Amazonロードオブザリング新作炎上。黒人エルフが沢山出た為

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/09/06(火) 20:02:49.54ID:hZgmLnqk0
Amazonレビュー欄も閉鎖されててワロタ!
あれ?レビュー閉鎖ってゲーム業界でありましたね
IMDbのレビュースコアは6点代
ドワーフは女でも髭生えてる原作設定なのに黒人女には生えてなくて草

0378名無しさん必死だな2022/09/08(木) 05:38:16.32ID:lSXMA4Lv0
クロンボ出るならみないわ¥

0379名無しさん必死だな2022/09/08(木) 05:43:38.60ID:O7DAF7ma0
黒人の扱いは進撃の巨人が上手かったな
オニャンコポンは主人公たちが初めて出会う黒人だから
勝手に黒人キャラを増やすことができなくなった

0380名無しさん必死だな2022/09/08(木) 05:49:50.03ID:lSXMA4Lv0
実写ピノキオの妖精がクロンボのハゲになってて爆笑した

0381名無しさん必死だな2022/09/08(木) 06:12:34.95ID:f+Stf0br0
>>270
尼のアプリを起動しただけで強制的に動画広告を見せつけられる方が病気だろ

0382名無しさん必死だな2022/09/08(木) 08:09:49.34ID:OMtiUY+0M
【第1話特別無料公開】『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』<U-NEXTにて独占配信中!>
https://youtu.be/ypQzSqv70Lk

期間限定で1話を特別無料公開中!
※映像内に一部、暴力表現や性的表現が含まれます。ご了承の上、ご視聴ください。

【配信開始日】
2022年9月5日(月)午前10時より第3話配信(毎週1話ずつ配信・全10話)※日本時間




【ネタバレなし】10分で分かる『ゲーム・オブ・スローンズ』前日譚ドラマ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』のあらすじ
https://youtu.be/aDrKoWdh6jg

0383名無しさん必死だな2022/09/08(木) 08:11:39.28ID:ssNrfHQ8d
黒ンボバージョンと通常バージョン二つ作って流せばいい
面白い事になりそうだから

0384名無しさん必死だな2022/09/08(木) 08:32:10.80ID:xiATDXfL0
ロードス島戦記観てねーのかよゴキブリ

0385名無しさん必死だな2022/09/08(木) 08:40:04.20ID:F1Y7RpA90
>>374
未知との遭遇かと思って観たら猿の惑星だったってやつか

0386名無しさん必死だな2022/09/08(木) 08:49:11.61ID:8agep/T2r
>>384
でって言う
反論にもなってない

0387名無しさん必死だな2022/09/08(木) 09:19:47.60ID:jLfNJK6Q0
ピノキオは予告編だけでもわろけるから是非

0388名無しさん必死だな2022/09/08(木) 09:46:44.12ID:oEwKSo4g0
>>381
ただの広告やん…そんな神経質になることか?
指輪以外の広告も普通に出てくるし

0389名無しさん必死だな2022/09/08(木) 10:08:19.00ID:CVbqZmpD0
>>388
てめえの感想なんぞ聞いとらんのじゃボケ

0390名無しさん必死だな2022/09/08(木) 10:17:29.88ID:vn9iu4XO0
>>385
猿の惑星ってチンパンジーしか要素なくないか?
本筋とは関係ないし

0391名無しさん必死だな2022/09/08(木) 10:20:13.69ID:gOFMTyhYa
作品への愛情やリスペクトが感じられない人が関わるとこうなる

0392名無しさん必死だな2022/09/08(木) 10:21:23.29ID:Xei5gI7s0
「クロ〇ボ」とか平気で放言するようなやつの嗜好や趣味
なんてこれから一生優先されることは無いので諦めてコンテンツ視聴したり、
ゲームしたりするのやめよう。ヤフコメにレスし続けるとかがお似合いだよw

0393名無しさん必死だな2022/09/08(木) 10:30:02.53ID:c1zMEqu70
>>391
そういうのは二次創作でやれよと思うわな
原作レイプというのはこういうのを指す

FGOでアーサー王が女性にされてるのはいいのかって頓珍漢な反論してる人いたけど
FGOはアーサー王物語ですとは一言も言ってないんだよな
単にアーサー王その他のキャラが出てくるだけの別作品

0394名無しさん必死だな2022/09/08(木) 10:34:22.05ID:XfTNX9aW0
黒人より東アジア人の方がはるかに醜いんで。
何の意味もない議論

0395名無しさん必死だな2022/09/08(木) 10:55:20.78ID:Xei5gI7s0
>>393
トールキン、存命の折は映像化はずっと渋ってたとか知らん

0396名無しさん必死だな2022/09/08(木) 10:59:10.02ID:jk68KIASd
>>393
アーサー王の名前使ってる時点で寄生虫じゃん
オリジナルキャラではないな

0397名無しさん必死だな2022/09/08(木) 11:03:38.24ID:Xei5gI7s0
途中送信しちゃった。

トールキン、存命の折は映像化はずっと渋ってたとか知らんの?
だから映像化されたのは全部二次創作といってよいよ。

既映像化作品によって固められたお前らのイメージ、趣味嗜好、
あるいは差別感情の問題であって原作愛などとは一切関係が無い。

はっきりと言葉にすればいい。「黒人は美しく無いのでエルフに相応しくない」
って。原作とは一切関係のないところだと自覚して、しっかりと主張していこうなw

0398名無しさん必死だな2022/09/08(木) 11:04:22.68ID:ohb933nC0
>>396
アーサー王をモチーフにして組み立てた別の物語(FGO )と
指輪物語の設定いじくり回した(今回のネトフリドラマ)のは話が違う
反論となるとそうやって論点ずらししてくるから嫌なんだ

0399名無しさん必死だな2022/09/08(木) 11:05:17.80ID:yes4D1mda
「アーサー王はフリー素材だし楽しいからいいけど、黒人エルフなんて誰も認めてないからクソなんだ」
https://i.imgur.com/4xrb3Lj.jpg

0400名無しさん必死だな2022/09/08(木) 11:05:49.84ID:qINimh1Ca
>>392
発達障害こわw

0401名無しさん必死だな2022/09/08(木) 11:18:51.53ID:dKEw2zEr0
シェークスピアの「オセロ」のヒロインを黒人にしたら褒めてやる
モーツァルトの「魔笛」もか
魔笛は他にも色々問題だけど(フェミとBLM両方敵に回す)

0402名無しさん必死だな2022/09/08(木) 12:07:24.53ID:JD3PcPqnD
>>131
バズライトイヤーがそれだったな
世界中で大コケ

0403名無しさん必死だな2022/09/08(木) 12:13:48.92ID:Sg4aWeV8D
>>144
最後の一行な
遭難したエルフが人間と間違えられて助けられるも
耳を見られてあんたエルフだったのか騙された死ね!
という茶番で呆れてるファンいたなそういえば

個人的には黒人であること自体はまあ許容するとしても
エルフのくせに現代人の黒人ダンサーみたいな役者本人の髪型や外見そのままなのが駄目だ
色々言われるの予想できるんだからそこは手を抜くなよ

0404名無しさん必死だな2022/09/08(木) 12:22:07.77ID:o2ox1KMc0
黒いガンダム

0405名無しさん必死だな2022/09/08(木) 13:08:01.81ID:WbjT/BQT0
黒人には黒人の文学作品とか物語とかあるやろ
そういう作品を黒人使ってやりゃいいのに

0406名無しさん必死だな2022/09/08(木) 13:16:38.29ID:z4oAFPEL0
>>405
マーベルのブレイドとか

0407名無しさん必死だな2022/09/08(木) 13:41:48.12ID:II0dUY0va
ラッキーボーイだぜぃ☆を公式がやったと

0408名無しさん必死だな2022/09/08(木) 14:40:19.13ID:lSXMA4Lv0
いきなりクロンボだすの辞めろw

0409名無しさん必死だな2022/09/08(木) 14:55:00.30ID:/1gNDO8ia
>>208
どっちも野獣なんだけど…
美女は?

0410名無しさん必死だな2022/09/08(木) 14:56:55.16ID:lSXMA4Lv0
ニグロデブ&ゲイに憧れるとか未来永劫無理だから諦めろよ
子供も顔をしかめながら見てる

0411名無しさん必死だな2022/09/08(木) 15:03:04.65ID:/1gNDO8ia
面倒くさいから全部モノクロにしたらいいんじゃね?
黒人出すと人物が見えなくなるので、今回は白人だけにしましたとか適当なこと言えばOK

0412名無しさん必死だな2022/09/08(木) 15:05:13.13ID:48mpIl5Z0
ゴブリンと日本人
https://i.imgur.com/aYofmgg.jpg

0413名無しさん必死だな2022/09/08(木) 15:05:51.77ID:48mpIl5Z0
日本人とゴブリングック
https://i.imgur.com/yFxUh4x.jpg

0414名無しさん必死だな2022/09/08(木) 15:06:08.63ID:48mpIl5Z0
アイドル比較でもグック土人の醜さが際立っている
https://i.imgur.com/CtfqxI1.jpg

0415名無しさん必死だな2022/09/08(木) 15:14:57.39ID:+/cemkdN0
俺の意見ではトールキンは過大評価

0416名無しさん必死だな2022/09/08(木) 16:53:08.81ID:tdpK6jUsa
>>415
でもオタクの義務教育だぞ
映画化して良かったわ
原作はかなりボリュームあるからな

0417名無しさん必死だな2022/09/08(木) 18:21:09.37ID:jucC8UGn0
映画はイメージ通りで感動したわ

0418名無しさん必死だな2022/09/08(木) 19:02:14.71ID:MXXepB7+0
映画はファンタジー入門編として万人にお勧めできる出来だからなー
…問題は応用編としてお勧めできるような映画がほぼないってことなんだがw

0419名無しさん必死だな2022/09/08(木) 19:07:39.24ID:6/UgVdWO0
あんなの勧めたらファンタジーってなんて退屈なんだと呆れられるだけだろ
いっつも最後まで見れずに途中で寝ちゃうわ
アレがイメージ通りだとか完成度高くてメチャ面白いっていうなら原作はさぞつまらないんだろうなとしか思えないわ

0420名無しさん必死だな2022/09/08(木) 19:20:07.95ID:jucC8UGn0
>>419
わからない人にはわからなくて良いんだよ

0421名無しさん必死だな2022/09/08(木) 19:25:02.39ID:6/UgVdWO0
わからないとかじゃないから
退屈なだけ
噂によるとホビットってのは面白いらしいじゃん
そっちを勧めろよ

0422名無しさん必死だな2022/09/08(木) 19:39:40.87ID:XRP7oh2e0
ホビット好きだけど原作とはだいぶ違うらしいじゃん
そっちは炎上しなかったの?

0423名無しさん必死だな2022/09/08(木) 19:42:17.16ID:EKFPR4Ika
>>422
原作は童話だからな

0424名無しさん必死だな2022/09/08(木) 20:55:45.46ID:smPlvJsv0
無理やり映像化した上にポリコレレイプか
最悪だな

0425名無しさん必死だな2022/09/08(木) 21:52:20.88ID:AHE5aetc0
元々エルフって白いって意味らしいな

0426名無しさん必死だな2022/09/08(木) 22:10:27.63ID:y8GhTTZX0
黒人はなんか映画に出てきたでかい象に乗ってるような役にすべきだろ

0427名無しさん必死だな2022/09/09(金) 02:17:43.56ID:aS93F5oB0
黒人は黒人で役を用意しろよ
白人のキャラにねじ込むなよ

0428名無しさん必死だな2022/09/09(金) 02:38:57.90ID:RQgBI+pmH
>>29
日本語話してんじゃねえよ寄生虫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています