[6/10]ファミ通TOP30更新 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/06/11(土) 22:23:10.28ID:Hk51KHGg0

0018名無しさん必死だな2022/06/12(日) 00:46:36.11ID:WavkJMGX0
PS5ソフトの国内売上推移
5万本(20年)→46万本(21年)→36万本(22年)
小売「これじゃ商売にならないよ~」

0019名無しさん必死だな2022/06/12(日) 01:04:43.83ID:iZaJugag0
ゼノコンプ加速しちゃうよー

0020名無しさん必死だな2022/06/12(日) 01:08:42.41ID:h2Rbru5w0
ゼノコンプは今はそれどころじゃなくなってるな

0021名無しさん必死だな2022/06/12(日) 01:25:34.22ID:0atcXIp1d
309 名無しさん必死だな 2022/06/09(木) 22:28:33.18 ID:3RXgVmid0
任天堂ユーザーって余裕なさすぎ
常に何かしら敵を見つけて罵声あびせて
どこかの半島の人達みたい



455 名無しさん必死だな 2022/06/09(木) 22:47:53.66 ID:3RXgVmid0
>>440
きっしょ..
オタクってこういう奴なんだろうな



487 名無しさん必死だな 2022/06/09(木) 22:52:11.34 ID:dnLe5H2Ld
>>455

お前のこのレス見たら完全にブーメランじゃねぇか…

http://hissi.org/read.php/ghard/20220609/M1JYZ1ZtaWQw.html
おまえら膨らみかけのおっぱいって好き?
1 :名無しさん必死だな[]:2022/06/09(木) 21:13:23.07 ID:3RXgVmid0
小学校5、6年生の膨らみかけのおっぱい
見てみたい
おまえら膨らみかけのおっぱいって好き?
3 :名無しさん必死だな[]:2022/06/09(木) 21:32:21.91 ID:3RXgVmid0
乳首舐めてみたいよ




うわああああああ変態だー(´;ω;`)

0022名無しさん必死だな2022/06/12(日) 01:32:37.19ID:0atcXIp1d
ゴキ豚自演失敗

965 名無しさん必死だな 2022/06/11(土) 18:33:48.39 ID:T3NQ7JS80
940
既に惨敗してガン泣きのゴキ豚®︎🤣


970 名無しさん必死だな sage 2022/06/11(土) 19:16:44.20 ID:OjqqXSpdr
965
泣いてねぇけどwww


975 名無しさん必死だな age 2022/06/11(土) 19:37:23.08 ID:7kzlkUn6d
970
ゴキ豚に反応したって事はお前はゴキ豚なんだねぇ


976 名無しさん必死だな sage 2022/06/11(土) 19:42:30.41 ID:OjqqXSpdr
975
は?アンカーつけられたから反応してやったんだぞ豚


989 名無しさん必死だな sage 2022/06/11(土) 21:49:37.87 ID:OjqqXSpdr
976
ド正論だな


990 名無しさん必死だな 2022/06/11(土) 21:53:20.64 ID:YhnJo5L40
989
ID変わってねーよザーコw

0023名無しさん必死だな2022/06/12(日) 01:32:43.20ID:4/b2OEwz0
販売台数と全然あってない、PS5
いくらなんでもおかしいだろ

0024名無しさん必死だな2022/06/12(日) 01:59:10.95ID:h2Rbru5w0
板全体の勢いが急激に落ちてて分かりやすい

0025名無しさん必死だな2022/06/12(日) 02:03:04.13ID:sU+nkJSb0
2022年上半期のハード世界売上が公開!最下位はもちろん"あの機種"
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654773841/

0026名無しさん必死だな2022/06/12(日) 03:48:16.73ID:7Gbx4FcZ0
でもこのメンツには勝てないよな?
今後のプレステのスペシャルラインナップwwww
タクティクスオウガ
ヴァルキリーエシュリオン
フォースポークン
黎の軌跡2
ソウルハッカーズ2
ゴッドオブウォーラグナロク
FF16
ウィッチャー4
ワンピースオデッセイ
ラストオブアス3
ラストオブアス1リメイク
スターオーシャン6
地球防衛軍6
キングダムハーツ4
エグゾプライマル
ドラクエ12
ドラクエトレジャーズ
ウルヴァリン
スパイダーマン
プラグマタ
デスストランディング2
ストリートファイター6
バイオRE4

0027名無しさん必死だな2022/06/12(日) 03:57:56.57ID:WP+211mE0
>>26
それPS独占でもなんでもないが?PS独占だと錯誤させて株価をつり上げる気か?

0028名無しさん必死だな2022/06/12(日) 07:29:36.78ID:TwSRM1/Fa
軌跡やリメイクが一軍なのか…

0029名無しさん必死だな2022/06/12(日) 10:04:41.15ID:yz5fB3wQ0
削除依頼されて自治スレ立ったら急に静かになったな

0030名無しさん必死だな2022/06/12(日) 10:41:26.48ID:7BjYXxsQ0
ファルコムSwitch移行が大失敗に終わったのにみんなゼノブレしかも2の話題しかしてないの笑う

まあ本気で移行するなら秋の新作外注してでもSwitch版だすよなあ

0031名無しさん必死だな2022/06/12(日) 10:58:00.89ID:+fSSNJLK0
>>30
もうすでにクラウディッドレパードエンタテインメントか日本一と契約してるらしいので
新作軌跡のSwitch版は自社から販売出来ない

0032名無しさん必死だな2022/06/12(日) 11:08:43.61ID:s56l3SEt0
>>30
ぶっちゃけゼノと軌跡(ファルコム)だと、2世代くらいクオリティが違う。

0033名無しさん必死だな2022/06/12(日) 11:27:17.21ID:dQPMYeoj0
コーセーノーのPSで作った軌跡のほうが当然上だよな?

0034名無しさん必死だな2022/06/12(日) 11:40:35.59ID:OC7oOYnod
初っ端から結果が出るなんてのは希だし
本気で軸足移すつもりなら辛抱強く出し続けるしかない

・・・がそこまで我慢せずにやったけれどダメだったわで終わらせそう

0035名無しさん必死だな2022/06/12(日) 12:03:09.01ID:7BjYXxsQ0
そういやファルコム以上に恩義なアクアプラスのうたわれるものがまたアニメ化するってマジ?
ここでSwitchに移植したら馬鹿売れするかもしれんのに
移植なし新作はps専用とか恩義はすげーな

0036名無しさん必死だな2022/06/12(日) 12:04:15.56ID:3O5/RAqV0
神ゲー良作注目作が発売されたり発表されたりすると前作にも注目が集まるのは
カービィやゼノブレが証明したはずなのに
今年最大級の弾だったはずのエルデンリングが発売されたのにセキロもブラボもダクソも売れないの何故?
これだけ毎週PS5売れてるんだしデモンズPS5版がランクインしても不思議じゃないはずなのに

0037名無しさん必死だな2022/06/12(日) 12:10:57.36ID:4wX+nYCEa
エルデンのゴリ押しでゼルダが売上上昇したな

0038名無しさん必死だな2022/06/12(日) 12:12:31.65ID:AXsDHYK00
いくらPS+が新しくなったと言っても
PS5専用が1000本程度売れないとか不自然すぎ

0039名無しさん必死だな2022/06/12(日) 12:13:57.91ID:s56l3SEt0
>>37
随所で「ブレワイを超えた!」とか言ってたのが、逆にブレワイの宣伝にもなった皮肉。

0040名無しさん必死だな2022/06/12(日) 12:16:10.04ID:+fSSNJLK0
>>35
Switchに出すだけで爆売れの可能性って
コーエーやオトメイトなど地道にSwitchのシェアを伸ばしてきたメーカーに怒られるよ
桃鉄のようなことは本当にレアケースだよ

0041名無しさん必死だな2022/06/12(日) 12:18:00.88ID:WTWAONu10
新規開拓する気概がなければ
ハード変えても無意味だろうな

0042名無しさん必死だな2022/06/12(日) 12:23:18.38ID:i60JzScJ0
Switchでアトリエにどっぷりハマれたのでコーエーのムーヴには感謝してる
可愛い、楽しい、最高や

0043名無しさん必死だな2022/06/12(日) 12:58:13.82ID:ERlM/ijTa
>>27
Switch発売じゃないタイトルは実質独占じゃね?
箱なんか日本で売れてねーやん

0044名無しさん必死だな2022/06/12(日) 13:13:36.77ID:jxlSSVge0
>>43
「PSスルーしてSteam待ち」ってのも結構いるからなぁ

EDF6での俺のことなんだけど

0045名無しさん必死だな2022/06/12(日) 13:50:18.13ID:Zl9Hb72yp
ファルコムに関しては本気でSwitchに定着したいならとにかく新作をSwitchに同発しないとダメ
過去作移植なんてその時に新規が入りやすくする手段に過ぎず、新作がでないなら移植も売れない
万一売れない実績作りがしたいために那由多を出したのならさっさと店頭在庫を買い戻せ

0046名無しさん必死だな2022/06/12(日) 16:24:15.36ID:uMIW0spV0
ファルコムは昔イースと軌跡やって合わなかったからタイトルにこれらが入ってると避けてるなぁ
同じような人結構いそう

0047名無しさん必死だな2022/06/12(日) 16:43:54.54ID:82DxtZyg0
>>43
セカイセカイ言ってると思ったらニホンニホンか
ホントわかりやすいね豚は

0048名無しさん必死だな2022/06/12(日) 17:08:07.35ID:CtdXBipoM
>>31
日本一以外にもあるんだ?
あんまり気にしてなかった

0049名無しさん必死だな2022/06/12(日) 17:24:17.63ID:6KtGjSl70
軌跡の前作は株主総会でも言及されるぐらい売上悪かったんだっけ
それでもPSのみってのはかなりやばそうだよな

0050名無しさん必死だな2022/06/12(日) 18:51:25.48ID:7BjYXxsQ0
その売り上げ悪いソフトの続編に社運がかかってるという

0051名無しさん必死だな2022/06/12(日) 19:30:53.83ID:pdmJuEr90
PS独占でも神ゲーなら売れるだろ
と言いたい所だが海外で売れるタイプじゃないのは辛いな
負けハード国内限定でもPSPのモンハン2GにwiiUのスプラくらい話題になれば…

0052名無しさん必死だな2022/06/12(日) 20:23:06.08ID:s56l3SEt0
>>51
売れない。
いくら神ゲーでも、今も抽選で売ってるようなハードを買ってまでやろうとは思わない。
思ったところでハードが買えないんだから、ソフトも買わない。

本当に神ゲーで定番化し毎週ランクインしたとしても、今のハード販売ペースだとミリオンまで1年近くかかる。

0053名無しさん必死だな2022/06/12(日) 20:34:52.59ID:IJcV55tFa
エルデンが消滅してゼノブレ入っちゃったもんだからすげー大人しいな

0054名無しさん必死だな2022/06/12(日) 21:20:33.09ID:WzSf//ey0
>>52
そもそも今のPSじゃ決してなれないんだよね
いつでも獲得を怠らないwiiuはもちろん、PSPもまだPSのメインの世代が若かったからヒットさせられたけど
今の30以上の独身のおっさんしかいないPSにはヒットを生む力はないんだよ

0055名無しさん必死だな2022/06/12(日) 21:26:02.69ID:yz5fB3wQ0
若さって買えないからな

0056名無しさん必死だな2022/06/12(日) 21:53:19.35ID:s56l3SEt0
>>54
せっかくVITAでマイクラっていう、可能性と答えが出てたのにね。
まあマイクラ1つじゃどうにもならんことも、別の答えではあったけど。

0057名無しさん必死だな2022/06/12(日) 22:07:01.23ID:WzSf//ey0
>>56
仮に若い世代を連れてきても任天堂以外は定着させる力がない、次のソフトを買わせられないのよね
これはwiiDS時代にいわっちがしてた唯一の誤算、和サードは特定の客相手の商売しかできなくなってた
原因はPS1~PS2の時、「勝手にPSに移行してくる」という思い込みと開発費増大の誤算で不確実な新規開拓を行えなくなったから

そして最悪なのがMHPにしろマイクラにしろ所詮は他人のものであるということ、移籍されて任天堂に使われてしまった

0058名無しさん必死だな2022/06/12(日) 22:39:43.65ID:CtdXBipoM
2008~2010年くらいの外人の意見に
「ポチポチ(ソシャゲ)ばかりなんて嫌だぜ」
「原因は開発費高騰だから俺らも同じ道だよ」
こんなのがチラホラあった

このため海外AAAは規模をどんどん拡大させて販路を広げることで対応してきたけど...
これって転けたときは国境越えてバブル崩壊みたいな現象起こすから当時の日本より遥かにヤバそう

0059名無しさん必死だな2022/06/12(日) 23:39:21.96ID:AXsDHYK00
ゲーム人口はどれだけ増えても上限あるからな
映像クオリティを上げることでしか前と差別化できないと
どこかで限界が来る
分かってはいても、途中で止まれないんだな

0060名無しさん必死だな2022/06/12(日) 23:48:40.72ID:s56l3SEt0
>>57
岩田氏はゲームが好きだからこそ、サードをゲーム的にも会社的にも信用しすぎてたんだろうな。
Wii Uも3DSも、躓きの1つはそこにあったと思う。

サードと良好な関係を築くには、まず自分が信用するってのは間違いじゃないんだけど、少なくとも今の業界だったら、付かず離れずくらいが丁度良かったのかも。

0061名無しさん必死だな2022/06/12(日) 23:52:23.24ID:h2Rbru5w0
名の通ったサードは保守的になってヒットした作品のシリーズものばかり作ってるからそりゃ新しいユーザーは付きにくいわな
今新規を開拓してくれてるのは任天堂以外だとインディーかもしれん

0062名無しさん必死だな2022/06/12(日) 23:53:10.74ID:lZx79w/B0
>>59
中学生の考え方だな
今スマホゲーで何十億何百億と稼いでるモンストやパズドラが最新のグラフィック使ってますか?って話よ

0063名無しさん必死だな2022/06/12(日) 23:54:21.80ID:h2Rbru5w0
世界一売れたマイクラだって美麗グラフィックで勝負してるゲームじゃないしな

0064名無しさん必死だな2022/06/13(月) 00:50:25.93ID:Rv1u7Jt50
だから
「映像クオリティのみでの差別化には限界がある」って意味の日本語だわな

0065名無しさん必死だな2022/06/13(月) 01:08:50.21ID:izyYuL7U0
別にどこのメーカーも定期的に新しいIPは出してると思うんだけどゲハって異様にサード馬鹿にするよね

0066名無しさん必死だな2022/06/13(月) 01:24:48.86ID:ddWcb/VD0
サードのこと考えてるのゲハくらいだから
世間は一部のサード大作しか知らん

0067名無しさん必死だな2022/06/13(月) 01:33:42.19ID:8gicyUk70
社員着実に食わそうとしたら常に新しいことばかりできんのよな
そういう意味では創作を扱う企業が大きくなりすぎるのは危険なのかもしれない

0068名無しさん必死だな2022/06/13(月) 02:15:58.64ID:Ozep2QDW0
>>59
人間の数が限界としてあるからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています