リコリスとか水星の魔女をのゲームをプレステ独占で出せば一気にSwitch潰せるよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/11/26(土) 10:02:08.53ID:aK3FHkq00
リコリスリコイル
水星の魔女
スパイファミリー
チェンソーマン
このあたりをプレステ独占で出せば間違いなくSwitch終わるだろ

0354名無しさん必死だな2022/11/27(日) 20:04:32.99ID:UoAyzhBr0
>>348
水星スタッフがゲームユーザー方面からも新規層を呼び込もうと考えてるならそうだが
新規の呼び込みは自分たちがアニメでやるからそのための資金調達が出来ればおk的な考えなら
使用権だけ貸してあとはそっちのお好きなようになパターンもあり得る

幸か不幸かPS用ソフトならどんなクソゲー作って売ったところで、ガンダム新規層が
その被害を受けてガンダムシリーズにそっぽを向くなんて事態、まず起こらないだろうし

0355名無しさん必死だな2022/11/27(日) 20:08:50.49ID:SZEgEaEzM
たぬきがかわいいから仕方ないね

0356名無しさん必死だな2022/11/28(月) 00:16:14.48ID:lWrdfI7q0
>>1
絶対に無理www
お前が好きなのかしらんけど過大評価しすぎじゃね?w
FF15、FF7R、バイオ、ペルソナと独占してもSwitchは潰せなかったんだぜw
お前が挙げてるタイトルより遥かに知名度も人気も上の鬼滅ゲーでもつぶせなかったしww

こうすればSwitchをつぶせるとかそんなことばっかり妄想してるようだけど
お前ら虫けらがしなきゃいけないのはとにかく新作ソフトを買うってこと
ソフトを買わねえくせに何を言ったところでそんなものは机上の空論なのよ
みじめな負け犬だな

0357名無しさん必死だな2022/11/28(月) 00:27:31.53ID:tWVL8RuEr
>>356
相手を潰すことしか考えないからねぇ

0358名無しさん必死だな2022/11/28(月) 07:04:36.80ID:Eu7xY5GF0
リコリスはエロ需要あるかも知れんが水星はGの法則・Bの法則でハード毎潰れるだろw
ガンダムコンテンツで唯一強みだった(ジオン系)MSデザインって最大のアドバンテージも
平成後期以降の一山幾らのクソダサメカデザインで自らぶった切って切り捨ててんだしww

0359名無しさん必死だな2022/11/28(月) 09:01:04.90ID:oWEk2TBN0
水星のガンダム社経営シュミレーションならやりたいw
乙女ゲーADVは要らね

0360名無しさん必死だな2022/11/28(月) 09:06:18.17ID:oWEk2TBN0
>>60
まだテレビ見てる老人そんなに居るの?

0361名無しさん必死だな2022/11/28(月) 09:07:44.05ID:l5iPBSmF0
>>60
お前がロボオタで学園モノつまらんのはわかった

0362名無しさん必死だな2022/11/28(月) 09:13:26.58ID:oWEk2TBN0
>>96
複数居るのはエアリアルの方で花江は整形別人だぞ

0363名無しさん必死だな2022/11/28(月) 09:24:19.38ID:AXyaS4ewd
でたとしてもソシャゲやぞ

0364名無しさん必死だな2022/11/28(月) 09:34:25.55ID:G7ScbOLa0
水星の魔女は鉄血のダインスレイブみたいに白ける兵器で主人公死にそう。

0365名無しさん必死だな2022/11/28(月) 10:06:30.09ID:tP6EFfcY0
>>135
単行本買えなかったぐらいだからな

0366名無しさん必死だな2022/11/28(月) 11:25:35.26ID:Flx1nZCp0
鬼滅の一巻あたり500万部超って出版界の最高記録では

0367名無しさん必死だな2022/11/28(月) 12:57:02.87ID:l6/1WvCka
そういやダイの大冒険てどうなったん?

0368名無しさん必死だな2022/11/28(月) 13:16:29.99ID:/W6GExYCM
歴史に学べや愚者

0369名無しさん必死だな2022/11/28(月) 16:58:38.81ID:F08wdMvFH
学園ガンダムオンラインいいな
決闘もし放題

0370名無しさん必死だな2022/11/28(月) 17:00:35.83ID:F08wdMvFH
チェンソーマンはゲームは格ゲーになっちゃうのかな

0371名無しさん必死だな2022/11/28(月) 17:02:19.55ID:eVNUgha+0
ヒント:鬼滅

0372名無しさん必死だな2022/11/28(月) 17:53:04.42ID:6C3eS/ppd
今は2クールが基本だから開発が年単位のゲームじゃ基本的にタイミングを合わせられないんだよな
ワンピースすらゲームではワノ国編すら入れられない始末

0373名無しさん必死だな2022/11/28(月) 18:53:46.22ID:cY3x/WwE0
ステイ豚がめちゃめちゃ人気あるって持ち上げまくってた
ワンパンマンってアニメの格ゲー今どうなってるのよ?

0374名無しさん必死だな2022/11/28(月) 19:42:46.25ID:uTfi9bkk0
>>366
最高はブラックジャックだよ

0375名無しさん必死だな2022/11/28(月) 23:10:34.88ID:eYmhsDcK0
PS版ヒノカミは年末年始商戦とアニメブーストあったのに
微妙な時期に出た後発のswitch版と売上大差ないっていうね

0376名無しさん必死だな2022/11/29(火) 01:02:06.17ID:mHnaA6R2a
リコリスだろうが水星の魔女だろうがPS5なんていう最強のデバフハードに関わったら一気に負け組になる

今夜、日本が勝ったらPSの勝利
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669532832/

このスレでもステイ豚が逆神予言かましたせいで日本が負けた
一刻も早く半島の半地下へ帰れよステイ豚共

0377名無しさん必死だな2022/11/29(火) 06:32:02.77ID:4kEa70490
CSゲーム化マジやめて
基本マイナスにしかならないから

0378名無しさん必死だな2022/11/29(火) 11:55:23.57ID:34G5VGtj0
コンパチやSDガンダムのゲーム展開縮小したのマジで致命的だと思ってる
目先の利益じゃなく種まき的な意味で

0379名無しさん必死だな2022/11/29(火) 13:51:08.04ID:D7+jxR2KMNIKU
風花雪月的な学園ゲームならやりたい

0380名無しさん必死だな2022/11/29(火) 13:52:01.22ID:LgtdymGT0NIKU
じゃあ出せよゴミ

0381名無しさん必死だな2022/11/29(火) 15:26:25.24ID:A4Nyk5xBdNIKU
>>379
あんな超物量ゲーをアニメに合わせられる分けないだろ

0382名無しさん必死だな2022/11/29(火) 16:05:48.51ID:2Gjla9s90NIKU
>>272
て言うか、まずお前がちゃんとゲーム買って、最後までちゃんと遊んでから言え

ラインナップなのかリストなのか知らんが、発売したら消して知らんぷりしてるから、プレステがどんどん廃れていってるんだよ

0383名無しさん必死だな2022/11/29(火) 20:59:20.34ID:CUWS7KJc0NIKU
水星は学園内を自由に移動出来て決闘(アクション)して資金を集めてエアリアルを強化みたいなのはやりたい

0384名無しさん必死だな2022/11/29(火) 23:17:47.27ID:Eg0rt6bK0NIKU
次の暗殺依頼かな
ジョジョも鬼滅もPSに出た途端ブーム死んだよね

0385名無しさん必死だな2022/11/30(水) 02:45:15.05ID:nuRMSmgmM
>>383
寮外の生徒をスタッフ勧誘したり、社交界で投資を募るとかもいいね

0386名無しさん必死だな2022/11/30(水) 02:47:19.90ID:sEeouzw70
鬼滅steamのセールで買ったんだけど何これ?

0387名無しさん必死だな2022/11/30(水) 02:50:51.98ID:52auJW9M0
全盛期の鬼滅ですら無理だったのに

0388名無しさん必死だな2022/11/30(水) 06:46:02.63ID:9zAbuXx80
鬼滅は原作終了後に出したのに柱上弦なしが致命的すぎる

0389名無しさん必死だな2022/11/30(水) 07:09:50.79ID:Cw9t4USZ0
水星はこのまま評判が良かったらGジェネレーション・マーキュリーとか出せるんじゃね、GジェネSEEDがそれだった

0390名無しさん必死だな2022/11/30(水) 10:25:28.08ID:gsQoa9k9d
アニメのゲームとか、そもそもファン以外は
手を出しづらくなるデバフがかかるので
大ヒットはまず無理

0391名無しさん必死だな2022/11/30(水) 10:27:51.02ID:Wa98IUaKM
ほんまスマホがPSを殺したよな

0392名無しさん必死だな2022/11/30(水) 12:12:21.09ID:BF1vs4BNd
まぁソニー任天堂に関わらず和サードが弱体化しすぎだわ
オタクに刺さるものなんも作れない
もう見た目の時点で忌避されてる
ぶっちゃけギルティギアクラスのクオリティのあらゆるジャンルのソフトを大量に安定して供給出来るくらいじゃないと話にならない

0393名無しさん必死だな2022/11/30(水) 12:21:53.93ID:VLtBT3DYa
どこがつくるんだよ
バンナムか?

0394名無しさん必死だな2022/11/30(水) 13:08:52.91ID:m4BB5FyE0
キャラゲーはクソゲー

>>393
CC2ぐらいじゃね?まともに作れるとこって

0395名無しさん必死だな2022/11/30(水) 13:27:07.49ID:Bw2sm7Qn0
ポリコレにより原作のキャラとはかけ離れた黒人のドブス女が主人公となるがよろしいか・・・?

0396名無しさん必死だな2022/11/30(水) 15:17:13.82ID:2vXQfnBL0
>>1
どれもトジコンジャパンを象徴するアニメじゃねぇかw
あと雀なんかもだがこんなもんありがたがってるから日本のコンテンツは世界で通用しないんだよ
作品の精神年齢が低過ぎるんよ

0397名無しさん必死だな2022/11/30(水) 15:33:51.08ID:FAGT3UJk0
>>394
原作愛やカットシーンに定評あるが
ゲーム自体はどうなんか格ゲーだけやん

0398名無しさん必死だな2022/11/30(水) 15:43:30.19ID:m4BB5FyE0
>>397
アニゲーで作品愛のあるメーカーなんてほぼ無いし まともに遊べて見た目アニメに近いCC2がマシってだけ

0399名無しさん必死だな2022/11/30(水) 15:53:25.61ID:02VuOwoF0
潰せるほどソフト出しても本体が売ってないから遊べません。

0400名無しさん必死だな2022/11/30(水) 15:57:41.45ID:8buJ2J/5d
PSP全盛の頃なら全部出てそう

0401名無しさん必死だな2022/11/30(水) 15:59:04.59ID:DcW/TY5ed
AAAとはなんだったのか。

0402名無しさん必死だな2022/11/30(水) 19:49:23.06ID:Y6EdXVa+0
>>396
世界で通用w
お前普段どんなの見てんの?

0403名無しさん必死だな2022/12/01(木) 00:00:29.70ID:7NM3RAmU0
>>396
世界で通用も何も下手に外国意識したらポリコレに侵食されるからガラパゴスで発展した方がお互いの為にも良い

0404名無しさん必死だな2022/12/01(木) 06:20:42.95ID:Wpoa+1U50
CSはそれでやられたしな
キッズフェミグローバル、ことごとく面倒臭い連中に注力しすぎて萎縮した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています