【疑問】PS5が大失敗した理由は本当にコロナだけか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:16:36.05ID:SwFZ701J0
コロナで半導体不足で満足に作れません

だからPS5は安定した供給を望めませんでした

え、これが理由ならコロナじゃなければ今もPS5が頂点に立ってたってこと?

そんな単純な話なの?

0002名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:19:40.34ID:JbAipAhg0
1度も頂点に立ったことの無いハードだぞ
コロナとか全く関係ない

0003名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:20:34.50ID:uWsV+zLv0
コロナがあるお陰で今何とか生きているのに
コロナが無ければ即死だったろ

0004名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:23:40.65ID:+wszS7ff0
本当の問題はソフトが弱すぎることだからコロナは関係無い

0005名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:26:02.04ID:d8Ag+av20
デザインだろ
あれは酷い

0006名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:30:37.67ID:qCUVnWdJ0
マイクロソフトもコロナなんやけど

0007名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:31:26.53ID:RqzFY3GwM
>>1
ヒント顧客がもう貧乏人しか残っていない

0008名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:31:30.81ID:J2XAXk5v0
トレンドでサクナヒメに負けたのはコロナ関係ないと思う

0009名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:35:20.73ID:T4UsiUR+0
コロナを言い訳にしてる所って大抵コロナ前から問題抱えてた

0010名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:39:10.32ID:jnDEMICQ0
むしろコロナのおかげで多少は売れて延命したまである

0011名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:47:36.94ID:0OqZCigKd
コロナのおかげで供給を増やさなくても品薄を転売のせいに出来て、店頭だだ余りの状況を隠しおおせてるもんな
この状況はむしろ成功の部類だわ

0012名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:49:50.97ID:I4GofRGJa
全世界同時多発フリーズ故障

0013名無しさん必死だな2022/05/21(土) 22:54:16.46ID:43OKjZfGM
PS5じゃないと遊べないゲームとか未だに全然見えてこないんだよね
やっぱり信者に行き渡ったらそこでダメになってた気がする

0014名無しさん必死だな2022/05/21(土) 23:13:06.59ID:0FRX3H1za
ということにしたいんだろうなあ
コロナのせいにしちゃえば楽だもんな

0015名無しさん必死だな2022/05/21(土) 23:18:24.26ID:Ne37dxxZa
仮にPS5本体が10倍売れてたとしてソフトが10倍売れてるかというとね……
今までのラインナップよく見てみろよ

0016名無しさん必死だな2022/05/21(土) 23:26:14.46ID:uDxNIKz2r
ガチで空気清浄機と勘違いされるデザインにした奴が悪い
コロナで売れるとでも思ったのか?

0017名無しさん必死だな2022/05/21(土) 23:50:35.63ID:TxDR5r+6a
>>1
コロナが収束すれば世界経済は活気を取り戻して半導体不足は更に加速するんだけど

PS5が作れてない理由はMSが大赤字出しながら半導体確保してXSS作ってるからでしょ

0018名無しさん必死だな2022/05/22(日) 03:32:59.64ID:L0P0OOpk0
ソフト見れば分かるだろ
ゴミばっかw

0019名無しさん必死だな2022/05/22(日) 03:41:28.25ID:QIj/wfi60
>>18
ゴミはゲーム買わないゴキブリでしょ
海外も似たようなもんだ

0020名無しさん必死だな2022/05/22(日) 06:24:07.46ID:tlA+F501M
箱と比べてPS5は圧倒的低性能なのに価格は同じなんだから脱Pするゴキちゃんもいるだろう

0021名無しさん必死だな2022/05/22(日) 06:31:25.59ID:E/munq5j0
でもPS5以外はコロナ以降全部絶好調だよな?
スマホ、switch、箱、steam
PS5だけ負け続けてる

0022名無しさん必死だな2022/05/22(日) 06:38:50.67ID:ssoI6qAj0
じゃあPS4ソフトは売れてるのかつったらそうじゃないからなあ
前世代ならまあそんなもんだろう、レベルの売り上げ奴がエースとして他を牽引しないといけない事態

0023名無しさん必死だな2022/05/22(日) 06:53:03.87ID:qusODJD50
売上0本の箱キチガイがわめきちらしたところでw

0024名無しさん必死だな2022/05/22(日) 07:22:10.71ID:2wEZ932ga
>>1
コロナは関係ねえよw
全機種がコロナの影響受けてるんだからww

>>23
日本で壊滅、世界でも第3位のPSゴキが喚いとる喚いとるwww

0025名無しさん必死だな2022/05/22(日) 07:23:56.92ID:1X+6jsOd0
ゴキちゃん「switchが売れたのはコロナ禍のお陰!」
ゴキちゃん「PS5が売れなかったのはコロナ禍のせい!」

あれれーおかしいぞー(コナン君風)

0026名無しさん必死だな2022/05/22(日) 07:35:31.13ID:/W2NI5uC0
家電と違和感のないようデザインにしたのに家庭においてもらえなくて草

0027名無しさん必死だな2022/05/22(日) 07:38:44.77ID:xeljVhsd0
IT系は逆に業績伸ばしたんだよなあ

0028名無しさん必死だな2022/05/22(日) 08:03:37.21ID:NYKAw2nCd
ゲーム機はソフトの開発費を回収できる市場を作る為にとにかく数を多く売る必要が有るのに
マニアとかいう少数派をターゲットに開発した時点でもう詰んでるだろ
何で数を多く売らないと成り立たない物を少数派をターゲットにして作るんだよ

0029名無しさん必死だな2022/05/22(日) 08:11:10.83ID:xeljVhsd0
PS5本体売れたのはいいけどユーザー増えましたか?
本体売れただけでは利益が出ないという常識を理解しないゲハ民多すぎ

0030名無しさん必死だな2022/05/22(日) 08:25:11.27ID:2wEZ932ga
>>28
ハード的には、ハイスペックゲーマー層はゲーミングPCに行くし、
ライト層はSwitchやスマホで充分ってなるからなw

コンテンツ的には、PCマルチなら、ゲーマー層はPCでやるし、
PCに出ない任天堂系の有力タイトルはSwitchでやるしかない
インディーは、既にSwitchの方がPS5どころかPS4よりもリリース数が多い

結局、PS5は何処を狙ってるのか分からないニッチ層向けになってるのが現状で、
だからこそ、ハード以上にソフトの販売本数が悲惨な数字になってる訳だわ

0031名無しさん必死だな2022/05/22(日) 08:59:25.54ID:y00f3Dec0
台数は今より遥かに出せたと思うけど、買い切りゲームからF2Pタイトルに人気は移っていたし
PS4の延長線な戦略じゃ結局失速してたとは思う

0032名無しさん必死だな2022/05/22(日) 09:11:09.46ID:OMAQkTS8d
>>5
それな

0033名無しさん必死だな2022/05/22(日) 10:24:14.19ID:1jTQM7Ru0
だけってこたないだろう
何処だって条件似たようなもんでしょう

0034名無しさん必死だな2022/05/22(日) 10:41:46.33ID:a3NerVKn0
>>1
むしろコロナ禍での巣ごもり需要のお陰で今があるとも言える

0035名無しさん必死だな2022/05/22(日) 10:59:52.78ID:79gaevR90
ロンチからソフト無さすぎて草だったわ
スパイダーマンと死にゲーリメイクだけで戦えるわけがない
何故ツシマをPS5専用で発売しなかったんだか…
PS4切ってでもPS5ロンチの目玉にすべきだったろあれ
あんなゴミみたいなソフト群で戦えるならwiiuだって苦戦せんわw

0036名無しさん必死だな2022/05/22(日) 11:08:12.53ID:OG7kGG0F0
>>23
PS5の大失敗はどうなるものでもないよな

0037名無しさん必死だな2022/05/22(日) 11:12:30.62ID:VtlNzosO0
>>4
コロナなかったとしても半導体製造追いついてないから半導体不足は変わらんし逆に他業種でも需要増えてさらに悪化してそう
そして戦争でウクライナの半導体製造部品工場とか製造機器会社の工場潰されたり生産悪化して行ってるから2024年以降も不足は変わらんよねー

0038名無しさん必死だな2022/05/22(日) 11:36:01.37ID:2bkWGEJhd
まともな買い切り客が他環境に散ったよ
優越感厨の拠り所は基本無料

0039名無しさん2022/05/22(日) 11:53:21.99ID:CgOsFwsEM
海外では週販が既にSX/SSに逆転されてるからな
日本でも今後は週販がPS<Xboxの時代が一般的になるだろう
今はキチガイクソニーでもPCとのマルチにしてるから任天堂以外で独占のメリットがほぼない
ライト層は殆どがスマホやPCを持ってる上、据置機は1台までしか持たない人が圧倒的
独占は特定ハード本来の性能を生かしやすくなるメリットがあるけど、↑のライト層の事情を踏まえると、
売り上げはマルチに比べて多くの作品で多少以上は落ちるからな

Switch以外のコンソールで独占なのはFF16ぐらいで、PS5だけだと世界500万〜600万本しか売上が見込めないので、
FF16も時限独占で素直にPCに移植されるだろう
今はインテルのCPU内蔵GPUでも中画質のゲームを快適に遊べる性能になってきたし、
USBタイプCの搭載がPCで一般的になったので、USBタイプCで接続するPC用の外付けGPUも普及してきたしな
SwitchやXbox、スマホやPCとの差別化が不十分なPSは世界最下位になったしな

0040名無しさん2022/05/22(日) 14:29:19.91ID:Mfxvsxv8M
Switchにはファーストの独占タイトルが豊富なので、
PSか箱を持ってる人はPCやスマホのみならず、Switchも同時に持ってる人も多い
また、Switchを持たずPSや箱を持ってる人もいる上、
それに現在のゲームはマルチが一般的なので、PSと箱はどちらかしか持ってない人が殆ど

これらを踏まえると、任天堂以外のメーカーではマルチの方が独占より売り上げが伸びるし、
PS独占にする理由がほぼないな

0041名無しさん必死だな2022/05/22(日) 14:45:49.69ID:m1p4ikica
Switchの20倍の性能のPS5が、Switchに25倍の大差で売り負けてるwww

結局、ゲーム機に必要なのは、有力コンテンツと利便性なんだよね
PS5はそのどちらもがSwitchに大差で負けてるから、販売実績でも大敗するんだよ

0042名無しさん必死だな2022/05/22(日) 15:21:18.41ID:vnRjYEtA0
作って売ってる奴が無能だからでは?

0043名無しさん必死だな2022/05/23(月) 01:21:36.45ID:7BLAKJfJ0
いやまずキラーがないじゃん
ゲーム知らない人でもタイトルくらいは知ってるというくらいに知名度が高いソフトがないんだよ
つまり、言い換えるとマニアしか買わなくなっちゃうんだよ
マニアの人って自分の中に基準があって、それ以下のソフトとか一切見向きもしないから
結果としてソフトが売れないんだよ
オタクだったらまだ話が違うんだよ
どんなにつまらなくても、これは後世に残るつまらなさだとか、記念に1本とかいいだして買っちゃうんだけど
マニアの人はスマートに生きたいから買わないんだよ
昔からオタクは業界を賑わせるけど、マニアは業界を殺すって言われてる
PS5みたいなスマートで俺かっこいいっていうマニアの方がいっぱい買ってる機械はそういう理由で死ぬんだろうね

0044名無しさん必死だな2022/05/23(月) 07:27:51.73ID:fKYDHZxLa
コロナはCSゲーにとっては追い風だから失敗の言い訳にはできないぞ

0045名無しさん必死だな2022/05/23(月) 07:28:50.06ID:xhSlX84t0
switchは巣ごもり需要のお陰で売れたつってるのにPSはコロナのせいで
売れなかったってダブスタ過ぎて草生えるよな

0046名無しさん必死だな2022/05/23(月) 07:37:46.61ID:xLF6cHtN0
いつもなら発売前に噂とデマをばら撒いて
その勢いで買った層がいたけど
買いたくても買えないって状況がずっと続いてたことで
やっと目が覚めてきた人たちが出てきたって状況
そういう人がSを買いはじめて慌て出してるのが今

0047名無しさん必死だな2022/05/23(月) 07:42:29.42ID:xhSlX84t0
PSっていつもそうだけど、メディアなどを通じて物凄い性能ですアピールをして
発売から勢いだけでスタートダッシュをかける っていう方針だからなあ
PS5もその方針自体は一緒。しかし転売厨が介入する事で中々買えないという事態が起こってしまった

そして買えない間に「あれ?今苦労してPS5入手しても特にやりたいゲーム無くない?」と
ユーザーが冷静になってしまった。一度冷静になってしまうともう勢いで売る戦法も通用しなくなる

皮肉にも転売厨が居た事でユーザーは冷静になれ地雷を回避できた。一方ソニーにとっては不運で誤算的な事だった

0048名無しさん必死だな2022/05/23(月) 12:29:11.67ID:GRKBNGUVM
>>25
コロナ禍でも生産できる型遅れの半導体使ってるんだから別におかしくないね
逆コナン君かな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています