INSIDE「ヴァルキリーは慌てて購入する必要はない。評判をチェックし、じっくり見極めよう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/10/01(土) 21:40:04.59ID:3ykj7+K70
体験版で賛否両論の『ヴァルキリーエリュシオン』は買いなの? 製品版で快適に遊べるの?
https://s.inside-games.jp/article/2022/10/01/140832.html

ゲームを面白いと感じられるかどうかは、相性次第なところもあります。特に物語面はその傾向が顕著ですし、本作はエインフェリアとの関係が近い一方で、人数はかなり少なめ。そうした点をどう評価するかも分かれるため、『ヴァルキリーエリュシオン』の製品版は絶対に面白い! といった断言はできませんし、口にしたところで説得力にも欠けるでしょう。

製品版は決して安い買い物ではないので、購入するかどうかは常に悩ましい問題です。「誰でも例外なく絶対楽しめる」とは言い切れないので、強いおすすめもできませんが、体験版だけの情報で縁がなかったと決めるのはもったいなく思います。

慌てて購入する必要はないので、製品版をプレイしたほかのユーザーの評判などもチェックしつつ、じっくり見極めるのもひとつの手です。ただしネタバレを踏まないよう、その点だけはご注意を!

0007名無しさん必死だな2022/10/01(土) 21:43:55.86ID:xFXbDzSe0
正当な評価で微妙だと思われた場合は手を出さない

0008名無しさん必死だな2022/10/01(土) 21:48:08.73ID:fWHSRTyP0
これ直接は言ってないけど微妙ゲーって言ってるよね

0009名無しさん必死だな2022/10/01(土) 21:51:51.23ID:32GRPHq50
仕入れた小売りが泡吹くような正論はやめたれ

0010名無しさん必死だな2022/10/01(土) 21:54:29.51ID:u0IumxZfa
FFすら殺すのがソニーデバフ
そりゃこんなタイトルじゃイチコロだろう

0011名無しさん必死だな2022/10/01(土) 21:55:28.00ID:CtCVk/Oy0
また半額コースなの?

0012名無しさん必死だな2022/10/01(土) 21:58:10.15ID:OERi+ZBj0
>>11
年末ワゴンコース

0013名無しさん必死だな2022/10/01(土) 21:59:14.72ID:oBwroWgI0
INSIDE「下り最速だから待て

0014名無しさん必死だな2022/10/01(土) 21:59:21.45ID:RCpJXXc90
あっさり梯子外されたな

0015名無しさん必死だな2022/10/01(土) 21:59:53.76ID:KtPYl1AJ0
>>6
10時間なんだよなぁ

0016名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:01:34.59ID:eVDCMUkJa
結局はわりぃ…やっぱつれぇわ…だな
スクエニはwwwww

0017名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:06:39.16ID:I6UbPNl9a
>>15
マジか。もっと最悪だなw

0018名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:08:38.74ID:4o5tjrjq0
口にしたところで説得力にかける(´・ω・`)
ライターがレビューを諦めるってそれもうクソゲーじゃん

0019名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:08:38.95ID:tYaRfcxe0
そんな、うちソニが・・・

0020名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:09:28.11ID:XjUkN+ZM0
決して貶すことなく、かつ誰にでもしっかりと分かりやすく
「いいか警告はしたぞ……警告はしたからな!」が伝わってくる良記事

0021名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:11:26.27ID:Rv0F51oM0
わざわざ記事でこんなこと自発的に書かれるんだぞ
推して知るべし

0022名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:22:37.48ID:NDvDZLp10
VP1同時発売で誤魔化すつもりが
延期になったけど、真面目にゲーム評価されてるから延期して良かったかもしれん

0023名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:27:16.44ID:lxt/jRIk0
完全に出来が悪いって言ってる

0024名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:33:35.90ID:KtPYl1AJ0
VP1がまともに発売できてれば傷は浅かったかもしれないのに
同時発売したら燃料が2倍になるほど移植の出来が悪かったのか
PC版を遅らせたブロック案件のブースターに使わなければならないほどエリュシオンに予約が入ってなかったのか

0025名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:35:50.83ID:twsW/rUv0
いやじっくり見極められちゃだめなんだよw
PSユーザーが頑張らないとPC版売れないぞ

0026名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:36:08.52ID:fb7ie/Tmd
「スクエニのゲームは」の間違いでは

0027名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:36:25.47ID:QUsykXGsa
2000円位ならアリって事かw

0028名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:36:47.56ID:I6UbPNl9a
>>27
10時間だから出せてその金額だな

0029名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:39:43.13ID:qJVA1e9B0
スクエニのゲーム買うのが間違ってる
ヴァルキリーも年末には半額以下になってるだろう

0030名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:46:58.23ID:QDGeQBYWd
スクエニは「これ7割くらいの完成度だよね?」っての多すぎ

0031名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:49:47.56ID:KtPYl1AJ0
10時間で7割だと完成しても14時間くらいだけどね、、

0032名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:54:09.76ID:NDvDZLp10
このゲームに関しては時間より密度だろう
アクションは結構面白いが花の作業とシナリオが薄い

0033名無しさん必死だな2022/10/01(土) 22:56:08.65ID:5X13RtIi0
>>2
クソゲー!買うな!
とは書けないから苦労して文章書いてんだ

0034名無しさん必死だな2022/10/01(土) 23:08:25.55ID:Y2auE9qO0
初週を逃すってことはさあ…

0035名無しさん必死だな2022/10/01(土) 23:13:07.42ID:Gvak8yXIa
スクエニ信者のアクション面白いはハードルが地面に埋まってるんだよなあ

0036名無しさん必死だな2022/10/01(土) 23:17:57.16ID:YW78X11nH
メーカー発表30時間だから
15時間程度のゴミボリュームって言ったら
やっぱり正解で草w

0037名無しさん必死だな2022/10/01(土) 23:21:24.77ID:NDvDZLp10
>>35
逆にこれだけスピーディーに武器アクションできるゲームは昨今無いぞ
まぁそれだけだが

0038名無しさん必死だな2022/10/01(土) 23:22:22.81ID:NDvDZLp10
ちなみにエルデン仁王ラーメンDMCベヨネッタ全部プレイしてる

0039名無しさん必死だな2022/10/01(土) 23:37:54.49ID:ZiynZyaud
初週命なのに何言ってんだ

0040名無しさん必死だな2022/10/02(日) 00:11:24.68ID:xoraqY9U0
後ろから銃でも突きつけられてるのか?w

0041名無しさん必死だな2022/10/02(日) 00:25:26.83ID:mFXO+lc10
無事ヴァルハラ行き決定か…

0042名無しさん必死だな2022/10/02(日) 01:49:41.80ID:23merbN30
これもう買うなって言うとるやん

0043名無しさん必死だな2022/10/02(日) 01:53:29.38ID:fcA6YBaX0
>>35
ゴミエニ信者は糞みたいなRPGしか遊んだことないからな

0044名無しさん必死だな2022/10/02(日) 02:01:31.03ID:fcA6YBaX0
ってかまぁ結局「じゃあ誰かのプレイ動画見て済ませたらいいか」になるんだよな、この手のゲームは
売れるのはプレイヤーの遊び方によって同じ結果にならないゲームが多い傾向、あつ森桃鉄ポケモンスプラマイクラ等
ゴミエニのムービーゲーが売れるわけない

0045名無しさん必死だな2022/10/02(日) 02:48:45.62ID:3OFy1VaN0
これ一言でいえば見えてる地雷だよね

0046名無しさん必死だな2022/10/02(日) 02:53:25.42ID:wGS57HR+0
遊び終えた感想がいつものプレステゲー
「楽しかった。」「買ってよかった」
ではなく
「終わった。(ふぅ」

こんな感じ
逆に言うと10時間+αで終わるから遊びきれるんだな

0047名無しさん必死だな2022/10/02(日) 03:00:32.57ID:EZ9hpB7Q0
剣ジュバジュバするアクションって余程出来が悪くてもそこそこ遊べね?
だからみんな挙って似たようなの作ってる訳で
10時間が苦痛ってどんなけ酷いのか逆に気になるわ

0048名無しさん必死だな2022/10/02(日) 03:02:11.93ID:gBmG4bvs0
下り最速が見れるかも

0049名無しさん必死だな2022/10/02(日) 03:02:23.83ID:8jfFHq3T0
予想通りお約束の恒例爆死ラッシュ

0050名無しさん必死だな2022/10/02(日) 03:04:52.65ID:fcA6YBaX0
>>46
やっと拷問から解放されたぜみたいな感じなのかやっぱ

0051名無しさん必死だな2022/10/02(日) 03:20:09.22ID:cQGyTURy0

0052名無しさん必死だな2022/10/02(日) 03:34:40.55ID:8nnsUFYj0
無料になるのを待てばいいわけか

0053名無しさん必死だな2022/10/02(日) 03:37:20.04ID:fcA6YBaX0
>>51
なんか画面がソシャゲなんだがw

0054名無しさん必死だな2022/10/02(日) 06:03:27.05ID:bfYUoAPia
ペルソナ5Sレベルのアクションなのか?
それって面白いの?

0055名無しさん必死だな2022/10/02(日) 08:03:08.32ID:LZzD8FMqa
>>51
体験版やってても思ったけど、殴ってて全然面白くないんだよな
汎用エフェクトで雑なモーションのキャラを動かして作業を繰り返すのは、東アジアのHD-3Dだけだと思ってたのに

0056名無しさん必死だな2022/10/02(日) 10:08:54.87ID:eMKdvFG2d
ファンを考えるとキャラものに徹して英霊の死に様をしっかり描くべきだと思うんだが
なんかテキストベースなんでしょ?
エルデン受けて「こんな手抜きでもいいんだw」って思ってる節あるよなFFラーメンでも思ったが

0057名無しさん必死だな2022/10/02(日) 16:08:06.23ID:z284TN3LM
>>51
見た目もモーションもナルガクルガにしか見えない敵が出てきて大草原

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています