キンハーってオワコンなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/06/05(日) 13:29:02.73ID:j5zvgkBI0
スクエニ3本柱のうちFFはオワコンで、ドラクエはまだオワコンではないのは分かってるけど、キンハーはどうなの?

0002名無しさん必死だな2022/06/05(日) 13:30:23.51ID:AENKbvgo0
オワコン?新作出るのに?
オワコンでいえばドラクエのほうがオワコンだよ

0003名無しさん必死だな2022/06/05(日) 13:34:13.57ID:ZT4ysbw+0
間違いなく10代のファンはいないだろう

0004名無しさん必死だな2022/06/05(日) 13:36:10.33ID:/pJ7KL6pd
ノムリッシュについてける人以外お断り

0005名無しさん必死だな2022/06/05(日) 13:37:13.01ID:HL6QGmEf0
ストーリー理解するにはナンバリングのみでなくアレとコレもやってください、サービス終了したスマホアプリのストーリーもどうにかして読んでくださいだからな、おおよそ新規を取り入れようって気を感じないもん
んで野村は未だに自分が練り上げたヴェルサスに囚われててKH3のシークレットにヴェルサスっぽいの出したりするし本当アホなんだろうな

0006名無しさん必死だな2022/06/05(日) 13:41:40.16ID:PatkV1XcM
海外も含めユーザー層的にはスイッチ向けだと思うんだけどな

0007名無しさん必死だな2022/06/05(日) 13:47:08.97ID:VssX+OBra
あれでオワコン呼ばわりはありえないだろ

0008名無しさん必死だな2022/06/05(日) 13:55:48.46ID:gOxaWz+c0
そうでもないけどとにかく作品が出なくなった

0009名無しさん必死だな2022/06/05(日) 13:57:49.55ID:jE3TwZs5d
個人的には軌跡以上に参入し辛さ感じるシリーズだわ

0010名無しさん必死だな2022/06/05(日) 14:11:37.46ID:v4VDK24aM
ストーリーどうなってんだよあれ

0011名無しさん必死だな2022/06/05(日) 14:14:04.89ID:HL6QGmEf0
作ってる奴らにも理解できてないだろうねストーリーなんて
野村も理解してないよ

0012名無しさん必死だな2022/06/05(日) 14:15:31.82ID:ytncvg0F0
FFはどんだけノムリッシュしてても
1作1作独立してるからまだいいけど
キンハーは全作完全続き物でノムリッシュしてるんでしょ?

どっかでリセットしないと右肩下がりになるのは仕方ないのでは。

0013名無しさん必死だな2022/06/05(日) 14:30:20.88ID:AbaP7EY/0
まぁ2が全盛期だったよね
そっからbbsと358/2出した辺りで怪しくなって3D出した頃にはもうごちゃごちゃになってた
それらをまとめる為の3だったのに結果はあのザマ
個人的にはFFより終わってる

0014名無しさん必死だな2022/06/05(日) 15:05:51.29ID:qHkKWRLz0
一部のファンに神格化されてるだけに思える
第二のFF7よ

0015名無しさん必死だな2022/06/05(日) 15:59:01.45ID:xLp2Y6fn0
あれだけストーリーごちゃごちゃにしといてよく続いてるよな
未だに追いかけてる人は尊敬するわ

0016名無しさん必死だな2022/06/05(日) 16:06:15.94ID:ymuQUx3I0
どっちかっていうとこれいつ終わるの?コンテンツでは

発売する度に新しい設定がゴロゴロ増えて回収出来なくなってるし追い掛けるのすげーなって思う

0017名無しさん必死だな2022/06/05(日) 18:12:26.01ID:pSUOHUe0M
ダークシーカー編(笑)で終わらせとくべきだよな、せっかく20年近くかけて完結したんだから

0018名無しさん必死だな2022/06/05(日) 19:14:53.35ID:n8cIaJeM0
2からゴミ
ノムティスオナニーを見せられるだけのゲーム

0019リンク+ ◆BotW5v0x3A 2022/06/05(日) 19:21:17.98ID:XJllsTVW0
キングダムハーツは、わかりやすく言うなら、ディズニーのキャラクターを使ったゼルダ無双です。

魔物や妖怪と戦う際には、キーブレードや斧や槍などを持って、単にバンバンドンドンやっつけるだけ。

0020リンク+ ◆BotW5v0x3A 2022/06/05(日) 19:23:03.14ID:XJllsTVW0
クリティカルモードは、BotW本家で言うなら、マスターモードにて初期の防具のみで難しいステージに挑むようなもの。
ゼルダ無双 厄災の黙示録で言うなら、最高難易度;アポカリプスに近い。

メトロイドで言うなら、ナイトメアドレッドモードですよ。

0021名無しさん必死だな2022/06/05(日) 19:29:40.75ID:PBrwKjML0
>>1
オワコンではないしファンもまだ多いけど
「シリーズをフォローしてないと入りにくい」感じにはなってるね
だから新作が出たとしてそこから初めて遊ぼうという人は
それほど多くはないかも

0022名無しさん必死だな2022/06/05(日) 20:53:28.49ID:J5n2V8ZX0
>>6
客層的には間違いなく任天堂ユーザーの方が近いだろう
クラウド版発売もスクエニというよりディズニーの方が積極的だったのかもね
形はどうあれSwitchでナンバリング本編出したのは正解だと思う

0023名無しさん必死だな2022/06/05(日) 23:22:24.58ID:nlZ/T/IM0
一般人「え?まだ終わってなかったの?」
つまりオワコン

0024名無しさん必死だな2022/06/06(月) 08:21:03.73ID:GN/uwfuPd0606
一般人がまず知らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています