「PS5」品薄どころか『需要減』の可能性?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/05/12(木) 23:31:32.11ID:gQKPhQAR0
「PS5」ソニー決算説明会で質問続出
品薄どころか需要減の意外な可能性
J-CAST トレンド
https://www.j-cast.com/trend/2022/05/12437176.html

0038名無しさん必死だな2022/05/13(金) 02:51:52.17ID:uT9Rvwt20
需要減だとするならソフトがまだ出揃ってないのと
転売屋のせいで欲しい人が手に入らないからだと思うが
どうなんだろうな

0039名無しさん必死だな2022/05/13(金) 03:11:19.30ID:LMkVo64M0
供給が足りなくても需要が減れば問題無いのか
その発想はなかったわ
もうPSはダメかもしれないな

0040名無しさん必死だな2022/05/13(金) 04:38:26.52ID:jZO5EHDD0
がジェッド雑誌でPS5紹介するところは信用できなくなった。

0041名無しさん必死だな2022/05/13(金) 06:53:35.33ID:P1Lh0sOC0
ヨドバシでたまにあるし瞬殺ってわけでもないし
入荷された日はいつ行っても買えるレベル

0042名無しさん必死だな2022/05/13(金) 06:56:11.41ID:kxSPOs+m0
最近店舗でよく見かける
逆に有機EL Switchは見かけない

0043名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:29:11.80ID:YnaGAGGU0
ゴミッチよりは需要あるけど

0044名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:30:32.17ID:NMHLmz9h0
そりゃあ株主もそこは突っ込むよな

と思ったが、株やってる人とかが良く読んでる日経は
ソニーびいきだから意外とその辺は認識してないかも知れん

0045名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:34:21.48ID:k5Ex5u2zd
買わなかった初のPS機

0046名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:41:54.37ID:Pmlu0JdUd
>>38
出てるソフトに需要が無いのはどうしてなんだ?

0047名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:43:17.15ID:dA5OH+YZd
FF16が来たら一気に空気が変わるよ
FF7の時のPS1だってそうだったろ

0048名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:43:49.31ID:y7z4s3wEa
>>45
俺も
プレステ信者の俺が初めて箱に移行した
PSVですら買ったんだぜ俺?

0049名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:44:24.43ID:q2Nu41bT0
ルデヤの価格が下がるまでは信用できん
株主がバカばっかりなんだろう 信心が足りん

0050名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:47:25.95ID:q2Nu41bT0
>>46
ゲーム内容が面白くないから仕方ないだろ
ラチェクラもリターナルもあの程度で頑張って売れてる方だ
面白い原神をやってりゃ十分なんですよ
嫌なら任天堂がゼノブレでも出してみろよスイッチより売れるから

0051名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:47:57.27ID:5wyuB/Vkd
>>47
今更ff如きで変わるわけないじゃん
ミリオン所かハーフすら今のps5独占じゃ不可能
ps4との縦マルチにしたとしてもエルデンといい勝負するレベル
そのエルデンにしろ他のpsソフトを殺しただけでスイッチは無傷なんだし

0052名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:49:50.77ID:gCrgoRIV0
抽選応募に30件は申し込んだが毎々外れてるぞ(#^ω^)

0053名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:50:26.02ID:5wyuB/Vkd
>>50
ゼノコンプ乙

0054名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:56:30.12ID:8YGi+ofg0
>>47
15でも7Rでも大勢は変わらなかったしどうだろう

0055名無しさん必死だな2022/05/13(金) 07:57:18.42ID:80XdoE3D0
救いようがない感じやね

0056名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:04:33.93ID:w/pgIGSqM
もう転売屋しか興味が無くなっている商品だね

0057名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:22:27.02ID:zBK/jfyW0
>>20
買取店でも81kで買い取りませんわ



これなw完全に買取専用ハードw

0058名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:22:38.77ID:A/Bi+DOu0
普及台数が百数十万台レベルの初期なんて
それこそ熱心なゲーマーとアーリーアダプターしかいないんだからみんな積極的に複数のソフト買うんだよね
ショボそうだな…てタイトルでもそこそこ売れちゃう時期
それが無い

0059名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:25:10.39ID:zBK/jfyW0
>>47
俺も同じ気持ち!

FF16の箱版待ってる!!!

0060名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:25:27.75ID:wLF2FD54a
半導体が、足りてないってことに
しとけば良いよ

0061名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:31:54.97ID:lmYY9ILA0
そもそもの話SIE自身がPS5に意欲的じゃない
本気ならもっと専用タイトル拡充してるはず
ハードホルダーのクセに自らその責務を放り出してるのが現状

0062名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:32:16.47ID:20bI/+DC0
待たせ過ぎだしソフトもないしサービスは悪化してく

0063名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:34:39.79ID:JE1QrkBkd
PS3でのタンパク質解析をきっかけに用途が変わり
マイニングにすべてを破壊された

0064名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:41:00.46ID:6OqUDPTna
>>6
在庫がないことが正義ではないんだぞ
ステイ豚

0065名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:43:46.16ID:C8k3iNuoa
ゴキが全くPSの話題出さなくなったし、PSのスレにはSwitchガーだからな

0066名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:45:31.95ID:DiU7LkJgd
ネット見れないから劣化PS4だし独自規制まで入って本体が糞デカくてダサいしファーストのゲームはフェミニストに配慮してブスしか出てこない
こんなゴミ欲しがる人いるの?

0067名無しさん必死だな2022/05/13(金) 08:51:23.51ID:ooxBrVdzd
>>47
20年以上遡らないとFFで空気が変わった先例って見つからないの?

0068名無しさん必死だな2022/05/13(金) 09:10:23.81ID:eFRaT0OH0
日が経つにつれproかslim待ちになるし
そもそもPS5がやばい

0069名無しさん必死だな2022/05/13(金) 09:58:10.35ID:9KLKNS8M0
XboxSの販売台数伸びてるしこれ日本市場は完全にXboxの流れになるかもな
この感じだと日本のゲームメーカーもコンシュマー向けは箱メインになりえる
小売で箱のコーナーとかほぼ無かったのに緑色にガラッと変わりそう

0070名無しさん必死だな2022/05/13(金) 11:30:12.41ID:sb2VlBANa
PS5が無くて機会損失…
やりたいゲームが無いなら
無理に買う必要は無い
すぐ買えるSwitchや箱sが選択肢に
中華需要も落ち着き転売値段も下がる
あれっPS5買う理由が無い…

0071名無しさん必死だな2022/05/13(金) 11:45:38.33ID:ezcE7p5Q0
本体が4.6万台も売れたのにソフトが2千本も売れないってよ
ゴールデンウィークですよね?

0072名無しさん必死だな2022/05/13(金) 11:59:21.26ID:07/0wgtUF
PS5はいらない子ってのが露呈してしまったもんな

0073名無しさん必死だな2022/05/13(金) 12:14:50.63ID:4uly/t6s0
買ったけどPCのほうが色々出来ていいや・・・ってなったわ

俺みたいなやつがいっぱいいてそれが拡散されていらないってのが完全にばれたんやろな

0074名無しさん必死だな2022/05/13(金) 12:48:09.65ID:Gt0ApPYd0
DL版にしろソフト売れてないからなぁ

0075名無しさん必死だな2022/05/13(金) 12:53:58.77ID:jfklQ531d
そもそもこのクソでかスマホ買ってなんのゲームするんだ?

0076名無しさん必死だな2022/05/13(金) 13:01:33.60ID:Xyq7N7l+M
週販30位1700本よりもソフトが売れてない異常事態

0077名無しさん必死だな2022/05/13(金) 13:23:29.83ID:Pup/0b+/p
ゲームを買わないPSユーザーが箱に移行した所でゲーパス入るかどうか疑問なんだけどどうなんだろう
箱で課金されたAPEXの課金はMSの懐に入るのかもしれないが

0078名無しさん必死だな2022/05/13(金) 13:29:25.19ID:JmnR0golr
ヤマダ電機とかでもダダあまりでホコリ被ってるブビッチポークアウトwww

0079名無しさん必死だな2022/05/13(金) 13:30:16.04ID:JmnR0golr
PS5は需要が供給を大きく上回ってるから抽選販売なんだよな

0080名無しさん必死だな2022/05/13(金) 13:34:27.02ID:bH2+WyW00
ゲーパスに入る気がないなら箱買わなくていいよ
大きなメリットをあえて捨てるような人はいないと思うけど

0081名無しさん必死だな2022/05/13(金) 18:24:52.64ID:2uVjErK5d
そりゃわざわざPS5でやるような魅力的なソフトないからな

0082名無しさん必死だな2022/05/13(金) 18:27:44.31ID:qmky+8mQ0
>>79
結局PSVRに需要あったの?

0083名無しさん必死だな2022/05/13(金) 19:23:02.95ID:W+CTBgvD0
>>41
つまり需要減だと

0084名無しさん必死だな2022/05/13(金) 19:25:40.88ID:pXwG7HU8a
>>83
黒カードを持ってたら簡単に変えると半導体不足で出荷が少ないを自在に操る

0085名無しさん必死だな2022/05/13(金) 20:40:47.67ID:W6omK5ut0
まさか2年たっても売り切れまくるとは
PS2でもこんな人気なかった

0086名無しさん必死だな2022/05/13(金) 20:47:25.91ID:bqWpbrhw0
>>1
意外でもないがな…。
結構当初からウザいPRばかりが先行してて
争奪戦どころか売れてた記憶すら無いわ。

まぁ俺が真剣に要らねぇから余計目に入らなかったのかも知れんが。

0087名無しさん必死だな2022/05/13(金) 23:22:36.71ID:W+CTBgvD0
本当にルデヤに行くぜ百万台でもされてない限り計算が合わないよな
そんな台数、Amazonくらいの規模になってしまう
出荷台数が嘘と考えるのが自然だと思う

0088名無しさん必死だな2022/05/14(土) 03:47:11.01ID:MO+PBghY0
転売屋はこのまま抱え込んで死ね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています