任天堂が面白いのはゲームの基本的な部分が面白いからで才能はない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:12:29.94ID:adzmRJNq0
オモしろいプロトタイプのゲームを作ったりパクる

「うぉぉ!このゲームおもしろいっすね!絶対売れますよ!」とハイテンションで面白いストーリーをつけていく

オモしろいゲームが出来る

スプラトゥーンもゲームが面白いから面白いネタを思いついただけで才能はない

逆にソニーやスクエニはつまらないゲームを元にしてるから売れないだけ

つまらないゲームを思いつく

「うわぁ、こんなクソゲーどうやって売るんだ?詐欺をするしかない」

結果詐欺の塊のゲームが出来る

スクエニは頑張ってクソゲーをリッチにして売ってる

0002名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:13:50.52ID:BjL8fxOfa
どうしたらこんなつまらない文章書けるの?

0003名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:18:03.41ID:RTgzgE8oa
クソスレ立てた罰におちんちん見せて

0004名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:20:23.22ID:SpWf44WEd
何を言っているんだ?

0005名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:22:54.11ID:vNk6BR/T0
何を言ってるのかマジで意味がわからん
翻訳家呼んできてくれ

0006名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:23:00.64ID:DyozV0w80
なんでソニーやスクエニはそんな訳のわからんことしてんの?
面白いゲーム作ればいいじょん?

0007名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:29:45.74ID:1mWOyQsLp
ちゃんとその基本的な部分共有してやってくれ……ソシャゲとはいえドラガリとか酷すぎた

0008名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:31:35.91ID:QVkG7b92a
>>1
日本語の才能ないね

0009名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:35:41.38ID:8pBB3vxN0
>>1
才能も技術も無い支離滅裂な事言い出してどうした?

0010名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:37:20.45ID:adzmRJNq0
バカだろ?
面白いゲームを面白く飾り立てて売るのは簡単なんだよ

だからツクールVXAやMVは神ゲーばかり生み出してる
あれは追加スクリプトが配布された時点で神ゲーだから、インスピレーションを受けたツクラーが
ハイテンションで作って神ゲーを作る

逆にスクエニのほとんどは、プロトタイプがクソゲーだ
和田がクソゲーを会議で選んでわざと作らせてる
だから、改造するアイデアマンも関わるスタッフも憂鬱になりゴミみたいなアイデアばかり提案し
クソの塊が出来上がるんだぞ
クソゲーを頑張って作ってる方が偉い

0011名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:40:30.37ID:MKThTxa+0
>>1も何言ってるかさっぱりなのに>>10も何言ってるか意味不明なの割とマジでヤバい

0012名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:42:33.83ID:BfCvvA8W0
スクエニは作りたいストーリーからゲーム作ってそう

0013名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:43:20.21ID:fp4fFKEJd
>>1
間違えて受け取ってるかもしれんがつまり>>1からすると
めちゃくちゃ才能があるのはニーアのヨコオって思ってるのかな
つまらんゲーム性をガワだけで売れるようにした
まぐれ当たりだろうけど

0014名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:44:55.06ID:dgZRzSPKa
その才能に満ち溢れたサードが売れないのは何故?

0015名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:45:03.08ID:adzmRJNq0
だから、任天堂のゲームのプロトタイプは、食パンみたいなもんだ

食パンはうまい

うまい食パンにさらにピザソースとチーズとサラミを載せよう

面白いゲームの完成

ゲーム評論家「これは面白くて当然だよ。だって食パンだもんね」

ソニーは産業廃棄物をアレンジしてる

スクエニ「ゴミを拾ったぞ、何かリッチにして売ろう」

スクエニ「よし、ゴミを使って究極のアートを作ろう、出来た!」

ゲーム評論家「うむ!こんなゴミをアートに仕上げるなんて最高だ。君は天才だ。」

0016名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:46:26.53ID:fp4fFKEJd
まず完全にソニーとスクエニを同一視してるのがすごい

0017名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:50:29.89ID:IaGTITeE0
バカがなんか喚いてるだけなので理解しようとするだけ無駄だぞ。

0018名無しさん必死だな2022/11/12(土) 19:53:16.76ID:Mk56UBzh0
IDをチェッカーにかけてみたらいろいろ酷いものが出てきて納得した

0019名無しさん必死だな2022/11/12(土) 20:09:27.90ID:X1s/BZhB0
和田っていつの話してんだ…

0020名無しさん必死だな2022/11/12(土) 21:19:55.36ID:nZGhRl8Da
労務くん?

0021名無しさん必死だな2022/11/13(日) 00:17:25.89ID:gqwqRfGrd
おくすりを のんだ あとは おとなしく ねましょうね

要するに
任天堂ゲーは面白いスクエニゲーはつまらん
ということしか言ってないのかな

0022名無しさん必死だな2022/11/13(日) 08:49:04.38ID:UPQ4nrlc0
>>10
スクエニは才能無いのに頑張って発売出来るレベルに飾り立てるある意味デキる子って言いたいの?
CS事業始めて何十年経ったと思ってんだ
はじめての御使いみたいな褒め方はコドオジスクエニにはしません

0023名無しさん必死だな2022/11/13(日) 10:39:03.72ID:e38VwEn00
>>15
だめだ。さっぱり分からん

0024名無しさん必死だな2022/11/13(日) 10:53:02.81ID:rAHG+K5G0
言葉が抜けてるからわかりにくい文章になってんだな
日常でも自分が知ってるから相手も知ってる前提で話して
言葉を抜くから「なんの話してんの?」って言われてるんじゃないかな

0025名無しさん必死だな2022/11/13(日) 10:54:20.15ID:rAHG+K5G0
任天堂(のゲーム)が面白いのはゲームの基本的な部分が面白いからで(任天堂のクリエイターの)才能(があるわけで)はない

って翻訳したけど前半と後半が全く繋がらないな

0026名無しさん必死だな2022/11/13(日) 10:56:02.99ID:Xpd3iW5u0

0027名無しさん必死だな2022/11/13(日) 10:56:25.24ID:mrpFL9AM0

任天堂だから面白いのは当然

0028名無しさん必死だな2022/11/13(日) 11:00:38.27ID:LeWeEFpT0
最近ちょくちょく日本語が不自然なスレが立つよな
中華の業者さんなのかしら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています