アップルがゲームコントローラーの特許出願、Switchみたいなやつか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/04/11(月) 23:47:46.53ID:gCs+Aw8G0
アップルがゲームコントローラーの特許出願。ゲーム機開発の噂が出たばかりです

https://i.imgur.com/W4Ya7tV.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/153c02ae70072b48d94bc605fc3890809d2929a9

0045名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:23:31.15ID:LcKLz3PC0
アレクサ最強

0046名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:24:33.98ID:LcKLz3PC0
Windows、Nintendo→ふつー

Apple、SONY→情弱www

棲み分けできてえらいね!

0047名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:26:31.37ID:6aNyERUt0
Appleはもう終わりだよ。
大量廃棄と人権軽視をカネで黙らせる米国流の経済が否定された。
中共以外に移転しようとすると、必ず製造コストが上がる。

0048名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:28:54.01ID:ZsaQkJHq0
間違いなくクラウドゲーミングだろうな

0049名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:28:57.43ID:8TJR+2fqa
windows ってmacのOSをパクってばっかいるよね

0050名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:31:10.37ID:jIoy47kf0
だからソフト出せよw

0051名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:31:27.36ID:OL6QBmt10
>>4
マイクロソフトはIT業界の大物ではなかった?
GoogleもIT業界の大物ではなかった?
アタリはIT業界の大物ではなかったわ

0052名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:41:29.87ID:/wHZapMB0
アップルもネタ切れだな
やることがなくなったw
だからじゃあゲームにでも手を出すかって感じ
実態は無能社員しかいないw

0053名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:47:12.69ID:swITqPnG0
アップルアーケードってどうなったんだろうと思って調べたら
チーム浅野のゲーム公式ツイッター1000人しかフォロワーいなくて草

0054名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:48:20.95ID:/k8x/G0l0
>>6
任天堂って特許とっても
よそに使わせてくれるんじゃなかった?

0055名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:50:05.03ID:0kzIMaWUH
>>21
マジレスすると今のApple純正マウスは1ボタンだけどタッチセンサーも入ってて左右クリックが標準で使える
タッチセンサーでスワイプやスクロールも可能

0056名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:50:51.34ID:s1jC712Ja
>>10
エントリーモデルはすごくコスパいい
Android買うくらいならiPhoneSEとか無印iPad買った方が安くなる

0057名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:52:58.15ID:A2tiZet20
アンドロイドスマホとiPadminiの2台持ちで完璧

0058名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:54:02.42ID:/k8x/G0l0
>>29
いまやゲーム市場はグーグルとアップルでソシャゲ70%だよ
残り30%任天堂.MS.ソニーで10%ずつでは相手にもなってない

0059名無しさん必死だな2022/04/12(火) 00:58:09.67ID:s6CIafV90
アップルにキラータイトル無いからスマホの域は抜け出せんだろうな

0060名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:01:47.53ID:OL6QBmt10
>>58
AppleのこれしかりGoogleのスタジアしかりなんで相手にしてない市場のはずなのに入ってこようとするの?

0061名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:06:04.80ID:A2tiZet20
スマホゲーは金は集まるがコミュニケーションの場としては弱い
安価で形式が揃うCSのスタイルはコミュニケーションツールとしては最強
ビジネスチャンスはまだまだある

0062名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:16:50.60ID:/k8x/G0l0
>>60
任天堂もソシャゲ作ってたりするし
お互い様じゃないかな

0063名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:19:04.56ID:Nst3AR9q0
アップルってゲームのプラットフォームもハードの規格も自社で作れるのになんでコントローラーは作らなかったんだろ

0064名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:20:31.73ID:HLTE2S/00
任天堂終わったろ
アップルに勝てるはずない

0065名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:25:12.15ID:A2tiZet20
>>63
シンプルさが最大の特長で武器だから

0066名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:25:49.02ID:KfH0fnPh0
こんなのすでにたくさんでてんだろwww

0067名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:27:47.15ID:Nst3AR9q0
>>65
そら普通にスマホとして使うだけならそうやろうけど

0068名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:39:20.31ID:PhTwfC4Qd
ゲームハード開発するのでなくスマホやタブレットの拡張だよな
噂ではゲームハード開発だった

0069名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:49:06.50ID:GAVAh4qI0
こういうの純正で出してくれるのはいいな

0070名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:52:43.86ID:HLTE2S/00
M1ならPS4より高性能だからな
任天堂終わった

0071名無しさん必死だな2022/04/12(火) 01:54:07.80ID:x9jcY2xC0
これ買って契約させられるのがAppleARCADEってwww

0072名無しさん必死だな2022/04/12(火) 02:00:30.23ID:g+rKMjFe0
ゲームって追加機器が殆ど流行らないんだよね
PCならキーボード&マウスだし
CSなら標準コントローラーだし
スマホならタッチパネルでの操作になる

だからappleはゲーム機を出してくると噂されていたのだけど結局スマホゲーになった

0073名無しさん必死だな2022/04/12(火) 02:02:43.36ID:4oQeSVgI0
>>54
自分らの特許ですって主張しなければ大丈夫かな

0074名無しさん必死だな2022/04/12(火) 02:21:33.29ID:/M9ExBNqa
Appleなんかがゲーム機出したらコントローラーくそ高い上にすぐ充電切れそうだし修理対応もApplecareも高そう
学生時代からiPhoneユーザーが言うんだから間違いない

0075名無しさん必死だな2022/04/12(火) 02:37:41.46ID:0kzIMaWUH
>>1
この画像の下のやつってコントローラー部液晶なんか?
絶対操作性クソやろ
iPhoneのMagSafe充電機能も当然載せるやろうし3万余裕で超えそう

0076名無しさん必死だな2022/04/12(火) 03:05:56.07ID:HFZxuJVO0
ゲーパスの大規模投資を見てApple Arcadeを立ち上げたはいいものの
デイワン祭りのゲーパスですらたった3000万人しかいない
相変わらず良ゲー新作は買い切りで買われる

ゲームサブスクは主流にならないとわかってしまった
Apple Arcadeのやる気がないのはビジネスとして将来性ないと思っちゃったんだろうな
Googleのようにすぐ畳むとブランドに傷がつくからMusicとの抱き合わせで延命してるけど

0077名無しさん必死だな2022/04/12(火) 03:33:29.37ID:MNMoMHrzH
今新しいタイプのコントローラー作るならVR用じゃね

0078名無しさん必死だな2022/04/12(火) 04:00:50.20ID:ESmhn8ij0
スマホ利用者がわざわざコントローラー部分持ち歩くわけないだろ…

0079名無しさん必死だな2022/04/12(火) 04:15:31.64ID:oI+hppvza
コロプラ思い出すわ

0080名無しさん必死だな2022/04/12(火) 04:35:28.47ID:hG8AcEGU0
Hey Siri経験値稼ぎしといて!

0081名無しさん必死だな2022/04/12(火) 05:00:57.45ID:HsF1Wxu70
>>70
任天堂が性能で勝ってたとでも思ってんの?
馬鹿すぎるw

0082名無しさん必死だな2022/04/12(火) 05:27:42.68ID:E/bXaZWY0
左上のコントローラ配置はPSじゃなくてXBOX準拠なんだな

0083名無しさん必死だな2022/04/12(火) 06:02:11.56ID:pWMU80Ko0
まあ、後数年でLightningコネクタのライセンス料が取れなくなるから、
iPhone用の新しい強制付属パーツを慌てて作ってるんじゃね?

0084名無しさん必死だな2022/04/12(火) 06:42:46.08ID:QLmxa5v4a
Appleは値段が高いだけから要らん
iPhoneを格安0円で買うと次から10万以上で買うことになるし
Apple Watchなんか1日しかバッテリー保たないくせに5万円以上するし
他のメーカーのスマートウォッチなんか3万も出せばバッテリーが20日保ってGPSも着信通話も体温測定もあるのに

0085名無しさん必死だな2022/04/12(火) 06:58:02.58ID:WBF9PcDS0
>>63
自社でゲームソフトが作れないから

0086名無しさん必死だな2022/04/12(火) 07:06:25.57ID:mW1+caLV0
AppleのID持ってる人同士で、AppStoreのゲームやら映画やらAppleArcadeで
時間の奪い合いになるだけで、大した売上げアップにはならない

0087名無しさん必死だな2022/04/12(火) 07:26:27.30ID:qB2aUQH+d
なんか静電式みたいな押しづらいボタン構造で出しそうだな。

0088名無しさん必死だな2022/04/12(火) 07:31:23.67ID:FzkPo+uc0
今までもiOS機器にゲームコントローラーがつながる機能はあったけどジョイコンはフルサポートされてなかった。単にジョイコンをiOSでフルサポートするためのソフトウェア処理の特許とかでは?

0089名無しさん必死だな2022/04/12(火) 07:54:50.25ID:dssHSQtja
いずれにしても、いまあるコントローラに対応する方が先

0090名無しさん必死だな2022/04/12(火) 08:27:15.46ID:yMlYjm31a
PS4のコントローラーがiPadで使えたけど
コントローラーに対応してるアプリが少ねぇ

0091名無しさん必死だな2022/04/12(火) 15:44:31.16ID:c0k2S8Hy0
クラウドやろなあ

0092名無しさん必死だな2022/04/12(火) 22:54:29.00ID:HFZxuJVO0
ガチでゲーム機でるなこれ
最近アップルゲーム機の噂が多すぎる

0093名無しさん必死だな2022/04/12(火) 23:09:38.89ID:mtv697T7M
>>63
今のアップルはどうか知らんが
ジョブズなら大激怒だな

0094名無しさん必死だな2022/04/12(火) 23:32:30.53ID:4RmleWDSd
DS、3DSがiPhoneに駆逐された歴史がまた繰り返されてしまうのか

0095名無しさん必死だな2022/04/13(水) 01:34:28.59ID:4k+awki10
駆逐されたのはPSPとVITAというオチw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています