なぜサイバーパンク2077は最後まで作りきらなかったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/08/08(月) 17:41:09.53ID:JucXiucG00808
あと少しでどのゲーム会社も到達できない
まさに神の領域のゲーム
神ゲーになれたのに・・・
あと3年あれば・・・

0014名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:06:34.04ID:1DZD3aWXp0808
最初の部分をダイジェストにしたのは完全に失敗だわ
底辺から成り上がるような物語を見たかったのに始まった時点である程度の地位にあるし

0015名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:07:02.14ID:JucXiucG00808
もうこのレベルのオープンワールドロケーションはどこも作れないぞ

0016名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:07:19.60ID:zwO5tpSz00808
結局洗脳の話は途中で終わってしまって消化不良だった。
黒幕が謎のまま

0017名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:08:16.62ID:ewdgatA9d0808
>>13
じゃあ金だしてやれば?
100億ぐらい出せば修正終わるかもよ

0018名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:08:57.01ID:JucXiucG00808
>>17
・・・・・

0019名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:09:05.14ID:t0u23PPQa0808
ルートによるのか知らんけどキアヌのキャラと全然仲良くなれんかった
むしろ正直嫌いだったわキアヌ
うしとらのとらみたいな感じになると思ったのに最後まで仲悪かった

0020名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:10:52.94ID:285Z2+dzp0808
ポーランド政府の監視下だぞ
もうアプデもしてないし、触りたくも無いんじゃないか
無料アプデで追加ストーリー!あ、バグ!!

ポーランド「ぶっ潰すぞテメェ」

どうせこうなるし大人しくウィッチャー弄るわな

0021名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:11:34.36ID:Gz/Y2GKW00808
ウィッチャー4があるさ(´・ω・`)

0022名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:13:00.17ID:1DZD3aWXp0808
クエストマークの所に行ってサイバーサイコだった時のがっかり感よ別のマークにしてほしい

0023名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:13:27.44ID:JucXiucG00808
ポーランドが監視
出資しなければグラフィックや全体の規模は落ちるけど
シティ周りだけ完璧にできたのかなストーリーも
シティーから外いらなかったな

0024名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:15:29.70ID:285Z2+dzp0808
2023年に出すっていう拡張コンテンツも眉唾だと思ってるわ
もういいんだよRED

0025名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:16:18.12ID:JucXiucG00808
ウィッチャー4不安よ
クオリティー堕ちそう

0026名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:17:38.53ID:JucXiucG00808
アニメとか作ってる場合かよ・・・
そんなのならボリューム盛ろ?エピソード増やそ

0027名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:17:46.45ID:1DZD3aWXp0808
これに望まれてたのは選択肢によってtバグが生存したり死亡したりするような分岐だと思うんだけどなぁ

0028名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:23:50.79ID:JucXiucG00808
ああそれもある・・・

0029名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:26:17.26ID:ZeL6sz/Ed0808
ジャッキーも死んだまま何も無かったし

0030名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:27:44.72ID:JucXiucG00808
一瞬で成り上がりまで行ったのはほんとに・・・
ジャッキーにほとんど思い入れ出来ないまま死なれてもっていう・・・

0031名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:31:36.76ID:lK92uZ4a00808
アニメの方が面白そうなゲーム

0032名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:32:12.14ID:zwO5tpSz00808
つかVもジョニーに意識乗っ取られて旅立ってくか
余命半年ENDと意識をコンピューターに残すENDで絶望しかない
おそらく続編作ったときに居られると困るから消えてもらったんだろうけど
まあ続編もでないだろうが

0033名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:40:46.64ID:fKb1HTyy00808
まぁPSに足引っ張られたよな。

0034名無しさん必死だな2022/08/08(月) 18:42:53.85ID:I9AAPfNAa0808
あとゲームプレイもなぁ
テック武器が強すぎて他いらんわ
壁貫通と跳弾(笑)とどっち選ぶ?と聞かれて跳弾選ぶ奴なんてしばりプレイしてる奴しかいねーわ

0035名無しさん必死だな2022/08/08(月) 19:34:37.78ID:IStabsY3d0808
>>1
滞納してる借金の期限が来てたから
あと一ヶ月遅かったら倒産してたんだ

0036名無しさん必死だな2022/08/08(月) 19:40:01.57ID:luI04BTo00808
ウィッチャー3を過度に持ち上げすぎなのよ

0037XS & Switchユーザー2022/08/08(月) 19:45:57.33ID:CEpsXM1j00808
Xbox Series Xでやってるけど
神ゲー。

0038名無しさん必死だな2022/08/08(月) 19:54:18.84ID:lavgunVud0808
人海戦術で物量だけは増やしたツギハギだらけのゲームだったからな
人増やしたところで継ぎ目が増えるだけって印象

0039名無しさん必死だな2022/08/08(月) 20:01:03.46ID:BTZM9N/Na0808
>>33
XboxOneてゲーム機知ってる?

0040名無しさん必死だな2022/08/08(月) 20:02:05.87ID:jmA5Vskf00808
大作出る度に毎回、毎回、約束された神ゲーとか言ってるからバカみるんだよ
蓋開けたらガッガリが平常運転だろ
ライトユーザーですらFFで学習してるぞ

0041名無しさん必死だな2022/08/08(月) 20:29:15.00ID:kPEbIbC+00808
oneXで遊んでたがNPC外出規制とか無かった

0042名無しさん必死だな2022/08/08(月) 20:31:14.23ID:KYcpt8XR00808
これ発表された時点の現行ハードって確かPS3だったろ
無駄に長引かせてる何世代も跨いであれじゃ最初から形にするなんて無理

0043名無しさん必死だな2022/08/08(月) 21:51:41.21ID:WnRXWOKZ00808
>>42
そんなに古いのか•••
ゲームシステム仕様も設計も古くなってそうだな

0044名無しさん必死だな2022/08/08(月) 22:01:15.84ID:JucXiucG0
いや時期がPS3時代ってだけじゃねーの?
さすがに基本は当時のPCでやってるでしょ

0045名無しさん必死だな2022/08/08(月) 22:03:02.78ID:2PejRe5i0
グラを捨てることが出来ればね・・・

0046名無しさん必死だな2022/08/08(月) 22:21:57.01ID:nnvAiouna
PCオンリーにしときゃ変にCS対応に労力取られずに済んだのにな
過渡期に出た以上仕方ない面もあるけど。
次からはPCオンリーでもやっていけるぐらいPC人口増えてるやろ

0047名無しさん必死だな2022/08/08(月) 22:25:10.22ID:Bwk+PKup0
PS5版もXSX版もレイトレシャドウしか出来ないゴミだもんな

0048名無しさん必死だな2022/08/08(月) 22:26:18.54ID:lavgunVud
>>43
実際システム面は一昔前って感じだからね

0049名無しさん必死だな2022/08/08(月) 22:26:20.24ID:cMkemmBrd
ゴミステに出したのが運の尽き

0050名無しさん必死だな2022/08/08(月) 22:38:37.82ID:Vghrk6DsM
全部プレステのせい

0051名無しさん必死だな2022/08/08(月) 22:54:16.61ID:skJy+mcI0
確かに初期のPS4は酷かったけどアプデ後のPS5版は見違えるほど快適になってるよ(バグがないとは言ってない)

0052名無しさん必死だな2022/08/08(月) 23:16:58.29ID:9mizSbjLM
いやいや
普通にこれからもアップデートするだろうし
オンラインにも

0053名無しさん必死だな2022/08/08(月) 23:51:34.05ID:v5sf8mVc0
>>1
もうPS5版に無料アプデして神ゲーになったからいいんじゃない

0054名無しさん必死だな2022/08/08(月) 23:51:39.20ID:DL/fOHt00
まあウィッチャー1も微妙ゲーだからサバパンも次は良くなるんじゃないの

0055名無しさん必死だな2022/08/08(月) 23:54:49.99ID:OXwTclvY0
>>5
出自が違うと性格変わるじゃん
キャラメイクの一つみたいなもん

0056名無しさん必死だな2022/08/08(月) 23:58:04.36ID:Zvr1aMd+0
steamで2000円以下になったら買うゲーム

0057名無しさん必死だな2022/08/09(火) 00:01:52.69ID:3qUye2std
ちゃんとストーリーは完結してるし龍が如くとかデスストより楽しいと思うぞ

0058名無しさん必死だな2022/08/09(火) 00:03:16.87ID:kqTGTjIf0
結局PS4版どうなったの?
動く様にアプデされたの?

0059名無しさん必死だな2022/08/09(火) 02:00:24.37ID:yEmZZ7Rx0
攻殻機動隊という深すぎて付いていけん漫画

0060名無しさん必死だな2022/08/09(火) 10:00:10.30ID:C0CvXhNf0
RTX4000買った後で
DLC付きがセールになったら遊んでみてくれ

0061名無しさん必死だな2022/08/09(火) 10:35:43.81ID:jh5KFR0w0
原作(TRPG)の舞台が2020年だったからそれに合わせて出したかったとか聞いた気がするけどソースが思い出せん

0062名無しさん必死だな2022/08/09(火) 21:48:47.82ID:FL1jfuxV0
まだオンラインマルチ開発中止出てないけど?
作ってないならいい加減早く言えよ

0063名無しさん必死だな2022/08/09(火) 22:21:29.61ID:CTkO8ngL0
マルチとか夢の又夢だし
このゲームのマルチとかつまらなそう

0064名無しさん必死だな2022/08/09(火) 23:17:58.24ID:yy25is+R0
>>11
ただのエアプじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています