「ペルソナナンバリング」←25年プレステ以外で出てなかったけど6でいよいよ出そうなのは歴史的だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:35:01.86ID:v6PkNIJ1d
ソウルパッカーズなんか見てるとXboxとsteamは確定だし
Switchも可能性ありそう
PSはますます追い込まれる事になるよな

0002名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:35:54.21ID:g3aqxY6Ud
ホントに出たらゴキブリ布団に脱糞するだろうなw

0003名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:35:54.77ID:aGBcKjuDd
アフィさぁ
サマーゲームが微妙だったからって露骨な記事作りやめな?

0004名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:36:09.19ID:rYdRKEmz0
すでにペルソナはSteamには出てるけども

0005名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:36:20.39ID:tcumwwE7d
名越も居なくなったからな

0006名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:36:42.81ID:KJ+pYdT9a
ペルソナチームは反日朝鮮勢力だからSwitchは無さそう
ゴミステが敗北したから箱はあり

0007名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:36:43.85ID:mMJTm8fzM
箱とPCならともかくSwitchじゃ性能足りてないから可能性はゼロですね...

0008名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:37:34.04ID:SpPF2gj4d
ソニー自体クソステから逃げ出してsteamに行ってるしな

0009名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:38:15.74ID:gitagxgka
>>7
キャサリン出てるんだからその言い訳通用しねぇわ
超大人数バトルやるってなら無理かもしれんけど

0010名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:38:21.96ID:nWKMWgz7d
恩義マンも追放されたしな 
もう足かせはなくなった感あるよね

0011名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:38:44.20ID:ef27NDdoM
そうなの?
DQもFFもテイルズも昔はニンテンドーでしか出てなかったのに、そうじゃなくなったときはそうだったの?w

0012名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:39:47.29ID:j1xdIEXJ0
ただのアニメRPGで性能云々は無いわ
問題は会社が謎の住み分けをしてる所

0013名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:40:28.99ID:0fmXuU3+r
そんなやりたいか?

0014名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:40:57.30ID:mMJTm8fzM
>>9
キャサリンとペルソナ5じゃそもそもゲームボリュームが違うじゃん...

0015名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:42:19.53ID:gitagxgka
>>14
何を言ってるんだ一体

0016名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:42:21.11ID:0fmXuU3+r
ソウルハッカーズ2はしっかり爆死しそうなのがね

0017名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:46:10.15ID:QgD0XDWWM
スイッチハブで作ったソウルハッカーズがあの惨状だから
PS専用にしても何も期待できない。

0018名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:47:21.32ID:mMJTm8fzM
>>15
それはこっちのセリフだろ
キャサリン出せるならペルソナも出せるとか、どんな理屈だよ
ゲーム容量が16GB超えるとコストが跳ね上がる低性能機に出せるわけないじゃん

0019名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:50:13.69ID:gitagxgka
>>18
圧縮しないんだ、なるほど

0020名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:52:18.68ID:mMJTm8fzM
>>19
PS4版が無圧縮だと思ってるんだ、なるほど

0021名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:52:52.49ID:8N6P7GUoa
ゲーム容量が16G超えるとコストが上がるのと
性能が低いのは何も関係ないと思うんだが…
そしてペルソナ程度のゲームならそんなに性能関係ないし
なんだっけ?4のアクションみたいなのはswitchで出てるし
性能が理由ではないよなぁ

0022名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:53:07.01ID:z0R0amhid
ハッカーズ2は古参に不評なのはもう仕方ないとして
古参以外にアピールすべき

純粋に露出が足りないよ
もっと宣伝しろ

ニンダイで発表でもすればよかったのに

0023名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:54:35.63ID:KfhgFz2Gd
そもそも出したら売れるのに出さないこと自体がおかしいからな
Sonyが金で出させるの止めてるんだろ

0024名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:54:49.91ID:gitagxgka
少なくともペルソナ5までであればSwitchでも動かせるよ
元々PS3で出てたんだし
6は知らん
作ってるか、どんなゲームかすら知らん状態で出る出ないの判別なんぞできるわきゃないし

0025名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:58:02.32ID:cFRF04hJ0
まーたペルソナクレクレしてる
25周年記念の情報公開される度にクレクレしてんな

0026名無しさん必死だな2022/06/10(金) 08:59:13.09ID:jtXOo3EWd
ソウルハッカーズはなんであんなのになったんだろ
いっそのこと別名で出せば良かったのに

0027名無しさん必死だな2022/06/10(金) 09:00:46.23ID:F2mSutu90
もうセンス枯れてるから期待してないけど脱P祭りは盛り上がりそう

0028名無しさん必死だな2022/06/10(金) 09:03:24.35ID:/ufezZ1Aa
もうP6はP5Sみたいにしてくれ

0029名無しさん必死だな2022/06/10(金) 09:06:50.18ID:JsW6wJ1da
無印出てそろそろ十年経ちそうなの笑う

0030名無しさん必死だな2022/06/10(金) 09:17:38.46ID:ilO5zcHt0
ペルキチ召喚スレ

0031名無しさん必死だな2022/06/10(金) 09:20:15.97ID:7k6XX30QM
やるならどっちかってーと
1から順に出してくれたほうが嬉しい

0032名無し2022/06/10(金) 09:54:57.97ID:VcLVQM2dd
PCは出るんじゃないかな
ゴキちゃんもそれにはグダグダ言わないだろ

0033名無しさん必死だな2022/06/10(金) 09:55:52.56ID:2Igo4mwh0
そうなの?そんな話聞いたことないけど

0034名無しさん必死だな2022/06/10(金) 10:00:30.52ID:F7Xs1daA0
とりあえずライターはコエテクから引っ張ってくるといいよ
Sはその点では本当に優れてる

0035名無しさん必死だな2022/06/10(金) 10:05:00.85ID:TzKxsuVY0
そもそも出るのは何年後だよ

0036名無しさん必死だな2022/06/10(金) 10:47:31.77ID:VbfbAmu4d
>>30
ペルキチはスカカスと捨てプレ以降見てないけど暴れてんの?

0037名無しさん必死だな2022/06/10(金) 11:13:28.74ID:nDXqfc8h0
アトラスは真5で大量の悪魔3Dで作ったんだから機種限らず流用してバンバン色々出せば良いのにな
一々動き遅いよな

0038名無しさん必死だな2022/06/10(金) 11:16:53.70ID:cOIYxP8ea
>>37
横のやりとりってのをあんまりやってないんじゃないかな
モンハンとかだと骨格とか流用したり手伝ってもらったりってのを開発別チームでもやってるって前言ってたけど

0039名無しさん必死だな2022/06/10(金) 11:21:13.09ID:4dAWHaR1M
言うほど日本で売れてない気がするんだが

0040名無しさん必死だな2022/06/10(金) 11:30:29.04ID:CPxmcwFF0
女神異聞録のPC版あったの誰も知らないんだな

0041名無しさん必死だな2022/06/10(金) 12:51:13.18ID:ehKGgnFJr
ペルソナって、高性能だと面白くなるようなゲームだったっけ?

0042名無しさん必死だな2022/06/10(金) 12:56:41.24ID:cOIYxP8ea
>>41
ペルソナ3なんてPSP版でダンジョンやイベント部分がかなり簡略化されたけど楽しかったよ

0043名無しさん必死だな2022/06/10(金) 22:01:53.43ID:66OoKBMe0
ペルソナはPSの戦略ソフトにまで成長したからな
本編はスイッチはおろか箱でも出ないよ

0044名無しさん必死だな2022/06/10(金) 22:03:49.20ID:9TA7MRAZ0
ソウルハッカーズ2は最新作で初のPCマルチだけど
メガテン5やペルソナ5はどうなっていくんだろうね
やっぱり親会社のセガが求めてるレベルで売れないとマルチ路線になっていくのかね

0045名無しさん必死だな2022/06/11(土) 08:51:46.71ID:ClwL1eAp0
>>1
ほーん、で?出そうというソースは?ガイジ?

0046名無しさん必死だな2022/06/11(土) 12:45:08.73ID:0Hun46oJ0
とっくにSTEAMで出てる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています