はおかしいだろ

0380名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:41:41.32ID:GUiUC2bY0
ワイルドエリア、ポケモンGOはこれの為の実験で
生態調査はポケモンスナップ
コロシアム、XDみたいな今までみたいな本編とは離れたストーリー
危険な環境にも入りポケモンから攻撃されるのはレンジャー
和要素はポケナガ

ポケモンマニアだがすごい力が入った作品になりそうだな

0381名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:57:58.16ID:Bz/ohO79d
回避しながらボール投げる戦闘はちょっと馬鹿っぽくて面白そう

0382名無しさん必死だな2022/01/27(木) 12:58:56.54ID:uMfEr32wa
アルセウスありきでスナップを作ったのか、スナップを作る過程で感触を掴んでアルセウスなのか気になるところ

0383名無しさん必死だな2022/01/27(木) 13:01:24.77ID:AQGaeKp8M
点数関係なくポケモンが好きな人が買うゲームだぞ

0384名無しさん必死だな2022/01/27(木) 14:22:49.64ID:rNc/g7x70
>>368
Switchだし全部がそこで減点してるわけでもないやろ
今までのポケモンだって80点がピッタリやん90点超えるほど面白すぎる!神ゲー!っての無かったぞ対戦バランスもそんな良くないし

0385名無しさん必死だな2022/01/27(木) 14:30:59.26ID:Q3duUN6ed
メタスコア気にする奴が買うもんでもないのは確か

0386名無しさん必死だな2022/01/27(木) 14:36:08.73ID:SEa3aYL/0
そもそもメタスコア参考にして買うユーザーがどれだけいるんだろうな
コアゲーマーなら面白そうやりたいと思ったら他人の評価なんて気にせず買うし
休日ゲーマーならメタスコアは最初から見ないだろうし

0387名無しさん必死だな2022/01/27(木) 14:36:53.04ID:QUudAa+K0
今までのポケモンはメタスコアなんてどうでもいいって人が多かったろうけど
今回はメタスコアが高いからやってみようって人が増えるんじゃね

0388名無しさん必死だな2022/01/27(木) 14:40:52.16ID:tPtZ08Iyd
>>387
新機軸だしそれで高めの評価ならとアルセウスが気になってたシリーズファンや逆にポケモンは好きだけど本編は苦手って人も手に取りやすいよね

0389名無しさん必死だな2022/01/27(木) 14:45:37.45ID:QUudAa+K0
海外でIGNイタリアの50点が話題になってるけど
その記者BDSPに70点付けてただけでなく
ジムリーダーと再戦できないと間違ったレビュー書いてるとか
色々ほじくり返されてて笑った

0390名無しさん必死だな2022/01/27(木) 14:46:56.07ID:TwLp8/Kn0
>>389
エアプネガキャン要員なのか

0391名無しさん必死だな2022/01/27(木) 15:28:28.16ID:Gmxi1Bdz0
欧州ならユーロゲーマーの方が信用出来るでしょ
辛めで甘くないから

0392名無しさん必死だな2022/01/27(木) 17:32:44.00ID:NndaLAbf0
点数でポケモン買うか悩んでるのきつすぎる

0393名無しさん必死だな2022/01/27(木) 17:39:11.75ID:qoRnn8rda
メタスコアは買う時の参考になるやろ

0394名無しさん必死だな2022/01/27(木) 18:50:12.99ID:uMfEr32wa
高いに越したことはないでええやろ
別に低くもないし
価値観の違いによる減点ならそういう人もいるで済ますよ

0395名無しさん必死だな2022/01/27(木) 20:11:39.74ID:OQ3b/aIu0
https://i.imgur.com/XFN3cGI.jpg
ブリュリュアントダイアモンドとシャイニングアナリュパーリュで瀕死状態のダイパキッズの息の根を確実に止めにきてる
https://i.imgur.com/WfzySCl.jpg
BWあたりからポケモンのデザインゴミなのが増えてきてるけどこれはねえわ

0396名無しさん必死だな2022/01/27(木) 20:17:31.76ID:QUudAa+K0
他の新ポケモンもそうだけど静止画でぼったちのモデル見るのと
動いてたり構えてるの見ると印象全然違うぞ

パルキアなんかはフラゲで見たけど
かなりデカくて見上げるアングルになるから
小さい絵で見るのと全く印象違う

0397名無しさん必死だな2022/01/28(金) 02:30:49.53ID:LI7MRGIHr
ブタ、また一丸となってのゴリ押しw

0398名無しさん必死だな2022/01/28(金) 04:09:01.79ID:00P5yzuO0
どうしたの?なんか悔しそうだけど

0399名無しさん必死だな2022/01/28(金) 04:54:17.13ID:OJbe8e0T0
ポケモンアルセウスさんゼルダを表面だけパクった超絶カスクソゲーだった
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643313121/

0400名無しさん必死だな2022/01/28(金) 06:04:26.95ID:/y16hUhY0
ポケモンアルセウスがガチのマジで神ゲーだった件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643302316/

0401名無しさん必死だな2022/01/28(金) 07:49:44.18ID:RgxDzOr6a
今回のポケモンをなろう風にすると

スーパーマサラ人の俺が過去の世界に拉致されたけど持ち前の頑丈さで無双ザマァ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています