バンナムさん、生きてるIPは沢山あるのにパッとしない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:32:18.27ID:ZyYTInWvd
パックマン
鉄拳
テイルズオブ
スーパーロボット大戦
太鼓の達人
ソウルキャリバー
エースコンバット
ファミスタ
.hack
塊魂
ミスタードリラー
風のクロノア
もじぴったん
ドラゴンボール
ナルト
ワンピース
デジモン
ガンダム
ソードアートオンライン
アイドルマスター

0006名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:34:03.04ID:Jfhu2KLQ0
鉄拳は存在感なくなったなぁ
鉄拳6の頃はゲーセンに結構人いたのに

0007名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:34:07.14ID:ZyYTInWvd
釣りスピリッツ忘れてた
すまない

0008名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:34:40.81ID:R3y8U+jK0
アニメ系除くとろくなのねえな

0009名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:34:41.13ID:nyGJ+Fl+0
半分以上死んでるだろ

0010名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:35:09.87ID:ZyYTInWvd
ほならね
どいつが生きててどいつが死んでるんですか

0011名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:36:58.44ID:ZyYTInWvd
サモンナイト
ゴッドイーター
リッジレーサー
こいつら死んでるから抜いた

0012名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:37:17.09ID:DQoq9UdDa
クロノアのキャラ好きなんだけどアンコールも無いしもう死んでると思うぞ

0013名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:37:32.72ID:0W9cU6vWa
PS3ロンチのリッジレーサーが未だにオン対戦できるの面白くね

0014名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:37:52.17ID:ZyYTInWvd
>>12
🤔???

0015名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:39:39.92ID:DQoq9UdDa
>>14
ゴメン
クロノアで検索したらアンコール出るのねマジか

0016名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:41:51.41ID:wstcUuc20
塊魂アンコールを皮切りに2018年から○○アンコールを色々出してるけど、どれも新作に繋がってないし繋がる気配も特にないよね

0017名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:42:46.84ID:ZyYTInWvd
>>16
それはそう
ソウルキャリバーもリブートしたけど続く気配はない

0018名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:45:16.77ID:ZyYTInWvd
バンナムに必要なことは何だ?
IP少数精鋭化
墓の掘り起こし
新規IP創造

0019名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:45:35.18ID:6KXhxstZr
スマホは儲かってんの?

0020名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:46:14.48ID:89/mN+iL0
任天堂下請け一生してればいいよ

0021名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:50:03.27ID:Ecqbd0v9M
日本向けのIPだけ並べたら任天堂以外何処もぱっとしないだろ

0022名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:52:07.15ID:1IriRV35p
ゴボはドッカンバトル好調なんじゃないの?

0023名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:52:27.63ID:zqjZj+GYd
全盛期がどこかは知らないが、全部そこまで爆発的だったかというと首を捻る

0024名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:53:32.18ID:H6bdJ+m80
業績は過去最高なのにタイトルラインナップはイマイチパッとしないのよな

0025名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:53:58.65ID:DQoq9UdDa
>>23
鉄拳はセールしまくって数だけはsteamでめちゃくちゃ売ってるぞ

0026名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:55:04.96ID:wstcUuc20
ジャンプゲーとかガンダムゲーは本体であるアニメとか漫画が生きてる間は勝手に出続けるだろうな
そう思うとデジモンはちょっと不思議だわ
アニメもゲームもそんなに景気の良い話は聞かないけどなんだかんだ続いてる
固定ファンがいるのか?

0027名無しさん必死だな2022/04/10(日) 19:58:39.54ID:hMaATzBGa
デジモン 小学生のとき確かに流行ったけど主人公の相棒がデュークモンのやつの中盤くらいのときにはもうとっくに人気なくなって空気だったな自分の周りじゃ

0028名無しさん必死だな2022/04/10(日) 20:00:54.72ID:5Ffu8S0n0
スカネクはあかん感じ?

0029名無しさん必死だな2022/04/10(日) 20:07:46.64ID:aPigF4a+F
テイルズとかいうもみじおろし状のゴミ

0030名無しさん必死だな2022/04/10(日) 20:18:12.41ID:lQW6Oqq6r
>>28
何気にここ数年で出した中ではスカネクが1番おもろいと思うわ
にも関わらず売れてないのはIPパワーでしか売れない会社なんやろなぁて

0031名無しさん必死だな2022/04/10(日) 20:48:28.68ID:d4mcwaSw0
もうそろドラゴンボールの新作ゲー出したら?

あのDBDのパクリみたいな生まれる前からのゴミゲーは破棄したほうがいい
だれがやんの、あれ

0032名無しさん必死だな2022/04/10(日) 20:50:29.47ID:C3JV+8BM0
言うほどファミスタ生きてるか?

0033名無しさん必死だな2022/04/10(日) 21:35:02.55ID:KlndL8ss0
かわいいキャラのゲームが無いのが致命的
原神や馬娘見習え

0034名無しさん必死だな2022/04/10(日) 21:39:14.80ID:Nzldvfs2a
ガンダムとか素材は悪くないはずなんだけど調整が酷いからなぁ
PCで出すならその辺上手くやって欲しい

0035名無しさん必死だな2022/04/10(日) 21:54:23.08ID:1X3Heya20
たいたつはSwitchばーじょんが100万本超えてるし合計7万円のDLCでウハウハや
3DS二本移植もそれなりに数出てるだろうし新作もサブスク実装で集金態勢に入ってるから下手すると全盛期まである

0036名無しさん必死だな2022/04/11(月) 01:14:14.26ID:PirXCI+l0
アイカツファンになって感じたけど
バンダイはタカラトミーに比べて開発力がない
バンダイの方が意外とナムコに比べて危ういのではないかと

0037名無しさん必死だな2022/04/11(月) 01:17:32.87ID:PirXCI+l0
訂正>>36
ナムコ→旧ナムコ

0038名無しさん必死だな2022/04/11(月) 01:29:42.67ID:lOrYGhB50
太鼓以外死んでね?

0039名無しさん必死だな2022/04/11(月) 01:34:00.89ID:r372yu100
生きてるのどれ?
ドラゴンボールと太鼓くらい?

0040名無しさん必死だな2022/04/11(月) 01:44:26.53ID:OKzxOthG0
ジャンプ、角川版権はバンナムのものじゃない
それ除くと

稼げる アイマス、太鼓
そこそこ テイルズ
厳しい エースコンバット、スパロボ、鉄拳
終わっている その他全部

かなり厳しいだろ

0041名無しさん必死だな2022/04/11(月) 01:44:51.26ID:PirXCI+l0
ラブライブは学校が舞台だから作品毎の差別化が難しいのだよね

0042名無しさん必死だな2022/04/11(月) 02:21:34.26ID:OZTiy0Tb0
バンナムスタジオ社員1100人もいるのに何やってんだ?

0043名無しさん必死だな2022/04/11(月) 02:27:10.94ID:a4GMIvA1d
>>42
マリカーとスマブラ作ってる

0044名無しさん必死だな2022/04/11(月) 05:16:54.68ID:MnxOUo5+a
>>24
そもそもゲームはグループ全体だとメイン事業じゃないだろ

0045名無しさん必死だな2022/04/11(月) 08:25:33.89ID:kS/hXU1Gd
>>40
スパロボって、版権料かかるけどな

0046名無しさん必死だな2022/04/11(月) 09:21:41.92ID:PirXCI+l0
バンダイは版権屋だからか自社のブランド力を上げることには不熱心だったように見える
かと言ってゲームのブランドをナムコにすることは社内政治上やりたくないのだろうな

0047名無しさん必死だな2022/04/11(月) 09:24:43.55ID:dCIk2VNo0
>>1
まともな船頭がいなきゃIP活かせるわけ無いだろ

0048名無しさん必死だな2022/04/11(月) 15:46:30.67ID:PirXCI+l0
集英社は独自でゲームビジネスに進出することになったし
不正アクセス事件で東映アニメーションに依存しすぎる問題も明らかになった
バンダイはガンプラが売れている内は危機感を持ちにくいのだろうが

0049名無しさん必死だな2022/04/11(月) 15:53:56.50ID:o2LQc5ix0
そういやブループロトコルってどうなったの?もうサービスインしてるの?

0050名無しさん必死だな2022/04/11(月) 16:01:00.83ID:n0R71zc9H
なんでもいいから源平出してよ

0051名無しさん必死だな2022/04/11(月) 17:30:24.01ID:CO+Bxloc0
源平はアケアカで満足して成仏しなよ

0052名無しさん必死だな2022/04/11(月) 18:19:47.55ID:GnDXnJ30d
>>43
エルデンのEDにバンナム各国でまくってたけど
開発協力もしてるのかな

0053名無しさん必死だな2022/04/11(月) 18:44:14.90ID:cgawM8VX0
社内政治で無理なんかもしれんけど、ナムコ内製で全力でキャラゲー作ったらいいのに
ドラゴンボールやガンダムならIPがパッとしないってことはないし、外注よりは内容良くなるだろ

0054名無しさん必死だな2022/04/11(月) 18:48:08.88ID:oBIspp3W0
>>53
うおおおおおお合併してバンダイナムコになったから
ナムコに全力でガンダムゲーム作ってもらうぞ!→2005年クソゲーオブザイヤー次点

0055名無しさん必死だな2022/04/11(月) 18:50:27.84ID:Uco1GdL40
全部死にかけやないか

0056名無しさん必死だな2022/04/11(月) 18:55:04.19ID:adsI3HCKd
>>54
ミリオン!ミリオン!ミリオン!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています