YouTuber「うおーライブアライブ!」→「やったことないですけど」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/02/12(土) 10:31:34.11ID:CFVx2QoM0
なんなのこれ

0020名無しさん必死だな2022/02/12(土) 10:51:35.76ID:a7T4d9lnd
>>10
switch層:やった事ないけど面白いらしいから買うか!
PS層:やった事ある!名作だよなー、俺に詫びつづけろー(以下ネット知識垂れ流し)→買わない

大抵これ

0021名無しさん必死だな2022/02/12(土) 10:51:41.40ID:fcC+b2KX0
太閤立志伝X  → うおー!

0022名無しさん必死だな2022/02/12(土) 10:51:52.60ID:CFVx2QoM0
興味あったならVCでやるチャンスはあったのに

0023名無しさん必死だな2022/02/12(土) 10:55:19.89ID:K0AXS9Cod
俺もやったことないけど買うわ

0024名無しさん必死だな2022/02/12(土) 10:57:10.96ID:NNc2bpEF0
今となってはひょっとしなくても
クロノより傑作と言っていい

0025名無しさん必死だな2022/02/12(土) 10:58:06.57ID:sKkGmTGHa
俺もオルステッドーくらいしか知らない

0026名無しさん必死だな2022/02/12(土) 10:59:15.34ID:g3DNyGgm0
ラブライブってどうなった?

0027名無しさん必死だな2022/02/12(土) 10:59:19.43ID:feiSZUPQ0
ゲーム系YouTuberだからと言って発表されたタイトル軒並み知ってないといけないという訳でもないんだから、知らない物は知らないと言ってくれればいいんだけどな
なんで無理して博識ぶるんだろう
前作があなたが生まれる前のタイトルやぞ、という事もあるんだし

0028名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:02:01.82ID:mzt3zfyk0
まさにターゲットど真ん中の層やろw

0029名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:04:11.57ID:Gc3j16i10
ライブアライブはつまんないのに異様に持ち上げられてる

0030名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:04:53.83ID:7UNlSt8F0
よしりん以外は本人に書き直してもらったらいいのに

0031名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:06:33.53ID:Fq9azYZwr
全然売れなかったのに知名度だけは高い

0032名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:07:24.23ID:848UKDjQ0
>>1
なんなのこれってそりゃ35年前にやったかどうかなんて年齢(声の感じだけでもいい)で
分かるやろがい
そこらのチューバーがやったことねーのは当たり前や

0033名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:09:53.13ID:Gpa1I9IUa
小学館が協力してるだけあってコロコロにも攻略記事があって
幕末編のカラクリ丸の仲間の仕方(知らないと絶対無理)が細かく書いてあって
それを見ながらプレイした

そういう思ひ出があるおじさんからすると
若造が知りもしないのに興奮したフリしてるのは結構腹立つ

0034名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:10:29.81ID:Gpa1I9IUa
>>32
35年前ってなんだよ
35年前とかスーファミも出てねえわ

0035名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:11:52.93ID:/uChW+ahd
格闘ゲームのような話
あれテキトーにやると難しい気がする

0036名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:12:42.43ID:848UKDjQ0
あ、すまね28年前なwwwwww

0037名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:13:55.82ID:0oHFro7ja
WiiUで配信されてたからそこそこの任天堂ファンなら手に触れてるんだよな
そして別に大して面白くないことも知ってる

0038名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:14:07.08ID:CFVx2QoM0
未来ならともかく
過去に出たソフトなんだから年齢を言い訳にやったことないは言い訳でしかない
サテラビューとかじゃなければいくらでもやる方法はある

0039名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:15:58.56ID:hzzK0cxA0
(タイトルロゴでてからやっと)
うおー!メトロイドプライム4!

ニワカ検定になってたな

0040名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:17:16.52ID:eReEO6Io0
>>24
ないです

0041名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:17:47.49ID:CFVx2QoM0
ライブアライブもタイトル出てから反応してるやつはにわかだとすぐ分かる
その前の現代編の部屋で気付くし
次に近未来編のマップがばっちり映るから最低でもそこで気づく

0042名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:29:36.95ID:0oHFro7ja
そういやゼノブレ3の海外反応でもメリアとニアに気づいてるやついないんだよな

0043名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:31:58.38ID:DLxakQJFd
ていうかやったことないやつの方が多いだろ

0044名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:37:13.84ID:qtb0zeBD0
メガロヴァニアに元ネタになったから海外でも結構知名度あるんだよな

0045名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:45:04.54ID:L9QV+ht/0
そりゃ大抵の人はやったことないだろうな
元々そんな売れてないし

0046名無しさん必死だな2022/02/12(土) 11:49:07.84ID:KsiXT0Tva
ニコニコだと年齢層高いからか歓喜してる奴が多かったぞ

0047名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:02:08.50ID:hXYHFgGZa
このゲームで胸熱になるのはオッサンだよね。
今の若者から見たらこの程度のシナリオで何喜んでるの?って感じだと思う。

0048名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:03:02.31ID:oyY0bWPn0
笹木がやったことあるの意外だった

0049名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:03:29.11ID:vBDJ6Ju/0
まあそりゃいつのゲームだよって感じだし
ガチ歓喜したらおっさんだしな

0050名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:11:10.78ID:gkr+0xWBr
>>41
わかる、その辺から嘘やろって思ってクンフー編の岩とアライブの表記見てうおーーってなった

0051名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:12:24.55ID:rj8/IAo50
ライブアライブはやたら有名だからな

特にあの世で俺にわび続けろはやったことないやつでも大体知ってる

0052名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:15:14.94ID:9ruoQPbc0
>>47
そりゃマーカーマラソンしてシナリオ見るだけじゃないからな

0053名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:16:15.78ID:L9QV+ht/0
マザーはゲームセンターCXなんかでもやったから子供も知ってるけど
ライブアライブ知ってる若年層はあんまおらんだろうなぁ

0054名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:18:29.21ID:VZ9Up7Fi0
>>24
クロノトリガーよりはよっぽど作り込まれてるな
クロノは音楽だけ

0055名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:19:18.83ID:kmV2dwub0
最初から魔王がパケにいるのはどうなの

0056名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:31:06.05ID:1hkTyVLa0
ラブライブなら知ってるが

0057名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:31:50.38ID:0oHFro7ja
「これで7月の予定は埋まったのでスプラは8月に出します。スクエニ様が優先です」
もしこんな判断だったとしても任天堂ユーザーは納得すんのかね

0058shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2022/02/12(土) 13:59:41.21ID:sfyE4cnN0
>>57
同じ月でも問題なくね
ライブアライブはおっさん向け、スプラトゥーン3はキッズ向けで客層被らんし

0059名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:16:06.26ID:OBOWr+TUd
>>40
クロノクロスより傑作と言っていい

0060名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:21:21.37ID:0oHFro7ja
>>58
世の中にはリソースの限界というのがあるんだわ
あとおっさんやおばさんもスプラを結構やってる

0061名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:34:38.06ID:kHMopcWm0
昔のゲームどころか、わりかし最近のNo Man's Skyすら知らない人がほとんどだったぞ
YouTuberなんてゲームそのものを知らない人がほとんど

0062名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:52:05.95ID:dCOWdrDo0
FF7リメイクどころかオリジナルすらやってないのにパート2はまだかーとかゼノブレやったことすらないのにスマブラにレックスこないのかーとか言ってる奴がいるからなw

0063名無しさん必死だな2022/02/12(土) 15:40:48.06ID:a+ijWq+Td
>>57
むしろ発売日被る可能性高い
1番スプラ3の発売日予想されてる日だから7月22日(金)は
まあ配慮して少し早くなるならいいんだが

0064名無しさん必死だな2022/02/12(土) 15:59:38.23ID:g8/Gr8rz0
案外昔の名作とか知ってる子いるんよな、ネットミームとか動画とか身近な年上の影響とかかね
職場の10歳下の子はパチンコ知識で昔のアニメ知ってたりするし、ふわっとした知識はあるんだろな

0065名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:02:59.16ID:iNROO4Yb0
>>16
それでも30万くらいは売れたらしいけどな

0066名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:03:37.27ID:jK/ibSYT0
YouTuber「うおおおおぉ、月風魔伝!!」

とならないのは何故なのか

0067名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:07:29.39ID:aKlpNMft0
>>65
SFCの数字って全部出荷だぞ

0068名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:10:26.07ID:iNROO4Yb0
>>67
そりゃそうだろ
今でも基本的には出荷数だ
企業のセルスルーにしてもファミ通にしてもあくまでも推定だし

0069名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:14:25.13ID:aKlpNMft0
>>68
この頃のスクウェアで30万出荷は明らかに少ない

0070名無しさん必死だな2022/02/12(土) 20:22:14.36ID:VUm+Oh97M
なめとんのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています