情強が使うノートパソコンってなに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:15:34.86ID:6O4Xk5NM0
情弱は言わずもがなMacBook

0002名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:17:24.21ID:6O4Xk5NM0
DELLxps13plus欲しいんだが
これ情強???

0003名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:18:02.59ID:kwWEpAbOa
チンコパッド

0004名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:19:16.90ID:260OY8f0d
情強はハードの性能に頼らない
そして性能でマウント取ったり煽ったりしない

0005名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:20:09.30ID:HAg9Iw0A0
富士通

0006名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:20:35.29ID:6O4Xk5NM0
>>4
でも、ある程度はあるよね???
まさかMacBook(嘲笑)とか使ってないよね???

0007名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:20:39.71ID:7lY6iO8S0
Dellの6万の据置とASUSのノート(3万のところスマホ抱き合わせセールで2000円)で大満足
俺は勝ち組だと思う

0008名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:20:47.96ID:Qpmo9IHc0
dynabook一択
デスクトップでアザラシを分裂させるゲームが遊べるからな

0009shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2022/05/12(木) 21:20:51.32ID:/gZ6T8YsH
使用用途で選ぶでしょ

0010名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:22:00.90ID:uo+U5+iFd
VRチャットが快適に動くぐらいの性能

0011名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:22:08.35ID:6O4Xk5NM0
レッツノート、富士通、thinkpadの三強でいいの?

0012名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:22:47.97ID:gLMh4an10
楽天リーベイツ高額還元Lenovo

0013名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:23:51.99ID:EXaMY4el0
情強はタブレットを使うと思う

0014名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:26:48.35ID:6O4Xk5NM0
>>13
そんなん、タブレットはipad Pro

0015名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:27:34.06ID:rOBEm6ly0
ゲームも軽く出来ると良いか〜程度の気持ちでROG Zephyrus買ったけどそこまでゲームやってないというオチが待ってた

0016名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:33:55.75ID:Nnl0ywvua
>>6
Macのノートはリセールも良いしコスパ高いんだが

0017名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:34:41.86ID:RAIqrC7I0
FMR-CARD

0018名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:34:46.43ID:6O4Xk5NM0
>>15
そもそも誰もノートパソコンでゲームやろうとか思わないからwww
ウマとかグラブルとかソシャゲくらいだろ

0019名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:34:54.80ID:7lY6iO8S0
>>16
俺のInspironとASUSよりコスパがいいPCなんてこの世にない

0020名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:37:00.53ID:gwyOQi6sa
レッツノート

0021名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:39:27.16ID:6O4Xk5NM0
>>16
WinOS使えないでなにするん?
情弱はTwitterでイきってろや、スタバなう(笑)とかつぶやいてねwwwwwwwwwwww

0022名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:40:38.79ID:6O4Xk5NM0
>>16
情弱に限ってコスパとかほざくよなぁ
ゴキ=宗教=Apple信者=情弱wwwwwwww
ざまぁ

0023名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:47:50.44ID:gLMh4an10
>>16
そうだね。
タダでもらえるiPhoneなんて、今なら13だと定価より高く売れる。
アップル製品は神

0024名無しさん必死だな2022/05/12(木) 22:03:20.27ID:260OY8f0d
>>6
俺は情弱なのでPCショップのノート
MacBookは買ったことすらない
いちいち覚えるのめんどいのでOSは仕事でも使ってるWindows一択

情強な人はなんでも大丈夫なはず

0025名無しさん必死だな2022/05/12(木) 22:19:29.36ID:Nnl0ywvua
>>21
Appleシリコン以前のモデルならWindowsインストール出来るんだが情強なのに知らなかったの?

0026名無しさん必死だな2022/05/12(木) 22:46:21.23ID:6O4Xk5NM0
>>25
んなゴミにメリットねーわ

0027名無しさん必死だな2022/05/12(木) 22:47:51.41ID:F32UEVqF0
色々言われるがm1のMacBookAirは良いマシンだよ
電池長持ちで暑くならずスペック高い
iPhone持ってるならおすすめできる

0028名無しさん必死だな2022/05/12(木) 22:56:11.47ID:GK9CUJ0r0
どこのでもいいけど実用性第一だね選ぶなら
発熱がひどいようなのは選ばんし
同様の問題上ゲーミングとかは絶対選ばんが

0029名無しさん必死だな2022/05/12(木) 23:39:59.48ID:1sQRVcZE0
ThinkPad X/TかMacBook

0030名無しさん必死だな2022/05/13(金) 01:07:38.00ID:Rl2mAVbO0
MacBook Pro M1 MaxとAlienware M15 R7
100万余裕で超えたけどデスクトップ完全に処分できた
2年は買い換えなくでこれでいけるんじゃないかなと思ってる

0031名無しさん必死だな2022/05/13(金) 01:14:21.91ID:4Fwpydtmr
IBN5100

0032名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:58:44.56ID:8KK0EygT0
記者会見でよく見るレッツノートじゃね

0033名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:05:27.42ID:U2bG7c340
リアルでマカーに袋叩きにでもあったのかなこいつ

ゲハに立ててる時点で逃げ腰だな

0034名無しさん必死だな2022/05/13(金) 09:20:13.38ID:pdR4eCZe0
家で仕事しないしノートPCなんてなんでも良いだろ
というかiPadで困ってない

0035名無しさん必死だな2022/05/13(金) 09:53:55.57ID:pdR4eCZe0
>>2
それ買う奴が一番の情よわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています