【悲報】ワイマンション民、入居して2年、初めての恐ろしい状況になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:12:49.28ID:gpps9H4/0
これじゃゲームできない涙
https://i.imgur.com/yAwbDRb.png

0024名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:33:11.82ID:eRobMCaN0
pingはここまでじゃないけど夜中だと10M以下頻発してたわ
それから二度とマンションプラン使わなかった
日中だけ早いとかゴミ以下

0025名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:33:26.32ID:Hvz76tDgd
プロバイダ側にipv6対応かDS-Lite(回線)対応申請すりゃ改善されるんじゃね

0026名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:36:39.68ID:r5OGsD/30
昔なら割れ野郎だけだったかもしれんが
今はyoutubeはネトフリ等に莫大に使ってるからな

0027名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:36:55.56ID:NYW1dzIm0
フレッツwakwakかな

0028名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:38:02.73ID:gpps9H4/0
ちなみにピークタイムでも普段は低くても下り150は出てる
マジで今日は以上事態なんや・・・

0029名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:40:24.88ID:9g/pY9qXa
ワイjcom民
イッチと同じだと思ったら上下逆だったわ……
DL版買えねぇな

0030名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:42:35.26ID:Er6omKRa0
テレワークしてたら回線品質悪いやつにイライラすんだよな
何言ってるかわかんないし

0031名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:45:28.16ID:9OuxcWxQ0
VDSLなんだから文句言うな
光回線やぞ

0032名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:49:08.31ID:oPLskTQUM
最近は割れサイトがあまりに重くて、金払って正規品買う謎現象が起きてるらしいから、割れじゃないような気が

0033名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:49:43.91ID:ZxaVxv9w0
集合住宅は回線選べないからなあ
VDSLのとこもあるし

だいたい、ベストエフォートっていう詐欺行為を許して良いのか?
おい、消費者庁なんとか言え

0034名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:53:52.48ID:ZxaVxv9w0
EO光が5Gbpsや10Gbpsのサービスやってるけど
市販のルーターでそんな速度に対応してるやつあんの?

0035名無しさん必死だな2022/04/09(土) 13:57:22.58ID:jWSVL1AJ0
とりあえずルーターをIPv6の設定にしてみろ
今のプロバイダーとルーターは大抵IPv6に対応してるから

0036名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:00:52.71ID:sAQS8xDcd
vdslだが10世帯くらいの小さいマンションだし
80Mbpsくらいは出るから特に困らん

0037名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:01:01.45ID:1hWcrkRY0
逆にIPv6なら4に変えると安定することもある俺はそうだった

0038名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:03:34.71ID:tT0+usvqM
IPv4だと最大200M制限があるからな

0039名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:06:56.31ID:aIUy/nHM0
小型のマンションに住んでたけどマンション契約じゃなくて戸建て契約してたわ
光回線が部屋内まで通せれば問題ないけど通せないと壁に穴開けることになるから
回線会社に電話して部屋内に通せるか確認してもらってその後、一応管理会社に連絡して契約したわ

0040名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:08:25.16ID:+DEAurEw0
おいイッチ
NURO加入しろ
快適だぞ!

0041名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:14:51.29ID:h7Dajqu70
ええ
これ個別で光回線契約できないの?

0042名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:19:47.75ID:sZpJzeEw0
そんなお前に物理パッケージ

0043名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:20:32.56ID:LGZ8YSWF0
オフゲーの動画配信頑張れ

0044名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:22:15.85ID:9eGBT9AZ0
一軒家サイコー

0045名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:25:12.66ID:kcX/0rHY0
ドコモのホーム5Gでいけるやろ

0046名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:25:17.93ID:twPkMohcr
オフゲーやればよくね?

0047名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:35:36.20ID:TawoBPMM0
マジで誰かがTorrentやら違法DLやってる可能性あるぞそれ

0048名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:38:45.44ID:6dZaCu6f0
引っ越しのタイミングでマンションのネット環境なんて一番気にするところだろ

0049名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:54:17.21ID:1GLP9wHO0
これでよくね?
https://i.imgur.com/v1iOtcs.png

0050名無しさん必死だな2022/04/09(土) 14:56:50.79ID:5Sgi6OWb0
そのサイトで測ると明らかに低くなるんだが

usen DL 72 UP 94
fast DL 210 UP 83
speed DL 198 UP 95

0051名無しさん必死だな2022/04/09(土) 15:04:56.59ID:CfnbURkN0
ここ数年でみんながネットで動画見る時代になったし
集合住宅のネット環境は昔ながらの仕組みじゃ
支えきらんやろ

0052名無しさん必死だな2022/04/09(土) 15:06:45.19ID:kNdcQ/ra0
ocnだけどIPv6だと爆速だわ
あんまり広まんないでくれ

0053名無しさん必死だな2022/04/09(土) 15:16:45.82ID:j6RICn550
DL 132M
UP 192M
ping 6ms
jitter 1ms

自分が恵まれた環境にいるって気付いた

0054名無しさん必死だな2022/04/09(土) 15:19:16.46ID:wfl5r40v0
>>33
そこら辺はマンションの管理次第だからね
うちのマンションはフレッツ光とJCOM引いてるから分散してそんな遅いとかないよ

0055名無しさん必死だな2022/04/09(土) 16:02:01.00ID:C6I86y510
今はマンションでも5階くらいまでなら戸建て契約できるだろ

0056名無しさん必死だな2022/04/09(土) 16:07:02.48ID:w5inZxuDd
>>49
これって帯域制限ないの?

0057名無しさん必死だな2022/04/09(土) 16:20:26.87ID:lKnlpjbO0
ダウト マンションで100Mbps超えるって事は集合住宅回線ではない

0058名無しさん必死だな2022/04/09(土) 16:44:52.11ID:L20kt3800
ケチってウサギ小屋なんて選ぶからそうなる

0059名無しさん必死だな2022/04/09(土) 17:25:19.15ID:ddimffl2a
古いマンションは外壁までは光回線
そして外壁から室内までは建築時に埋め込んだADSLの所もあるからな

0060名無しさん必死だな2022/04/09(土) 17:33:09.15ID:qi0SIuS30
学生マンションがそんな感じだったわ

0061名無しさん必死だな2022/04/09(土) 17:34:01.18ID:jWSVL1AJ0
結局1は立て逃げなのか

0062名無しさん必死だな2022/04/09(土) 17:53:35.04ID:C3ILf+wsM
携帯料金は安い所使えばいいけどネット回線はみんな似たような月額なのは何とかならないの?

0063名無しさん必死だな2022/04/09(土) 17:55:55.21ID:h5CNqxrP0
いまはスマホと回線一緒が楽だし安いよ

0064名無しさん必死だな2022/04/09(土) 18:10:53.82ID:wGGkOxs20
>>55
どこから室内に引き込むかって話になるけどな

0065名無しさん必死だな2022/04/09(土) 18:36:47.03ID:0Pp5n9lH0
>>33
自費で専用線引くと良い

0066名無しさん必死だな2022/04/09(土) 18:38:47.66ID:MYZlCDh5a
>>1
モバイル回線か何か?的な数値w

0067名無しさん必死だな2022/04/09(土) 18:39:27.46ID:8jvNi/IO0
わいの家は光ハイスピード200Mコースだけど下り500M上がり100Mですわ

0068名無しさん必死だな2022/04/09(土) 18:40:00.53ID:JY+Td4AjM
>>1
ping値死んでて草マルチ来るなよ

0069名無しさん必死だな2022/04/09(土) 18:54:13.98ID:wvfEcXy+a
>>1
2年?何故今頃?

0070名無しさん必死だな2022/04/09(土) 20:26:39.16ID:qzt5foOtr
阿部寛のホームページ開くのに10秒くらいかかりそう

0071名無しさん必死だな2022/04/09(土) 20:32:39.21ID:ypz99YVp0
築年数次第だな
VDSL回線、LAN回線、光配線

古ければクソ終末装着

0072名無しさん必死だな2022/04/09(土) 20:45:38.34ID:j3Uf7HC00
>>49
これ一括0円の時契約したけどping悪くてゲームには使えない

0073名無しさん必死だな2022/04/09(土) 20:55:33.77ID:/zCJ07rsd
>>72
そりゃFPSや格闘ゲームやるなら無理だろ無線なんだし
そもそもなんちゃって5Gなんじゃねこれ
調べてみたけどPing50程度なら対人対戦ゲームがっつりやる目的じゃないなら便利そうかも

0074名無しさん必死だな2022/04/09(土) 21:00:20.91ID:jNqckk3V0
一人暮らししてたマンションでADSL使ってた頃は、8M契約で実測下り3.7M位だったかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています