インディーゲームを楽しむのに最適なプラットフォームはどれなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/11/15(火) 18:35:09.67ID:HLKHKsFZd
やはりスマホゲームとPCゲームの上澄みが移植されるニンテンドースイッチがベストではないか?

0006名無しさん必死だな2022/11/15(火) 18:42:41.21ID:puq3ncGoM
Steamdeck

0007名無しさん必死だな2022/11/15(火) 18:42:59.54ID:kyQjaPjcd
これはGame Pass

いちいち決済を挟まずに試せるのはデカい

0008名無しさん必死だな2022/11/15(火) 18:44:48.54ID:zjvIbTh20
どれも違ってどれもいい
が、PSだけは論外

0009名無しさん必死だな2022/11/15(火) 18:50:43.56ID:j42VPG0A0
GOTYの猫ちゃん遊べないゴミハードで草

0010名無しさん必死だな2022/11/15(火) 18:53:46.99ID:oBMRknr40
Switchってsteamのインディーズほとんど遊べないじゃん

0011名無しさん必死だな2022/11/15(火) 18:54:16.64ID:1p2ebJDN0
改造とかあるからPCなんだろうけど
気楽に遊ぶならswitchかな

0012名無しさん必死だな2022/11/15(火) 18:55:26.62ID:cjwh96tB0
箱ゲームパス
好きなだけ!

0013名無しさん必死だな2022/11/15(火) 18:55:51.93ID:K5wkDm/C0
最適はSteamかなぁ

0014名無しさん必死だな2022/11/15(火) 18:56:25.06ID:oBMRknr40
>>11
Switchはそもそも遊べないタイトルあるから論外だろ

0015名無しさん必死だな2022/11/15(火) 18:59:06.80ID:DAJW4i0+0
2DならSwitch、重いゲームはPC

0016名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:00:11.41ID:bi2C6ly/0
ゲーム数で考えてsteamだな
アーリーアクセスあるのも大きい

0017名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:03:38.46ID:0vB09UINd
事実上無限にソフトがあるSteam
サブスクで遊べるし通常ストアにも豊富な箱
移植が多く携帯モードで遊べるSwitch

好きなの選べ

0018名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:07:37.35ID:yC/Bf/gHM
数年前までSwitchでインディ遊んでたけど
PC買って貰ってからPC一択なんだなぁとしか思わん
セールの大幅値引きが凄いしサブスクもあるし接続費もかからん
ワークショップも楽しいし自由過ぎるわ

0019名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:11:58.08ID:xnLOHZzW0
Steamより携帯モードで遊ぶ方が快適←100%エアプ

0020名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:16:19.51ID:vAeKuRnf0
Steamだな

0021名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:20:19.15ID:lY5ZYD0B0
PC以外ねぇだろ
馬鹿なのかこのスレ

0022名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:22:04.41ID:T+qEMnqnM
pc以外なし

0023名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:22:48.20ID:T+qEMnqnM
pcに比べたらSwitchなんかソフト存在してないレベルに少ない

0024名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:26:51.73ID:lY5ZYD0B0
フリゲーもやれねぇしCS自体論外だわ

0025名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:29:13.30ID:IB72h4GI0
PCだろ
インディーズならグラボも低スぺでいけるし

0026名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:30:10.44ID:nkRddvTR0
PS以外だなまあ常識か

0027名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:37:30.27ID:iRPL521D0
インディーならスペック的に携帯できるSwitchで十分だろ

0028名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:40:43.95ID:GlYJyJoy0
十分って、インディーズは2Dの軽いゲームばかりとか思ってんのかな

0029名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:43:07.90ID:5iRsPiWNa
Switchに出るインディゲーしか知らないと勘違いしちゃいそうだな

0030名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:47:38.19ID:wnJCR8sqd
今のインディーゲームはスマホが主戦場なんだわ

0031名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:50:17.39ID:oBMRknr40
>>27
豚ってスペック必要なインディーとか知らないんだろうね

0032名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:54:12.31ID:zgp5WoVFa
インディーズ遊ぶならPS以外の3つだろ
まあインディーズに限った話じゃないが

0033名無しさん必死だな2022/11/15(火) 20:02:33.32ID:wU8k3VoU0
>>14
csは殆ど遊べないが
何言ってんだこいつw

0034名無しさん必死だな2022/11/15(火) 20:13:33.30ID:o7dxDR400
XBOXはローカライズ気にしない分とりあえずストアに並べてくれるのはいい

0035名無しさん必死だな2022/11/15(火) 20:15:01.75ID:1HkGeB38p
PCでゲームパスとsteam以外の正解選択肢あるか?

0036名無しさん必死だな2022/11/15(火) 20:24:17.21ID:WqTAodJC0
「インディー」でスマホを外すのはありえないな
たとえクソゲーしかないとしてもなw

0037名無しさん必死だな2022/11/15(火) 20:29:23.96ID:A7zOb5Km0
低性能ゴミッチじゃインディーゲームもまともに動かないよ

0038名無しさん必死だな2022/11/15(火) 21:36:08.50ID:mOcvxOqx0
普段PC使う人ならワンクリックで起動できるしsteamゲーパスもあるしPCが最強。実績もある

スイッチは実績はいらない、モニターの前にいられない人なら携帯で劣化しないタイトルも多いのでsteamよりイイかも

ゲーパスとクイックレジュームありの箱も魅力的

PSは…弱いけども一応サブスクや安売りはある

0039名無しさん必死だな2022/11/15(火) 22:38:23.41ID:e4ioP2k10
最高の環境で快適にゲームするならPC

以上

0040名無しさん必死だな2022/11/15(火) 22:49:58.34ID:iRPL521D0
>>39
携帯出来ない時点で快適性とは程遠い

0041名無しさん必死だな2022/11/15(火) 22:55:42.47ID:GQqm04pB0
ゴミ箱信者「1年前にSteamでVampire Survivorsやったって言ってる奴はゴキブリ!」

0042名無しさん必死だな2022/11/15(火) 23:50:01.80ID:oBMRknr40
>>40
豚って情弱だからPCが携帯できることも知らないんだね

0043名無しさん必死だな2022/11/15(火) 23:57:27.06ID:iRPL521D0
>>42
そのPCっていくらよ?
庶民が買える値段なの?

0044名無しさん必死だな2022/11/16(水) 00:07:27.98ID:cRlEqXVY0
PCとSwitchを使い分けるのが個人的最適解

0045名無しさん必死だな2022/11/16(水) 00:09:52.31ID:djdph9Dv0
なぜか交互にPCと戦い続けるキチガイブタチカコンビ

0046名無しさん必死だな2022/11/16(水) 09:32:08.89ID:mZKLG3LBr
よほど好きならSteamだろな頻繁にインディー開発者イベントやって体験版配ってるし
ゲーマーとして自分から漁ることができる

そうゆーところから面白いやつをピックアップして任天堂が宣伝してくれてお口まで持ってきてくれるのがSwitchだよ

0047名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:19:20.74ID:gRENH6m60
Switchなど家ゲで出るゲームがイコールそのジャンルのトップ集団「じゃない」のが、世の中の難しさよ
移植するコストを開発側が払う気があるかの問題であって、面白いから家ゲで出るって訳じゃないんだよね

0048名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:40:48.37ID:PN5CWuiGM
気軽に手元のデバイスで遊ぶならgamepassでは?
xcloudでスマホ・タブで遊べるし
インディだったらシビアな操作感を要求するものも
少ないだろうし

0049名無しさん必死だな2022/11/16(水) 18:22:23.47ID:F03U8vBX0
モニタに向かって腰を据えてインディーゲーは厳しいね
そこまでしてインディーゲーやる必要ないでしょ

0050名無しさん必死だな2022/11/16(水) 18:27:38.78ID:apr/WivG0
何言ってんだこいつ

0051名無しさん必死だな2022/11/16(水) 18:29:05.33ID:FdeXZu+20
割とPSで買ってる

0052名無しさん必死だな2022/11/16(水) 18:30:11.51ID:KtG8hsm80
インディー好きならゲーパスは必須でしょ
毎月そこそこの話題作が発売日から5本ぐらい遊べるし

0053名無しさん必死だな2022/11/16(水) 18:33:08.21ID:gRENH6m60
家ゲちゃんのインディを軽んじる発言が止まらないな
インディならシビアな操作感は要求しないだの、腰を据えてやるもんじゃないだの

0054名無しさん必死だな2022/11/16(水) 18:34:47.84ID:e3HwSA570
PCとswitchを使い分けかなぁ
将来性を考えてPCメインにしているけど

0055名無しさん必死だな2022/11/16(水) 18:37:02.94ID:e3HwSA570
もともと安いから、セールとかで〇〇版も持っているのに他の機種用も買ってしまうって事も多々あるけど

0056名無しさん必死だな2022/11/16(水) 19:38:26.48ID:oCZ6Aq/30
>>52
インディ好きだけどやりたいゲーム選びたいし入ってないかな
今はAstro ColonyとZERO Sievert

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています