スプラ3のオルタナについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/10/12(水) 23:14:17.29ID:ciLlFGAE0
サイト4からクリア出来ないのがチラホラ(特にマト当て)
全部クリア出来なくても最後まで行けるの?
因みにジャイロオフ派です

0081名無しさん必死だな2022/10/13(木) 07:31:25.03ID:M3XWg6xt0
そういやオオデンチナマズは何処に居たの?

0082名無しさん必死だな2022/10/13(木) 07:34:58.19ID:9coeUud70
>>81
ケバ島

0083名無しさん必死だな2022/10/13(木) 07:41:32.09ID:zh0k9cTK0
ショクワンダー系みたいに面白おかしく練習できるだけのステージと一発ネタの癖に長くてチェックポイント無しでケアレスミス待ちの金網完備とかネチネチした精根が透けて見えるステージが極端

0084名無しさん必死だな2022/10/13(木) 07:46:42.83ID:psuTlt3T0
>>35
本当にアクション苦手な人を知らないな

0085名無しさん必死だな2022/10/13(木) 07:58:13.21ID:E9HY7TMc0
3のヒーローモードクソ簡単やろ

0086名無しさん必死だな2022/10/13(木) 08:31:30.15ID:z3clwXPZ0
チェックポイントの意味では隠しやかんの最初が一番辛かったな

0087名無しさん必死だな2022/10/13(木) 08:34:04.38ID:opk/F5cGd
序盤の連続ジャンプ、箱が飛んでくる面、時間内にイクラを集める面がクリアできない

他はコジャケ君がなんとかしてくれる

0088名無しさん必死だな2022/10/13(木) 08:34:13.34ID:KHdMKUm0M
>>78
ハンコはバンバン投げた方が楽だったような

0089名無しさん必死だな2022/10/13(木) 08:52:00.73ID:9ZuwTZ+Or
>>87
連続ジャンプ
 連発されて来たらちょん押しの小ジャンプが有効

箱が飛んで来る
 赤箱のバウンド地点を横から撃つと距離感に惑わされずに済む

イクラ集め
 右奥に1マスぶんの凹みがあるの見落としやすいので早めに踏んでおく

0090名無しさん必死だな2022/10/13(木) 08:59:00.42ID:opk/F5cGd
>>89
おお、実用的なアドバイスありがとう!
夜に試してみます

0091名無しさん必死だな2022/10/13(木) 09:52:31.29ID:B8iNRM/e0
>>77
やることはパブロと変わらんぞ?
轢き潰しと横振りで普通に間に合うと思うが
積まれてるのはバケツのように曲射するんだ

0092名無しさん必死だな2022/10/13(木) 09:53:49.64ID:8v3d1uS20
熊の3形態目で疲れて戻ったら
また麓から飛ばせんデモ見せられて萎えて止めた

0093名無しさん必死だな2022/10/13(木) 10:08:00.47ID:cY4wVV1N0
>>71
うちも

0094名無しさん必死だな2022/10/13(木) 10:20:56.25ID:1uwzzkDu0
>>77
最後の赤はコロコロで引くとき左右にグニグニすると割りやすいかも

0095名無しさん必死だな2022/10/13(木) 10:52:35.65ID:yVqMD0Yn0
>ジャイロオフ
うん無理

0096名無しさん必死だな2022/10/13(木) 11:05:39.15ID:1uwzzkDu0
>>71
3-6のスクイク

0097名無しさん必死だな2022/10/13(木) 12:13:10.95ID:jZBAqEbU0
隠しヤカン攻略中にエラー吐いた時はイラッとしたな

0098名無しさん必死だな2022/10/13(木) 12:20:00.06ID:tkvTpZ/FM
サイト6のインク消費制限ありシャプマのやつが1番むずかった

0099名無しさん必死だな2022/10/13(木) 12:24:00.85ID:kXDai3gcM
>>98
そこは、敵と戦わずに進むこと優先でやったら楽ちんやった

0100名無しさん必死だな2022/10/13(木) 12:24:22.77ID:6mQa9ksod
的当ての弓は罠でブラスターが簡単

0101名無しさん必死だな2022/10/13(木) 12:54:21.88ID:Gj8AaWW9a
的当てのストリンガーは、ストリンガーに慣れるためのオススメだと思う

0102名無しさん必死だな2022/10/13(木) 13:08:21.45ID:bfvYivEJa
>>98
そこ確かインク使用量でクリア時のセリフ3種類くらいに分かれるから是非もっと楽しんでくれ

0103名無しさん必死だな2022/10/13(木) 13:54:00.74ID:ErUzOR2E0
ジャイロはオンにしろ
オフにしてるお前が100%間違ってるんだ
血を吐いてでもジャイロに慣れろ

0104名無しさん必死だな2022/10/13(木) 14:04:04.57ID:0CU4MFAUd
>>1
ジャイロオフでもカンスト出来るから遊びの範疇なら大丈夫。

0105名無しさん必死だな2022/10/13(木) 14:21:28.38ID:EuJerW5w0
ジャイロが苦手の意味がわからん
右スティックの補正に直感的でわかりやすいと思うが

0106名無しさん必死だな2022/10/13(木) 14:28:40.26ID:ztywklyR0
一つの武器でしかクリアしない俺からするとダントツでクソなのはサイト6のカーリングのヤツだった

0107名無しさん必死だな2022/10/13(木) 15:05:54.77ID:BTIo3uYW0
ジャイロは感度マイナスにしてチャージャー以外の長距離ブキで慣らしていけばいけるよ
自分も1の頃最初は酔うからジャイロ切ってたけどそれで少しずつ慣らした

0108名無しさん必死だな2022/10/13(木) 16:17:11.20ID:krEzIfoY0
動画攻略みれば隠し以外はクリアできる
隠しは忍耐力必要

0109名無しさん必死だな2022/10/13(木) 16:21:57.28ID:psuTlt3T0
隠しは最初が一番きつかったな

0110名無しさん必死だな2022/10/13(木) 16:53:41.73ID:RaHZNtqP0
ヒーローモードはスピードが遅過ぎてジャイロエイムの練習にはあまりならないな
オンだと高速で合わせないと当たらないしやられるけど
こっちではゆっくりやっても大丈夫だし

0111名無しさん必死だな2022/10/13(木) 17:33:55.84ID:KbbeByiL0
>>103
嫌どす(´・ω・`)

0112名無しさん必死だな2022/10/13(木) 20:42:01.97ID:ErUzOR2E0
ジャイロオンにしないなら不平不満を言うことは決して許されない
死あるのみ

0113名無しさん必死だな2022/10/13(木) 20:55:40.08ID:KbbeByiL0
>>112
許して(´・ω・`)

0114名無しさん必死だな2022/10/13(木) 20:59:27.47ID:MXaO0OH2M
1のときから、難易度の付け方がセガっぽい感じを受けた。残機いっぱい費やしてのゴリ押しや偶然クリア出来たりするような隙間がなく、きっちりクリア出来る操作をしないとダメな感じが。

3はオクトよりはまだ難易度低めかな。

0115名無しさん必死だな2022/10/13(木) 21:09:06.01ID:Z6O07oiUp
>>12
トライストリンガーそんなに難しいか?

0116名無しさん必死だな2022/10/13(木) 21:16:29.85ID:ztywklyR0
1武器で良いからただ全ステージクリアするだけなら1,2のヒーローモードより簡単だったと思う

0117名無しさん必死だな2022/10/13(木) 21:35:24.92ID:B8iNRM/e0
>>110
ここで言われてるのはエイムの練習ではなくジャイロそのものに慣れる話だろう
スプラは他の対人STGよりもアクションゲーム寄りで更にエイムまで要求されるからな

0118名無しさん必死だな2022/10/13(木) 23:13:33.46ID:yVqMD0Yn0
ジャイロに慣れるためのヒーローモードだろ
的当てとか特に
もうさっさと対人行けば

0119名無しさん必死だな2022/10/13(木) 23:33:04.04ID:KbbeByiL0
amiiboのヒレ夫君欲しい。。。

0120名無しさん必死だな2022/10/14(金) 04:58:53.16ID:RR5Wss4m0
ラインマーカーが上手く扱えない
ジャイロだと狙ったところに飛ばないで上下ズレる
何か扱い方を根本的に勘違いしてるんだろうか

0121名無しさん必死だな2022/10/14(金) 06:33:06.71ID:Idvj0Hqu0
ジャイロに対応しないとジャンプ撃ちがほぼ出来ないから対戦もきついだろうな

0122名無しさん必死だな2022/10/14(金) 06:34:11.94ID:HzFjI/Do0
>>120
照準の下に出るので、射撃のエイムの感覚で狙うと合わない

0123名無しさん必死だな2022/10/14(金) 06:35:46.29ID:rn9PNstor
>>121
今はスイッチ本体の設定でボタンの入れ替えができるので、Lあたりでジャンプすることはできる

0124名無しさん必死だな2022/10/14(金) 07:44:03.41ID:pFL7cw38a
スクイックリンの的あてだけ何度やってもクリアできねえ。

0125名無しさん必死だな2022/10/14(金) 09:18:34.37ID:pbCzW3v+d
ジャイロって慣れたらエイムアシストみたいやもんだからな
対人で勝ちたい欲求ないならスティックでもいいと思うけど

0126名無しさん必死だな2022/10/14(金) 09:21:38.30ID:ATM4vta40
2はスティックでやってたが3でジャイロでやってみたら1時間しないうちに慣れたな

0127名無しさん必死だな2022/10/14(金) 10:07:13.52ID:jCRfFePTa
>>126
ところがね
脳みそ老人ゲーマーはいつまでたってもジャイロが受け入れられずに狭い世界で生き続けたいんだってさ
どっちも楽しめばいいのにねー

0128名無しさん必死だな2022/10/14(金) 10:35:14.61ID:e5h9xl3e0
操作感的にはマウスと似たようなもん(手の移動量と視点移動量が直結)だから
マウスでシューターやったことあれば割とすぐ慣れると思うよ
あとプロコンよりジョイコン分離持ちのリモヌンスタイルのが使いやすいって人もいる

0129名無しさん必死だな2022/10/14(金) 10:41:58.56ID:W/uWdRtL0
確かにコントローラー傾けるなんて
ゲーム初心者あるあるで
F/TPSやってるやつからしたらありえんよねw
でも現実にはもはやジャイロは避けて通れない

0130名無しさん必死だな2022/10/14(金) 21:12:51.25ID:lBW1bsXDa
ペクスでタブハンとかイキってスプラ乗り込んで来たゲーマー様が
ジャイロ適応キッズにフィジカル勝負で徹底的にブチのめされ発狂して遁走という日常の光景

0131名無しさん必死だな2022/10/14(金) 21:15:20.94ID:D/z3vyPc0
それにしてもヒーローモードはつまらん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています