そもそも少子化なんだからこれから任天堂が先細って行くのも必須だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/08/07(日) 20:22:20.58ID:0h3D8VnE0
国が先導して日本から子供を無くそうとしてるんだぞ
そりゃソニー勝つわ

0002名無しさん必死だな2022/08/07(日) 20:24:13.96ID:0wcftg540
新規ユーザー=子供って発想がまず浅い

0003名無しさん必死だな2022/08/07(日) 20:28:19.32ID:Ggwqd4gE0
大人になったらPSに来てくれる願望か
switchに飽きたらスマホに行くかゲーム辞めるだけなのに

0004名無しさん必死だな2022/08/07(日) 20:36:06.82ID:2PVzJrsT0
少子化が原因で任天堂が経営不振してる頃にはソニーはコンシューマ市場から撤退してるんじゃね

0005名無しさん必死だな2022/08/07(日) 20:38:53.06ID:zLNnnsgk0
>>1
見ている世界が凄く狭そうw
どういう生活を送ってるのか分かる悲しさ、親は泣いてるぞw

0006名無しさん必死だな2022/08/07(日) 20:41:20.76ID:fxAtTb4Fd
>>2
任天堂ハードはお子ちゃましか相手にしていない
PSはあらゆる客層を相手にしている

0007名無しさん必死だな2022/08/07(日) 20:47:08.64ID:VZT2nPI9d
>>6
お国柄のゲームが選べるかだけで絶対的な差が出た
消費者は業界の押し付けるゲーム進化を拒絶してインディー買ってんだぞ
今事業死ぬくせに何が少子化だ

0008名無しさん必死だな2022/08/07(日) 20:48:03.37ID:pCMdiGul0
あらゆる客層(高級何々、貴族)

0009名無しさん必死だな2022/08/07(日) 20:48:03.47ID:wreE+6sd0
>>1
必須?必然と言いたかったのかな?
もういい加減馬鹿はスレを立てるな

0010名無しさん必死だな2022/08/07(日) 20:52:10.96ID:b6VMdKDJ0
少子化って子供以外も減っていくのに
子供以外相手にするから勝てる理論も謎だ
1秒でも長く生き残ってれば勝ちなのは自身の生き残り無視した殲滅戦だけや

0011名無しさん必死だな2022/08/07(日) 20:52:13.11ID:GKc5LRzdd
先細ってるのpsやん

0012名無しさん必死だな2022/08/07(日) 20:52:58.71ID:jR1d+1cU0
>>6
普及台数が、
おこちゃま専用ハード>>あらゆる客層向けハード
なのだが、日本は本当に少子化なのか?

0013名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:00:41.92ID:bA01eGEL0
じゃあ任豚はSwitchのゲーム買ってるの?

0014名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:02:27.65ID:KQ4McgSe0
>>6
それさ、実は間逆なんだぜ。
ソニーの方こそが幼稚なおじさんだけを相手に商売してんだわ。

0015名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:03:50.28ID:0AQpj07T0
>>13
ナマポハゲノスケはお呼びじゃないです

0016名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:05:54.81ID:qo7/S43w0
プレステが大人に売れてるっていうのは幻想だぞw

0017名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:06:13.10ID:76AW1cHh0
なんでこんな短い文章で微妙に日本語が不自由な言い回しできるんだろなー
やっぱこの手のスレ立ててるやつは同じやつなんだろか

0018名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:08:43.91ID:MnEYi1r8M
スーパーインフレ
電気代高騰
半導体不足
台湾有事
食糧難

電気食うゲーム機はもう駄目かもしれんね

0019名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:10:24.13ID:dD0sFPjj0
任天堂を卒業
そんな話はないんだよ
あるのはTVゲーム卒業(飽きた、やる時間がない)ってだけ
そして離れない人も一定居るし、自分の子供にも与えて親子で遊ぶケースも多い

0020名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:13:58.19ID:2rzv0Vdkx
ゴキちゃんは必死に子供向けにしたがってるけど、現実はライト層向けなんだ
ヘビー層しか相手にしようとしてないPSとはパイの大きさが圧倒的に違う
PSが先に死ぬのは確約された未来なんだ

0021名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:18:54.58ID:vrqHj49Bp
必然と言いたかったのかな必須

0022名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:19:45.27ID:oiFJafWk0
任天堂は高齢者までユーザー層を広げようとしているよ

子供の頃に任天堂ゲーをプレイした人が親になった
子供と任天堂ゲーを楽しんでいる
彼らは今後、祖父母になり孫と任天堂ゲーで遊ぶ

今の高齢者もポケモンGOで任天堂ゲーを楽しんでいる
任天堂ユーザーはまだ拡大傾向にある

人口減少はPSの方が深刻
若い世代を取り込めないPSは高齢化して先細りする
日本市場は既にそうなっている
40代のPSユーザーは加齢の衰えから引退していく

0023名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:20:02.20ID:LXR5LbcF0
子無し家庭が増えるわけじゃないから
一家に一台ペースは変わらんだろう

0024名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:26:09.69ID:qvGOvFvB0
>>22
DSで取り戻したからな

0025名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:30:47.57ID:ed+znvGC0
任天堂の売上7割以上は海外じゃなかった?

0026名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:31:30.89ID:KFSO7Yx00
売り上げの8割は海外なのだが

0027名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:33:50.50ID:fLYgjQ1a0
別に日本でだけ売ってる訳じゃないしな

0028名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:34:06.12ID:KoLiix4Y0
どっちかというと小回りが利かない巨大企業のほうが少子化の影響大きいんだけどな

0029名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:38:30.15ID:EgjW7xbR0
プレイステーション世代は新規が入らす高齢化でどんどん先細り

0030名無しさん必死だな2022/08/07(日) 21:47:18.36ID:roh4B7Ky0
>>1
日本以外の方が大きな任天堂市場なんだよなぁ

0031名無しさん必死だな2022/08/07(日) 22:21:11.35ID:3RU7laJt0
なんでこう違いの分かる人間みたいな少数派の優越感とあらゆる人間が選ぶみたいな多数派の優越感のどちらも得ようとするんだろう?

0032名無しさん必死だな2022/08/07(日) 22:28:21.34ID:PKX3gTmid
子供減ってもww🤣

クソステはうれまちぇーんww🤣

0033名無しさん必死だな2022/08/07(日) 22:29:39.52ID:Pl+nNkC30
じゃあ少子化関係なく減ってるPSってなんなん

0034名無しさん必死だな2022/08/07(日) 23:10:52.34ID:LqG+ufAEa
SONYだって、変わらんよ

0035名無しさん必死だな2022/08/08(月) 00:44:14.75ID:OzemuQOh0
少子化になったけど、子供一人にかけるお金は何倍にもなってると言うからね
昔は兄弟でゲームボーイをシェアしてる家庭ばかりだったけど、今は一人にスイッチ1台が当たり前だからなぁ

0036名無しさん必死だな2022/08/08(月) 00:51:18.10ID:NN+VMWg00
そもそも50代のジジイがメインユーザーのPSってあと何年今の老人でやっていけるの?w

0037名無しさん必死だな2022/08/08(月) 00:52:08.89ID:NN+VMWg00
棺桶に片足突っ込んでるPSジジイがゲーム引退が先か
子供が生まれなくなるのが先か


楽しみやなw

0038名無しさん必死だな2022/08/08(月) 01:24:57.18ID:KdZpZPAkM
なんちゃってリアルシミュレーターレーシングのクッソ高額強気鬼畜お布施DLC商法や誰得F2P10連弾展開とか見てると
あのメーカーは基礎収入の違いコンシューマの是非関係なく
破滅型の人間を抱えこむのに自信があるのかも分からんね(諸行無常)

0039名無しさん必死だな2022/08/08(月) 06:05:57.87ID:a14vTJVe0
少子化は事実だが5年や10年で子供が消えるわけじゃない
問題のスパンが違う

0040名無しさん必死だな2022/08/08(月) 08:23:17.72ID:JPj/gOxta0808
こういうときは必ず至る、つまり「必至」って熟語を使うんだが漢字の使い方も知らんのか

0041名無しさん必死だな2022/08/08(月) 08:30:53.43ID:SqUNCJTh00808
>>4
電気自動車が軌道に乗ったら売上高確保できるだろうからゲーム事業のハード部門なんて潰せるな
SIEのPCソフトとサブスクサービスにガチャゲーが柱だし

0042名無しさん必死だな2022/08/08(月) 11:00:22.42ID:GSn5qTc400808
任天堂は老若男女全てを囲い込んでいるのに
ゲームしかせんようなオタクにしかアピールできないハードがなんだって?

0043名無しさん必死だな2022/08/08(月) 14:13:38.11ID:uCma2vFO00808
こどおじしかいないゴキ捨てはどうすんの?

購買力もないと来てる

0044名無しさん必死だな2022/08/08(月) 14:18:22.24ID:twIIoyrl00808
ちょっと考えたらわかるけど、今のキッズが年齢上がって「任天堂」以外はよくわからん客が増えるだけで、それ以外のハードはさらなる地獄だが・・・

0045名無しさん必死だな2022/08/08(月) 14:57:57.16ID:dEV9RUEJ00808
人口減で全部が先細っていくのでは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています