【大悲報】ニンダイで40秒紹介されたトライアングルの影響力>>>state of playで45分紹介されたGT7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:27:47.25ID:/hd0wMMg0
Amazonランキング

トライアングルストラテジー(3月4日発売) 17位
※ニンダイでの紹介時間約40秒

GT7 PS4版(3月4日発売) 34位
GT7 PS5版(3月4日発売) 65位
※専用のstate of playで約45分かけて紹介

0072名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:02:34.95ID:b/qsDZJmd
>>43
半ライスの悪口はそこまでだ

0073名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:03:01.95ID:oyi9xoF40
>>72

0074名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:04:21.25ID:Nycj2zxV0
>>48
中村はインディーライブエキスポでもナレーションしてた
果たして効果はあったのやら

0075名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:05:10.52ID:7m8aLv0zM
>>72
脊髄反射でオウム返しはやめような?
虫に脊髄無いんだから

0076名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:09:34.99ID:CdIY8cxQ0
>>71
スクエニのこったからどうせソシャゲ企画との抱き合わせだろうな

0077名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:10:56.04ID:3tkfKD/n0
ステプレ→100人見たら100人全員GT7買う
ニンダイ→100人見ても買うのは1人

0078名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:14:45.62ID:zUf3MnjV0
>>77
君はGT7予約したの?

0079名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:15:22.96ID:t/Wt3C0C0
>>77
乙女

0080名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:16:50.58ID:i30m4Ua10
スクエニソフトは発売日に買うなという不文律があってのコレだからね

0081名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:18:35.50ID:KBqEDMMO0
体験版良くなってたな、前の体験版だけなら買うことはなかった

0082名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:18:54.10ID:vJ9o085Wa
>>77
お前は見たの?
見てないの?

0083名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:21:51.01ID:gJlZBLy20
>>77
開発費は100倍くらい?

0084名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:22:37.28ID:t/Wt3C0C0
>>80
e-shopだとドラゴンの島は2ヶ月で20%OFFになったな
トラストもゴールデンウィークセールとかで20%OFFあるかもね
買い控えされるのは日頃の行いのせいだからスクエニに関しては同情しない

0085名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:23:09.17ID:bWVrJYTzM
>>77
もしそうだとしても視聴者100倍近い差だから意味ねんだわ

0086名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:26:33.56ID:3tkfKD/n0
>>85
一般人が百倍見てるところで…ねえw
PS5に注目してるのはガチのゲームファンとか専門家とかですから

0087名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:27:14.60ID:eCONwStc0
体験版よかったのか

0088名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:27:29.05ID:n6iPW+V10
>>86
GT7予約した?ガチのゲームファンなら予約したよね?

0089名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:28:53.03ID:7JOZX7+VM
>>86
ゲーマー()と専門家()の数が少ないからシェア1%切ってんだな
そりゃ商売にならんわ

0090名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:29:03.45ID:Tsc0nR9Pa
前回の体験版の声を踏まえてもっさり等を修正すると言ったのも大きい

0091名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:31:15.61ID:3tkfKD/n0
>>89
チョンテンドーは商売でゲーム作ってんのか
そりゃ金儲けのためだけのゴミみたいなゲームしか作れんわけだ

0092名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:31:49.77ID:TKlnnn380
ゲームはいつの時代も処理の殆どは画像処理
画面の美しさも確かに魅力のひとつなんだけどゲームの本質的な部分ではないのでそこにリソース割かれると厳しい
8K対応なんてしばらく良いと思うんだけどね

0093名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:32:30.27ID:bWVrJYTzM
>>86
専門家1と一般人99じゃない?
何でダイレクトは専門家が見てないと思ってんのよ
専門家だろ?選り好みするとかニワカかよ

0094名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:32:49.67ID:n6iPW+V10
>>91
慈善事業じゃないんだぞ?
ボランティアとしてゲーム作って無料でバラ撒いてるメーカー教えて?

0095名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:34:04.63ID:7JOZX7+VM
>>91
お前慈善事業で飯食ってんの?
あぁそういえばニートで親の資産食い尽くしてるだけだったな

0096名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:34:40.89ID:3tkfKD/n0
>>94
お前が知らんだけでそれくらいいくらでもある

0097名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:36:25.81ID:zUf3MnjV0
いくらでもあるなら具体的にタイトルとメーカー言えるでしょ?

0098名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:37:08.71ID:n6iPW+V10
>>96
いくらでもあるなら10個くらい例挙げてよ

0099名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:38:57.01ID:7JOZX7+VM
>>96
具体的に挙げろよ

0100名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:41:13.50ID:hI8ZutFZ0
GT7なんか山内と共に時代についていけなくなったジジイしか買わないだろ

0101名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:41:36.40ID:zUf3MnjV0
基本フリプのゲーム出してきても、ゲーム内で課金要素あったらアウトだなw

0102名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:51:22.16ID:bWVrJYTzM
>>96
いい加減、嘘でどうこう勝った気になるのやめろよみっともない
勝てない勝負につっかかるんじゃなくて、勝ってるところ探してそっちで喜んどけよ

0103名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:55:04.30ID:ssUqPAzta
>>86
ああ、在宅ゲーム専門家ね

0104名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:55:13.18ID:MzzsrgLV0
>>86
シェア1%未満のゴミに注目するのはマヌケだけだよw

0105びー太 ◆VITALev1GY 2022/02/12(土) 15:01:02.65ID:3kYeStnP0
>>91
ソニーは商売じゃなくて、任天堂への対抗意識でゲームを作ってるね

0106名無しさん必死だな2022/02/12(土) 15:05:00.99ID:Ct4A+aFo0
>>17
知らん人だとSRPGってことすらわからんのがなぁ
システム紹介とイベント紹介は半々くらいがPVの理想

0107名無しさん必死だな2022/02/12(土) 15:09:07.02ID:Zj1fnnYM0
ジョン・カビラは本人のせいではないんだけどやけに馴れ馴れしいナレーションなのが気になる

0108名無しさん必死だな2022/02/12(土) 15:09:51.95ID:O65LQi8h0
SRPGはスマホか3DSかってカンジだったからなぁ
steamでたまに見かけるがスクエニが3000円で売るつもりはないだろうし
CSだとスイッチかゲーパスかどちらかだな

0109名無しさん必死だな2022/02/12(土) 15:11:09.07ID:8EMBNRfG0
ステプレはゲハでも10人くらいしか見て無さそう

0110名無しさん必死だな2022/02/12(土) 15:23:40.15ID:umyyNG+Sa
>>21
PS5版が売れすぎ
多分一万位

0111名無しさん必死だな2022/02/12(土) 15:46:41.03ID:wrnZDSbqa
>>3
マリカさあ

0112名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:00:25.85ID:6NEx/tCw0
>>80
スクエニと言うかPSのゲームを発売日に買うのは情弱だよ。
開発機材何か知ってる?って話し。そのエンジン動かしてるOSはどこ社製?
システム的な不具合が出やすいのは、箱<PS<switchなんだけど
箱は言わずもがなエンジンとの親和性が一番高いからバグが少ない。
switchはどうしても落とし込む時に無理をさせるからバグが出やすい分、人海戦術でデバグをちゃんとやるから致命バグ少ない。
一方ソニーは投げっぱなしな上、別にバグが出てから直せば良い。 とにかく無理して驚く画像を作ってそれを公開して客を欺せば良い(例えばサイパン PCでのプレイ動画をあたかもPSのように見せかけてPVを作る)と言うスタンスだから毎回致命バグだらけ。

またサイパンの時に暴露されたが、箱よりも起動までの時間等で勝るように開発をソニーに強いられるため、どうしても無理が生じてしまう。

つまり、マルチをPSで初週に買う奴はマヌケか情弱かキチガイステイ豚だけって話し。

0113名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:01:47.14ID:iaUEc+1X0
>>77は散々な言われようだけど実際正しいやろ
ステプレはGT7しかやらねーってアナウンスされてたのにわざわざ見に来てるんだから全員は言い過ぎにしても高確率で買うやろ
ダイレクトはそもそもトライアングルストラテジーに興味ない人間の方が多い

0114名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:07:20.77ID:bWVrJYTzM
高確率ってどの程度よ…まさか80%とか言わんよな?50%でも頭おかしいぞ?

0115名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:31:59.24ID:iaUEc+1X0
>>114
具体的な数値なんて検証しようがないやん
お前は妄想の数字でレスバしたいのか?俺はいやだよ

0116名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:35:55.22ID:j9gY/ZbV0
>>115
だとしたらお前のトライアングルストラテジーに興味がない人間が多い言うのも妄想って事だな
はい、この話終わり

0117名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:40:33.71ID:bWVrJYTzM
>>115
プレゼンって視聴者の購買意欲を高めるために行うものなんだけど、ハナから買う人間しか見てないとか
ソニーもGTもバカにしすぎだろ……

0118名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:45:16.56ID:bWVrJYTzM
ちなみに俺はGT買う気ないけど見たからなw
見た結果買わなくていいやと思ったが

0119名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:54:41.33ID:WYkfdNjN0
>>112
すまんその不等号それでいいのか?

0120名無しさん必死だな2022/02/12(土) 18:48:36.21ID:C63OD3cfd
>>13
GTってソニー内での格で言えばマリカー、ゼルダとまでは行かなくてもカービィ、ドンキクラスはあるし、誰かさんの大好きなAAAタイトルやろ
それが2DHDの新規IPと競うレベルでええのか?

0121名無しさん必死だな2022/02/12(土) 19:30:26.11ID:/ofZ5r9gM
>>13
予言すると?

0122名無しさん必死だな2022/02/12(土) 21:23:18.42ID:ijjEEbJVr
>>54
サークライの代わりに…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています