HD2Dってなんか汚くない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/02/23(水) 18:11:17.31ID:GBu2aRA50
3Dの悪いところ出てるよねこのカタワリ

0031名無しさん必死だな2022/02/23(水) 19:27:46.04ID:Wjn6kKNDd
・HD-2D
・クラウドバージョン

開発費をかけてくれないんだから
ユーザーは怒るべきなのに
ブーちゃん達むしろ喜んでるからね
HD-2Dに関しては
Switchユーザーのグラフィックコンプレックスに
良いようにつけ込まれてるのに

0032名無しさん必死だな2022/02/23(水) 19:33:16.05ID:lgDwJp/w0
>>31

意味が良くわからない
ドット絵作品のリメイクの場合3Dにするより
ドット絵を活かす方がオリジナルのファンには喜ばれるってだけの話だと思うよ

3Dにするとオリジナルの良さが失われるのと
どうしてもコレジャナイになる可能性が出てくる

0033名無しさん必死だな2022/02/23(水) 19:40:39.18ID:YiGvvrFP0
>>31
PSハブだからって拗ねるなよオッサンw

0034名無しさん必死だな2022/02/23(水) 19:46:18.99ID:Lq1Wrawxa
>>28>>31
「ゲームで重要なのはグラフィックじゃなく中身」って話をスクエニとキチガイ信者が上手い事利用してんだよな

結果「ゴキブリはグラフィックしか見ないアホww」って言ってる裏で「2Dグラフィック最高!」って言ってる事になる

0035名無しさん必死だな2022/02/23(水) 19:50:22.89ID:/zFitDYO0
>>31
普通のゲーマーはゲームするのに開発費なんかどうでも良いんだわ
ゲームやらない自称コアゲーマーや識者(予備軍含む)、ゲハ脳者は容量や開発費がゲームやるより重要みたいだが

0036名無しさん必死だな2022/02/23(水) 19:50:30.37ID:Lq1Wrawxa
>>32
2Dで良いならオリジナルやスーファミ版やれば良くね?
ファンなんでしょ?

俺はドラクエ3の大ファンだから3を現代のクオリティで新しく新鮮な気持ちでプレイ出来るように誕生させて欲しいけど

0037名無しさん必死だな2022/02/23(水) 19:51:43.40ID:YiGvvrFP0
>>36
じゃあ実現するまで待てば良いじゃん
こっちはこっちで勝手にHD2D楽しみで買うし

0038名無しさん必死だな2022/02/23(水) 19:53:42.69ID:Lq1Wrawxa
>>37
なんで実現させないのって失望し怒ってる訳だが
2Dで満足ならオリジナルやスーファミ版あるよね?
ユーザーからしたらそれで十分なのに更に2D風を追加とか

0039名無しさん必死だな2022/02/23(水) 19:54:04.22ID:t6nWv3LOd
これ予言だけどDQ3HD2DはSFC版より悪い出来になると思う

0040名無しさん必死だな2022/02/23(水) 19:55:10.05ID:vPwoJBS80
乱発すると見飽きる

0041名無しさん必死だな2022/02/23(水) 19:57:35.27ID:i5b56j+zd
SFCスクウェア信者の価値観をゲーム進化()で上書きできなかったのが
よほど悔しいんだろうな
スクウェア部分でさえも洗脳に失敗したら
PSの登場とそのやり口はゲーム娯楽を不幸にしただけという答え合わせだからな

0042名無しさん必死だな2022/02/23(水) 19:58:15.93ID:lgDwJp/w0
>>36
今オリジナルのスーファミを遊ぶの結構ハードル高いと思う

完全なる3Dドラクエ3を待っているのなら開発してくれるのを淡い期待を持って待つしか無いよ
ただドラクエ1〜3は難しい気もする
1つだけそういうリメイクするのもバランス悪いし
かといって全作3Dリメイクは金がかかるし

0043名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:00:08.61ID:Lq1Wrawxa
>>42
2Dグラフィックが好きならプレイ出来る観客整えとけば?

その金がかかるからやらないって事を理解してるなら受け入れるべきじゃないな
「ドラクエ3のファン」の癖に「金がかかるからやらない〜w」ってスクエニの魂胆を受け入れるどころか絶賛するとは

0044名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:00:58.66ID:YiGvvrFP0
>>38
それってPS5のデモンズソウルとかリメイクしても3DのままだからPS3の方で良いよねって言ってるのと変わらない訳だけど
その辺どうよ?

0045名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:03:40.56ID:i5b56j+zd
シリーズIPの要は世界観で、3D超進化を誰しもが望んでいる
…という業界側の願望に顔面パンチ入れる答えだからなHD2Dの躍進は

職人ドットとゲームデザインがシリーズブランドを確立したし
その継承は世代を越えて支持されてる
スクエニに30年ソニーマネーはたいてもPSオナニーの大敗北

0046名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:04:29.63ID:YiGvvrFP0
>>45
何言ってんだお前w

0047名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:05:14.65ID:YiGvvrFP0
>>45
ごめん間違えたわ

0048名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:11:04.85ID:Lq1Wrawxa
>>44
例え話下手男

0049名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:16:23.16ID:bQ3A0eMX0
ドット絵の魅力をライティングで台無しにしてるというならわかる
HD2DってネーミングはHD振動と同じで任天堂がつけたんかね
HDウリにするより中身で勝負して欲しいんだけどな
FFのカードゲームやドラクエのすごろくみたいなサブコンテンツ充実させたり(好き嫌いは別として)
ハードモードつけてコア層をうならせたり2Dドットでも大作感は出せると思うんだけど

0050名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:16:45.99ID:YiGvvrFP0
>>48
例えじゃなくてお前の言ってる事
そのまんま置き換えただけだけど

0051名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:17:17.18ID:HBv8wAqN0
本当に2Dが嫌なら発表されたときに不満出まくるはずなんだがな

0052名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:21:14.84ID:Wjn6kKNDd
トゥーンシェーダーだと
コレジャナイが起きにくいだろ
当時の絵を動かせるから

まぁトゥーンシェーダーだと
HD-2Dより開発費かかるからダメなんだろうけど
本当の理由は開発費削減だもんな

0053名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:21:51.93ID:Lq1Wrawxa
>>50
今の時代インディー以外は3Dで作るわのが当たり前だから

デモンズのリメイクを2Dで作ってたらお前はどう思う?
話を反らさずに
「2Dリメイクされたデモンズ」が発表された感想
それを「2Dだから神!」とか言ってる馬鹿を見た感想
この2つを答えてくれ

0054名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:22:37.23ID:/zFitDYO0
>>53
そんな当たり前はないんだよなぁ

0055名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:22:42.72ID:lgDwJp/w0
>>43
流石に自宅に観客を動員したくない・・・

0056名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:25:39.21ID:Lq1Wrawxa
>>50
あと>>34のレス読んで
どうせ「ゴキブリが都合悪いから叩いてる」って馬鹿な思い込みしてるんだろうけど
この件でHD2Dが絶賛されて都合上が悪くなるのはSwitchユーザー側だよ

ゲハ脳やめてまともに語れ
本質を見ろ

0057名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:25:57.53ID:YiGvvrFP0
>>53
2Dのデモンズ?最近やったメトロイドヴァニラでソウルライクのホロウナイトは名作だったぞ

2Dだから無条件で神ってのはないわ2Dは2Dの3Dは3Dの面白さがそれぞれある
どっちが面白いとかつまらんなんて滑稽だ

でok?

0058名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:29:56.44ID:xwJ9aEsY0
3Dに慣れると見下ろし2Dとか視界が狭くてやってられない

0059名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:30:04.47ID:uTFabvW7d
大手メーカーならゲーム性2Dゲームでも3Dで作って欲しいところはある
メトロイドドレッドとかみたいに

0060名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:33:12.22ID:Lq1Wrawxa
ゴキブリからしたらクソグラで都合が悪い
Switch信者からしたら3Dを馬鹿にしておいて2Dなら手放しで絶賛するキチガイにかるので都合上が悪い

一般ユーザーからしたら新鮮味なゲーム体験が出来ない提供されなくて都合が悪い
ゲーマーからしたらこれら全ての問題点を踏まえた上でこの後も作られる事、ゲーム業界が発展しなくなる事が予想出来るからっが悪い


HD2Dで特をする、都合上さが良いのは楽を出来る製作者とスクエニ信者と
2Dならなんでも絶賛するゴキブリみたいなグラフィック至上主義の信者

0061名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:39:25.84ID:ms/qMyh5a
>>60
くだらねぇ
面白いなら2Dでも3Dでも
どっちでもええわ

0062名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:46:09.11ID:xwJ9aEsY0
まあ過去の名作をリメイクするなら手頃じゃね

0063名無しさん必死だな2022/02/23(水) 20:56:03.82ID:SF6N2Bvr0
HD2Dは古い休眠IPを現代で売る為のものだろ
FFピクセルリマスターは当時の雰囲気を残して良いけど
HD2Dにした方が更に良かった

0064びー太 ◆VITALev1GY 2022/02/23(水) 21:01:09.36ID:LURz+dkm0
ドット絵を汚いと感じる人がいるらしいな

0065名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:03:07.86ID:yZSC15qB0
実際ドットとか汚いし見たくないわ
ps3はギリいけるけどps2以下は見てられん
きっしょいわ

0066名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:04:39.84ID:S95Z6NrYd
2022年にドットは草
脳味噌腐ってんだろw
ゴミで喜べるってある意味幸せやんw

0067名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:04:43.34ID:ms/qMyh5a
ドットダメなら総選挙で上位のアンダーテイル出来ないじゃん

0068名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:05:37.07ID:RjumrlA60
「まーたHD2Dかよ」
近い将来こうなる

0069名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:06:29.44ID:td4nyyhD0
カタワリってなんや?

0070名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:06:56.84ID:FV8U1G7mp
>>65
PSではマイクラが一番売れてるみたいだけどああいうのは大丈夫なの?

0071名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:08:04.26ID:ms/qMyh5a
>>68
そんなのとっくに3Dだろうがジャンル問わず何でもなってるよ

0072名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:10:18.47ID:Wjn6kKNDd
>>68
大丈夫
浮いた開発費でネットサポーター雇うから

0073名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:12:28.94ID:Wjn6kKNDd
ネットサポーターにお金払って
「何だよ〇〇のリメイクはドット絵じゃないのかよ」
「やっぱりドット絵は空気感が伝わるな」
とか言わせた方が
3Dで作るより安いからねw

0074名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:12:31.78ID:P0U/ZqaE0
背景をドットで描くのは面倒だから3Dででっち上げ
キャラを3Dでモデリングしてモーション入れるのは面倒だからドット絵にしてパターンは少なく
そのまま表示させるとショボいのでUEで何となく豪華に見せる

HD-2Dの完成
安上がりで懐古も釣れてうまい(笑)

0075名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:16:39.55ID:Wjn6kKNDd
ドット絵擁護のために
ネットサポーター雇ってこのくらいやろうぜw
開発費ケチって3Dで作らないんだから
浮いたお金いくらでもあるだろ?ww
https://i.imgur.com/lw3KMln.jpg

0076名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:18:33.52ID:VSXAMDWQa
>>73
これでいいんだよこれで
って書き込みを繰り返せばいいだけだもんな

スクエニはこんな調子でずっと国内ユーザーのゲームへの認識のアップデートを遅らせているかと思うと、業界にとって癌でしかない

0077名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:19:36.65ID:YJPtrQbg0
ライブアライブは買うけど、正直普通に漫画やアニメみたいな手描き風にして欲しかったわ
時田も漫画意識して作ってるんだし、日本的な感性から言ってもそっちの方が合ってる

0078名無しさん必死だな2022/02/23(水) 21:27:16.38ID:Chy7YeXQ0
>>74
ホントこれ

安い絵を被写界深度浅くして雰囲気だそうとしてるんだろうがミニチュアのジオラマ撮影みたいになってしまってる

おまけにカメラ位置低くすっからアリアハンちっちゃいジオラマにしか見えないw

0079名無しさん必死だな2022/02/23(水) 22:09:18.96ID:ABAxojmJ0
オクトラやトラストは綺麗に見える
ドラクエは微妙なのどういう事よ

0080名無しさん必死だな2022/02/23(水) 22:14:41.11ID:pAfkpeKu0
>>79
鳥山が合わんのかな?

0081名無しさん必死だな2022/02/24(木) 01:01:32.35ID:vfeE2bSR0
カタワリ上げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています