任天堂派にお聞きします。サウジアラビアに全株取得されたらどうするつもりですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:16:06.95ID:a9fxJm6i0
逃げずに答えて。

0011名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:29:15.54ID:Idi9RwCN0
タラレバ

0012名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:29:44.96ID:RtJtY9eA0
石油王でもそこまで金は無いだろ

0013名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:32:08.13ID:/UfMd7QN0
そもそも市場に全部の株式が出ていない
だから買いたくても買えない
以上

0014名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:38:20.09ID:PZaVSzhy0
5%が限界

0015名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:39:27.58ID:MtO4+oaq0
いい加減売られていないものは買えないって
当たり前なことを理解してくれ

0016名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:40:46.66ID:KLsvUQGm0
任天堂信者が突然怒り出したぞw

0017名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:43:38.69ID:CazrQiqe0
DeNAが保有していた株式を時間外取引で購入したんじゃないの

0018名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:47:50.38ID:S19o3ot+d
>>1
逆に聞くが全株取得されたらどうなると思う?

0019名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:47:55.69ID:tquhwr2c0
PS派って無職、バイト、万年平社員が多いから株や簿記の知識が皆無なんだよなw

0020名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:50:08.56ID:RCn6OPGz0
>>1
出てない株どうやって取得するんだ・・・
もしかして株って全部市場に出てると思ってるの?

0021名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:51:16.32ID:nqb3MFeV0
>>1
お前は逃げずにこのスレを完走させろ。

0022名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:53:15.23ID:KLsvUQGm0
怒ってると任天堂信者だと思われちゃうよ?

0023名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:59:44.43ID:1YKVoaOh0
>>13
これ言うやついるけど発行してない分は当然株式割合に反映されないから
仮に市場出回ってる分が買われたら防衛的に発行するしかないぞ
どのみちそこまで行くのが現実的じゃないから無理だけど
「出してない分があるから買い占めは無理」っていう理論は間違い

0024名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:59:48.47ID:IqEOYFWXa
政府系ファンドってことは楯突いたジャーナリストをバラバラに切り刻んで殺したのと同じ連中だよな
そんなおぞましい連中が任天堂の経営に一枚噛むなんて怖いね

0025名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:09:49.50ID:y9pfZLQba
>>23
市場公開してない自社保有分がある
んで大半の会社は51%以上が自社+創業者一族で保有
よって市場公開分を全て買っても過半数を超えない
=経営主体が変わることは無い

たまに出る買収は話し合いの結果で買収を合意して自社保有分を売るから

0026名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:15:30.55ID:damwBCdo0
>>1
で、もしサウジアラビアが全取得したらどうなるんだ?
逃げずに答えて

0027名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:17:30.05ID:zkROedNYM
>>23
ゴキブリ怒りの現実逃避w

0028名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:24:04.14ID:K4jTzX2H0
発行した株式は必ず放出しなければならないってルールがあるのなら危険はあるだろうが
実際はどうなんだろうね

0029名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:28:42.51ID:NaCtI2tZ0
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 7.45%
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)6.79%
パブリック・インベストメント・ファンド5.01%
日本カストディ銀行(信託口) 4.91%
ジェーピー モルガン チェース バンク 380815 4.90%
京都銀行 4.10%
野村信託銀行(退職給付信託三菱UFJ銀行口) 3.53%
CITYBANK, N.A.-NY,AS DEPOSITARY BANK FOR DEPOSITARY SHARE HOLDERS 1.90%
ステート ストリート バンク ウェスト クライアント トリーティー 505234 1.53%
ディー・エヌ・エー 1.48%
日本カストディ銀行(信託口5) 1.47%
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 505103 1.35%

3位だぞ

0030名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:53:43.99ID:r3nJRRzE0
mateで半角スペースをNGにする設定どうやるんだっけ?

0031名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:54:08.20ID:dIyQxrGOa
>>28
実際はどうなんだも何も、非上場の株式会社がある時点で全株公開するルールなんて存在しないとわかるだろ
真水の金がどうしても必要な会社は49%以上を公開することがある、程度の話

0032名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:55:15.36ID:BKMDba+Sr
>>22
かわいそうだから言ってあげるけど滑ってるぞ^^

0033名無しさん必死だな2022/05/19(木) 12:24:42.12ID:U5w6bi9W0
アドセンスクリックお願いします

0034名無しさん必死だな2022/05/19(木) 12:29:16.84ID:dtuF2n0ca
この人ゲーム大好きな人だぞ
SNKの復活に尽力した人だしな
カプコンやコエテク等の企業の株も大量に買っている

言葉通り自分の好きなゲームメーカーに投資している人だ

0035名無しさん必死だな2022/05/19(木) 12:38:47.36ID:dtuF2n0ca
もう何年前のTGSだったか忘れたが
SNKとキング・オブ・ファイターズブースが復活していて
おっさんの俺はやや興奮しながらブースに行くと
フライヤーを配っていたのはアラブ人だったからな

世界一金があるゲームおたくの人だぞ

0036名無しさん必死だな2022/05/19(木) 12:41:48.47ID:EcvYaf5p0
別にどうにもしなくね?
消費者になんかカンケーある?
クソゲー連発したら買わなくなるだけ

0037名無しさん必死だな2022/05/19(木) 12:49:43.17ID:K0Mzexppd
自社保有株は「発行済み株式」に含まれてるぞ

発行されたものを、Aさんが持つのかBさんが持つのか
自社が持つかの違いで
発行可能株式は単純に発行できる限界なだけ

発行可能株式いっぱいまで発行されてないから
全部を買い取るのは不可能!売ってないから買えない!!とか
意味不明な主張はゲハならではって感じで実に面白いwww

マジで知らない分野を語ろうとするなよwww

0038名無しさん必死だな2022/05/19(木) 12:59:03.47ID:/UfMd7QN0
MSが大型買収進めたりしてるし、クラウドゲームやメタバース見据えてGAFAMや中国資本が企業買収に動くこともあり得るから
応援してるゲーム会社を取られないために株を確保しとくというのは、わからんでもないよね

任天堂が役員に譲渡制限付きの株式報酬を出すとか、分割してファンが買いやすくするとかも、防衛策の一部かなーと思って見てるけど

0039名無しさん必死だな2022/05/19(木) 13:03:35.39ID:9UJN6r0P0
>>1 は

ア フ ィ


0040名無しさん必死だな2022/05/19(木) 13:13:11.24ID:B8OOQL3H0
ふつーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーの人生
ふつーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーの教育を受けてたら
まず考えないような頭の悪さ極まる質問だな

0041名無しさん必死だな2022/05/19(木) 13:17:00.12ID:S3E9ZpYT0
>>37
なんか賢そうなこと言ってるつもりです

0042名無しさん必死だな2022/05/19(木) 13:20:30.78ID:tZRwwvYna
>>37
意図的にやってるんだとは思うが
市場に出てない=発行してないなんて読み取ってるのはお前だけ
発行してないなら存在してないんだから保有出来るわけがない
本気で言ってるなら当に虫ケラレベルの知能

0043名無しさん必死だな2022/05/19(木) 13:28:24.84ID:EwBEvPDSa
>>42
虫けらにそういうこと言うなよ

0044ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2022/05/19(木) 13:55:30.45ID:UP8QkIrK0
>>1に聞いてやるよ

サウジアラビアに任天堂が全株取得してもらって、どう動かして欲しいんだ?

0045名無しさん必死だな2022/05/19(木) 13:58:06.20ID:D9F8G69v0
本社をサウジアラビアにもっていってほしいのかな

0046名無しさん必死だな2022/05/19(木) 13:59:58.13ID:/MLOjlKTH
また無知を曝け出してるのかい?

0047名無しさん必死だな2022/05/19(木) 14:00:46.32ID:rdN53SL00
アフィは金さえあればどこの会社でも買えると思ってそうでアフィ

0048名無しさん必死だな2022/05/19(木) 14:03:54.94ID:FioB+KPB0
>>47
アフィというかちょっと前のステ豚はMSがブリザード買収した時も「スクエニやカプコン買えるんだから早く買うべき」とか言ってたしなぁ
マジで現金さえあればどうにかなると思ってる節があるだろ

0049ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2022/05/19(木) 14:06:40.34ID:UP8QkIrK0
なぁ、>>1よ教えてくれ
サウジアラビア企業に任天堂の全株取得してもらって、どうしてもらいたいんだよ?

0050名無しさん必死だな2022/05/19(木) 14:24:51.48ID:8uxJhXSs0
>>23
このつっこみ逆に株を知らなすぎでは?

0051名無しさん必死だな2022/05/19(木) 14:29:25.15ID:nTXUm34z0
まぁ、5%あると結構、大きな権限になるからそれもあってクローズアップされたニュースではあるけど
それに対する反応でこんなスレを立ててしまうのは色んな意味で凄いなぁ

0052名無しさん必死だな2022/05/19(木) 14:29:38.65ID:iYaO8Zxy0
売りに出てないものは買えないって何度言ったらわかるのかねえ

0053名無しさん必死だな2022/05/19(木) 14:39:47.77ID:nTXUm34z0
まぁ、任天堂自身が保有してる株式が15%ちょっとだから
金銭的に現実的かどうか、かかる費用に足るメリットがあるかどうかはは別にしても
経営に口出しできるだけの株式保有をする事自体はあり得る話だわな

0054名無しさん必死だな2022/05/19(木) 14:51:26.70ID:wk082/Hq0
全角スペース

0055名無しさん必死だな2022/05/19(木) 17:17:12.28ID:Y7F/eKdl0
https://www.nintendo.co.jp/ir/stock/information/index.html
任天堂の発行可能株式総数は400,000,000株
発行済株式の総数が129,869,000株(サウジのファンドが買ったのはこれの5%)

0056ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2022/05/19(木) 17:30:52.97ID:UP8QkIrK0
で、任天堂がどうなって欲しいんだよ

0057名無しさん必死だな2022/05/19(木) 17:33:10.15ID:rl+3cZQfM
>>23
???
真っ赤にしておこう

0058名無しさん必死だな2022/05/19(木) 17:38:00.01ID:EcvYaf5p0
>>55
なんでこんな簡単なことがわからないんだろうね

0059名無しさん必死だな2022/05/19(木) 17:54:38.85ID:zjwtTgOz0
自社の保有比率が半分超えてたら
敵対的買収はどうしようもない、、、

0060名無しさん必死だな2022/05/19(木) 18:00:03.71ID:S19o3ot+d
>>42
おい虫ケラに失礼だろw

0061名無しさん必死だな2022/05/19(木) 20:30:47.57ID:3mjnLwcHd
>>1
一休「では公開市場に全株式をご用意ください」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています