[12/2]ファミ通TOP30更新

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/12/02(金) 11:00:50.76ID:j1oP3M+6M

0650名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:04:15.06ID:4AQYh0lKd
>>644
ラーメンラーメン面白がってチョイスされたんだろうな
ポケモンコイルショック

0651名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:06:25.65ID:oICTv7BP0
一番の問題は過疎だろうねぇ...
箱···物見遊山のゲーパスユーザーだらけ
  下手くそすぎて話にならん奴が多くなる
PS···ハンター不足が全ハードで最悪になる可能性

0652名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:06:49.00ID:4mCM+AS5a
中古が少なくて新品が過多なら
新品のパッケージ破って
意図的に中古にするけどな

10年前、某ゲームソフト取り扱い販売店の倉庫で、
働いていた時そうしていた

0653名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:26:26.57ID:9XnoqwiP0
>>643
サードの助力が無くなった任天堂は、自らのソフト開発力を上げてトップに立った
ソニーもそうなれるか

0654名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:31:30.22ID:4AQYh0lKd
>>652
新品のまま安売りなんてソニーのやってる同梱版と同じなんだから
後ろめたい事なんかないよw

0655名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:35:04.38ID:9QPLU5vp0
>>279
アトラスはインキャ向けだから

0656名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:35:58.12ID:4AQYh0lKd
>>653
ジャパンスタジオ閉鎖しといてそれは無理だろう
パックマンの時代から、マリオ、ピカチュウ、ソニック、カービィ、
ソニーのトロ、パラッパ、ピポサルだってゲームキャラは
日本産が引っ張ってきたんだからな
アメリカじゃどうせヒョロヒョロソイボーイと
ブサイク黒人女しか作れないだろう

0657名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:43:38.28ID:UiC0h+e60
>>541
今年そのゼノブレに勝てるJRPG1本もPSで出なかったね…テイルズもゼノブレに踏み潰されたし軌跡なんてゴミは間違いなくゼノブレ以下なんだからマウントもクソもないやんw

0658名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:48:13.46ID:UiC0h+e60
>>619
PS3以降負けっぱなしのソニーに勝利なんて2度とないよ、お疲れ様w

0659名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:50:51.77ID:UiC0h+e60
>>641
クロスプレイもないみたいだしそれでプレイ環境成立するんか?全てソロでやるみたいな修行僧プレイするやつは絶対に既に他機種で買ってるだろう

0660名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:51:42.97ID:W2B24ZUM0
>>619
この糞ラインナップで何買えって話だ
https://i.imgur.com/aXcFXMM.jpg

0661名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:58:24.33ID:KsZAOqv+0
>>653
なれると思う?俺は無理だと思う
開発力もだけど、それ以上に奪われた客を取り返すことに執着しなかったのが大きい
いわっちは「新しい客の発掘」を掲げてwiiやDSで獲得に成功した、途中で転んで落としてしまうアクシデントもあったが拾い直したのが今

一方でPSは奪い返される恐怖に怯えて、今いる客を徹底的に囲い込むことしかしてこなかった
サードも、開発費が上がったことで確実に売れるものばかりに注力せざるを得なくなり特定の客相手の商売ばかりになってしまった
結果新規開拓を出来ないまま老いた客しかいなくなってしまった

そりゃやろうと思えばできる、だけどこういうものは失敗の連続がほぼ確実で当たるまで耐える力が必要
金だけじゃなく失敗しても支えてくれる存在も必須なのよ、今任天堂以外にそれがあると思う?

0662名無しさん必死だな2022/12/04(日) 20:59:27.94ID:ZHTDdBIf0
>>660
本体のカバーばっかりだった頃よりはマシかも知れない
クソラインナップではあるけど

0663名無しさん必死だな2022/12/04(日) 22:39:00.55ID:9XnoqwiP0
>>661
無理だと思ってる
高性能化以外の方法を知らないソニーに、高性能化による高コスト・開発長期化・マンネリ化といった問題を解決するノウハウないだろうし
大作好きな海外では、値下げやフリプである程度の売上は出るだろうけど
そもそもAAAが好みじゃない日本での復権はあり得んだろう

0664名無しさん必死だな2022/12/04(日) 23:05:18.93ID:+sSAzETr0
>>619
ブヒッチステーション5は右肩下がりのオワコンなのか完全勝利かどっちなんだ

0665名無しさん必死だな2022/12/05(月) 00:16:45.77ID:lPt1n5VM0
AAAは箱とPC主体になってくと思うよ?
去年辺りからPS3のストア閉鎖騒動なんかでSIEの懐に余裕のなさが出てきてる
ソニー自体が金をジャブジャブ注ぎ込むような感じもないから追い詰められてくだろうね

0666名無しさん必死だな2022/12/05(月) 00:35:57.65ID:qVXlkjy4d
>>665
ただでさえ世界的にエネルギー不足で景気悪いし業界問わず首斬りまくってるのにゲーム業界が開発費高騰し続けられるわけないよ

0667名無しさん必死だな2022/12/05(月) 00:40:16.30ID:xf/ybZG70
>>666
なんか電気食いまくるゲーム機があるらしいな

0668名無しさん必死だな2022/12/05(月) 00:42:10.44ID:awoD5iBj0
ライズは肝心のNPC同行がサンブレからなのがまた痛いな
ソロでも十分だが過疎っててもマシになるのに
龍人巫女姉妹可愛いです

0669名無しさん必死だな2022/12/05(月) 01:08:28.05ID:FGkKaObe0
>>572
2021年発売サードソフトがランクインするまでは2020年発売のFF7Rを1位扱いにして貼られていたんだけど
2021年発売のサードのマルチソフトがランクインしSwitch版が上回るようになってから貼られなくなった

0670名無しさん必死だな2022/12/05(月) 01:56:12.69ID:w+d16c9kd
>>619
e-hentaiって毎週言ってる内容が変わらないな

0671名無しさん必死だな2022/12/05(月) 02:17:39.62ID:ypBe7lHTd
>>670
60越えてて痴呆入ってるしな
幼児退行もしている

0672名無しさん必死だな2022/12/05(月) 02:24:26.53ID:xmeKrYM2a
ブヒヒヒヒヒヒイイイイイイイイッッッッッチ!!!!!!!!!!
ブヒヒヒヒヒヒヒイイイイイイイイイイイッッッッッッッッチ!!!!!!!!!
ここは豚がブヒッてブヒッチの売上ガーってブヒブヒ鳴いてるだけのクソ豚スレでええええええええええすううううううう!!!!!!!!!!
見る価値ないから豚以外は回れ右いいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!

0673名無しさん必死だな2022/12/05(月) 02:38:16.38ID:rea+8JXO0
豚とされる存在が人語で話し、自分は豚とは違うと名乗る者だけが
頻繁に豚のような鳴き声を発するって歪んでるよな色々と

0674名無しさん必死だな2022/12/05(月) 02:48:45.71ID:awoD5iBj0
ケンノスケ、ラインナップくん、ペルキチ、陰謀論ガイジ、半導体ガイジ、FF14ガイジ、etc…
それしか話さないゆえに彼らはそれぞれその名で呼ばれるのだ(一部同一人物ぽいが)
ていうかそれが自分たちアイディンティティと思ってるフシがある
同じネタじゃ構ってもらえないからキチガイにも個性が必要無のかもしれない

0675名無しさん必死だな2022/12/05(月) 08:00:32.53ID:s8pQVAwZd
このままでいくとps5ってFEに勝てるゲーム来年出ないのでは

0676名無しさん必死だな2022/12/05(月) 11:56:51.48ID:tqmp3pLdd
>>659
サンブレイクまで出れば盟友を通常クエにも連れて行けるようになるからオンラインが死んでてもいけると思う
問題は春にサンブレイクが出るまでの3ヶ月ぐらいの間どうするかってことだけど

0677名無しさん必死だな2022/12/05(月) 15:46:15.23ID:Or03Z5V3d
そもそも開発期間8年とかのゲームがまともに開発できるかって問題があるからな。
金銭問題、経営陣との早く出せとの折衝、プロジェクトメンバーの入れ替わり等無理がありすぎる。

開発期間とコストが肥大化する事で期待値が上がり、ボリュームをひたすら盛るようになる。かといってそれが面白いかは別問題だからな。

それでいて価格は8800とかだし。
まともな経営者なら開発に5年かかると言われた時点で考え直せって話になるし、リスクをどうするか検討する。

0678名無しさん必死だな2022/12/05(月) 16:07:54.50ID:vI6WkNQKa
>>677
ハードの仕様やらライブラリを(当然だが)誰よりも知ってる任天堂がswitch用のゼルダ開発にswitch6年目までかかってるからな
任天堂はそれだけ手間暇かけても自社ハードに大作を作る理由があるしペイもするんだろうけど
サードはもうPCで売れる見込みがなきゃ同じことができるわけがない

0679名無しさん必死だな2022/12/05(月) 18:46:30.92ID:hDO7DLau0
>>672
スマホを契約する程の年齢に達してから死ぬまでの人生でこんな文章書き込む事なんてまずないと思うんだけど
品性を切り売りして何か得られる物でもあるのかね?

0680名無しさん必死だな2022/12/05(月) 19:01:44.73ID:/MEQqrJu0
まぁPSって2重の意味で品が無いからな

0681名無しさん必死だな2022/12/05(月) 19:14:32.44ID:KZERMQRm0
ほとんどのPSソフトは1か月も残れないんだよな
あれだけ持ち上げてたSO6も…

0682名無しさん必死だな2022/12/05(月) 20:51:31.19ID:8rxAePh/r
だからモンハンライズもパッケージ版は売らないという

0683名無しさん必死だな2022/12/05(月) 21:18:59.06ID:L4ZMLm+S0
>>679
貧すれば鈍する、だよ

ゲハのゴキは孤独なのよ、構ってもらうために品性を削ってるわけ
君も飯を3日抜いてみ?何でもしてやるって思えるぜ?

0684名無しさん必死だな2022/12/06(火) 05:06:47.80ID:K7WkvcbE0
ライズのパッケージ版があればPSのアクティブ数わかったのに

0685名無しさん必死だな2022/12/06(火) 06:28:27.92ID:jXz+o6XM0
>>684
10万だよ

0686名無しさん必死だな2022/12/06(火) 07:37:02.45ID:4kK/nVTRd
>>685
(´・ω・`)

0687名無しさん必死だな2022/12/06(火) 07:49:54.69ID:ZSOK6r3M0
https://www.famitsu.com/news/202212/04285216.html
こんな記事どうどうとアップするとか、廃刊間近のファミ通が「任天堂のせいだ!」って頭おかしくなってるんだろうな

0688名無しさん必死だな2022/12/06(火) 09:35:48.44ID:FhiEuEkM0
>>687
これ日本の会社なのかよ…あたおかすぎる…

0689名無しさん必死だな2022/12/06(火) 10:57:42.88ID:KmeubN1I0
同人ゲーと考えればありかも?

0690名無しさん必死だな2022/12/06(火) 11:44:18.63ID:LmZfZVRt0
クラフトピアのトコだから…まあ……

0691名無しさん必死だな2022/12/06(火) 12:03:08.55ID:6poU7B7R0
>>647
ベスト版出ても最初に出たヤツの新品の方が安いとかもあるな

0692名無しさん必死だな2022/12/06(火) 12:21:16.36ID:4kK/nVTRd
>>691
メーカーは小売りに押し付けりゃいいからな

0693名無しさん必死だな2022/12/06(火) 12:32:16.42ID:xVBHaJtra
>>687
従軍慰安婦かな?

0694名無しさん必死だな2022/12/06(火) 21:13:26.75ID:K7WkvcbE0
>>687
さすがに悪趣味な気が
まぁPCだからいい...のか?

0695名無しさん必死だな2022/12/06(火) 23:14:15.18ID:LmZfZVRt0
残念ながらXboxでもリリースされる

0696名無しさん必死だな2022/12/07(水) 02:28:35.48ID:64564UYi0
ボロ負けPS陣が発狂してるだけの板

0697名無しさん必死だな2022/12/07(水) 05:59:47.85ID:vyZoiG8id
>>696
勝ってる時も発狂していたので…(´・ω・`)

0698名無しさん必死だな2022/12/07(水) 17:36:16.85ID:1w6/cSvua
>>685
PS5で10万ならまずまずといったところかな

0699名無しさん必死だな2022/12/08(木) 05:31:32.73ID:m9gHSSjMF
10年契約か...
SIEも永遠に出せとか言わなければいいのに

0700名無しさん必死だな2022/12/08(木) 13:11:16.64ID:ur8NQiBa0
>>697
本当に勝ってた時期ってのは多分わずかで、何ならそんときはゲハなかったと思う

2000年以降は、
「見ようによっては負けてる時」
「見ようによっては勝ってる時」
「どうしようもない時」
しかない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています