【朗報】グラフィックカード、一気に10万円ほど安くなる【PCゲーム】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/08/20(土) 20:15:21.63ID:o5wHrmuJ0
最安 23万円 → 13万円
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up167963.jpg

・マイニングバブルの完全崩壊
・INTELのグラボ参入
・RTX4000出したいのにRTX3000市場にダダ余り
・AMDの善戦


今は買うな時期が悪いおじさん 「ゲーミングPCは今こそ買え、時期が良い」

0261名無しさん必死だな2022/08/22(月) 18:32:49.06ID:v7OIm0gM0
ラデは要らないや

0262名無しさん必死だな2022/08/22(月) 18:35:20.45ID:ey/8h9zpd
ラテが飲みたいや

0263名無しさん必死だな2022/08/22(月) 18:36:24.39ID:jF5SG12+0
スペースラナウェイ ラデオン♪

ラデオン♪

0264名無しさん必死だな2022/08/22(月) 18:51:52.20ID:zYsqwifL0
ラデのKnown Issue放置は今でも洒落にならんからな

0265名無しさん必死だな2022/08/22(月) 19:24:23.67ID:+pxOfT9S0
ワイのSOXL43ドル利確できるのはいつになる・・・

0266名無しさん必死だな2022/08/22(月) 20:31:39.01ID:1AfbRNM60
グラボ買い換えると電源も交換しないといけなくなる諸刃の剣
何で650wにしてしまったんだ

0267名無しさん必死だな2022/08/22(月) 20:33:37.62ID:lE+WX+0r0
ラデはゲームにしか使えんからなぁ。
ゲーム以外で対応してるのはAdobeのソフトだけやし。
3D系は殆ど対応してないから、使い道があんまないわ。

0268名無しさん必死だな2022/08/22(月) 20:38:03.52ID:8IHfKI0m0
電源計算機ググってそれで計ってみ。割と大丈夫なことが多い

0269名無しさん必死だな2022/08/22(月) 20:39:21.64ID:60rLqdCHr
>>260
してねぇよ。ちゃんと使って言ってんだろうな?

0270名無しさん必死だな2022/08/22(月) 20:53:52.20ID:x6XkhUaw0
PS5の買取価格全然さがっとらんがー
83000円突破
むしろ上がり始めた

0271名無しさん必死だな2022/08/22(月) 20:54:52.03ID:8IHfKI0m0
そりゃ日本に供給する気ねーもんソニー

0272名無しさん必死だな2022/08/22(月) 21:36:03.39ID:PHJQ06gQM
ドル円137円を超えたり超えなかったりし始めてるから、そりゃ上がるよ。
でも今週中には暴落しそうだからPS5売るなら早めにね

0273名無しさん必死だな2022/08/22(月) 23:16:00.21ID:CAsx2XWY0
RTX3070が6万円台になったので買ってしまった。

0274名無しさん必死だな2022/08/22(月) 23:36:30.37ID:dQXnuwv3d
3060が4万になったら起こして

0275名無しさん必死だな2022/08/22(月) 23:37:01.11ID:dQXnuwv3d
出来ればasusのやつな

0276名無しさん必死だな2022/08/22(月) 23:38:15.22ID:dQXnuwv3d
strixね

0277名無しさん必死だな2022/08/22(月) 23:40:02.02ID:ya9Mxp8i0
ゲーム需要としてはやっぱそんなでも無かったんだな

0278名無しさん必死だな2022/08/22(月) 23:40:55.77ID:WJ0EOqYB0
電源も買い換えないと

0279名無しさん必死だな2022/08/22(月) 23:54:01.69ID:xXl67YiB0
新しいのぽんぽん出されてもついていけないって。すぐ壊れるようなもんでもないし

0280名無しさん必死だな2022/08/23(火) 00:38:31.18ID:WA4g6lKSd
電源もATX3.0が一気に出始めるのかな

0281名無しさん必死だな2022/08/23(火) 01:50:02.00ID:KjBU9Cvk0
まだ買うなよ
年末もっと下がるから
つーかとある情報では在庫が腐るほどあるらしい
だがどこも値下げせずそれでも売れてたからおいしい水吸うとなかなか抜け出せない心理になってたわけ
常識的にさ
ウルトラハイエンドは10万前後
ハイエンドは7,8万
ミドルハイは5,6万
ミドル 3万前後
ローは1万強

これが相場

それが今まで上記の2倍になるという異常事態に陥ってたわけ
売る方も頭がおかしくなってたわけよ
在庫がなく取り合いで高かった時期もあったが特区にマイニング需要は大暴落して無くなってる
それでも値下げせずに胡麻化して暴利を得ていたわけだ
それが年末に近づいてきた今頃になって新製品が控えてる状態で在庫が腐るほどあるわけよ
半導体不足も解消されてきて新製品もどかっと入ってくる流れ
今あるハイミドルはもうゴミ化するのは目に見えてる
年末2万3万で投げ売り状態になるからまっとけ

0282名無しさん必死だな2022/08/23(火) 01:56:01.73ID:YiK6zh+Q0
頭悪そうだなあ
代理店が何のためにあるのか分かってねぇなw

0283名無しさん必死だな2022/08/23(火) 01:58:40.49ID:evuigjUG0
新製品が売れなくなるようなことするわけ無いだろ

0284名無しさん必死だな2022/08/23(火) 02:05:26.43ID:p7DbfFm40
イーサリアムが

0285名無しさん必死だな2022/08/23(火) 02:08:31.38ID:p7DbfFm40
まじでどうなるかわからんから俺はマージ延期はまだ起こりうると思ってる

0286名無しさん必死だな2022/08/23(火) 05:52:50.45ID:icfF02D60
といっても、腐れ反日朝鮮カルト自民党のおかげで

2021年 2月(RTX3000発売日)  円ドル 104円
2022年 8月              円ドル 137円

だから、単純に発売日に400ドルで4万1600円で買えてたモノが
今じゃ5万4800円にもなっちまってるんだよな(ASK税とか除外した単純計算だが)

そう考えると、実質的にかなり日本円での価格も下がってるよ
円高時代ならもっと安く買えてたのは事実だが

0287名無しさん必死だな2022/08/23(火) 06:04:39.91ID:KEXNbe2g0
安くなったって言ってもコロナ前に比べたらまだ高いと思うけどな
5万のグラボ買うよりPS5買った方がいいわな

0288名無しさん必死だな2022/08/23(火) 06:09:53.99ID:KEXNbe2g0
3060程度じゃPS5と大差ないぞ

0289名無しさん必死だな2022/08/23(火) 15:00:02.94ID:m8pBo37/a
>>269
ラデとゲフォ両方使っての発言やで
お前と違ってに使いもせずに思い込みだけで発言するガイジじゃないんや

0290名無しさん必死だな2022/08/23(火) 15:26:35.64ID:evW/OtJj0
ラデは普通に使えるけど、たまにマイナーな同人ソフトとかだとテクスチャがバグってる
ゲフォの一番売れてるボードでしかチェックしないからな

0291名無しさん必死だな2022/08/23(火) 15:33:26.12ID:dzD/KI5P0
経験上60番台は安いなりの性能って印象
妥協しまくりで選ぶ型番だな
せめて70番台からだな

0292名無しさん必死だな2022/08/23(火) 16:27:21.13ID:m8pBo37/a
60はFHDがターゲットならコスパ良好で悪くない
70が立ち位置的に一番中途半端やな

0293名無しさん必死だな2022/08/23(火) 16:33:37.42ID:1eJGV3Mn0
1440pだととうしても120hz、144hzが欲しくなるし、
そうなると3080ti、6800XTが必用になるからなぁ

素の4kは今のところ何やっても60fpsが限界だけど

0294名無しさん必死だな2022/08/23(火) 16:39:15.13ID:MmGRQAAp0
グラボでマウントとるやつ全然見かけなくなったな

0295名無しさん必死だな2022/08/23(火) 17:21:11.35ID:OCS0AD9nd
>>294
PC最強マンも消えたな

0296名無しさん必死だな2022/08/23(火) 17:37:40.69ID:8snTyEBFr
>>294
ゲハとか箱だけ移してマウント取ってるようなアホばっかだったな

0297名無しさん必死だな2022/08/23(火) 17:44:35.99ID:K2aDlMtW0
4000シリーズは新機軸のトランジスタで量産するまで待つんかな

それとも1度リリースしちゃって次から新しいトランジスタかな

前者なら性能向上に従って電気代や排熱も上がるから
あまり嬉しくない

0298名無しさん必死だな2022/08/23(火) 17:48:08.21ID:unOjg2Ki0
intelの参入は全く関係ない気がする
ズコーって感じだったので

0299名無しさん必死だな2022/08/24(水) 00:22:18.38ID:4GGjIf9Y0
インテルは出すの遅すぎるんだわ
そろそろ世代交代なのに
ドライバもクソらしくてパフォーマンスも低い
NVIDIAやAMDと同時期に出せてたら
ドライバも熟成してたろうに

0300名無しさん必死だな2022/08/24(水) 02:26:03.51ID:l9ljbQhw0
じつはAMDの生産が決算5万ウェハーから6万ウェハーに増えたってリークがあったりする
アナリストに来期EPYCなどのサーバー向けで55%の大幅売上増と想定されてる
https://www.hardwaretimes.com/amd-cpu-sales-to-drop-by-6-in-2023-gpus-to-fare-better-server-revenue-to-grow-by-55-analyst/
「増産したいAMD」が
半導体の需要減で「減産したいNVIDIA」の分をひそかに買い取った可能性も?

https://twitter.com/greymon55/status/1557025592075517952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0301名無しさん必死だな2022/08/24(水) 05:55:44.52ID:pDvpY/ri0
>>287
5万のグラボ買った方がマシだろ

0302名無しさん必死だな2022/08/24(水) 08:47:55.95ID:cIDkZtbgM
ValheimにAnselでSSRTGIフィルター使えるようにならんかなー

0303名無しさん必死だな2022/08/24(水) 12:06:06.04ID:Lw4YQeii0
>>292
70はWQHD向けってことでいいんじゃね

0304名無しさん必死だな2022/08/24(水) 16:49:38.50ID:OjcSzFaCa
WQHDモニターを購入する層はは144Hz目指してる層が多いからやっぱり中途半端
80には手を出せない人が妥協して購入するのが70

0305名無しさん必死だな2022/08/24(水) 21:04:33.03ID:qADMgS4l0
久しぶりにみたけど、ビットコインも2万ドル切りそうなまで下落してんだな
一時期、7万ドルとかじゃなかったっけ?

0306名無しさん必死だな2022/08/24(水) 21:07:39.94ID:hXbq6Qfw0
年末まで待った方がいいだろ

0307名無しさん必死だな2022/08/24(水) 21:57:45.53ID:ATA20m2pM
RTX3060を越えるRadeon RDNA2 6650XTも5万円まで値下がりしとるね
マイニング全盛期なら10万円してただろうに

0308名無しさん必死だな2022/08/24(水) 23:59:09.39ID:rjqQMcx/a
マイニング+コロナ需要が特殊過ぎただけかもな
現状ですら「今は買うな時期が悪い」の可能性すらある

0309名無しさん必死だな2022/08/25(木) 00:49:12.93ID:XRCRUT6q0
ゲーミングPC自体世界で売り上げ伸び悩んでるとか

0310名無しさん必死だな2022/08/25(木) 00:53:59.66ID:5eqk0d/r0
米もヨーロッパも景気悪いからな

0311名無しさん必死だな2022/08/25(木) 00:59:58.52ID:+RvRQKYk0
アメリカでどれだけ下がろうと下がった分を上乗せして利益にしようとするASKがいる限り値段は下がらん

俺は今使ってる1660Tiで困ったことがないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています