【悲報】ソニーが使える2兆円の投資額、既に残り9400億円(内ゲームは5割)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:14:50.22ID:nUl542LE0

0002名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:17:58.76ID:Mng3j9lm0
Bungieを断腸の思いで買ったんだなぁ…
MSに勝てる訳ないwww

0003名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:19:33.01ID:RSTXnM6od
こんなはした金じゃスクエニ買えないじゃん
どうすんのJeffさん

0004名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:19:53.97ID:dg6XIOyh0
たったこれだけでスクエニを買うんか?

0005名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:20:37.26ID:TRupMQi+0
リーカーによるとスクエニ買うらしいな
4千億程度しか使えなさそうだけど頑張ってね

0006名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:20:40.55ID:VpOFzRBe0
SIE終わりやんけ

0007名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:21:07.13ID:5+HG5iet0
ゴキブリによると2兆円は全てゲームの買収に使われるはずでは?

0008名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:21:16.17ID:9HIcINAC0
なんでバンジーをあんな価格で買ったの?

0009名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:23:09.97ID:7fP3BM2Rd
MSのゴミ漁りお疲れ様ですw

0010名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:23:53.46ID:45HhjglX0
スクエニを買えばDQFFを永久に独占できるよ
もともとこどおじ向けだからだれも悲しまない

0011名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:25:07.15ID:ImPEl5B1d
おいおい本社が潰れたら再生は出来んぞ

0012名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:26:42.52ID:Ijo8Bhap0
「残り9400億円…もうダメぽぉ…」
「BUNGIE買ってんじゃねーよハゲ!」

0013名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:26:53.21ID:JDj619nW0
事業縮小して浮いたお金で運営すればいい
投資?もう遅い

0014名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:28:13.44ID:1VqSYdQAF
いざとなったらPlayStationのブランドを売るんじゃね
テンセントが欲しがってるだろ

0015名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:28:48.37ID:8RYoKz5Td
あと9千億しかないのにスクエニ買うの?
1兆円でも厳しいと思うけど

0016名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:29:08.82ID:fFRMdFCdd
どう?スクエニ買えそう?

0017名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:29:30.76ID:9An7LpvMd
スクエニは100万円くらいで買うからセーフ

0018名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:32:47.93ID:+6StLzAld
>>17
俺でも買えるやん

0019名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:32:54.14ID:+kfPGdFSa
バンジーに使っちゃたねぇ

0020名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:34:31.36ID:sB3OoMFU0
バンジー買ってんじゃねーよハゲ

0021名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:48:15.92ID:MbiKCEJm0
スクエニの時価総額は6000億円 UBIは7500億(´・ω・`)

0022名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:49:26.62ID:vznDhMzFM
バンジー買って万事休すか

0023名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:50:55.18ID:etbNop6e0
買ってるのがゴミばっかで笑う
そりゃ落ちぶれる訳だわ

0024名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:56:40.60ID:k9QxmZs4M
この状況でなぜバンジーなんだ?
どかっと投資してデカいとこ買った方がまだ可能性あっただろ

0025名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:59:24.68ID:UIM5hTnsa
中古屋で埃かぶってる化石ゲーとタダの体験版で月額取ろうとするわけだわwww

0026名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:59:35.17ID:+IONkF2fd
>>24
他所への嫌がらせすることしか考えてないんだろ
バンジーもMS所縁の会社買う事でユーザーや外方面へ牽制出来るとでも思ったんじゃね

0027名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:59:50.07ID:ET9W682ld
アナリストの記事だとメタバース視点の買収とか言ってたな
個人的には単に自社製F2P作成程度としかわからんが

0028名無しさん必死だな2022/05/15(日) 14:59:55.71ID:1ZM5OXTOM
コロプラ買ってVR特許を手に入れたほうがいいよ

0029名無しさん必死だな2022/05/15(日) 15:04:05.27ID:ImPEl5B1d
>>10
そもそも元から独占してくれてる会社を買収する旨味は薄そう

0030名無しさん必死だな2022/05/15(日) 15:07:10.23ID:lV9gM4aP0
そりゃスクに足元みられるわけだ

0031名無しさん必死だな2022/05/15(日) 15:07:21.93ID:IdgaXZKd0
>>24
運営ゲーでFPSで元MSファーストで素性は悪くはないでしょ高すぎるだけで

0032名無しさん必死だな2022/05/15(日) 15:16:37.75ID:C31I8V8T0
ジムライアン「もう無理いぃぃぃぃぶちちちちち」

0033名無しさん必死だな2022/05/15(日) 15:18:57.87ID:vsvfepead
4000億使って買収の噂を流し続ければOK!!!!!!

0034名無しさん必死だな2022/05/15(日) 15:18:59.12ID:YN0cCPYep
バンジーってMSが半値以下でも買わなかったゴミだろ
ソニー無能すぎ

0035名無しさん必死だな2022/05/15(日) 15:22:20.23ID:RVcYn+naM
何やってもダメそうなのに追加投資する方が狂ってるわ。
PC込みのソフトウェア分野なら理解できる。
ハードに拘るやり方はもう無理よ。

0036名無しさん必死だな2022/05/15(日) 15:26:22.65ID:cm9wHKxJ0
>>24
・そこそこの基本無料ゲー運営
・買える程度のところ(超有名どころは無理)
・ポリコレと相性よし(萌え系は無理)
こうして考えるとちょうどいい塩梅なんでね

0037名無しさん必死だな2022/05/15(日) 15:45:12.06ID:sGNJA7Pcd
2兆てのは前年度のだろ
今年度の予算はまた別

0038名無しさん必死だな2022/05/15(日) 15:49:26.49ID:FYhTz2ojd
>>21
時価総額そのままじゃ
買えないんだよなぁ

0039名無しさん必死だな2022/05/15(日) 16:02:58.73ID:QHbxf1XL0
>>24
ライブサービスのノウハウを買いたかったらしい
というかIPだけだとどう見ても高過ぎだしね

0040名無しさん必死だな2022/05/15(日) 16:03:07.20ID:sT/I+qct0
>>12
評価する

0041名無しさん必死だな2022/05/15(日) 16:23:38.65ID:Z2WlSnVir
バンジー買いに綱なしバンジーしたのが響いてんのかな

0042名無しさん必死だな2022/05/15(日) 17:13:14.29ID:NYEgmsjYd
>>37
違うよ
3年で2兆円だよ

ソニーG、3年間で戦略投資2兆円 「顧客10億人」囲い込みへ
https://jp.reuters.com/article/sony-idJPKCN2D701F

0043名無しさん必死だな2022/05/15(日) 17:44:36.00ID:ppbb7N4M0
スクエニは6400億円くらいだから
プレミアつけて1兆円くらいなら多分買える
でもバンジー買ったので
ゲーム事業に使える金はもう1兆円もないね

0044名無しさん必死だな2022/05/15(日) 17:58:21.25ID:1RBOpchO0
>>2

ニンテンドーはゴミだから比較対象じゃないと?

0045名無しさん必死だな2022/05/15(日) 18:38:20.27ID:K4oMtxtj0
>>43
全然無理だから
スクエニはあれでも有利子負債0の会社なんで最低でも1.5兆円は必要になるよ
実際にはハゲタカどもが値を吊り上げるから2兆は必要になる
福嶋の持ち株抑えても25%程度だし

0046名無しさん必死だな2022/05/15(日) 20:12:10.13ID:h/TlI+970
>>29
スクエニ「あー、どこか買ってくれるとこ無いかなー?、今なら永世独占契約できるんだけどなー」

|д゚)チラッ

0047名無しさん必死だな2022/05/15(日) 21:39:31.09ID:bw2XLafYd
VR③だしまぁぁぁぁす

0048名無しさん必死だな2022/05/15(日) 22:41:13.29ID:I9lJR6uYd
アトラスをセガから買った方良かった気がするんだが…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています