MS「SONYがブロック権使ってる!」←任天堂独占には何も言わない不思議 あっ 答えわかっちゃった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/08/13(土) 07:32:12.02ID:0OI3a4AC0
独占でいうなら任天堂の方がよほど悪質
マリオゼルダどうぶつの森とか
普通に数が出るタイトルを独占
SONYの方がよほど寛大
独占言うても時限独占で何だかんだで後から他の機種にも出る

本当の占有屋は誰なのか
冷静に考える必要がある

0127名無しさん必死だな2022/08/13(土) 19:43:01.76ID:27JW6ocNd
存在そのものが支離滅裂だからな、PSふぁんぼ~い🤪共はw

0128名無しさん必死だな2022/08/13(土) 19:43:49.89ID:+lE89Czh0
>>124
まだ本気じゃないと思うよ
個人的には本場IBM仕込みを見せてほしいものだが

0129名無しさん必死だな2022/08/13(土) 19:45:53.17ID:gSmKgM3Hp
>>124
MSはFUDはマイナスが大きいからやらねと結論付けてなかったっけ?
「キルソニー」とか言ってた時期はあるから相当ソニーのFUDにムカついてたとは思うけど

0130名無しさん必死だな2022/08/13(土) 19:47:51.86ID:P8keL7IB0
>1
今日もそにってるねえ

0131名無しさん必死だな2022/08/13(土) 19:50:58.03ID:KO3p1RACd
>>4
お前は頭が触れてるみたいねw

0132名無しさん必死だな2022/08/13(土) 19:54:59.48ID:b6hvqhri0
>>106
そんなABの作ったゲームを自社プラットフォーム出したがってるSIEもゴミのような倫理観だな

0133名無しさん必死だな2022/08/13(土) 19:59:05.41ID:FhM/nqFW0
>>92
そのくせ他社IPのアカウントを盗むんだよな

0134名無しさん必死だな2022/08/13(土) 20:09:57.06ID:KO3p1RACd
>>101
スクエアが出禁喰らったのは
任天堂の悪評ばら撒いたりサードにps移籍を誘ったりしたからだぞ
その癖後々になってgba参入させて下さいとか都合良すぎだろww

0135名無しさん必死だな2022/08/13(土) 20:15:37.93ID:B6mBPkU0a
>>91
欲しがりませんパクって勝つまではが社訓だったもんな
なお総じてパクリ元の良さが分かってない模様

0136名無しさん必死だな2022/08/13(土) 20:23:45.45ID:KKGrfgRj0
>>117
任天堂潰したらMSが独禁法の対象になってデフォルトで監視対象になるので…

また任天堂ほど効率よく新規客を呼び込んだりゲーム人口の裾野を広げることは出来ないので敵に回す用な馬鹿な考えは無いだろう

そんな馬鹿な事を考え実行するのはゴキムシとその飼い主くらい

0137名無しさん必死だな2022/08/13(土) 20:32:12.11ID:lD/hNxwPa
基地外独占してソニーはずるいよな

0138名無しさん必死だな2022/08/13(土) 20:34:44.30ID:Fn0KARlk0
若年層開拓というソニーが20年前に辞めた務めを担う任天堂を潰すメリットが無いんだよな
任天堂ユーザーを奪う事で成り上がってるのに肝心のソニー自身や信者が忘れている不思議

0139名無しさん必死だな2022/08/13(土) 20:51:27.15ID:lQE5J3g4p
中にはモノホンもいるんだろうが職業ゴキブリさんはバカのふりすんの疲れない?

0140名無しさん必死だな2022/08/13(土) 21:04:59.76ID:eYGGvqhk0
>>119
XboxのコードネームがProject Midway(ミッドウェー海戦)なのも知らないのか
任天堂含めて日本のゲーム業界潰す気しかないぞ

0141名無しさん必死だな2022/08/13(土) 21:07:12.53ID:1SKGx4Ol0
>>1が控えめに言って支離滅裂過ぎるw

0142名無しさん必死だな2022/08/13(土) 21:07:50.55ID:1SKGx4Ol0
任天堂ファーストのゲームを独占という

控えめに言っても支離滅裂なクソスレw

0143名無しさん必死だな2022/08/13(土) 21:08:52.76ID:1SKGx4Ol0
>>140
そうなったときに考えれば良いのでは
少なくとも今はブロック権を使った臭いドブネズミを処分するのが先でしょw

0144名無しさん必死だな2022/08/13(土) 21:17:08.48ID:2W1/CnhQ0
界王様「残念だったな 今使っておるのがその10倍ブロック権なのだ…」

0145名無しさん必死だな2022/08/13(土) 21:17:47.20ID:LR/yrmD60
>>72
そりゃ各メディアで一通り「PSすげー」って連呼すれば、
あとは金を使わなくとも頭のおかしいのが好きなだけ吹聴してくれるからな

0146名無しさん必死だな2022/08/13(土) 21:20:37.25ID:1SKGx4Ol0
【悲報】MS、ソニーが「ブロック権」にお金を払ってゲーパス等に出させないようにしてるなどと主張★9
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1660369391/

980 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2022/08/13(土) 21:13:18.27 ID:J1AmofYd0 [44/45]
>>968
俺はワッチョイスレには書き込まない
ワッチョイスレはソニーに対する誹謗中傷犯も割り出しやすくなるから俺の役目は終わり
今回もちょろい仕事だったわ



ここにいるクソ雑魚ステイ豚君わかる?
ワッチョイがついたら45も書き込んでたステイ豚君も、SONYを擁護できないんだって
お前らもこんなゴミと同じに扱われたくなければ、身内の処分くらい自分たちでしなよw
見て見ぬふりは同罪でしょw

0147名無しさん必死だな2022/08/13(土) 21:26:58.74ID:ROzMA46Q0
>>102
ここまで言動が一致してないのも凄いなw
まさに支離滅裂

0148名無しさん必死だな2022/08/13(土) 21:43:44.41ID:eYGGvqhk0
>>143
そうなってからでは遅いのは書き込んでるお前自身もわかってるだろ

任天堂とソニーの日本勢がタッグを組むのが最強だが
それでも数十年先にMicrosoftに潰されてないとは限らない

0149名無しさん必死だな2022/08/13(土) 21:45:51.90ID:ROzMA46Q0
信用ゼロの国賊企業と組む方が余程危険だと思うが
最初に組もうとした時も乗っ取ろうとしてたんだろ

0150名無しさん必死だな2022/08/13(土) 22:03:19.32ID:1SKGx4Ol0
>>148
起きてもないことの話とか杞憂民でしかねぇよw
今起きてるSONYのブロック権の話を置いておいてまで話をするもんじゃねぇw

ステイ豚君が何を言ったところで今はマジで無駄だよw

0151名無しさん必死だな2022/08/13(土) 22:04:12.35ID:1SKGx4Ol0
ステイ豚くんのイライラの原因がほぼSIEとSONYなのは理解してるはずなんだけどなぁw

0152名無しさん必死だな2022/08/13(土) 22:15:58.05ID:E+mg6w8R0
>>140
それソニーがMSに喧嘩売ったからなの理解してる?
PS2後期からPS3発売までのくたたんの発言見返してみ 
恥ずかしい妄想をガチでやってるから

0153名無しさん必死だな2022/08/13(土) 22:33:40.13ID:GFcoU9Op0
PSがSTBになっちゃうんじゃないの〜(ドヤ
からの
MS「やらせるかよ!」

0154名無しさん必死だな2022/08/13(土) 22:40:02.07ID:J1AmofYd0
>>152
久多が何言おうが日本に核落として大量虐殺した国側の企業がそんな反日ネーミングありえないだろ
どう言い繕ってももう日本人の理解を得られなくなるレベルの蛮行

0155名無しさん必死だな2022/08/14(日) 00:03:52.84ID:fz6/tJet0
尻!滅裂!

0156名無しさん必死だな2022/08/14(日) 01:09:25.79ID:kcRRoI950
>>48
ソニべぇ「僕と契約して産業スパイになってよ」

0157名無しさん必死だな2022/08/14(日) 01:13:36.75ID:4OQULp2qd
>>48
うちソニーですよ?分かってます?

0158名無しさん必死だな2022/08/14(日) 01:35:44.51ID:vaZk6Qej0
ソニれ!

0159名無しさん必死だな2022/08/14(日) 02:49:40.93ID:R5Fbhy4/0
モンハンライズとかXBOXで出さないのに批判しないところみると程度が知れてるわ

0160名無しさん必死だな2022/08/14(日) 05:22:57.62ID:7hfBT0KqM
自社のコンテンツ押さえとくのと金払って他社に抑制させんのは違うだろ

0161名無しさん必死だな2022/08/14(日) 05:49:16.99ID:2e26U9pjr
>>159
批判するなら箱で発売したはずなのに
日本語も当然あるはずなのに
パッケ並べられてナンボの時代でもないのに
何故か国内ハブされたMHWに対してじゃボケ

よりにもよってブロックステーションの象徴レベル持ち出してくるとかイカレてんのかオイ

0162名無しさん必死だな2022/08/14(日) 06:35:42.34ID:nX0wMFDn0
ネタに本気でおもろいなぁと思ってたけど、ガチなのか?

0163名無しさん必死だな2022/08/14(日) 06:40:03.17ID:+KjJ5qyK0
「作ったのに売らなかった」という最低の例だもんな、MHW
海外ストアにはPS版・PC版と寸分違わぬ日本語入り箱版MHWが普通に存在してる、
単にカプコン側がストアの販売地域設定を変更するだけで何のコストもかからない
それなのになぜか日本ストアでだけ売ることをしなかった

最初からマルチ対象に含まれず制作されないのとは話が違う

0164名無しさん必死だな2022/08/14(日) 07:16:05.22ID:2e26U9pjr
>>162
ゲートキーパー問題とカプコンお漏らしとクロスプレイに対する金銭要求とブロック権に絡んでるとこを応援してる信者にネタとか言われてもな

0165名無しさん必死だな2022/08/14(日) 07:27:33.44ID:2e26U9pjr
>>163
そして箱に出るときにはスイッチかPCに何かしらあり
スイッチに出るときには箱かPCに何かしらあり
覇権でもなんでもないのに大抵のものが出るPSが少しずつ有利になるという
小汚ないカラクリを構築してるのがゴキブリハードなのよな

ライズは他社ブロックハードに泡を吹かせた爽快で奇跡的な例

0166名無しさん必死だな2022/08/14(日) 08:29:58.36ID:EP+S/BEaa
OS/2の様な未来がPに見えます

0167名無しさん必死だな2022/08/14(日) 09:36:59.40ID:K0z4s21Jp
ステマ、うちソニ、ブロック権、産業スパイ...よくもまあ次から次へって感じだがちっとも懲りてないソニーの面の皮の厚さはある意味勲章もの

0168名無しさん必死だな2022/08/14(日) 09:38:17.52ID:4Q+4KzCNM
>>167
その辺の詐術を駆使して天下のナショナルを引きずり下ろしてから調子に乗りまくったな

0169名無しさん必死だな2022/08/14(日) 10:07:50.62ID:/Jezm4QO0
>>1
アホが何か言ってる

0170名無しさん必死だな2022/08/14(日) 10:21:37.41ID:JQxE+LqPM
>>167
他社ハードがPS5よりも低性能に見える様にソフトを作らせる、
カプコン流出の「パリティ条項」も有る。

0171名無しさん必死だな2022/08/14(日) 10:31:39.95ID:IbuLRmnv0
世の中には吐き気を感じるほどの馬鹿っているんだな
“控えめに言って支離滅裂”って、普通に言ったら基地外ってことだから、まあそうなんだけどさ

0172名無しさん必死だな2022/08/14(日) 10:45:30.31ID:lFG9wMb70
>>164
女児買春島に23回も通ったロリコンビルゲイツのMSや
複数の女性社員を集団レイプ・ハメ撮り・マンコ品評会して自殺させるという凶悪事件起こしたABみたいな反社を被害者扱いしてるキチガイよりはマシだと思うが

0173名無しさん必死だな2022/08/14(日) 10:58:42.24ID:xRGnsLPM0
ジャイアニズム全開だな

0174名無しさん必死だな2022/08/14(日) 11:01:15.40ID:xRGnsLPM0
>>172
悪いことしたやつは平等に裁かれればいいよ
例外なくね

0175名無しさん必死だな2022/08/14(日) 11:08:56.37ID:zxOpGxj90
エクストリームクレクレスレと聞いて

0176名無しさん必死だな2022/08/14(日) 11:54:59.14ID:lck/YUhrM
>>101
百万歩譲ってこれが事実だったとして、その後携帯ゲーム機市場が任天堂独占(物理)になってスクウェア→スクエニ側が何度も京都詣でする羽目になったってオチなのは変わらんからな?

0177名無しさん必死だな2022/08/14(日) 12:09:55.57ID:lFG9wMb70
>>176
それもスクに増資したソニーの懐の深い容認が前提なんだが何か勘違いしてないか?
和田が和解を進めたのはリスク分散の観点と「任天堂がコアクリエイターの引き抜きを仕掛けてきた」ことが契機であって
当時から稼ぎ頭はナンバリングFFとFF11だったんだからPS市場さえあればよく任天堂の携帯機市場はそこまで重要視もされてない

--スクウェアの第三者割当増資を引き受けるSCE側のメリットは?

 久多良木 ソフト制作は創造の作業です。どの会社がシェアを取ったか、というレベルの話ではありません。
私たちがプレイステーションでゲーム業界で参入して以来、業界の裾野は任天堂、セガの2強時代よりも確実に広がったと思います。
スクウェアさんについては、プレイステーション、プレイステーション2だけでソフトを作ってくれ、と頼むよりも、
とにかくおもしろくて、誰でも楽しめるソフトを出してほしいとお願いします。
将来的に、プレイステーション2などよりもクリエイティブなマシンが出たら、SCEも協力するかもしれませんし(笑)。
それにネットワークが整うことで、ハードの垣根はさらになくなりますからね。

鈴木 SCEさんに協力いただくことのデメリットはありません。SCEさんは非常にオープンなポリシーをもっておられます。

--ゲームボーイアドバンスに参入するために、任天堂と話し合いをもたれていた、というこ
とだが、それに影響は?
 
鈴木 これからも供給する方向で話を進めます。携帯ゲーム機と据え置きマシンとでは、ユーザーもゲームもバッティングしないと思っていますし。
ただ今後、SCEさんが携帯マシンに参入するとなれば別ですが。なので今後も、
ゲームボーイアドバンス、およびワンダースワンにソフトを供給したいというスタンスは変わりません。あとはハードメーカー次第ですね。



和田「ソニーさんやマイクロソフトさんや任天堂さんがいるのに、ソニーさんが株主になって影響はないのかと言われたが、これはずっとないと言える。
かれこれ10年近く経っているが、まったくそういったことはなかった。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています