【石村】Dead Space リメイクの発売日が決定【23.01.27】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/05/13(金) 17:02:08.94ID:st3hHhvU0
先日、アートに焦点を当てる新たなライブ配信がアナウンスされたMotiveのリメイク版「Dead Space」ですが、昨晩予定通り最新のライブ配信が実施され、遂に本作の発売日が決定。PS5とXbox Series X|S、PC向けの新作として2023年1月27日のローンチを予定していることが明らかになりました。

https://doope.jp/2022/05126187.html

0040名無しさん必死だな2022/05/13(金) 18:56:19.98ID:jyampz+B0
まあ、2の売上は400万本とそこそこ良かったが
開発費回収できなくて大赤字(特に広告宣伝費がアホみたく嵩んだ)
※Visceral Games閉鎖後の元スタッフインタビューより

で、3の売上はお察しの通りなので、4の企画もあったが結局ポシャった。

0041名無しさん必死だな2022/05/13(金) 18:57:45.12ID:3YEWs3bAa
>>31
頭ズレた馬鹿だな
ナンバリングで前例ないから出るかわからないて言ってんだろうが
頭ネクロモーフかよ

0042名無しさん必死だな2022/05/13(金) 19:01:00.04ID:eSRb2Afya
ゲーパスでやって昔の洋ゲーは普通に美人いたんだなと思った

0043名無しさん必死だな2022/05/13(金) 19:20:15.57ID:zEn0+fmFd
ニコール「メイクアスホールアゲイン」


ドム「ガタッ!!」

0044名無しさん必死だな2022/05/13(金) 19:35:04.39ID:+eGRbb4od
>>13
リメイクの売上が良ければ新作考えるかもよ

0045名無しさん必死だな2022/05/13(金) 19:36:22.85ID:mlvTO8j/0
800万本売っても倒産するラインを示した最初のタイトル

0046名無しさん必死だな2022/05/13(金) 19:44:29.39ID:93/MrNHL0
3は糞だったからなー
ストーリーも中途半端に終わったし

0047名無しさん必死だな2022/05/13(金) 19:49:39.72ID:yMWjUgUla
エンジンがフロストバイトの時点で期待できないんだが それは?

オリジナルでもそこそこバグ遭遇したからな

0048名無しさん必死だな2022/05/13(金) 19:52:30.34ID:nL811nii0
前のはバイオのカプコンが圧力かけて日本版出させなかったんだよ
出たのが規制に無理やり対応させたガンシューだけ

0049名無しさん必死だな2022/05/13(金) 19:52:51.20ID:HQxGG1kq0
1も2も楽しかったなー石村
ニコ動の実況見て買ったのはオブリビオンと石村だけだ

3なんて無かった、いいね?

0050名無しさん必死だな2022/05/13(金) 19:59:07.88ID:PslZH81A0
死体損壊がなー確実にIARC18+だろうから国内では
PC箱DLだけでだすか糞規制してPSにもだして箱もその規制に
引っ張られるかどっちか
日本語は普通に無規制版についてるらしい

0051名無しさん必死だな2022/05/13(金) 20:01:27.54ID:FFomy4Tw0
独自規制してそれにPCと箱が引っ張られるの嫌だから日本ではPS版はナシで頼む

0052名無しさん必死だな2022/05/13(金) 20:03:38.13ID:0cHbnP6S0
まあ最悪EA Playで英語版はプレイできるやろ

0053名無しさん必死だな2022/05/13(金) 20:09:10.66ID:c2Jtc3wK0
最近twitchのアマプラ特典で2を配布してたけど日本はおま国されてた

0054名無しさん必死だな2022/05/13(金) 20:24:49.74ID:XvF76jLzr
死体破損ってレベルじゃ無いからな石村

0055名無しさん必死だな2022/05/13(金) 20:41:39.07ID:Vk2n8pUsd
>>54
他のゲームなら表現のオマケで済むところが攻略の根本と直結してるからな
半端に規制される位なら海外版を選ぶだろうよ
皆一度はクリアしてるからヘーキヘーキ

0056名無しさん必死だな2022/05/13(金) 21:15:02.02ID:st3hHhvU0
>>1あげ

0057名無しさん必死だな2022/05/13(金) 21:28:58.36ID:Qif16sra0
1で初めて海外版というのを買ったけど日本語なくてもクリアできる親切設計だったしめっちゃ面白かったわ
当時はデッドスペースがあまりにも面白すぎてバイオハザードが日本で売れなくなるから、日本で出さなくするよう圧力かけたみたいな噂あったよな
そんな噂がたつくらい面白かったわ

0058名無しさん必死だな2022/05/13(金) 21:51:32.94ID:MU5YbqIKa
中国語字幕MOD流用した日本語MODの翻訳修正して自作したなあ

0059名無しさん必死だな2022/05/13(金) 21:54:05.66ID:yD1UlODy0
>>1
アホのどおぺだ

0060名無しさん必死だな2022/05/13(金) 21:54:40.13ID:st3hHhvU0
>>1あげ

0061名無しさん必死だな2022/05/13(金) 21:56:51.71ID:Fef+lVyP0
日本語は無くてもいいが表現規制は絶対に許されない

0062名無しさん必死だな2022/05/13(金) 21:59:26.57ID:Fef+lVyP0
PS版はソニー規制で無理だろうな
他もCERO抜けられずに無理かも

0063名無しさん必死だな2022/05/13(金) 22:18:14.91ID:X3IRDSVD0
PC版持ってるやつに無料で配る展開は今回なしか?

0064名無しさん必死だな2022/05/14(土) 01:28:51.58ID:xms4rWMy0
今更ながら3のクソゲーっぷりにムカついてきた マジでクッソつまらんからな あれ

0065名無しさん必死だな2022/05/14(土) 02:08:49.36ID:gvV9q+N5d
言うほどグロいか?
昔のゲームだったからってのもあるけど

0066名無しさん必死だな2022/05/14(土) 02:09:54.13ID:cGBcnol80
3当時はCOOPの導入やらマルチプレイを重視した設計でユーザーもそれを望んでた
時期だから仕方ない
QTE系もそん時めちゃ多かったし

0067名無しさん必死だな2022/05/14(土) 02:48:13.24ID:ZQpuUNen0
グロいっていうか死体見かけたら乗っ取られないように自主的に肉塊に変えていかないといけないのが精神的にクル

0068名無しさん必死だな2022/05/14(土) 03:59:03.38ID:7TLOWiSdM
解像度の粗さ含めての雰囲気だったから
リメイク必要ないっちゃない気もする
恐らくリメイク失敗する

0069名無しさん必死だな2022/05/14(土) 05:57:21.43ID:2elFQ3UQ0
日本語字幕はMOD作者と折り合いつければいいだけ
図々しくも著作権を主張したりしないよなMOD作者は

0070名無しさん必死だな2022/05/14(土) 06:53:02.29ID:ksOlgf1Xd
とりあえず片っ端から死体にストンピングして
5体バラバラにするのが攻略法だから そこ規制したらこのゲームやる価値無いわな

0071名無しさん必死だな2022/05/14(土) 07:24:38.87ID:73zecG1Y0
1がCERO通らなかったのは放置デモでアイザックさんのグログロ死亡シーンが延々と流れてたから説

0072名無しさん必死だな2022/05/14(土) 08:23:39.71ID:LDemAdPW0
吹き替えでも付かないと買うきにはならないな

0073名無しさん必死だな2022/05/14(土) 08:28:45.57ID:TWACLP0Z0
PC版無規制日本語化MOD月なのに頑なに遊ぼうとしない奴がいたがあれは何だったんだ

0074名無しさん必死だな2022/05/14(土) 08:31:36.91ID:99C6rqwz0
ゲームパスで遊べる!と推されても日本語ないだろとしか思えなかったな

0075名無しさん必死だな2022/05/14(土) 09:33:18.75ID:bN0HttKs0
fovが狭いのとカメラに妙な慣性が付くのが嫌だった

0076名無しさん必死だな2022/05/14(土) 17:16:36.36ID:nCmP5+mI0
昔、360版を日本語wikiの翻訳見ながら進めてたが、やっぱ面倒くさくなって止めてる
北米版に日本語字幕入ったらやりたいな

0077名無しさん必死だな2022/05/14(土) 19:13:26.08ID:g/VMLc65H
あげ

0078名無しさん必死だな2022/05/14(土) 19:28:53.83ID:E8tbdvPKa
一部のエログロマニアのために限定的に無修正で出すより、
一般向けに修正版出した方が売れるんだよな。

0079名無しさん必死だな2022/05/14(土) 20:46:29.56ID:73zecG1Y0
ロケーターのナビのお陰で問題なくクリアできたぜ絶命異次元

0080名無しさん必死だな2022/05/15(日) 03:36:25.11ID:xVQGsKJE0
>>76
PCでやればいいのに
何でゴミ箱信者ってそこまでしてゴミ箱にしがみつくんだw

0081名無しさん必死だな2022/05/15(日) 10:07:34.90ID:2ZYVohjba
PC版めっちゃ軽いのにね

0082名無しさん必死だな2022/05/15(日) 10:42:31.95ID:T8aif9n5r
初代のpc版はマウスエイムしづら過ぎたからリメイクありがたい

0083名無しさん必死だな2022/05/15(日) 12:10:02.09ID:qc3MXxtk0
>>54
2の終盤で、不死のウーバーモーフを出現させない為に
机上に寝かされてる死体の腕か足をちぎって扉のセキュリティスキャンにかける、って攻略法があったなぁ…
丸ごととか頭だけ、胴体だけだと即モーフご登場で難易度うpという罠

0084名無しさん必死だな2022/05/15(日) 12:37:50.26ID:DI9DsOvy0
>>37
ニコールは2で既にBBA化してたな…

0085名無しさん必死だな2022/05/15(日) 13:24:23.09ID:8QOGcGhC0
>>82
1はfpsロックしないと大変なことになってたな
60でも違和感あった

0086名無しさん必死だな2022/05/16(月) 00:59:42.39ID:CGqPBS7P0
スマホアプリで出たよな

0087名無しさん必死だな2022/05/16(月) 12:25:47.76ID:zT8IJwltd
未だにこれを超えるUI実装したゲームないよな

0088名無しさん必死だな2022/05/16(月) 13:14:40.75ID:FUgt6cF3r
>>87
ps3版以外はな
全部画面内のオブジェクトに表示させたのがキモなのに
セーブ画面が出てきてガッカリ

0089名無しさん必死だな2022/05/16(月) 20:44:23.99ID:Wf0fDbvm0
HD時代の作品のリメイクって正直惹かれない
何が変わるんだろう
リマスターで十分と思う

0090名無しさん必死だな2022/05/16(月) 21:48:45.74ID:DUKfNgOe0
PCで日本語でできるだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています