映画みたいなゲームが軒並みクソつまらない理由って何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/09/10(土) 11:00:19.25ID:ABCkn7WN0
教えて

0109名無しさん必死だな2022/09/10(土) 18:59:48.81ID:Ohf10zSU0
ビデオゲームなのにインタラクトさせず、独りよがりのお話垂れ流しが多いのは糞
ゲーム開始1時間半の内、9割がムービーと作者の思惑通り操作させられてるヒデオゲームみたいなのな
ヒデオのは大体チュートリアルで肝心なメインゲーム部分の操作は教えず
肝心な事は別枠TIPS読めとか、最早ゲームをさせたいとは思えないレベル
しかもレールから外れて進行出来ない作り

ゲハで馬鹿にするのが多いubiとか、オープンワールドアサクリは最初抜ければ割と無茶出来るし
GR近作2つはストーリーが矛盾してもチュートリアルすら抜けて進められる
日本のゲームはこういう作りのが非常に少ない
ゲハ老人はマイクラとか勝手に遊んでくれタイプ苦手が多いみたいだが
子供の頃もゴッコ遊びとか出来ないタイプだったのか?

0110名無しさん必死だな2022/09/10(土) 19:00:00.71ID:1ctYp/bf0
いい年してアニメとか境界知能なんだな

0111名無しさん必死だな2022/09/10(土) 19:04:36.79ID:I+stLLex0
デトロイトは面白かったけど
シーン的に歩くのを強制されたりするテンポの悪さで2周とかはする気にはなれなかったな

tsushimaも映画的なゲームに入るのかな
アレはアクションがつまらなすぎて1時間でやめたけど

0112名無しさん必死だな2022/09/10(土) 19:59:16.60ID:5JHyhUdPa
今やムービーゲーといえば洋物AAAなんだよな。
軒並み凋落してる。

0113名無しさん必死だな2022/09/10(土) 20:00:41.52ID:eY/x+Uqp0
クアリー 悪夢のサマーキャンプ?

0114名無しさん必死だな2022/09/10(土) 20:04:14.38ID:vIoJOyL60
>>104
だから映画版FF撮ったのか…

0115名無しさん必死だな2022/09/10(土) 20:07:01.50ID:8XDyBW0F0
ムービーシーンはフロムゲーくらいの長さがちょうどええわ
テンポ崩さず盛り上げるアクセントになる
ストーリー意味不明だけど誰も不満に思わんし

0116名無しさん必死だな2022/09/10(土) 20:23:05.14ID:eoPwmXPka
グラフィックだけに力入れてゲーム内容には力入れてないから

0117名無しさん必死だな2022/09/10(土) 20:26:49.67ID:VEMKOOJAH
まさに小島ステマキングボンビー監督のことか

0118名無しさん必死だな2022/09/10(土) 20:37:11.46ID:SdNthqwj0
映画なら二時間程度観てるだけで終わるけど
ゲームだと百時間程度に引き伸ばされ間伸びして途中で飽きるから

0119名無しさん必死だな2022/09/10(土) 20:55:55.44ID:fzc+d9Gx0
洋ゲーでもムービーシアターモードまで作ってドヤってるゲームはほとんど無いな
FFなんかでもそこまでやってない

0120名無しさん必死だな2022/09/10(土) 21:03:18.71ID:IzAD92WL0
映画・・・映像を勉強してきた監督や脚本や演出家がベースをつくり、類い稀な才能を持つ俳優の演技と作曲家のBGMが其れを形作り彩る、だから面白いものが出来る

映画みたいなゲーム・・・上記みたいな人材がいないのが最大の問題、つまりどんなに凄いモデリングしても、そこには一流俳優の演技は無く素人の考えた演技すら微妙な無機的な大根役者しかいない
脚本と作曲家は映像業界から流用出来ても、監督や俳優は無理
キムタクが如くとか見りゃ分かるがキムタクであってキムタクじゃ無いから映像としてはドラマには及ばないんだ

0121名無しさん必死だな2022/09/10(土) 21:03:29.46ID:BYfbkLEe0
映画みたいなゲームなんてズブの素人が作ってるんだから面白いわけない
素直に映画見てろって話
泣きゲーとか勧めてくるバカと一緒
泣きたきゃ玉葱でも切ってろってことだよ

0122名無しさん必死だな2022/09/10(土) 21:12:32.51ID:11spPlj1H
MGS4とかいうほぼムービーだけの長時間説教タイムムービーゲー

0123名無しさん必死だな2022/09/10(土) 21:31:13.19ID:d9AupDPj0
映画は映像のプロが作ってる
ゲームは映像の素人が作ってる
つまらない理由は明白やろ

0124名無しさん必死だな2022/09/10(土) 21:34:50.02ID:HNv4hfDA0
>>1
お前だって、掲示板見てるだけより書き込んだ方が楽しいし、
出来るならスレ立てしてみんなに話題を振る側になりたいと思うだろ?

ゲームも同じなんだよ。多分。見てるより操作したいし、そのプレイ体験をみんなと共有したい。

0125名無しさん必死だな2022/09/10(土) 21:42:21.42ID:khC8aM580
ゲームである以上プレイヤーに操作させなきゃいけない
しかし映画みたいにしたいのでプレイヤーの意志より演出を優先しなきゃいけない
それがプレイヤーにとってはストレスになるし白ける

結果、ゲームにも映画にもなれないゴミの出来上がり

0126名無しさん必死だな2022/09/10(土) 21:42:32.07ID:YD18CgIN0
映像も映画並みを要求されて
ゲームとしても面白くなくてはならない
求められることが多いな

0127名無しさん必死だな2022/09/10(土) 21:50:06.67ID:RIzN9Xgn0
>>125
そもそもストレスにならんし
お前の感性が万人に当てはまると思うな

0128名無しさん必死だな2022/09/10(土) 21:54:21.84ID:VQ6rDPDka
>>109
ゲハにいる中年は元々ゲームどころか電子機器音痴の子供で
出版業界がそこに目をつけて物語商品のようなJRPGを作って囲い込んだ層だからだ
今や生粋のゲーム世代が市場の中心だから出版関係がゲーム市場から撤退し始めて置いてきぼりくらっているだけ

0129名無しさん必死だな2022/09/10(土) 22:47:35.55ID:vlPqJIIb0
映画には敵わないからな 最近ジュラシックWORLD観てきたけど作り込みが違いすぎるし  一方、実物みないなのは一部のゲームでは面白さに繋がる レース、ドライブ、電車、ハンティング系 ね。俺もPCではこの系統が多い

0130名無しさん必死だな2022/09/11(日) 00:00:39.44ID:I45Ok3tZ0
映画は、映像のプロが何時間も撮って編集して面白いトコ2時間抽出したもんだしな

0131名無しさん必死だな2022/09/11(日) 00:15:44.96ID:gDK82CHO0
映画も結構つまらんけど
早送りで見てる人も多いだろう
もしゲーム並の値段だったらかなりきつい

0132名無しさん必死だな2022/09/11(日) 00:21:44.15ID:fU/ehm310
軒並み凋落してる(笑)

もっと周り見ろよ
絶えずその手のゲームは作られ続けてるだろ
TES6やGTA6などを考えれば向こう10年はその手のゲームで予定埋まってるわw
業界人がいくらAAA級はもう限界とか宣おうと、結局はその時代の最新技術でゲームを作るわけだから否が応でも高級路線になるし
逆にスターオーシャンとかヴァルキリープロファイルとか軌跡シリーズみたいなのは恥だし、そっちの心配はしなくていいのかよ?
俺は>>1が特定の陣営の信者とか言うつもりは無いけど
見識が狭いただのバカってことははっきりと言える

0133名無しさん必死だな2022/09/11(日) 03:10:41.39ID:L96SC1vC0
>>104
グラディウスVをTPSにする必要が全くないしなあ
バイオ4に右倣えしてから洋ゲーは加速度的につまらんくなったわ
みんな同じ絵面で銃撃ってる

0134名無しさん必死だな2022/09/11(日) 04:00:50.14ID:yTyj40x50
GTAは映画的と言えなくもないけどTESは映画系のゲームじゃないだろ

典型的なのはノーティとかCoDのキャンペーンみたいな超リニアでプレイヤーをただの再生ボタン扱いするようなゲーム
ゲームプレイ自体はよく出来ているCoDはまだしも、ゲームプレイもスカスカで肝心のストーリーもありきたりなノーティはマジで過大評価

0135名無しさん必死だな2022/09/11(日) 04:13:00.34ID:CdF8BhUM0
イモータリティ最高だったわ
これこそ映画では体験できなくてゲームでしかあり得ない映画的体験だと思う

0136名無しさん必死だな2022/09/11(日) 04:29:51.70ID:gDK82CHO0
そもそも映画で体験出来るものってなんだ
感情移入はしても疑似体験してる感覚まではないし
ゲームだったら攻撃くらって痛っとか言っちゃう人も居たりするけど

0137名無しさん必死だな2022/09/11(日) 06:05:22.59ID:U3kBNvOX0
そもそも感情移入って何?
自己投影や共感とごっちゃになってないかこのワード

0138名無しさん必死だな2022/09/11(日) 07:12:32.01ID:41aDBVLD0
あまり上手くは言えないが、映画とゲームでは感情移入の仕方が違う気がする
映画はキャラクターの境遇や心情が描かれ「ああーその気持ちわかるわー」っていう感じ
ゲームは>>136も言ってる通り自分で動かしてて思わず「いてっ」って言ってしまうような感覚

しかしいわゆる映画的ゲームになるとこの2つが混在しちゃうから、上手くバランス考えて作らないと
噛み合わなくなりがちじゃないかな?例えばゲーム部分では自分の分身として動かしてたキャラが
ムービーになると突然自分の考えと全然違う事をしゃべりだしたり行動したりし始めると「あれ?」って違和感になりやすいね

0139名無しさん必死だな2022/09/11(日) 07:15:27.98ID:i9CiphjK0
映画みたいなゲームを作りたいなら
映画みたいだけど実はゲームでないとこの表現はできなかったってゲームを作るしかないね

0140名無しさん必死だな2022/09/11(日) 07:38:15.19ID:a3ExHHVO0
>>1
お前がお子様ランチ大好きなだけじゃね?

0141名無しさん必死だな2022/09/11(日) 07:45:40.36ID:99jGy85t0
もう普通に映画とかアニメ見るから

0142名無しさん必死だな2022/09/11(日) 10:34:59.43ID:DH+BW2Sq0
ゲームの凄いところは映画のようなリアルなキャラを自分で操作できる点
ただ見るだけの映画にはない楽しみがある
子供の頃はスペックの問題で映画のようなゲームは存在しなかった
だから人によってはゲームに対しての固定観念が既に出来上がってて、違和感を払拭できないまま受け入れられないんだろ

0143名無しさん必死だな2022/09/11(日) 11:11:17.89ID:PpVeTFkK0
上位互換の実社会でも映画見に行くだろ
ゲームと映画は完全に別物

0144名無しさん必死だな2022/09/11(日) 11:26:13.72ID:jIi9Bjcb0
小島監督見ればわかるだろ

0145名無しさん必死だな2022/09/11(日) 13:28:10.71ID:99jGy85t0
フォトリアルは中途半端にキモくて日本人に向かない
アニメ調はクオリティ低すぎて目の肥えてない内しか楽しめない

0146名無しさん必死だな2022/09/11(日) 14:34:54.07ID:DH+BW2Sq0
龍が如くのモデリングはかなり自然だよ
ジャッジシリーズのキムタクなんかも実物のキムタクを操作しているような感覚
批判的なヤツはエアプだろ
否定から入るようになったら終わりだな

0147名無しさん必死だな2022/09/11(日) 14:36:21.19ID:DH+BW2Sq0
そもそもアニメ調な時点でフォトリアルではないからなw
エアプは批判も的外れw

0148名無しさん必死だな2022/09/11(日) 15:38:25.46ID:99jGy85t0
何言ってるのかと思ったら2行目が1行目に掛かっていると読み取ったのか

0149名無しさん必死だな2022/09/11(日) 15:54:34.99ID:xAa4Gq2O0
映画作れないけどそれっぽい事したいやつがやってるからな

0150名無しさん必死だな2022/09/11(日) 21:03:59.91ID:uWzIvfy30
一流映画やB級映画作れるなら、当然映画作るだろ
映画は作れないがムービーゲーなら作らせて貰える。そんな雑魚が映画をゲームで表現しようなんて超高度な事が、元々映像の才能無いのに無理^100無理に決まってるじゃん

0151名無しさん必死だな2022/09/11(日) 21:11:01.04ID:2rQF9yWh0
映画みたいなって言ってるけど
実際の映画とはまだまだ差があるからな

0152名無しさん必死だな2022/09/11(日) 21:27:10.14ID:N3gxnivM0
ラスアスはゾンビゲーとしても十分評価されてるからな
映画みたいなゲームと言ったらデトロイトとかは入りそう

0153名無しさん必死だな2022/09/11(日) 21:54:58.10ID:gDK82CHO0
そんな大袈裟なものじゃないな
ムービーやイベントのカット割りや演出とか
プレイ画面でも背景にもちゃんと動きがあるとかその辺のこと言ってるんでしょ
そういう空気感やら没入感てフォトリアルならではってわけでもない

0154名無しさん必死だな2022/09/11(日) 22:08:46.44ID:Yrcs+cQU0
デスストの映画的な部分はすべてがつまらないしなにかの真似っ子感が強くてクソ
コジマは本当に映像づくりのセンスがない

0155名無しさん必死だな2022/09/11(日) 22:10:36.60ID:Yrcs+cQU0
ゴーストオブツシマも黒澤映画を意識したゲー厶で、映画みたいなゲームの部分もある
映画の長さに収まりそうなストーリーにもなってる

0156名無しさん必死だな2022/09/12(月) 07:19:55.65ID:lcAS3sre0
>>152
ラスアス2はゲーム性の面では1よりも進化してたのに何故評価はズタボロだったか?
プレイヤーとしてはジョエルに思い入れがあるから今回のシチュエーションではエリーを操作して
アビーに敵討ちしたいと思う人が大藩だろうに、実際はアビーを操作してエリーやっつけてオシマイって
感じだからな。大半のプレイヤーは「えっ?」って感じになっただろうね

もしこれが本当に映画ならこういうストーリーも無しでは無かったと思う
しかし、プレイヤーが能動的にキャラを動かさないといけないゲームでこれをやられてしまうと
プレイヤーは非常に不快感を受ける

要は映画的要素がゲーム部分の足を引っ張ってしまったと言うか
1ではむしろ引き立ててたのに逆だね。映画的要素ってある意味諸刃の剣かも知れない

0157名無しさん必死だな2022/09/12(月) 07:23:44.66ID:lcAS3sre0
野球などの事を時々「筋書きのないドラマ」などと言う言い方をするが
実はゲームも「筋書きのないドラマ」であった方が面白いのかも知れないな

製作者が筋書きを決めてしまうゲームもそれはそれでメリットはあるから完全否定はしないが
長い目で見ると筋書きのないドラマ だった方が飽きにくいし長年遊ばれるゲームになりやすいかも知れない

0158名無しさん必死だな2022/09/12(月) 07:41:01.38ID:soKGmkb40
>>1
FFのせい

0159名無しさん必死だな2022/09/12(月) 13:07:20.31ID:TYapw2lA0
「映画みたい」というのは映画未満であること
「みたいなゲーム」というのはゲーム未満であるということ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています