来週のEpic、Fallout 3: Game of the Year Editionを配布予定wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/10/14(金) 01:00:06.81ID:/0X6ZNYO0
始まったな

0006名無しさん必死だな2022/10/14(金) 01:08:36.29ID:/0X6ZNYO0
おま語を許すな
某CSのせいか?
FOのMOD面倒なんだよな

0007名無しさん必死だな2022/10/14(金) 01:12:21.32ID:R14c2ydUa
洋ゲーばっか
マジでいらない

0008名無しさん必死だな2022/10/14(金) 01:13:08.19ID:y/pDCB0X0
ゴミ箱信者「Falloutはバニラに限る。MODは開発者に対する侮辱!」

0009名無しさん必死だな2022/10/14(金) 01:17:13.61ID:vWJ+hzMo0
たぶん日本語は無いんだろうなあ

0010名無しさん必死だな2022/10/14(金) 01:27:10.14ID:MgsFuiyY0
Fallout3なら日本語あるのCS版だけだな

0011名無しさん必死だな2022/10/14(金) 01:49:40.02ID:D3kpBKnV0
普通に遊ぶなら箱の後方互換が一番マシなやつ

0012名無しさん必死だな2022/10/14(金) 02:00:17.41ID:D3kpBKnV0
Steam版→日本語なし+GFWL直撃かつ最近のGFWL抜きパッチでmod総崩れ
Win10版→日本語なし+他言語版インストール必須で40GB超えのクソ仕様

0013名無しさん必死だな2022/10/14(金) 02:05:26.43ID:qNtZmN2b0
FO3は4GBパッチとか入れてもなかなか安定しなかったな。
スカイリム以降はすごく安定している印象。
FO3もAEみたいなの出してくんないかな。

0014名無しさん必死だな2022/10/14(金) 02:11:44.71ID:6GDacccG0
推奨要件
OS
Windows XP/Vista
プロセッサ
Intel Core 2 Duoプロセッサ
メモリ
2GBシステムRAM
ストレージ
7GB
DirectX
DirectXR:9.0c
グラフィック
DirectX 9.0c対応ビデオカード(512MB RAM)(NVIDIA 8800シリーズ/ATI 3800シリーズ)
対応言語
テキスト:英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語(スペイン)

0015名無しさん必死だな2022/10/14(金) 02:21:37.25ID:HthpWradM
>>8
五十路禿げちゃん 元気そうだなw
 

0016名無しさん必死だな2022/10/14(金) 02:26:16.88ID:6lT1gJqxa
日本語なんて無くて当たり前の時代
なんでだろうなあ?

0017名無しさん必死だな2022/10/14(金) 02:30:13.42ID:Vyujuj/v0
情弱家ゴミ以外は日本語で楽しんでるから心配しなくて大丈夫だよ
ゴミ箱信者も微塵も接点のないPCスレ荒らしてないで超絶劣化ゴミ箱版楽しんでてね

0018名無しさん必死だな2022/10/14(金) 03:10:21.78ID:l5RWdpli0
互換のフォールアウト3はすごいぞ
ネイティブ4K、60fpsになっててロード街から外出るのに1秒しかかからない

0019名無しさん必死だな2022/10/14(金) 03:19:59.77ID:wRFMNNFc0
>>8
【訃報】ゲハからPSユーザーが死滅する
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663856900/
1 名無しさん必死だな sage 2022/09/22(木) 23:28:20.74 ID:zu2cZ1vh0
PC/Xboxマルチになぜか発狂する自称PCユーザー
いくらツッコまれてもPSには一切触れずSwitch/Xboxにひたすら当たり散らす自称Xbox/Switchユーザー

謎の存在は急激に増えたのにどうして…

0020名無しさん必死だな2022/10/14(金) 04:22:21.15ID:pP20lmG60
箱◯板のGOTY持ってるんで!(´・ω・`)

0021名無しさん必死だな2022/10/14(金) 05:54:04.62ID:BL3+lz1S0
Fo3もnvもジャップデータ落とせばよくね?
大昔からそうだったような

0022名無しさん必死だな2022/10/14(金) 06:12:10.59ID:hvlP/Zba0
日本語音声化するのにクッソ苦労した

0023名無しさん必死だな2022/10/14(金) 06:18:34.78ID:enFb35fr0
箱でメガトン爆破する日本語吹き替えデータ持ってるわ
やり方忘れたけど
ミスターバークだっけ?

0024名無しさん必死だな2022/10/14(金) 07:11:38.38ID:HgAs2V7e0
Steamで500円ぐらいで買えるのに
欲しい奴なんていないだろ

0025名無しさん必死だな2022/10/14(金) 07:43:29.77ID:/0X6ZNYO0
FOはセックスMODが全てと言っても過言ではない

0026名無しさん必死だな2022/10/14(金) 07:51:36.19ID:4HiozT8Z0
随分と古いゲームを

0027名無しさん必死だな2022/10/14(金) 08:14:39.85ID:MiIFzsWia
この当時のベセスダの日本語化めんどかったなぁ

0028名無しさん必死だな2022/10/14(金) 08:24:18.49ID:Mzum3NxG0
ハロウインだから太っ腹なのか

0029名無しさん必死だな2022/10/14(金) 08:49:00.28ID:ilso/5bjM
>>17
当然その日本語は「家ゴミ」にはいっさい頼ってませんよね?

0030名無しさん必死だな2022/10/14(金) 09:39:04.38ID:P0gLEErp0
日本語化めんどいから怠けて箱で遊ぶの試したけど
流石にパッドでFPSは無理だった
CSユーザーの頃に戻りたい

0031名無しさん必死だな2022/10/14(金) 09:48:53.15ID:SjqGEWY50
そのためのVATSシステムでしょうに

0032名無しさん必死だな2022/10/14(金) 09:59:13.38ID:Dlpns4xN0
こんな時代のゲームMODどころか日本語化すら面倒だからやらねえよ

0033名無しさん必死だな2022/10/14(金) 10:11:20.83ID:/0X6ZNYO0
>>27
FONVのMODはまだ楽な方だが
今のFO3は酷いよな

CS版ある程度覚えてるから英語でもなんとかなるだろうがw

0034名無しさん必死だな2022/10/14(金) 10:14:01.53ID:/0X6ZNYO0
>>28
Prime GamingではFallout76配ったからね

Bethesdaの新作を買わせるための宣伝が大きいんじゃないかな

0035名無しさん必死だな2022/10/14(金) 10:16:01.58ID:/0X6ZNYO0
>>30
FPSや照準系はマウスが本当にいいよな
スティックで調整する時間がマウスだとカーソルさっと合わせられるし
キーボード移動はつらいが

0036名無しさん必死だな2022/10/14(金) 10:33:05.60ID:tjsbEF4i0
>>35
いまだに左手つりそうになる
リストレストとかでポジション変えたりしてみたけどキーボード操作つらい…

0037名無しさん必死だな2022/10/14(金) 10:34:59.65ID:/0X6ZNYO0
>>36
キーボードはボタン離れすぎなんだよなあ
ゲーミングキーボードでカスタムしてもそもそもキーボードのボタンがデカい上に離れてる

0038名無しさん必死だな2022/10/14(金) 11:38:41.93ID:1vsl5oedd
え?
タロンシャダ聞けないの?

0039名無しさん必死だな2022/10/14(金) 11:57:00.38ID:NdgeC+HA0
こればかりは箱版が最適

0040名無しさん必死だな2022/10/14(金) 12:04:13.56ID:vQ6evqA3r
Mod使えない時点でそれはない

0041名無しさん必死だな2022/10/14(金) 12:06:21.37ID:NdgeC+HA0
PC版持ってるけど箱版に戻った思い出

0042名無しさん必死だな2022/10/14(金) 12:14:40.92ID:eFwIu/0S0
>>34
Fallout25周年記念企画の一環だと思う

0043名無しさん必死だな2022/10/14(金) 12:28:33.01ID:iXSqanfbd
普通に買ってもワンコインくらいの値段じゃなかったか

0044名無しさん必死だな2022/10/14(金) 12:42:21.55ID:NdgeC+HA0
まあ普通はもう持ってるわな

0045名無しさん必死だな2022/10/14(金) 12:44:30.93ID:QNsiF51TF
それよりねじ足りなくなってきたからアマプラ入ってFallout76貰って核落としてよ

0046名無しさん必死だな2022/10/14(金) 13:00:48.98ID:IX2KKZ35M
久々にフォールアウト3やりたくて
昨日XBOX360版をブックオフで198円で
買ったばかりなのにふざけんな
まあ実績があるからいいか

🎮

0047名無しさん必死だな2022/10/14(金) 13:08:03.63ID:e7IuCYOLp
いくら無料でもらっても日本語吹き替えもないんだからいいんでは

0048名無しさん必死だな2022/10/14(金) 13:11:08.15ID:TZTo4h19d
3はゲーパスになかったか?今更昔のゲームはやりたくないがな

0049名無しさん必死だな2022/10/14(金) 13:12:59.23ID:XGlcYN1Q0
360本体あるならUSBメモリ使って日本語データ抜き取れるぞ

0050名無しさん必死だな2022/10/14(金) 13:16:29.94ID:e7IuCYOLp
違法行為が当たり前みたいに言わんでくれ

0051名無しさん必死だな2022/10/14(金) 13:43:42.84ID:gEVv/4NC0
日本語吹き替えも味があっていいんだがスリードッグは英語版もめちゃくちゃカッコいい

0052名無しさん必死だな2022/10/14(金) 14:12:28.96ID:UmmcAe5Qp
PC版持ってるけど
今箱版をクラウド経由でやってる

0053名無しさん必死だな2022/10/14(金) 16:06:11.20ID:T6RDIU+/0
>>17
一番の劣化版はPS3版だぞ

0054名無しさん必死だな2022/10/14(金) 16:32:08.96ID:NdgeC+HA0
FONV箱版はクラウドでプレイすると60fpsになるね
Xで実機プレイ(互換機能で)しても30fps

0055名無しさん必死だな2022/10/14(金) 17:57:08.16ID:D3kpBKnV0
>>54
fps boostの設定オフになってるだけじゃねそれ

0056名無しさん必死だな2022/10/14(金) 18:53:41.95ID:bvdjBayA0
>>55
ONE Xの話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています