北欧神話とかいうゲームに恵まれすぎてる神話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/11/11(金) 21:01:48.79ID:nemfjPaC01111
ゴッドオブウォー
アサシンクリードラグナロク
ヴァルキリープロファイル
オーディンスフィア
斬撃のレギンレイヴ

名作だらけ

0115名無しさん必死だな2022/11/12(土) 11:46:40.05ID:op3sDEcC0
日本に神話はないんか?

0116名無しさん必死だな2022/11/12(土) 11:50:09.83ID:QVkG7b92a
>>108
ホラー系なろう小説を集めた同人誌

0117名無しさん必死だな2022/11/12(土) 11:54:14.15ID:pvP9V2/Ya
>>114
♪おれはせんしー

0118名無しさん必死だな2022/11/12(土) 12:30:07.62ID:H8kfR2QZ0
>>14
ゲームの題材じゃ無いけどFFでオーディン出てくるから
北欧神話の名前だけは結構知られてたのでは

0119名無しさん必死だな2022/11/12(土) 12:49:15.76ID:5L3aAZHYa
昔の人は神で一次創作やり放題だったから話の内容がめっちゃイキイキしてる

0120名無しさん必死だな2022/11/12(土) 12:59:15.03ID:zXA2/4ew0
オーディンてシャアだよね

0121名無しさん必死だな2022/11/12(土) 13:12:08.83ID:Umy9Gxnu0
ミトラとかいう宗教としては認識されてないのにあらゆる宗教の強キャラや設定にヌルッと入り込んでる奴

0122名無しさん必死だな2022/11/12(土) 13:29:28.74ID:QIisMttR0
>>121
ミトラ教ってあったんじゃないの?
祭日をクリスマスとして乗っ取られたやつ

0123名無しさん必死だな2022/11/12(土) 13:33:31.07ID:Umy9Gxnu0
>>122
あったけど撲滅されてるだろ
なのにクリスマスになったりゾロアスターの六大天使入りしてたり、弥勒菩薩になったりと主神だった頃より忙しくなってる

0124名無しさん必死だな2022/11/12(土) 13:50:17.52ID:og0A4BSa0
ギリシャ神話とかいう
渡部みたいな性欲の権化たちがまきおこすトラブルストーリー

0125名無しさん必死だな2022/11/12(土) 14:23:48.67ID:kfMA51E+a
五十路おっさんなんで、オーディンじゃなくてオーディーンで記憶されてるんだよなぁ
(光子帆船スターライト感)

0126名無しさん必死だな2022/11/12(土) 14:29:05.24ID:T665uHZ70
メガテンで最初にミョルニル覚えて
英語だとムジョルニアになるってんで
全然違うじゃんと思ってたけど
ソーがムジョルニアって言ってるの聞くと
ミョルニルにも聞こえるんだよな、納得したわ

0127名無しさん必死だな2022/11/12(土) 15:25:12.22ID:QIisMttR0
>>123
ああそういう話か
確かにバアルやキュベレーとかと比べたら破格の扱いだな

0128名無しさん必死だな2022/11/12(土) 16:06:37.52ID:h7HRPDBEx
日本の神話もまあまあイケるやん

0129名無しさん必死だな2022/11/12(土) 16:42:05.12ID:aJB7ERdya
>>125
ヤマトとおんなじーと子供に言われたとか嘘松みたいな話も見たことがある
ラウドネスが可哀想なクソだった

0130名無しさん必死だな2022/11/12(土) 17:13:07.26ID:eNWyJY6G0
どの神話も現在の神々の前に地上を支配してた種族を巨人と呼ぶのは何故?

0131名無しさん必死だな2022/11/12(土) 22:13:09.66ID:jJ9SG5JOa
人よりは強い、遥かに強大な者達
神ではない、神とは我々であり我々には劣る者達

→巨なる人

0132名無しさん必死だな2022/11/12(土) 23:05:21.62ID:BLGSrcIa0
死後の世界というものが何処の国へ行っても万国共通なエピソード「見るなのタブー」なのも結構不思議

0133名無しさん必死だな2022/11/12(土) 23:30:55.62ID:HI/YhV5P0
>>132
死ぬのは誰でも怖い 何故なら死んだらどうなるか本当は誰も分からないからだ
死後の世界が見てはいけないものとしてタブー視されるのは国や人種を問わないんだろうね
英雄的な行為の結果で死ねば向こうで幸せになれる、とうそぶく宗教は
メジャーだろうが怪しい新興だろうがクソだと思ってるよ

0134名無しさん必死だな2022/11/12(土) 23:31:57.01ID:gQHDJuPPa
>>133
北欧神話がそれじゃんw

0135名無しさん必死だな2022/11/12(土) 23:36:51.35ID:HI/YhV5P0
>>134
昔はそういうの多かったんだろうね
支配者が民衆を操るのには最適
モロに北欧神話ベースなスカイリムのノルド人もこれ(勇敢に戦って死ねば英傑の集う地ソブンガルデに逝ける)

0136名無しさん必死だな2022/11/12(土) 23:36:52.47ID:kmPxhAZQ0
日本神話はエロ要素がある
実に島国の神々っぽくていい

0137名無しさん必死だな2022/11/12(土) 23:39:25.67ID:HI/YhV5P0
あっ、ソブンガルデはゲーム内で本当に存在するから訳が違うな

0138名無しさん必死だな2022/11/12(土) 23:40:42.03ID:kmPxhAZQ0
https://thegate12.com/jp/article/400

日本書紀と古事記でも最初に語られている「天地開闢(てんちかいびゃく)」。
簡単に言ってしまえばこの世界の始まりの話であり、天と地が分けられた。というものです。
しかし、驚くべき点が一つ。なんと日本書紀と古事記では書かれている内容が違うのです。

話の内容が違うのは天地開闢だけではありません。この後に出てくる多くの日本神話で書かれている内容が違います。
それじゃあ何を信用したらいいかわからない!という人も多いかと思いますが、ここが日本の不思議なところ。
他国であれば神話は統一されてることが多いですが、
日本は好きなものを信じれば良いというスタンスで古事記と日本書紀で違った内容が書かれています。


このテキトーさこそ日本神話最大の魅力なのだわwww

0139名無しさん必死だな2022/11/12(土) 23:48:09.89ID:MYUqU7oi0

0140名無しさん必死だな2022/11/12(土) 23:52:03.70ID:7Sqz7TpF0
ケルト神話 →天使の詩

0141名無しさん必死だな2022/11/12(土) 23:56:25.12ID:Yo5qEXKh0
>>127
不確定名:バアルのようなモノ 多すぎ問題
ベルゼブブ、ベルフェゴール、セト

0142名無しさん必死だな2022/11/13(日) 00:11:56.88ID:kTJvH6CBa
ゲハ神話作って

0143名無しさん必死だな2022/11/13(日) 00:16:17.41ID:9whnxDgN0
神性も魑魅魍魎もまとめて悪魔呼ばわり、合体材料に使うというメガテンは本当に罪深い作品だな‥
ラノベやPC版じゃ、召喚こそすれ合体は無かったはず(うろ覚え)
FC版から全てが始まった‥

0144名無しさん必死だな2022/11/13(日) 00:29:51.93ID:bEQMew8b0
>>143
ある意味間違ってない
神と言っても龍(蛇)と牛(鬼や巨人)に別れるからな
龍から見ると牛は敵だから悪魔だし
逆も然り
中東や欧米では悪魔とされているアモンやバアルやルシファーは日本ではスサノオだったり閻魔大王だったり牛頭天王だったりするから

0145名無しさん必死だな2022/11/13(日) 00:58:38.21ID:klxJgjQ00
>>142
任天界の神々が強すぎてなあ

0146名無しさん必死だな2022/11/13(日) 02:03:31.77ID:nhZY8rhT0
>>142
逆神いるやんけ

0147名無しさん必死だな2022/11/13(日) 02:16:35.96ID:o5k2cYn00
ケルト神話ってよく引用されるけど肝心の中身はよく知らない

0148名無しさん必死だな2022/11/13(日) 02:25:04.64ID:E0HjzR4p0
ギリシャの主神達はキリスト教だと
オリンピアの霊とかいう天使未満の
下っ端にされてるというのが少し悲しい

0149名無しさん必死だな2022/11/13(日) 02:39:13.60ID:E0HjzR4p0
>>93
否定意見もあるけどやはり化石だと思うよ
今よりはるかに宝石やら鉱石やら掘り
まくってた時代に色々出てきたんだと
思う。今のような発掘技術は無いから
巨大恐竜の復元なんかは無理だろうけど
始祖鳥の化石みたいなしっかり形が残っ
てる奴も中にはあったはず。昔の海外の
聖者に退治されるドラゴンって犬や馬
くらいの大きさに描かれてるのが多いし

0150名無しさん必死だな2022/11/13(日) 08:53:15.47ID:OhCPZvt+0
>>14
PS3ゴッド・オブ・ウォーIIIはギリシャ神話だろ
教養ゼロのエアプ馬鹿かよ

0151名無しさん必死だな2022/11/13(日) 09:04:05.28ID:UR3Q3Lb6a
>>144
>アモンやバアルやルシファーが日本ではスサノオだったり閻魔大王だったり牛頭天王だったり

どこから得たトンデモ知識だよ…

0152名無しさん必死だな2022/11/13(日) 09:52:38.74ID:5+9RD/Gc0
キリスト教から見たら異教は皆悪魔だから…

0153名無しさん必死だな2022/11/13(日) 12:15:20.81ID:C2MxSYHLa
>>151
懐かしの孔雀王あたりじゃない?(適当)
密教ブーム、伝奇ブームを巻き起こした傑作だが、今思うとハチャメチャで噴飯ものだわ

0154名無しさん必死だな2022/11/13(日) 12:23:47.61ID:5+9RD/Gc0
あの作者絵柄がどんどん奇形的になっちゃって嫌だわ

0155名無しさん必死だな2022/11/13(日) 13:26:42.03ID:ohU6btMx0
>>154
残念ながらもう荻野真の絵柄は変わることはないんだよ…

0156名無しさん必死だな2022/11/13(日) 13:29:18.47ID:FY4/e1fca
>>154
夜叉鴉あたりまでは何とか見れた
小類人からデッサン人形みたいな奇形になったと記憶してる
まぁ作者亡くなっちゃったけどね還暦前に

0157名無しさん必死だな2022/11/13(日) 14:23:05.07ID:yeQWGxRe0
>>147
文字は一緒で民族は違ってたんだよな
本来の陸の方のケルト人は絶滅してしまってわからない状態
ケルト神話はアイルランドの神話で口伝のみでしか伝わってなかったのをキリスト教の信者が文字で残したのがケルト神話
だから一部キリスト教の影響は受けている
だからケルト神話の子孫はノアの子孫になってる

0158名無しさん必死だな2022/11/13(日) 17:06:43.74ID:smv14Bp00
>>148
ハイネの「流刑の神々」だと神々が北欧の森や北極で存命だけど落ちぶれてるのが悲しい

0159名無しさん必死だな2022/11/13(日) 17:09:05.32ID:smv14Bp00
>>149
大洪水伝説も貝の化石がどこでも見つかるから思いついたとか

0160名無しさん必死だな2022/11/13(日) 17:29:05.48ID:PdEkvnaPd
>>159
海に沈んだ都市は多いよ
ソドムとゴモラも空想じゃなく隕石の空中爆発説がある
可能性の高い遺跡も発見されてる

0161名無しさん必死だな2022/11/13(日) 22:37:09.48ID:c4w/B5Wz0
そうかなぁ現代人の尺度で考えてないか。
貝なんか見つけても貝塚としか思わんような気がするし
そんな研究してたら何か残ってそうなのに。

竜にしても
現存する爬虫類はすでにインドネシア以外小型化していたのに、
骨だけからなんで爬虫類の類と想像できたのか不可解だし、
哺乳類の先祖の動物の骨もあったはずなのに。
そんなにアカデミックな文明だったならその骨保管するやろ

0162名無しさん必死だな2022/11/14(月) 08:00:41.81ID:+uthi+19a
化石は見つけたとしても爬虫類だとは思わんだろ
こいつらちっちゃいからまだいいけどさあ、熊ぐらい虎ぐらいの大きさのトカゲとか蛇いたら怖くね?もっとデカかったらもっと怖くね?って発想は昔から大抵の地域でありがちだったってだけじゃないの
爬虫類両生類って割と近代まで虫カテゴリだったんだけど、虫カテゴリでは絶対的王者であり捕食者側だしね

0163名無しさん必死だな2022/11/14(月) 10:04:26.31ID:ysu81VUC0
蛇は普通に怖いし皮を脱皮する時に一回死んで再生していると考えられて再生の象徴になった

0164名無しさん必死だな2022/11/14(月) 16:43:10.89ID:4B+Ujayt0
虫って現代人の言う雑草的な雑まとめだからな
獣、鳥、魚、貝、それ以外を虫と呼んだ
ゲハでいうところの“ケンノスケ”も割と近い使われ方してる

0165名無しさん必死だな2022/11/14(月) 22:45:28.22ID:anq4T+nI0
>>106
エルシャダイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています