ポケモンとFFって新作出す度に炎上するよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:02:47.94ID:XGBeqTs+0
かわいそうに

0019名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:34:45.15ID:vYg9Rr270
>>18
ケンノスケか?

0020名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:34:45.28ID:MSf7MndXM
ポケモンに関しては一部のオタクが難癖つけてるような印象

0021名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:37:27.71ID:jND6rbjZd
ポケモンの場合文句言ってる奴って拗らせた信者で結局買うから売上に影響しない
ユーザーの大半はゲームというよりポケモン好きのライトユーザーだし

BDSPの晩年なんか文句言ってるやつしかプレーしてなかった

0022名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:41:57.67ID:vbkzr4Omr
ポケモンて世界一成功してるキャラクターだから国内のクリエイターの嫉妬は凄いだろ
だから子供向けにゲーム作らず大人が輝くアニメとかに投資した方が採算が取れると踏んでる

もう日本でゲームは任天堂以外下火だからな
テーマパークもディズニーとUSJ

0023名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:44:47.26ID:jND6rbjZd
親世代取り込んでるから後発は厳しい
レベルファイブが一時期頑張ったけど後ろに任天堂いてIP管理のみで巨大企業化してる株ポケとじゃ体力もコネも続かなかった

0024名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:48:44.40ID:4d5KOZ260
とりあえずアルセウスは公式が本編って言ってなかった?

0025名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:48:56.53ID:IJ3IvvKQ0
すっかり高齢化したポケモン

0026名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:51:24.26ID:W+xnEv3Fd
アルセウスなんかは自称ファンの言うことに耳を傾けた結果売れなくなった悪い例やろ

0027名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:53:19.32ID:jND6rbjZd
ポケモンってそもそも他のゲームじゃ許されない様な売り方してたから
アルセウスで多少は道徳的になったと思ったらスカーレットバイオレットで元に戻ってた

0028名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:54:00.73ID:VFYuKns4a
ポキモン

0029名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:54:37.09ID:usvVLq6h0
アルセウスは捕獲にウェイト傾きすぎてて他のやり込み要素がバトルくらいしかなかったからな
あと何個か小さなやり込みが必要だった

0030名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:55:24.62ID:2RwXIYLYM
新規ユーザーが入ってくるポケモン
独身中年男性ユーザーだけになってしまったFF

0031名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:55:32.33ID:lw43xLtg0
ラーメンにはなんかすごいやり込み要素でもあったの?

0032名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:57:43.40ID:jND6rbjZd
ポケモンは元々のメイン層が小学生&大学生
近年は親世代&子供、祖父母&孫とかに向けたマーケティングもしてた

アルセウスはそこでカバーしてない層を取りこぼさない為に必要だったんだろう

0033名無しさん必死だな2022/05/10(火) 07:59:48.21ID:eongyKqCd
>>31
ガチでやり込めば難易度カオスだろうとボスも瞬殺ゲーになる

0034名無しさん必死だな2022/05/10(火) 08:06:27.14ID:MkO90a8y0
FF7でガッカリ、FF8で完全に見切りつけた自分からしたら、未だにFF買ってアレコレ言ってる人は凄いと思う
よくついていけるなって

0035名無しさん必死だな2022/05/10(火) 08:10:17.85ID:eongyKqCd
7でがっかりは君がマイノリティなだけだぞ

0036名無しさん必死だな2022/05/10(火) 08:11:59.40ID:wutDyY9/a
初代7は名作、7Rはガッカリ

0037名無しさん必死だな2022/05/10(火) 08:18:37.92ID:lw43xLtg0
FF7は当時初見勢とか演出パワーアップして感動した勢が凄い凄いと大興奮してたが
一方であれ?SFCのFFの方が面白くなかった?って層も結構いて
かなり大きな賛否両論って感じではあったね。まあ10ぐらいまでは大体賛否両論だが

13辺りで明確に否の方が多くなった

0038名無しさん必死だな2022/05/10(火) 08:21:29.81ID:wutDyY9/a
昔のFFに対する賛否両論ってファンが多いからこそ起こる意見の食い違いみたいなもんだったんだが
今の賛否の否の方の意見はガチの批判だからな
昔と比べちゃあかん

0039名無しさん必死だな2022/05/10(火) 08:22:13.12ID:MkO90a8y0
>>35
野村臭がダメなんだと思うわ
キャラデザきしょい

0040名無しさん必死だな2022/05/10(火) 08:22:16.28ID:YE681asn0
ポケモンはグッズ収入が半端ないからな
新作コケても何の問題もない
ファイナルファンタジーもFセン開業すればいいのに

0041名無しさん必死だな2022/05/10(火) 08:23:34.82ID:vYg9Rr270
スーファミからPS、2、3、4と
FFはハード跨ぐ度に出来がガクっと下がるな

0042名無しさん必死だな2022/05/10(火) 08:26:33.72ID:eongyKqCd
若者はチョコボ?何それ?だからな
マスコットをしっかり売り込んでこなかったのはもったいない

0043名無しさん必死だな2022/05/10(火) 08:34:59.25ID:Q57WGwNa0
>>2
え?

0044名無しさん必死だな2022/05/10(火) 08:41:49.61ID:0sWxIx6Q0
ちょっと前のFFオワコンじゃねって話題のスレに
既存ファン層を切り捨てて新規を取り込むからポケモンは強くてジジババ引継ぎのFFは弱い
ってレスがあったんだが
一部頷けるけどもレベルファイブは切り捨てで死んでるんだよね
明暗分けるのはメディア展開の差なのかな?

0045名無しさん必死だな2022/05/10(火) 08:56:36.66ID:7uMIZymqa
炎上するくらいには、みんな期待してるから
炎上すらせず盛り上がりもせず
消えていくソフトの多いこと
(特にあのハードの)

0046名無しさん必死だな2022/05/10(火) 09:03:33.81ID:vYg9Rr270
任天堂ゲーは信者を自称する奴等がワラワラ現れるが
スクエニゲーは信者を自称する奴が全く出てこない

0047名無しさん必死だな2022/05/10(火) 09:17:17.31ID:q8YQFMJTa
昔は好きだったよFF

0048名無しさん必死だな2022/05/10(火) 09:24:25.75ID:LaRRz/HL0
FFって一部のキーワードとかは流用してるけど毎回別物だしな

0049名無しさん必死だな2022/05/10(火) 09:26:55.23ID:tTjyvuDad
そういうコンセプトのシリーズだから
最初から

0050名無しさん必死だな2022/05/10(火) 09:31:00.44ID:vYg9Rr270
>>49
そうか?
長年ATBベースのシステムとかジョブシステムを発展させてたと思うが

0051名無しさん必死だな2022/05/10(火) 09:32:29.82ID:tTjyvuDad
それは今もじゃん

0052名無しさん必死だな2022/05/10(火) 09:35:54.75ID:F3un+01sd
>>44
レベルファイブは切り捨てとかそういうレベルの問題じゃなさそうなのがなぁ
これまでのノリがウケてたのに今の客を離したくないから無理に年齢層上げて客離れ、日野のワンマンが目立って遅延、メディアミックスが出来なくなって忘れられるってのが今までのパターンだし

0053名無しさん必死だな2022/05/10(火) 09:42:48.62ID:27kWFO7Ja
>>37
同時期に発売されたゼノブレとよく比較されるやつ
昨年末の総選挙でも明暗別れてた

0054名無しさん必死だな2022/05/10(火) 09:45:56.07ID:QAUzI00n0
>>44
レベルファイブはゲームが凡ゲーなのでアニメがブームにならないと新規を取り込めないんだよ
凡ゲーなので固定客も少ない

0055名無しさん必死だな2022/05/10(火) 09:47:22.77ID:rpi7+qR9r
ポケモンはデバッグすらしないバグまみれの手抜き未完成品だからだけどFFはプレー出来ない任豚が親の敵の如くエアプネガキャンするからな

0056名無しさん必死だな2022/05/10(火) 09:52:32.34ID:lKZD+oNB0
>>24
本編はポケットモンスターだろ。ポケモン〜って略してるのが外伝

0057名無しさん必死だな2022/05/10(火) 10:18:34.23ID:+Q/d9qt6d
ポケモンはゲフリアンチや各バージョン信仰がいるからどういうタイプのアンチなのか判別しないと厄介な事になる

0058名無しさん必死だな2022/05/10(火) 10:30:25.36ID:VsmKjjKH0
ポケモンは牧の考えた理想のポケモンじゃないので叩きますってやつらのせい

0059名無しさん必死だな2022/05/10(火) 11:19:25.94ID:a+NmDMxza
>>9
マッチポンプって言いたいの?

0060名無しさん必死だな2022/05/10(火) 11:56:57.65ID:d7S7y3b8a
炎上してるというより必死に小さな火を大きくしようとして騒いでるうるさいのがいるって感じ

0061名無しさん必死だな2022/05/10(火) 12:34:24.84ID:8LZwJmXh0
>>26
アルセウスの売上推移(ポケモン史上最も初動型)を見ると、ポケモンはファン受けとライト層受けがなかなか両立できないなと感じる
アルセウスと並んで最高傑作候補と言われるBW2も初動率高いし、アニポケXYや映画ココも数字はボロボロで次作路線変更(SM)や打ち切り(映画)になる始末
ライト層が多い且つファンとライト層の温度差が激しいシリーズだから仕方ないのかもしれんが…
大好評かつ新規層も大量に掴んだブレワイスマブラSPゼノブレ2風花雪月みたいに上手く行かないものか

0062名無しさん必死だな2022/05/10(火) 12:41:48.10ID:2yKbnZph0
FFってポケモン程売れてたっけか?
って言って欲しいのか

0063名無しさん必死だな2022/05/10(火) 13:22:37.43ID:H0Jz59Np0

0064名無しさん必死だな2022/05/10(火) 13:27:37.79ID:13YJg+RfH
ゲーム以外で共通してるTCG見ても雲泥の差だしな

0065名無しさん必死だな2022/05/10(火) 13:32:06.91ID:/D5FYDHqa
>>1
ぶっちゃけどっちもそれだけ期待値が高いって気がする

0066名無しさん必死だな2022/05/10(火) 13:35:11.09ID:dyD79wGP0
本編最高傑作の剣盾がボロクソに叩かれ
リメイク最高傑作のBDSPも叩かれまくる
異常だよジャップ

0067名無しさん必死だな2022/05/10(火) 13:42:54.17ID:FRxRDK0IM
>>66
剣盾→発売後は正当評価されてあまり叩かれなくなった
BDSP→どう見てもリメイク最高傑作と評価する人はいない
この2作を一緒にすな

0068名無しさん必死だな2022/05/10(火) 13:57:23.96ID:Pjrw2gYOM
ポケモン→炎上してクレクレ(実際は炎上してない)
FF→クソゲーで炎上

0069名無しさん必死だな2022/05/10(火) 14:05:25.63ID:rpi7+qR9r
>>68
逆だろ豚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています