テンバイヤー「有機ELスイッチを600台も確保したぜ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/03/14(月) 02:31:27.43ID:kspesbTw0
褒めて
i.imgur.com/lxNwuFA.jpg

0002名無しさん必死だな2022/03/14(月) 02:42:14.75ID:5RMrDboB0
あれ少し前に値崩れしてなかった?

0003名無しさん必死だな2022/03/14(月) 02:46:24.08ID:cNpDPW7+0
いまいち転売ヤーとセドリの違いがわからんかった
どっちも結構な迷惑行為にしか思えんわ

0004名無しさん必死だな2022/03/14(月) 03:40:53.09ID:byvr1zcg0
元が取れるほど売れるのか?
ELってそんな旧機種ほど圧倒的に優れてる訳でもないし

0005名無しさん必死だな2022/03/14(月) 04:19:15.70ID:p7EpzopE0
普通に正規店で買えるからなw

0006名無しさん必死だな2022/03/14(月) 04:27:52.66ID:nTuLgwD+M
投資額2400万円とか個人の転売屋がやる規模じゃねえな

0007名無しさん必死だな2022/03/14(月) 04:28:14.95ID:Y7TyZsa1a
せどりは主に、すでに中古、骨董品としてあるものの中から自分の目利きで
掘り出し物を探してきてそれを高く売って差額で儲けること。

転売やバッタ屋は、新品を直接扱って需要と供給のバランスを崩して、
相場を釣り上げたり引き下げたりして企業や消費者に迷惑をかける行為。

0008名無しさん必死だな2022/03/14(月) 04:54:18.17ID:Ry4W6lTR0
フツーにニンテンドーストアでも買えるのに転売ヤーから買うバカおる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています