正論言うね7年近く前のハードを値下げもせずボッタ価格で売り続ければそりゃ利益でるよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:02:26.58ID:xT1iznUgd
反論できないよね

0022名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:14:18.30ID:/ioR55Bn0
それよりソフトを売った方が儲かるに決まってる
コピー商品なわけだから損益分岐点を超えたらまるまる儲けになる
ここがチョニーとの決定的な差だよ

0023名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:15:36.79ID:eTmuYVGO0
これまでずっとある程度の期間が過ぎたら値下げするのが当然だった
ビジネスモデルを変換したっていう意味では革命的だな
そういう意味では値上げしたPS5の方がもっと革命的だがww

0024名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:15:40.53ID:1F5AzQrZ0
>>21
一応箱SSが同価格帯にいる

が伝統的な価格ではない

0025名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:17:10.46ID:Zt2mYFCQ0
>>24
そういやそうだったな…とはいえ箱ssも血反吐吐いてるって程じゃないしなあ

0026名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:17:21.93ID:Skqg61Kid
値下げしなくても売れてるんだから
値下げする必要ないだろw

0027名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:17:22.89ID:1F5AzQrZ0
>>23
DS はモデルチェンジとはいえ、どんどん
売れ筋モデルが高いものにスライドしていった

結果、組長的な英断が出来ない
合議制の当たり前の選択をした結果
ビジネス判断を誤って、アンバサダーするハメになった

0028名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:17:44.10ID:CfZKre1wd
>>25
一台200$のぎゃくざやらしいよ

0029名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:18:42.23ID:LqcMydvxd
そもそも企業が値下げするのは客にサービスしたいからそうしてるんじゃなくてその価格で売れなくなるから
値下げするだけであって売れてるんなら全くする必要が無いんだが、まさか値下げはお客の為とか思ってるのか?

0030名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:20:32.66ID:1F5AzQrZ0
>>29
普通の企業の値上げって

「従来と同じだけの利益を出すための価格改定」

という、需要曲線と供給曲線のまんまだからな

任天堂(ゲーム業界)の価格設定は、その経済の常識に正しくは乗ってない (コーエーのゲームが高い! は正しい事例

0031名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:25:01.39ID:Skqg61Kid
初代PSとSSと64が値下げしたのもライバルとに睨み合いで値下げしただけで
可能なら値下げしたくないよ

0032名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:25:53.95ID:/96v8i8C0
コイツの脳内ではソニーは商売下手の無能なのか

0033名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:26:25.48ID:3+O+KLyU0
25000円ソフト二本つけてのBANBAN価格でもうれないクソハードもあったんですよ
ゴミ捨て4という

0034名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:26:48.57ID:ANyhLnSC0
スイッチのことだったらスイッチライト出してるのに何言ってるの?

0035名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:27:03.68ID:Skqg61Kid
>>2
逆に言えば逆鞘で売るのこそ最低最悪の企業だと思う

0036名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:28:33.82ID:1F5AzQrZ0
>>31
PS5 も箱Series X|S が
あんな価格設定してこなければ

税抜き 8万円 (DEは6万)という
価格設定したかったはずだよ

だから、箱が価格発表するまで
ずっと沈黙してた

空白の17分間 並みの愚挙

0037名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:31:07.66ID:rpADDlRxM
ボッタ価格って何?

0038名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:33:07.88ID:AeUMLq1O0
むしろ7年間価格そのままでも売れ続けるのが凄いだろ、PS4だったらとっくにピークアウトしてたぞ?

0039名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:36:57.09ID:1DXCioKE0
2年でハード値上げする方がゴミでは?

0040名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:37:30.19ID:CfZKre1wd
>>36
Amazonが発表半年前にフライング公開したけど
五万だったよ

0041名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:38:42.75ID:zqKDvLka0
う、うーん…、なんか7年も経ったって気が全くしないな
個人的に一番鮮烈だったのがゼルダだと思うんだが、それのせいかなあ

0042名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:42:58.36ID:BUoNeLFfa
もうどんな叩きをしても矛盾を指摘されるから
立て逃げしかできないゴキちゃん

0043名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:43:28.19ID:1F5AzQrZ0
>>41
最近、その手ので一番びっくりしたのが

VR元年って何年前だったか、という認識

0044名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:45:56.33ID:xh9UKNfX0
逆にPSはもう末期感が凄い

https://i.imgur.com/Z1ZSHr8.jpg

0045名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:55:06.93ID:wQcsnJnh0
確かにそろそろ高性能のpro版と旧性能の安価版は欲しい

0046名無しさん必死だな2022/11/08(火) 21:57:11.14ID:mrbHw3S9H
>>1
ソニーはPS5なんてゴミ出さなければ良かったんだよな
俺もそう思うわ

0047名無しさん必死だな2022/11/08(火) 22:05:56.06ID:Gy/DX89G0
他のメーカーも同じことやればいいのにと思う

高額でも長期間にわたって客に求められ続けるものを
作れば良いだけなんだからさ、簡単だろ?

0048名無しさん必死だな2022/11/08(火) 22:27:30.10ID:dcNEY3U80
「値下げしなくても売れる魅力がある」って前提で煽ろうとしてんのか?

0049名無しさん必死だな2022/11/08(火) 22:35:45.47ID:fnK/Bef1a
PS4って値下げしてたよね
これなんのハードの話?
7年前?………

0050名無しさん必死だな2022/11/08(火) 22:39:36.04ID:5p5Z9G1i0
PS4で利益出てたなら継続販売すればよかったのに

0051名無しさん必死だな2022/11/08(火) 22:44:36.92ID:/vH4V/fh0
>>1
カップヌードルは1971年発売
以来51年、値下げどころか値上げしている
君はこれをどう批判するのか?

0052名無しさん必死だな2022/11/08(火) 23:08:48.52ID:/q+iOg1w0
スイッチは5000円くらいの価値しかないよね

0053名無しさん必死だな2022/11/08(火) 23:51:05.31ID:5ykd2YXE0
コアゲーマーはブヒッチなんて買わないからね

0054名無しさん必死だな2022/11/09(水) 00:03:56.40ID:LfEBbc70a
他所を貶してもPS5はどうにもならない

0055名無しさん必死だな2022/11/09(水) 00:08:29.57ID:51Sb3PyS0
>>1
売れてるやつを値下げする会社がどこにあるよ?
それに今1番売れてるやつは約1年前に発売した価格1番高いハードだしね。
それでもユーザーは買う。switchが欲しいから。

0056名無しさん必死だな2022/11/09(水) 00:09:47.33ID:fojLnCU80
2年前のハードを値上げして売ってるとこはさぞかし儲かってるんだろうね?

0057名無しさん必死だな2022/11/09(水) 00:10:47.81ID:nAGyBH/S0
ゴキブリ買わねえのにうるせえな

0058名無しさん必死だな2022/11/09(水) 00:48:26.90ID:rqBJmiUt0
>>1
市場経済ではそれを「付加価値」って言うんだよ

0059名無しさん必死だな2022/11/09(水) 05:48:14.04ID:zCsdbzZ00
正直PS4の軽量省エネ版(薄型PS2くらい)が二万円代で出てたら買い換えてたわ

外付けSSDあるしproとか別にいらね

0060名無しさん必死だな2022/11/09(水) 06:28:47.86ID:oVMbWoj/0
今月末で満6年なので
7年と言うには気が早い

0061名無しさん必死だな2022/11/09(水) 06:31:55.50ID:DWObB3eQ0
任天堂ハードにも言えるけど

開発期間踏まえれば、フルHD程度の画質でいいんだよ
その画質を如何に軽く速くできるかに ハードは焦点絞るべき
2K4KなんてPCに任せておけばいいんだよ

0062名無しさん必死だな2022/11/09(水) 06:32:56.05ID:O/At7uPQ0
>>1
ボッタ価格は転売ヤーに文句言ってくれ…

0063名無しさん必死だな2022/11/09(水) 07:04:05.93ID:q8k3rG9x0
ってことはPS4を6万で売ればいいのでは?

0064名無しさん必死だな2022/11/09(水) 07:26:14.65ID:iT3xvH4a0
>>1
2年前の最新機種を値上げしたのに利益が出ない方がやばくね?

0065名無しさん必死だな2022/11/09(水) 07:28:37.02ID:R8lDRG8V0
>>53
市場におけるコアは
買わない理由を挙げる層を指さない
浅く広く購入する人たちだよ

0066名無しさん必死だな2022/11/09(水) 07:41:06.56ID:L39xyz/E0
>>15
まあ半分以上マイニング需要だからなw

0067名無しさん必死だな2022/11/09(水) 07:43:25.81ID:swojJGEN0
ソフト売って儲けてるだけで
本体なんてそもそも薄利やぞ

0068名無しさん必死だな2022/11/09(水) 07:50:18.33ID:ExwPWfuv0
最近5000円値上げしたぼった価格のハードあったね

0069名無しさん必死だな2022/11/09(水) 07:51:52.41ID:DKsIZej3d
前代未聞の値上げしたハードと違って売れ続けちゃってるからね😀

0070名無しさん必死だな2022/11/09(水) 10:29:49.10ID:sfT3VO4qd
>>44
周辺機器を載せるのはやめたのか単に予定がないのか

0071名無しさん必死だな2022/11/09(水) 12:18:59.11ID:zCsdbzZ00
>>70
カラフル襟はホント爆笑したわ

0072名無しさん必死だな2022/11/09(水) 12:25:52.42ID:lO0r8mAWr
>>54
むしろ値上げして現在6万円以上するPS5のアクロバティック擁護するスレなのかもよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています