フロントミッションの新作『Front Mission: Borderscape』の海外向けトレーラー公開!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/04/21(木) 17:49:52.81ID:8zFHRNQed
1作目などで描かれた第2次ハフマン紛争の前である、2089年が舞台に
https://jp.ign.com/front-mission-borderscape/59148/news/front-mission-borderscape

0008名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:05:40.50ID:llhZeJeid
松田シャチョー、本当にIPをソシャゲで人質取るの好きだよな

0009名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:06:28.52ID:eVVu1phK0
DSで2089っぽいの出てなかった?

0010名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:08:15.68ID:XOVXOwz40
またPV詐欺か

0011名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:10:12.78ID:YClwRuKZ0
好きだけど絵面が地味になりがちだからなぁ
一般受けしないと即サ終コースだぞ

0012名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:11:58.50ID:Xr01WbrY0
リメイク出してこれ出して本格的にリブートするつもりかな

0013名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:15:36.28ID:nzci8G9Md
LEFT ALIVE

0014名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:23:03.49ID:GT12JIwHM
ガチャゲーかよw

0015名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:28:34.30ID:zAVi9dul0
ここのゲームは見た目が女でも性転換後の可能性がある

0016名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:40:03.58ID:vEOT+5DCa
漫画版良いネタあるんだけどな…
https://i.imgur.com/VkfusfP.jpg

0017名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:42:12.69ID:IYC/eJW60
スライディング金玉ゴルフで終わったシリーズだろ

0018名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:44:41.72ID:KRTGa7W70
フロントミッションオンラインをリメイクしてくれるだけでいいんやで?

0019名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:47:51.45ID:P8Q7ezsC0
開発中華かよ、馬鳥やポイミで懲りてないんか

0020名無しさん必死だな2022/04/21(木) 18:50:53.01ID:+3Jai/I70
スクエニは発売日がきまってから発表して

0021名無しさん必死だな2022/04/21(木) 19:04:00.03ID:C+YGGu070
ソシャゲだろ
PCでも出来ますってだけ

0022名無しさん必死だな2022/04/21(木) 19:07:32.75ID:qEWAtBXda
期待はしないでおくか

0023名無しさん必死だな2022/04/21(木) 19:10:24.54ID:/kgbN0qb0
>>17
その終わったシリーズを復活させようとしているフォーエバーと任天堂は優しいな

0024名無しさん必死だな2022/04/21(木) 19:10:36.32ID:rVBg2+qeM
こんなゴリゴリのタイトルを小銭稼ぎに使うとか

0025名無しさん必死だな2022/04/21(木) 19:32:22.73ID:eqVwYkRq0
ムービーよりメニューや戦闘シーン見せてくれよ
文字が見えにくかったのどうなってんだ

0026名無しさん必死だな2022/04/21(木) 19:42:34.96ID:eJ7OUI95d
むかしのガラケーの月極めのフロトミやりたいわ

0027名無しさん必死だな2022/04/21(木) 20:03:07.59ID:jJCwqIwM0
>>1
真の続編であるレフトアライブはPS独占だった
PSの勝ちー

0028名無しさん必死だな2022/04/21(木) 22:03:02.41ID:YXR3Eneu0
>>2
トレイラーのリアルさにテンション上がったらガッカリ
やっぱスクエニがフロントミッションに今更本気出すわけないよな…

0029名無しさん必死だな2022/04/21(木) 22:09:48.29ID:0uogaTwfM
漫画版って無駄にへヴィーだったな
本編よりへヴィー

0030名無しさん必死だな2022/04/21(木) 22:14:24.50ID:9DOShla00
フロントミッションエボルブだっけ
外人に丸投げしてバタ臭くなって爆死したクソゲーあったな

0031名無しさん必死だな2022/04/21(木) 22:36:29.22ID:2Dhny41T0
おれたちはレフトアライブをわすれない
絶対煮だ(´・ω・`)

0032名無しさん必死だな2022/04/21(木) 22:42:07.65ID:YClwRuKZ0
>>29
サンボルもそうだけど、原作越えてオーバーテクノロジーにしすぎだよな
面白いは面白いけど、別物だわ

0033名無しさん必死だな2022/04/21(木) 22:44:36.70ID:WRMUMeTP0
中華開発なんて最悪じゃん
ソシャゲならなおさら国内企業に開発させてよ

0034名無しさん必死だな2022/04/21(木) 22:48:21.85ID:2Dhny41T0
まぁ国内有数の開発陣使っても爆死したし
アライブ

0035名無しさん必死だな2022/04/21(木) 23:13:05.11ID:C+YGGu070
てかスクエニの誰が今さらフロントミッションの企画なんか必死で立ててんのかね
商売としてはとっくに勝算のないコンテンツに思えるけど

0036名無しさん必死だな2022/04/21(木) 23:59:21.26ID:gQRdubhB0
クオリティ高かったラングリッサーモバイル開発したところだから、
スクエニが開発するよりは期待できるよ

0037名無しさん必死だな2022/04/22(金) 00:09:46.72ID:eymb/lZF0
>>16
それ面白いよな羊飼いとか

0038名無しさん必死だな2022/04/22(金) 00:10:59.14ID:eymb/lZF0
>>29
でも売春婦の話は救いがあったろ
唯一だけど

0039名無しさん必死だな2022/04/22(金) 00:22:47.03ID:WX4zBjYa0
金髪の女性てカレンなのか?
カレンは赤髪だと思ってたけど外人だから金髪?

0040名無しさん必死だな2022/04/22(金) 00:33:30.79ID:4W3u3P320
サードが一番すき

0041名無しさん必死だな2022/04/22(金) 02:17:15.18ID:e42+3xaT0
ガンハザードが一番すき

0042名無しさん必死だな2022/04/22(金) 02:27:41.91ID:CRgouHWz0
スライディングで大恥こいたのにまだ新作出すの?
リメイクの足を引っ張るだけになりそう

0043名無しさん必死だな2022/04/22(金) 02:57:13.12ID:qn61YoTR0
この盛り上がらなさやべえ

0044名無しさん必死だな2022/04/22(金) 03:18:59.56ID:wMvPIwYF0
5以降クソしか出てない

0045名無しさん必死だな2022/04/22(金) 03:28:21.79ID:VXyhWaVq0
またswitch ででないでPCスマホかあ

0046名無しさん必死だな2022/04/22(金) 04:30:34.94ID:gQgsOPF70
フロントミッションでチャイナバンザイとかみたくもねえ

0047名無しさん必死だな2022/04/22(金) 09:57:23.99ID:PSLgAdcf0
新しいスライディング金玉ゴルフよ〜

0048名無しさん必死だな2022/04/22(金) 10:00:57.26ID:D79tChyM0
とりあえずオルタナティブをリマスターしろ。話はそれからだ。

0049名無しさん必死だな2022/04/22(金) 10:11:01.20ID:nT5mJeEZ0
>>1
外注で失敗確定だな。

0050名無しさん必死だな2022/04/22(金) 10:35:03.59ID:68z/PE020
>>48
フロミに求めるのはこれだけ他はもう期待してない

0051名無しさん必死だな2022/04/22(金) 17:14:07.75ID:e42+3xaT0
オルタナてそんなに良かったんか
戦闘がオートとか聞いて敬遠しちゃったんだよな

0052名無しさん必死だな2022/04/22(金) 17:53:52.72ID:q1HI3zwH0
中華のソシャゲとか終わってるな

0053名無しさん必死だな2022/04/22(金) 20:37:40.72ID:QfB0o2RD0
>>51
雰囲気ゲーだからな
PS1とは思えんくらい戦場の雰囲気の演出が上手かった

0054名無しさん必死だな2022/04/22(金) 21:20:44.38ID:e42+3xaT0
確かに映像は良さげだったな
ただ現在でそこを売りにするのはムズイなあ

0055名無しさん必死だな2022/04/23(土) 01:30:15.92ID:Oz2IzzY/p
ブリーフィングの軽快なテクノミュージックとうって変わってほとんど環境音のみのフィールドを3〜9体のWAWが行軍、戦闘しつつ通信会話で話が進むってのが良かったな
機体のカラーをフィールドに合わせると回避率上がるから自然と全体の色調が落ち着いた感じになってリアル感が増す

0056名無しさん必死だな2022/04/23(土) 06:19:36.39ID:ObPoKLJtp
高評価でクリアしていくと素早く解決できちゃって真相が分からずじまいになるんだよな
ひたすら低評価クリアでどんどん戦況がぐだぐだになっていって真ルートに辿り着くw

0057名無しさん必死だな2022/04/23(土) 07:18:22.80ID:8vlXJbPl0
>>1
凄いな完全に実写じゃねーか

こりゃスイッチ3でも無理だからまた荒れんぞ・・・

0058名無しさん必死だな2022/04/23(土) 08:03:04.27ID:CSIwCGlk0
>>56
81式電磁砲を取ると・・・
とか繋がってるんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています