小島監督「PSvitaを買えば人格者になれる」「MGS3の3DS版はxxx(ピー音)」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/04/11(月) 20:03:10.67ID:tgfHnXY/0
今考えたらトンデモ発言だな

0075名無しさん必死だな2022/04/11(月) 22:58:29.49ID:3TPMMlP00
>>73
家(PS3)で遊んだデータで外(VITA)でも遊べるトランスファリングだな
当時はソフトもハードも2つ買わないといけなかったけどSwitchで完成形になったなw

0076名無しさん必死だな2022/04/11(月) 23:01:00.23ID:VOM+D4Y00
>>72
PSVITAから広がる知識や人格者(笑)
PSユーザーは多様なゲームソフトが出ていたDSや3DSをバカにしていた挙げ句に、コジマも画質がーしか言えなくなってるんじゃダブルスタンダードだな

vItaはゲームだけじゃないんです!
その先って結局なんだったんだ?ギャルゲー?
VITAの何をどうすれば人格者で知識人みたいに見られるようになるの?
流行とも教育とも乖離したハードとソフトなのに

0077名無しさん必死だな2022/04/11(月) 23:02:02.82ID:O9xkrnUnp
>>72
まぁこれ話の流れ的に多分人格者じゃなくて博識とか物知りって言いたかったんだと思う
でもそんな言葉も出てこない奴が博識なわけないな
ゲームばっかやってっから優性遺伝と劣性遺伝の意味も分からねーんだよ
といいたいところだが、ゲームもロクにやってなさそうなんだよな

0078名無しさん必死だな2022/04/11(月) 23:03:24.84ID:VOM+D4Y00
>>74
野村の方は歴史が長いからなぁ
経営的な発言はちょこちょこあるな
ただPS独占が当たり前過ぎてあえて言うまでもないってのが多い

「発表が早すぎたけどPSの販促のためだった」とかな

0079名無しさん必死だな2022/04/11(月) 23:08:42.75ID:Sm3VsHRV0
で実際どうだったの3DS版、VITA版は感圧射撃じゃなくて操作しにくい印象だったけど

0080名無しさん必死だな2022/04/11(月) 23:09:45.25ID:Sm3VsHRV0
>>50
やっぱ操作性は3DSのほうが良さげだったのね

0081名無しさん必死だな2022/04/11(月) 23:14:09.98ID:Baihhir3r
確か「Vitaで(自分の)ゲームを遊んでると『どうしてそんなに人格者なのか』と言われるようになる、
ただ遊んでるだけなのにねw」みたいな発言じゃなかったっけか

0082名無しさん必死だな2022/04/11(月) 23:14:57.50ID:vn/qzKoc0
デスストをsteamで購入した人をディスてるか?

0083名無しさん必死だな2022/04/11(月) 23:17:51.32ID:yQpENx8Kr
カントクはボクらの太陽の事をどう思っているんだろう

0084名無しさん必死だな2022/04/11(月) 23:17:56.90ID:yQpENx8Kr
カントクはボクらの太陽の事をどう思っているんだろう

0085名無しさん必死だな2022/04/11(月) 23:25:19.99ID:8YSnfkc1M
>>69
PWは単なる例として挙げただけだろ
これ見てPWを褒めてるように感じるのは読解力おわってる

0086名無しさん必死だな2022/04/11(月) 23:38:12.24ID:MXSDAhPEd
当時はスラパも無くて
すげぇ糞操作だったよ

0087名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:27:53.86ID:vRwPz03d0
まあ今の彼をみる限りね
そうはいってもこいつは一応ぼく太で任天堂機でも成功はしてたからな
どっかの黒もやしよりはまし

0088名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:46:35.06ID:B092cQCT0
ゲームボーイアドバンスが出た時は絶賛してたね
小島「素晴らしいハードです!このハードにメタルギアを出したい」

出なかったけど

0089名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:25:03.83ID:DjmoHlIp0
>>85
終わってるのはお前だ末尾Mノスケ

0090名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:30:07.61ID:dLoqP5ni0
>>87
ボクらの太陽ってあれ成功したの?
エグゼに入ってきて邪魔だった印象しかないんだけど

0091名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:49:31.68ID:xqX//qd80
佐伯とかいうゴミクズのPSPは大人、DSはオコチャマって考えに見事に洗脳されてるんだな

0092名無しさん必死だな2022/04/12(火) 03:59:09.30ID:4oQeSVgI0
マジモンのガイジやんけ小島監督

0093名無しさん必死だな2022/04/12(火) 06:26:44.44ID:Zd+ZuDWS0
小島Vita買ってないからこんな発言しちゃうんだ…

0094名無しさん必死だな2022/04/12(火) 07:20:54.99ID:c49YHOBz0
小島が作りたいのは「ゲーム」じゃなくて「映画」だからなー

0095名無しさん必死だな2022/04/12(火) 07:32:52.67ID:JxWXhIvfM
>>53
いくら気に食わない移植だったからってこれはやり過ぎだな
って当時から思ってたわ

0096名無しさん必死だな2022/04/12(火) 07:38:18.23ID:L0ke1pXMp
コジコジが映画作れないのはデスストでハッキリしたけどな
削る技術も動きで魅せるセンスもない、冗長な棒立ち会話で延々と尺取って、
あんなもん映画でやったらボロクソだろ

0097名無しさん必死だな2022/04/12(火) 07:50:13.75ID:85c7Nm0p0
「人格者」発言はギャグのつもりだっんだと思うただ滑っただけで

0098名無しさん必死だな2022/04/12(火) 08:31:35.71ID:TmO6+StBd
ギャグと思ってる時点で頭イカれてるけどね

0099名無しさん必死だな2022/04/12(火) 08:46:33.15ID:riMB09c1r
>>27
マジのガチでキチガイってPS独占なんだよな
なんでこんなマジキチばっか集まってくるんだ?

0100名無しさん必死だな2022/04/12(火) 08:48:43.71ID:2j8C3i0+d
ゲーム総選挙でMGSシリーズ中一番順位が高かったのが3DSでも出てたMGS3だったというオチ

0101ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2022/04/12(火) 11:17:02.79ID:btRsKA+50
>>90
成功してないぞ
だから小島は一気にアンチ任天堂化した

0102名無しさん必死だな2022/04/12(火) 11:22:51.35ID:swITqPnG0
確かにVITAとかいう詐欺ハード買って苦い思いして人間として一歩前進できたわ!
ありがとう小島監督!これからは詐欺に気をつけます!

0103名無しさん必死だな2022/04/12(火) 11:23:19.93ID:L9GSkk7ka
vita 人格者でググれば動画出てくるのになw

0104shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2022/04/12(火) 12:02:09.61ID:GdQ2//nZ0
>>72
これジョークでしょ
みんな爆笑してるのに、任天堂信者だけ冗談が通じない

0105名無しさん必死だな2022/04/12(火) 12:07:29.86ID:riMB09c1r
>>104
冗談のつもりだった
ふざけてただけ
キチガイの常套句

0106名無しさん必死だな2022/04/12(火) 12:08:15.57ID:wmtU1wHed
これが原因かは定かじゃ無いが大型タイトルでありながら社長が訊くをされなかったソフトでもある
ついでにforでスネークのスマブラ参戦のオファーが無かったのもこれが原因という説も

0107名無しさん必死だな2022/04/12(火) 12:12:37.21ID:JJM68iMTM
海外に負けたくないコンプレックスあるからな

0108名無しさん必死だな2022/04/12(火) 12:13:42.27ID:JxcZeH3IM
ロリコンは冗談じゃすまないでしょ

0109名無しさん必死だな2022/04/12(火) 12:15:19.86ID:9cQcZjnX0
小島て発言がうさんくさいセミナーのひとみたいだったなって
まだ監督気どりやめないし痛いおじさんすぎる

0110名無しさん必死だな2022/04/12(火) 12:53:15.97ID:+C2hektAa
>>104
都合が悪くなった時の常套句だな

0111名無しさん必死だな2022/04/12(火) 12:59:47.92ID:pMCpg9+80
>>72
3:56〜じゃなくて3:20〜聴かないと意味わからないでしょ
「VITAはゲームだけじゃなくて、そこから他のコンテンツにも繋げられると思うし、そういうハードになってほしい」っていう話の続きなんだから

0112名無しさん必死だな2022/04/12(火) 13:05:43.30ID:pMCpg9+80
>>77
映画とか小説とか色んな物語に触れることで道徳心が養われたりするから
人格者でもおかしくないよ

0113名無しさん必死だな2022/04/12(火) 13:20:58.13ID:Kva4kxj+r
物とか人とかを褒める時にそれの本質的な要素で褒めずにふわっとした言葉で周辺を褒めたりするときはたいてい怪しい結局褒めるところがないとき

0114名無しさん必死だな2022/04/12(火) 13:32:07.68ID:um7o055Wd
宮本茂が初代ピクミンをリリースしたのが11年前今の小島秀夫と同じ58歳越えるころか追いつきそうにないね

0115名無しさん必死だな2022/04/12(火) 13:45:19.65ID:GUEjaGkyd
>>113
野球で言う"シュアなバッティング" "ボールにキレがある"かな?

0116名無しさん必死だな2022/04/12(火) 13:48:19.10ID:L9GSkk7ka
>>113
(彼女の写真見せられて)「優しそう」

0117名無しさん必死だな2022/04/12(火) 13:49:21.48ID:L9GSkk7ka
>>112
スマホ持ちは全員人格者だった...?

0118名無しさん必死だな2022/04/12(火) 13:52:25.12ID:6Tmtjip3M
ソニー戦士だからな彼は

0119名無しさん必死だな2022/04/12(火) 14:04:36.08ID:pMCpg9+80
>>117
拡大解釈すごいね
そういうハードになってほしいっていう希望の話で、しかも全員なんて言ってないのに

0120名無しさん必死だな2022/04/12(火) 21:08:14.62ID:rrOFRUkJ0
信者はVitaを買って人格者になったのかな

0121名無しさん必死だな2022/04/13(水) 08:17:36.46ID:ButcstKN0
クリエイティビティの危機

0122名無しさん必死だな2022/04/13(水) 08:17:53.75ID:cHtIGEvD0
>>112貴方も拡大解釈してないかい?

0123名無しさん必死だな2022/04/13(水) 08:54:25.24ID:l4x1Gjkvd
トランスファリング懐かしいなソニーハードでは失敗したけど
XBOXのスマートデリバリーで監督の理想が実現されたのは皮肉だな

0124名無しさん必死だな2022/04/13(水) 10:58:40.17ID:OFMZ9sgn0
>>122
どこが?

0125名無しさん必死だな2022/04/13(水) 12:17:36.92ID:snLjuoXdp
まず小島が人格者とは程遠いから説得力がないよね
ヨイショされて調子こいちゃったイキリ小物おじさんだもん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています