任豚「Youtubeで登録者100万人と東大に合格するのなら前者のほうが難しい 」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/11/16(水) 18:56:38.65ID:UY/TKrHK0
アホで草

0002名無しさん必死だな2022/11/16(水) 19:03:11.56ID:EolADgsi0
人によって差はあるだろうが
それ以上にソース無しでこんなクソスレたてる1が一番アホ

0003名無しさん必死だな2022/11/16(水) 19:17:11.27ID:sYaakDJg0
倍率考えたら前者の方がキツいぞ

0004名無しさん必死だな2022/11/16(水) 19:23:44.93ID:aLSV7c6A0
登録者100万人超えてる上位陣は
YouTuber全体の0.02%らしい

0005名無しさん必死だな2022/11/16(水) 19:29:40.69ID:0Z0qsEf00
難しいだろ
正解がないからな

0006名無しさん必死だな2022/11/16(水) 19:40:45.24ID:knPIcFsfM
東大の方が確率的には難易度低いわな
毎年受験者の1/3程度は合格してるわけだし

0007名無しさん必死だな2022/11/16(水) 19:52:11.76ID:53EMvaZL0
普通にそうでしょ
1がアホで草

0008名無しさん必死だな2022/11/16(水) 20:07:47.30ID:HMUyrmEmd
そう考えると何人も100万オーバーがいて
90万もかなりいるホロライブってすげーな
早く上場してくれねーかな
全力するのに

0009名無しさん必死だな2022/11/16(水) 20:43:14.87ID:nQZVJYRq0
何の為の勉強かそもそも人生の目標がわかってなくて草

0010名無しさん必死だな2022/11/16(水) 20:45:01.42ID:1/iqKYo+0
ゴキブリは低学歴

0011名無しさん必死だな2022/11/16(水) 20:48:07.76ID:92+0oIO50
>>1
10年間で東大合格した人数と100万人登録者達成した人数比べてみ?

0012名無しさん必死だな2022/11/16(水) 20:50:29.09ID:M0JP7vgA0
いやその通りじゃないか?
どちらも選ばれし者ではあるけど

0013名無しさん必死だな2022/11/16(水) 20:59:58.46ID:FUKCiwtFH
ソースもない意味不明な造語のついたゴミクソスレ

0014名無しさん必死だな2022/11/16(水) 21:00:21.45ID:FUKCiwtFH
つまりID:UY/TKrHK0はアホなうえにゴミ

0015名無しさん必死だな2022/11/16(水) 21:13:36.30ID:nVqqweks0
はぁ 東大受かる頭あるなら簡単に100万人集められるんじゃないすかあ~?

0016名無しさん必死だな2022/11/16(水) 21:23:07.00ID:/AyMNvjja
お人形遊び気持ち良すぎだろ!

0017名無しさん必死だな2022/11/16(水) 21:33:11.83ID:RjeZ/lx+0
まあ実際難しいんじゃね登録者100万人って
適当にやっても登録者って増えんからな
Twitterと違ってYou Tubeは

0018名無しさん必死だな2022/11/16(水) 22:12:38.64ID:yiaxj3+p0
将棋の棋士になるのも東大入学より大変とは言われてるな

0019名無しさん必死だな2022/11/17(木) 02:59:05.14ID:SybKzQNf0
>>4
登録者1000人越えて収益化してる人のうち、さらに5000人に1人ってこと?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています