カタチケはチケットの売り上げであって個別ソフトの売り上げに加算するのはおかしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:41:22.28ID:Q9F6zV8g0
チケットを買っているだけなので
ゼノブレはじめカタチケ加算はやめるように。

0002名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:41:59.50ID:cp9E5E6X0
スベってるぞ

0003名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:43:37.83ID:/Nf7oH3Jd
PS5同梱版はソニーはカウントしないってこと?

0004名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:45:19.60ID:/Nf7oH3Jd
でも半年後はepicだからSteamは1年後

0005名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:45:26.28ID:yZ+2MLtea
>>3それな

0006名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:45:53.83ID:/Nf7oH3Jd
間違えた

0007名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:46:13.74ID:/SpGBfxT0
PSはフリープレイすら数にカウントしてるというのに

0008名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:46:30.46ID:XixhvYdDM
混乱w

0009名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:46:52.67ID:OGvlAsdJd
現金購入以外は全部アウトって理論かな?

0010名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:48:11.61ID:R8bfwRJa0
カタチケラインと勝負……ってこと?

0011名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:48:11.92ID:h5qatJYyH
>>1
まあ、同意

0012名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:48:47.29ID:/Nf7oH3Jd
>>7
フリープレイは知らないけどPS5の販売した時についてたタイトルはカウントしてるって聞いた

0013名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:49:51.31ID:TQ4myb2e0
こういうプチサブスクみたいな売り方もっと増えればいいのにな

0014名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:50:36.51ID:Em1q6DXE0
バンバンで無配したゲームはきっちり一本集計だったな

0015名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:54:35.25ID:wwdwNfocd
カタチケがどれくらい売れてるのかは気になるな

0016名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:55:34.65ID:Szkf96Eq0
ブリ虫敗北の弁

0017名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:58:02.78ID:Gs85xsq20
>>1
それだと図書カードとかSUICAでの買い物とか
金券やチャージ型プリペイドカード全部アウトにならないか?

0018名無しさん必死だな2022/11/08(火) 17:58:31.71ID:1pXzjlDg0
あれだけフリプのDL数持ち上げていたのに

0019名無しさん必死だな2022/11/08(火) 18:02:38.35ID:UT2rjlT80
その代わりに売り上げたチケットの購入数を見せられて泡吹きそう

0020名無しさん必死だな2022/11/08(火) 18:03:01.09ID:3VgsCjfJ0
悔しいなら他陣営もマネすればいいのに

0021名無しさん必死だな2022/11/08(火) 18:11:00.87ID:e6/HOGUY0
>>20
MSはゲームパスあるからカタチケみたいなのは要らないと思う
ソニーは知らね

0022名無しさん必死だな2022/11/08(火) 18:11:13.54ID:IUB9x0Wp0
>>20
真似してバンバンチケットやったらメルカリに流されまくってた

0023名無しさん必死だな2022/11/08(火) 18:11:43.82ID:upM1GAHO0
負けハード信者の末路

0024名無しさん必死だな2022/11/08(火) 18:12:02.73ID:gEjyl9B80
>>1
フリプばら撒きと一緒にしてて草
5000円なんてPSゲーの一月後の値段やん

0025名無しさん必死だな2022/11/08(火) 18:17:52.48ID:wqSurhsY0
フォールガイズもフリプ数を誇っていたしな。
そもそも他メーカーがボランティアでフリプに落としてくれていると思っているのか?

0026名無しさん必死だな2022/11/08(火) 18:42:59.17ID:Zoii4FRo0
サード用のカタチケを用意して12000円-14000円で2本で任天堂も少しサードに割り引けば良いような気もする

0027名無しさん必死だな2022/11/08(火) 18:48:55.40ID:IUB9x0Wp0
>>26
ソフトメーカーがお得に買わせたいなら、廉価版を出さずに、自社の新品ソフトに次回使える2000円引きクーポンつけたら終わりだよ。

0028名無しさん必死だな2022/11/08(火) 18:53:37.53ID:1F5AzQrZ0
>>26
任 「そのかわりデジタル版の値下げ禁止な

0029名無しさん必死だな2022/11/08(火) 19:04:06.61ID:QVRXO8Fra
>>26
サード用カタチケは計算処理がすごく面倒そう

0030名無しさん必死だな2022/11/08(火) 19:10:40.87ID:cOOKrTzN0
一本分の値段でちゃんと買ってるのにカタチケ頼みの貧乏人と一緒にされるのは不愉快ではあるな

0031名無しさん必死だな2022/11/08(火) 20:00:51.98ID:avOmegQf0
安く手に入る方法があるのに
あえてパケ版選んどいて恨み言とか

バッカじゃねーの?wwww

あぁエア購入ですね。
わ か り ま す

0032名無しさん必死だな2022/11/08(火) 20:05:15.33ID:1F5AzQrZ0
>>31
賢い消費者である、自称情報強者(笑)
ほど、イライラの相乗効果が凄いんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています