ベセスダおじさん「スターフィールドどうでもいい、さっさとTES6かFO5を出せ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:04:07.56ID:L4ZUplu30
こいつら本当にベセスダファンなの?
ただの老害ちゃうんか

0002名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:05:38.64ID:L4ZUplu30
正直中世ファンタジーとかポストアポカリプスよりSFの方が圧倒的に面白いと思うんだけど
これいうとベセおじがシュバってくるんよな

0003名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:06:54.97ID:GeUFG+hX0
BGSの新規IPってことを認識できてない人が多いんだろう

0004名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:07:43.24ID:L4ZUplu30
TES「地上の一部が舞台です」
FO「地上の一部が舞台です」
スターフィールド「惑星丸ごと全部と宇宙空間にもいけます」

0005名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:09:31.44ID:L4ZUplu30
TES「外の世界に出る瞬間が1回あります」
FO「外の世界に出る瞬間が1回あります」
スターフィールド「外の世界に出る瞬間が2回あります」

0006名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:10:12.50ID:zvcpqhz2M
絵しか情報無いからな
期待しろって言われても今のベセスダの惨状をみたらね…

0007名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:10:32.91ID:fufZJ3Y50
76の1st日本でも合法的に買えるようにしてくれ

0008名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:11:17.87ID:pfEwzzsT0
スターフィールドいらないいってるのゴキちゃんくらいだろ

0009名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:12:36.94ID:BlFBwX4/0
RPGにおいて世界観はめちゃめちゃ大事でしょ
その人達にとって宇宙は魅力ないんだろ

0010名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:12:56.07ID:igHPhfIa0
スタフィーはむしろ発売日伸びねーだろーなって心配されてる位なんだが

0011名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:15:18.72ID:vhTlYQh8d
誰が言ってるんだ

0012名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:16:05.65ID:pQyQXhnn0
どうせならその惑星の中にTESとFOの世界入れちゃいなよ

0013名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:28:42.26ID:wCtq/KMM0
TES6というベセスダおじさんならまだいい
スカイリム2とか言っちゃうPS大好きおじさんよりは

0014名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:31:32.57ID:uRhtZSvta
>>2
日本じゃ完全にニッチでしょ
マスエフェクトすらほぼ売れてないんだし

0015名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:33:26.49ID:gq9Tqjfo0
CK2.0の御披露目作品をどうでもいいとか、そんなのMODを一切触らない奴くらいじゃないか

0016名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:50:34.26ID:KmqsmBfXM
「オリブリオン2出せ」(名前すらあってない)

0017名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:51:36.78ID:AB1zx4Ifa
情報が無さすぎて判断不可だわ
絶対また延期するだろこれ

0018名無しさん必死だな2022/06/10(金) 13:56:18.09ID:7BqEf0Gfa
ブリニョリフ2を出せ

0019名無しさん必死だな2022/06/10(金) 14:23:40.69ID:XWF9qoxEa
どんなゲームかもわからないのにあーだこーだ言える訳ない
言えるのはエアプでも堂々としてるお前らゲハカスくらいだわ

0020名無しさん必死だな2022/06/10(金) 15:31:41.01ID:yAP5HCe60
RPGやオープンワールドアドベンチャーとハードSFって相性悪いよね
情報量多すぎて面倒になる
素朴なファンタジーがいいわ

0021名無しさん必死だな2022/06/10(金) 15:48:26.05ID:XpFsNwSw0
No Man's Skyみたいになりそうなのがな

0022名無しさん必死だな2022/06/10(金) 18:33:34.69ID:JvUFJNJz0
マジでこれなんだよな
PREYみたいなゲームどうでもいい

0023名無しさん必死だな2022/06/10(金) 18:46:00.41ID:Bk6z6xe3d
残念だけどどちらもあと五年はでないわ

0024名無しさん必死だな2022/06/10(金) 18:51:09.30ID:KVpQNk3BM
>>23
プレステでは10年経っても出ないぞ

0025名無しさん必死だな2022/06/10(金) 20:49:25.22ID:vnkTw0W/d
ウルフェン3まだー?

0026名無しさん必死だな2022/06/10(金) 21:24:02.81ID:hLmi8L6b0
>>10
もう伸びてるだろ。

0027名無しさん必死だな2022/06/10(金) 21:35:21.40ID:ruaEyhgl0
10年前なら羨望の目を向けられていた海外デベロッパーが日本企業と違う形で崩壊したな
でも大艦巨砲主義でエタるのはロマンが有っていいぞ
お前らの野村の評価は変わるかな?

0028名無しさん必死だな2022/06/10(金) 22:00:26.72ID:OxPFbGZyp
野村の域に達するには新作に10年、リメイクに6年かけるくらいの実績が必要

0029名無しさん必死だな2022/06/10(金) 22:04:44.20ID:nbtV4RB10
またゴキちゃんの妄想?w

0030名無しさん必死だな2022/06/10(金) 23:23:20.71ID:65DK1/1sd
スターフィールドがノーマンズスカイ以下だった炎上だろ
ノーマンズスカイの上級版がスターフィールドなら神ゲー確定

0031名無しさん必死だな2022/06/10(金) 23:32:24.05ID:3CIgRgxw0
>>30
全然ジャンル違うだろ

0032名無しさん必死だな2022/06/10(金) 23:46:18.85ID:bOj9ogLs0
おじさんなほどスペースコブラとかガンダムの宇宙にワクワクすると思うのだが

0033名無しさん必死だな2022/06/10(金) 23:47:52.74ID:tlzkt40w0
スペオペは好きだけど不安もある
EVEみたいに宇宙船のみになるかMassEffectみたいに地上のみになるかしそう
両方ほどよくブレンドしてほしいんよ

0034名無しさん必死だな2022/06/11(土) 00:06:08.97ID:I/7dz7qPa
JEDIフォールンオーダーは面白かったけどSF自体はそんなになぁ
まあPC版100円ゲーパスで来たらやるけど

0035名無しさん必死だな2022/06/11(土) 06:03:57.64ID:4Gcb5M800
>>33
アルシャーク「俺のことだな!」

0036名無しさん必死だな2022/06/11(土) 09:50:18.55ID:lOUSjMdfd
>>35
なんか伏線を残したまま終わったけど続編まだか?
30年近くまっているのだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています