ポケモンSVのこの異常な予約の勢いは一体なんなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/10/03(月) 20:18:03.85ID:vcfWQrhe0
BDSPの最終コングポイントをもう抜いてるし剣盾の発売6日前のコングポイントも抜いてる

    ポケモン剣盾 ポケモンSV
*55日前 352pt +09pt 480pt +07pt
*54日前 356pt +04pt 485pt +05pt
*53日前 356pt +00pt 544pt +59pt
*52日前 360pt +04pt 589pt +45pt 
*51日前 361pt +01pt 591pt +02pt 
*50日前 365pt +04pt 592pt +01pt 
*49日前 365pt +00pt 597pt +05pt
*48日前 372pt +07pt 608pt +11pt 
*47日前 376pt +04pt 617pt +09pt
*46日前 385pt +09pt 648pt +31pt
*45日前 388pt +03pt 
*44日前 389pt +01pt 
*43日前 391pt +02pt 
*42日前 392pt +01pt 
*41日前 393pt +01pt 
*40日前 402pt +09pt  
*30日前 449pt +02pt 
*20日前 498pt +02pt 
*10日前 599pt +17pt 
*09日前 616pt +17pt 
*08日前 621pt +05pt 
*07日前 629pt +08pt 
*06日前 642pt +13pt 
*05日前 662pt +20pt 
*04日前 687pt +25pt 
*03日前 711pt +24pt 
*02日前 728pt +17pt 
*01日前 743pt +15pt
*00日前 766pt +23pt 

0081名無しさん必死だな2022/10/04(火) 08:01:16.64ID:zdv9Mqaip
剣盾ってリストラ騒動で荒れてたから前評判はそこまで良くなかったよな

0082名無しさん必死だな2022/10/04(火) 08:03:28.92ID:w6ZbvQWP0
>>81
それでも
発売3日間(初週)で136.5万本売り上げてるからなぁ
それを余裕で上回る予約

0083名無しさん必死だな2022/10/04(火) 08:10:16.70ID:TlvrklY00
>>6
バビロンズフォールの話をするのやめてもらっていいですか?

0084名無しさん必死だな2022/10/04(火) 08:25:39.26ID:FYnRDOkra
>>81
SVに関しては剣盾のおかげで今いなくとも後で増えるんじゃないかって安心感的なのもある

0085名無しさん必死だな2022/10/04(火) 08:34:49.65ID:iOJ1C67w0
新無印の炎上の勢いも凄まじいぜ

再生数が売りだったけどシロナ出して頂上決戦してる割になんか再生数が冷めてきたあたりもう何やっても駄目だなって感じる
すでに日常回はろくに再生されなくなってきてメイン回しか再生されないのに
そのメイン回が炎上続きでそっちも呆れられてきてるわ
これもうダメだなアニポケ

0086名無しさん必死だな2022/10/04(火) 08:41:22.68ID:kjwyKK2p0
オタクを切り捨てた結果だよ

0087名無しさん必死だな2022/10/04(火) 09:09:27.20ID:/hspYfGP0
これは客観的に考えれば、やはりハード普及の効果だよね
一般ライト子供層まで津々浦々スイッチが浸透した
剣盾がパケ初動136万だけど、その時点でハードは1000万台未満だったからね
スイッチの現時点での累計が2600万台超、モデルチェンジによる買い替えや重複もあるとはいえ、
伸びるのは当たり前ではある

ポケモンのリリース環境としてはDS6年目に出たBW以来の普及状況でのリリースという事になる
それに加えてアルセウスやそれ以外のメディア展開による発掘新規層もあるだろうし
個人的にはカタチケの普及によるパケ売上への影響がどれだけ出るかと思ったけど、
この分なら普通にパケでも上回ってきそう
パケが前作以上に出た上で、大幅に増えるカタチケ分DLセールスが乗ってくる訳だからね

0088名無しさん必死だな2022/10/04(火) 09:26:38.16ID:enjCxZH30
主人公モデルだけはSVの数少ない不満点だったけど、それも既に改善されてるしな
男主人公なんて可愛すぎてもうめざめるパワーになるやつ出てくるやろ

ただリーク情報ではあるが、OWだからジム攻略の順序も自由だけどレベルは変動なしっていうのがちょっと気になる
それに左右のルートどちらから攻略するかも当然選ぶことになるが、ルートごとにレベル設定されているから片方攻略後にもう片方のルートにいくと低レベルのジムリーダーと戦うことになるって言われてる
あくまで開発段階の情報であって製品版ではバッジ数でレベルが変動します!とかだといいんだがな

0089名無しさん必死だな2022/10/04(火) 09:29:40.80ID:aE0D3a/Qd
つまりこのペースなら剣盾の2倍は売れるってことでいいんだよな?
ハードルは初週260万か

0090名無しさん必死だな2022/10/04(火) 09:39:43.56ID:w6ZbvQWP0
普及もあるのは当然なんだけど
単純にそれだけの話じゃないよね
新規が入ってこないとどんなに普及しても信者ゲーになって廃れていくだけだから

0091名無しさん必死だな2022/10/04(火) 10:03:59.87ID:j3o43fFSd
>>81
無駄に騒がれたけど実際プレイしてみて大した問題じゃないことが分かった

0092名無しさん必死だな2022/10/04(火) 10:12:32.87ID:ZLy+iPqE0
ポケモンはユーザー層が広すぎてすでに全てのファンを満足させる事はできなくなっている
とは言え新作だせば買う、というFEみたいなファンとの関係性を維持できてれば良しとするしか

0093名無しさん必死だな2022/10/04(火) 10:20:52.25ID:enjCxZH30
ファンが心配してるのは公式が発売前段階で隠してるポケモン達のデザインなんだよな
剣盾も発表済みポケモン達は良質だったけど、未公開の連中はなかなかクセのある見た目の奴が多かった

0094名無しさん必死だな2022/10/04(火) 10:21:07.53ID:e/Kvhqsc0
>>92
一部の逆張り勢なんか無視してもそれ以上の客を掴めることは剣盾、ピカブイ、アルセウスが証明した

BDSPは…リメイク熱望勢を黙らせる仕事をしたな

0095名無しさん必死だな2022/10/04(火) 10:44:02.77ID:5e6//7wkM
今の小学生の親が初代世代なんだからそりゃあ売れるよなあっておもう

0096名無しさん必死だな2022/10/04(火) 10:57:36.46ID:46PCNgEVa
ソードシールド発売時(2019年11月) Switch普及台数1200万台テイド

0097名無しさん必死だな2022/10/04(火) 11:00:20.80ID:h5ILmXdD0
>>81
ぶっちゃけそんなの殆どのユーザーには関係ないからね
嬉しくはないけど仕方ないってのが一般論だった

0098名無しさん必死だな2022/10/04(火) 11:01:22.71ID:Cny0wBWnM
今回はどっちが人気なんだろう

0099名無しさん必死だな2022/10/04(火) 11:01:38.80ID:h5ILmXdD0
ミライドンのほう

0100名無しさん必死だな2022/10/04(火) 11:01:58.61ID:f29ImOyv0
なんかバンプのポケモンPV出してた辺りから毎回なんかアクション起こす度にバズってるイメージ

0101名無しさん必死だな2022/10/04(火) 11:02:42.33ID:Cny0wBWnM
>>99
バイオレットの方が人気があるのか

0102名無しさん必死だな2022/10/04(火) 11:05:36.67ID:h5ILmXdD0
>>101
伝説とロックマンがそっちのが人気だから今のところそっちが多いと思う
あとポケモンってかなりの割合で寒色系のバージョンの方が人気あるから

0103名無しさん必死だな2022/10/04(火) 11:06:19.22ID:ECx89G3D0
一体何なの? って人気があるってだけじゃないの?

0104名無しさん必死だな2022/10/04(火) 11:07:36.33ID:Cny0wBWnM
ファミ通はひとまとめだがTSUTAYAとかは色別で順位が出るから人気差がわかりやすい

0105名無しさん必死だな2022/10/04(火) 11:08:04.78ID:eKw+ngCf0
やっぱりアルセウスでポケモンも変わっていきますよとアピール出来たのが良かったな
今までのシリーズファンと出戻りの元ファンとOWだから興味を持った新規ユーザーが噛み合ってこの数字だろう

0106名無しさん必死だな2022/10/04(火) 11:13:43.62ID:8MSMk5S2d
後博士も女博士より男博士の方がカッコ良い
女の方は原始的な服が子供にはダサく見えるかもな

0107名無しさん必死だな2022/10/04(火) 12:11:44.26ID:j3o43fFSd
>>94
BDSPも今の新作が3D化していってるのに対して2Dで出したのは客層を広げる意味でも良かった
3Dに抵抗がある層の導線として活躍できてると思う

0108名無しさん必死だな2022/10/04(火) 12:13:12.73ID:mrG8UfLa0
ゴキ曰く次に響いただけ

0109名無しさん必死だな2022/10/04(火) 14:02:08.59ID:lWIPaWa00
剣盾と273pt差なら最終1039pt(差はどんどん広がってるんだから確実にこれより多い)
スプラ3が863ptでDL込初動345万
もし係数DL率が同じだとしたら初動415万!?
かな〜り低く見積もっても初動300万は超えるだろうし
完全新作は初動×2までは伸びるからDPでも達成できなかった累計600万超えが見られるか?
(欲を言えば初代超え、初動400万行けたら現実的なレベル)

0110名無しさん必死だな2022/10/04(火) 14:07:22.92ID:R3a695Hha
剣盾とアルセウスでポケモンとオープンワールドの相性が良いのは判明してるし
剣盾の時点で擬似MOみたいなもんだったからその進化系を期待されてるんだろ

0111名無しさん必死だな2022/10/04(火) 14:08:18.22ID:w6ZbvQWP0
将来ポケモンVRできるようになるとええな

0112名無しさん必死だな2022/10/04(火) 14:14:28.96ID:f29ImOyv0
スプラの日本歴代最高初動記録が一瞬で破られたらそれはそれで凄いが

0113名無しさん必死だな2022/10/04(火) 14:40:23.74ID:ynwrT8zl0
また次回作に響いてしまったか

0114名無しさん必死だな2022/10/04(火) 16:21:34.25ID:enjCxZH30
>>107
これは割とあると思う
俺はBDSPは過去最悪のリメイク作品だと思ってるけど、娘は剣盾は序盤で投げたのにBDSPはストーリークリアしてたからな
客層を広げる意味では正解だったのかも

0115名無しさん必死だな2022/10/04(火) 17:13:09.53ID:bGoEVa3br
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

0116名無しさん必死だな2022/10/04(火) 18:11:14.19ID:/hspYfGP0
>>109
累計600万なら剣盾が既に超えてるだろうよ

スプラは予約に対して販売ポイントがかなり伸びてるから、ポケモンは予約で上回った上で
予約外販売がどれだけ伸びるか次第というとこやろうね
スプラが実績残した事で初回出荷伸ばす上では有利になると思うよ

>>107
2Dベースの作品を残すという意味でなら、ピカブイくらいでまとめるが一番妥当なんだろうなぁと
もうちょっとクオリティ上げるならゼルダ夢を見る島くらいで、あれ外注開発使ってるから似たようなのは難しいだろうけど

0117名無しさん必死だな2022/10/04(火) 18:20:08.72ID:csTyc9zp0
>>116
より2Dらしく見えるのはピカブイよりBDSPの方だと思うよ

0118名無しさん必死だな2022/10/04(火) 18:35:46.59ID:tAf9HK9x0
アニポケは全く予算貰えないのかカクカク作画2週間に1回しか放送できないという有様なのに
脚本もひどくて炎上しかしてないというのに
ゴウは海外でもめっちゃ嫌われているというのに
SVの予約は好調なのは笑うわ

0119名無しさん必死だな2022/10/04(火) 18:49:00.29ID:vJzBQ8Bsr
ヒント 捏造

0120名無しさん必死だな2022/10/04(火) 19:39:44.39ID:Xd/El3tEd
>>119
捏造だと思うなら見てこい
因みにダブルパックは2倍で計算しているからな

https://www.comgnet.com/ranking/

0121名無しさん必死だな2022/10/04(火) 19:53:38.27ID:1B1pNTKRM
>>116
剣盾は3月時点で564万
この頃から週販も千数百本くらいまで落ちて最近は圏外連発だし600万は無理かと
今後水面下のジワ売れ次第だがDPの585万に並べるかどうかって所じゃね?

0122名無しさん必死だな2022/10/04(火) 21:55:14.47ID:II1nlRsi0
>>119
頭にアルミホイル巻いてそう

0123名無しさん必死だな2022/10/05(水) 01:13:51.79ID:rpABfQ9w0
新無印は制作体制ボロボロで完全に悲惨で炎上ばっかりしてるし
アニポケSVはヤバそうだ、打ち切り説すら出てるが

0124名無しさん必死だな2022/10/05(水) 01:14:34.70ID:rpABfQ9w0
BWも予約だけは良かったんだが
アニメの酷さ筆頭に5世代は問題多くてそこから一気に衰退したな

0125名無しさん必死だな2022/10/05(水) 07:57:34.65ID:oCX7pP+Tp
×異常
○これがポケモンの平常運転

0126名無しさん必死だな2022/10/05(水) 12:11:07.81ID:kx4vhQuU0
アルセウスも積んでるのにすげーな
どんだけポケモン好きなんだよ

0127名無しさん必死だな2022/10/05(水) 12:20:40.00ID:usK4vZHvd
>>125
平常ではないです…

0128名無しさん必死だな2022/10/05(水) 12:22:24.33ID:ZMq9O3Lwr
剣盾とBDSPが響いてるな

0129名無しさん必死だな2022/10/05(水) 12:35:54.68ID:UlOOTDBA0
(心に)響いたな

0130名無しさん必死だな2022/10/05(水) 12:55:08.37ID:6ZDPUdOHd
アニポケ語る奴はやべー奴多いからな

0131名無しさん必死だな2022/10/05(水) 13:01:13.33ID:Q+IWdr3na
ピカブイ→剣盾→BDSP→アルセウスの流れが上手かったな
特にBDSPからアルセウス迄の期間が凡そ2ヶ月程度なのも相まって
従来通りのポケモンと変化したポケモンを非常に比較しやすかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています