FF「PS5独占!」ファルコム「えっ!」日本一「本気か!」sony「無茶だ!」セガ「死ぬ気?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:05:51.24ID:6uZRGy1R0
何故、FF16はこの苦難の道をあえて選ぶのか
そこに秘めたる想いがあった

0002名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:07:13.19ID:owb8jCFva
オンギーコング

0003名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:07:19.68ID:6uZRGy1R0
目の前の契約金と引き換えにシリーズそのものを失う覚悟
しかしこれで大成功してハード普及に貢献したら
歴史に名を残すチャンスでもある

0004名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:09:31.36ID:vfxlyLtI0
たった一人の最終決戦

0005名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:11:26.26ID:tHP30ohyd
1年後ぐらいにPCに出るとしてもスクエニよくやるね相当SIEから金もらってるんだろうね

0006名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:12:24.50ID:rpTotO3C0
来年の夏までにはハード普及するやろーするやろーやろーやろー

0007名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:13:07.04ID:MYsRQ7gad
そんなスクエニのBGMとしてかけたい曲 第一位

「いくつもの愛をかさねて」
https://youtu.be/b8KgDUUzPqo

0008名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:23:26.79ID:3Z3yqyty0
えふえふ?何それ?な時代にならないのを願う

0009名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:24:48.42ID:kDPdN4Rma
スクはソニーのセカンドだし
開発費広告費援助や買い取り保証があるから損は無いだろう

0010名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:25:58.65ID:nXTNq50La
>>8
もうなっとる

0011名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:27:20.23ID:zcDiOSEs0
オチにソニーをもってこいよ
何故セガ?

0012名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:28:19.21ID:A6uC7HXZM
えふえふはもうおまくにでもいいよ

0013名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:28:43.49ID:sAHcSdz/M
ファルコムは見習えよ
いつまでps4でps3クオリティやってんだ
ps5でps4クオリティにしてみろ

0014名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:30:01.79ID:EdVMLgPBM
>>1
早々と独占契約してしまったからだよ

今世代最大の失敗

0015名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:31:31.55ID:wfTBR3D40
ファーストでさえ縦マルチやPCにも出したりしてるのに独占で突っ込むって凄いよな、ソニーが金出してるんだろうけどロイヤリティ取れるんだしPS4も許可してやれよ

0016名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:46:28.32ID:U5nGIrOP0
ちんたらしてるうちにPS4も辛くなってきてないか?2024までズレ込んだら完全に型落ちだし

0017名無しさん必死だな2022/06/03(金) 14:59:41.26ID:vWzKrARSa
普通に協力金でしよ
その代わり時限独占

0018名無しさん必死だな2022/06/03(金) 15:07:24.63ID:T8SqKiCha
毛利勝永や真田幸村のごとき忠義者なり

0019名無しさん必死だな2022/06/03(金) 15:11:18.15ID:BaRV240Z0
(特攻かける俺かっこいい!)

0020名無しさん必死だな2022/06/03(金) 15:12:50.31ID:n1nKhGd7r
そもそもスクエニはゲームだけの企業じゃないしff14の売り上げだけで無茶できるし

0021名無しさん必死だな2022/06/03(金) 15:15:51.26ID:VnDxSDnz0
>>15
高井はPS3版ラスレム出せなかった前科があってFF14もPS3版で炎上してるから
スペックに余裕持ったゲーム作りが苦手なんだよ
PS5だけっていうのはむしろ高井にとっても僥倖

0022名無しさん必死だな2022/06/03(金) 15:17:25.63ID:ldbEUONt0
15も大概だったけどシリーズ続いてるし案外大丈夫かもしれない

0023名無しさん必死だな2022/06/03(金) 15:17:50.27ID:Erlr9J7D0
>>8
既になっているぞ。

0024名無しさん必死だな2022/06/03(金) 15:18:43.48ID:ps+aFF2t0
自由に立ち舞えるサードの立場を捨て犬になり下がった末路

0025名無しさん必死だな2022/06/03(金) 15:50:01.89ID:9R4iKCYZx
FF史上最低売り上げで終わるんじゃね
グラで売ってきたゲームなのにそこも平凡な出来、内容もありきたり

0026名無しさん必死だな2022/06/03(金) 16:23:41.94ID:DwGycQ7C0
カプコンも混ぜてあげなよ

0027名無しさん必死だな2022/06/03(金) 17:25:49.91ID:s1wKLKgS0
>>1
茨の道を行くんだろwwwww

0028名無しさん必死だな2022/06/03(金) 17:53:56.79ID:hNZom1wj0
スクエニも馬鹿じゃなけりゃ本体普及を条件に入れてんじゃないの?

0029名無しさん必死だな2022/06/03(金) 18:11:34.07ID:nL6SAe3V0
>>28
巷で囁かれている通り、開発費その他経費を全額ソニー持ちなら条件付けられる権限なんて無いだろうな
それくらい立場としては弱くて、完全にソニーの下僕だわ
自分でそれを選んだんだから自業自得とはいえ、もうスクエニのスクの方はサードとは言えないな

0030名無しさん必死だな2022/06/03(金) 19:28:14.59ID:eMgo0TBdM
ソニー、テンセントと組むとか…

リスク凄すぎw

0031名無しさん必死だな2022/06/03(金) 19:48:20.90ID:9R4iKCYZx
ソニーから金貰うから短期的には損はしないんだろうが
タイトルとしては市場での存在価値を失い将来的には絶対プラスにならない

0032名無しさん必死だな2022/06/03(金) 20:07:00.57ID:VnDxSDnz0
>>31
いやスクエニとしては何を犠牲にしようがFF14の月額収入さえあれば安泰で
FF14の入り口として糞箱は国内じゃ話にならない、ブヒッチじゃ低性能過ぎて動かないからCSではPS5に普及してもらうしか端から選択肢がないのよ
ブヒッチで新作に予算かけて国内100万本売れたところでそれはその一瞬だけで意味がないからな

0033名無しさん必死だな2022/06/03(金) 20:31:26.35ID:UkTNCVD50
FF14はあのチートまみれな惨状を何とかしないと、コンシューマーで参加しようってところはないと思うよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています