任天堂とかいう作るゲーム音楽がどれも一級品ばかりの癖にサントラ販売に消極的な会社

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/08/26(金) 09:49:08.44ID:BTuNZbyf0
岩田時代はクラニン()とかいう一部の信者しか知らないサービスでしか流通させなかったせいでメインの客層であるキッズはこれを知らず今になって涙を流し
Switch時代になってからある程度マシになったがそれでもSIEやスクエニ程はサントラに積極的じゃないのが現状
他社のサントラより需要はあるはずなのに何故なのか

0002名無しさん必死だな2022/08/26(金) 10:10:33.22ID:YR04u1uIa
割とじゃないくらいに同意
前から書いてるけど、未だに任天堂には「キャラクターや音楽単体なんて価値がない、ゲームの部品だし」みたいなところがある気がするよ
表向きには安易にキャラだけ売るのはコンテンツの価値が下がるみたいな態度をしてるけど

0003名無しさん必死だな2022/08/26(金) 10:15:32.00ID:bHs0Nxssd
>>1
ケンノスケみたいな任豚は市販のサントラ買わないじゃん

0004名無しさん必死だな2022/08/26(金) 10:16:10.45ID:TRI54B3f0
ゲーム内で聴ける事に価値を持たせたいからじゃね
forのサントラもSPは内蔵になったし

0005名無しさん必死だな2022/08/26(金) 10:16:16.23ID:pc0zK7uQa
昔はともかく今は割と出してる

0006名無しさん必死だな2022/08/26(金) 10:37:40.17ID:hYHkdYmh0
スプラのサントラでさえ数万しか売れないからな
金にならんものはやらんだろ

0007名無しさん必死だな2022/08/26(金) 10:47:20.05ID:+Kj/yxUKa
>>2
その点でSMEは任天堂と良い関係を築いて来れたよな

逆恨みで暴走したクタとは雲泥の差だ

0008名無しさん必死だな2022/08/26(金) 11:58:49.85ID:ge+9UB+oa
スプラトゥーンはライブのブルーレイまで付ける大判振る舞いだし
BOTWも特装ボックスの豪華仕様だったぞ

0009名無しさん必死だな2022/08/26(金) 12:12:55.37ID:arHKF7k/d
スパドンが今12万くらいだっけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています