【悲報】新型スイッチの情報が来なくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/12/06(火) 17:27:07.09ID:jXzj20Cv0
リーカーさん仕事してよ

0010名無しさん必死だな2022/12/06(火) 19:10:45.76ID:6X4OlR+mx
元から来てない
リーカー(笑)

0011名無しさん必死だな2022/12/06(火) 19:25:27.03ID:Cxu/Elkd0
転売されるから出さない方がいい

0012名無しさん必死だな2022/12/06(火) 19:41:37.76ID:HU8eZn4c0
転売屋を破滅させるため初回500万台は用意して欲しいね

0013名無しさん必死だな2022/12/06(火) 19:42:07.25ID:B6Hw1G3mM
まぁ年末年始商戦の間は公式からの情報はださないやろ
リーカー対策の締め付けも厳しくやってんじゃね

0014名無しさん必死だな2022/12/06(火) 19:52:37.32ID:aasx1ucv0
リーカー外しまくってたからなぁ

0015名無しさん必死だな2022/12/06(火) 20:06:10.00ID:kjaGwCVNd
今年有機ELの限定本体2台出て来年新型出る言ってたリーカーは生き残ってる

0016名無しさん必死だな2022/12/06(火) 20:22:10.52ID:DhZqYjOh0
坊主にNateいるけど確定情報ないともう話す気ないってさ

0017名無しさん必死だな2022/12/06(火) 20:42:10.63ID:GJOh+aFkd
Nateはいつも後乗り便乗

0018名無しさん必死だな2022/12/06(火) 20:55:41.77ID:HMja4K6m0
ホリデーシーズンに新型出るぞ!(だから今買うな)とかやってたら
任天堂が鬼の形相で犯人捜ししそうだな

0019名無しさん必死だな2022/12/06(火) 21:58:45.76ID:jROUGsUU0
次世代スイッチは性能6倍?

0020名無しさん必死だな2022/12/06(火) 21:59:06.66ID:jROUGsUU0
スイッチ2は性能6倍?

0021名無しさん必死だな2022/12/07(水) 00:39:34.66ID:QpZZuUyE0
>>19-20
性能6倍にしたら5万円じゃあ収まらなくなる。
3万5000円で売るなら性能3倍がいいとこ

0022名無しさん必死だな2022/12/07(水) 01:36:32.66ID:p0ChzomW0
値上げは不可避だと思うが6倍程度じゃそこまで上がらない
20nmからなら7/6nmで6倍になるしSoCの原価的には2.5倍程度
NVがいくらで卸してるか知らんがSoCの部品原価は+4千~5千円になる
のではないかな

これにメモリ増強他の費用も足して販売定価4万か4万5千でどうか

0023名無しさん必死だな2022/12/07(水) 01:46:02.56ID:aWfKqfnk0
T239の性能が額面通りならX1の60倍だぞ

0024名無しさん必死だな2022/12/07(水) 02:23:55.97ID:pLYM0Ctd0
DLSS付きのT239で動かないのはゴリゴリのシミュレーターぐらいで
ゴリゴリやるならクラウドのほうがいいからね

0025名無しさん必死だな2022/12/07(水) 05:09:03.49ID:sKt5WDZFa
いいの出しても転売屋の餌食だし
ウェブの登録販売とかにするとふらっと買ってくれる需要落とすし
問屋や小売店との軋轢産むし難しいな

0026名無しさん必死だな2022/12/07(水) 08:33:06.39ID:cIPjW2hU0
情報ないのはちゃんと開発してるってことだろ
本気で引き締めてるわけだから

0027名無しさん必死だな2022/12/07(水) 09:38:28.65ID:43XK0Gf9M
心配せんでも2月の前半には発表されるやろ

0028名無しさん必死だな2022/12/07(水) 11:00:57.74ID:9ztuSEhM0
価格なんていくらでも上げられるだろ
逆に3万円台なんかで出したら
それこそ転売屋の餌食になって終わる

0029名無しさん必死だな2022/12/07(水) 11:08:29.12ID:2qqYpoVz0
リーカーももう諦めてるからな
3年後に会おう

0030名無しさん必死だな2022/12/07(水) 11:42:21.99ID:CZhlWI4B0
今の状況で十分性能上げたswitch出すとしたら6万7万とかなりかねんし
メーカーもユーザーも幸せにならん事目に見えてるからな

0031名無しさん必死だな2022/12/07(水) 11:53:48.82ID:Ro/f0AfW0
つかこの時点で開発コードすら判明してないってまずくないか?
SwitchのNXはWiiU失敗で余裕がない状況下でも発売の2年前からだったし

0032名無しさん必死だな2022/12/07(水) 11:59:49.46ID:vPUgR3tz0
今リークしてるCPUを止めてそのつぎの世代を開発してたりしないかな?
タイミング的に24年だと思うから生産開始は来年夏だろ?

0033名無しさん必死だな2022/12/07(水) 12:03:33.79ID:3uCZWLSha
リーカーは1年前に4Kに対応した開発キットが出回ってるて言ってたのにどうなってんだ?

0034名無しさん必死だな2022/12/07(水) 12:04:55.79ID:SifdeqqVd
>>33
なんで信じたの?

0035名無しさん必死だな2022/12/07(水) 12:44:06.56ID:sjhfYiAB0
移植無理なの全部クラウドだからさっさと新型出してほしいわ
時間帯によってカクカクで途中で止まるしゴミすぎる

0036名無しさん必死だな2022/12/07(水) 12:48:53.25ID:Xk7YS7KNd
>>31
まずいのではって誰視点だよ
任天堂の情報管理がきちんとしてるだけでは?
情報バラしてナンボのリーカー的には仕事ができてなくてまずいかもしれんが本来そんな情報が漏れないのは良いことだぞ

0037名無しさん必死だな2022/12/07(水) 13:08:36.36ID:Ro/f0AfW0
>>36
次世代機を事前情報なしでいきなり半年後に発売なんて今まであったか?
マイナーチェンジ版とかは結構あるけど、意図的に情報を流すもんだよね
今判明したとしても2025年発売とか相当先の話になりかねん

0038名無しさん必死だな2022/12/07(水) 13:29:57.96ID:9SyeQFOs0
次の機種で3Dマリオどう出すかな
3DSの2画面やWiiリモコンはエミュ対策兼差別化だったけど
オデッセイのジョイコンは結構限界感じたんだが
これ以上ハードウェアに更にプラスアルファって何があるだろう

0039名無しさん必死だな2022/12/07(水) 13:40:40.06ID:7pTPxOWX0
次世代機じゃなくて新型だろうな
現行のSwitchもまだ売れてるし次世代機に移行する必要性はまだ感じない

0040名無しさん必死だな2022/12/07(水) 13:41:01.55ID:tUXeTvZ/0
豚は性能向上しただけの次世代機なんて死んでもいらない言ってるんだから要らないんだろ

0041名無しさん必死だな2022/12/07(水) 13:48:05.02ID:Hv+K5jxed
>>40
ほんと豚はいつまでSwitchには半導体が使われてるから今の性能で十分って言い張る気なんだろう
いい加減Switchに半導体が使われていないという事実を認めて「ちゃんと半導体が使われた高性能ゲーム機が欲しいです」って言えばいいのに

0042名無しさん必死だな2022/12/07(水) 13:51:53.44ID:lCI5yusq0
価格抑えないといけないから高性能にならないだろ
せいぜいPS4レベル
今後もAAAタイトルからハブられる任天堂ソフト専用機だな

0043名無しさん必死だな2022/12/07(水) 13:58:11.77ID:EdvnGwL90
みんな今の世界状況やら製造キャパシティやらを考えればまだ当分は新型を出す時期じゃないだろって言ってるだけなのに
それを勝手に「Switchユーザは(本当はSwitchには半導体を使っていないにもかかわらず)Switchには半導体が使われてるから今の性能で十分って言い張っている」と脳内変換しはじめるゴキブリマジで怖いわ

0044名無しさん必死だな2022/12/07(水) 14:01:25.83ID:SwHvot+Y0
昔のゴキの発言はまだ笑えた
ここ最近のゴキの妄言はもう笑えん
というかむしろ真顔になってしまう

0045名無しさん必死だな2022/12/07(水) 14:14:34.65ID:KFshzexO0
CODも来るらしいし
PCスマホ減速で半導体も余り始めてるらしいし
来年ゼルダ同発だとスケジュール完璧だな

0046名無しさん必死だな2022/12/07(水) 14:25:23.43ID:YSd1jRnG0
ロンチタイトルはメトプラ4だろうな
Switch2(仮)とSwitchのマルチで

0047名無しさん必死だな2022/12/07(水) 14:48:04.08ID:KKWetkuR0
年明けたらまた怪しい情報出てくるんじゃないの?

0048名無しさん必死だな2022/12/07(水) 14:48:04.42ID:MheqJZJM0
解像度はそのまま?
別にいいけど

0049名無しさん必死だな2022/12/07(水) 15:01:58.64ID:Ttd2GQ43d
>>48
あくまでSwitchの新型という形なら解像度は変わらんでしょ
もしかしたら携帯モードも1080pになるみたいなのはあるかもしれんがたぶんそれもないと思う

0050名無しさん必死だな2022/12/07(水) 15:30:34.51ID:qcS36Xt/d
スプラ3本体の存在と発表日当てた中華リーカーは来年新型出る言ってなかったけ

0051名無しさん必死だな2022/12/07(水) 15:37:24.58ID:YSd1jRnG0
発売から2年ごとに何かしら出してるからな

0052名無しさん必死だな2022/12/07(水) 19:37:25.67ID:CE3t8776M
おやおや面白いタイミングでCOD10年契約とか言い出したぞ

0053名無しさん必死だな2022/12/07(水) 22:09:15.09ID:6HuQJa+c0
普通にXSS程度の性能+DLSSでPS5に近い実行性能だろうよ。今回良い感じになるんじゃないかな?

0054名無しさん必死だな2022/12/07(水) 23:45:00.15ID:++PhDYsx0
そんなバッテリーが30分ももたない仕様にはならん

0055名無しさん必死だな2022/12/07(水) 23:48:26.49ID:OFO3Kwg+0
「低解像度で描画した映像を拡大時に補完処理することで綺麗に見せる」
っていう技術でいいんだっけ?>DLSS

同じ機能が載ってないといつものベンチマーク比較が難しそう
実際買って遊ぶ人間にとってはそんな数値より実際のプレイ感だろうが

0056名無しさん必死だな2022/12/08(木) 04:52:02.45ID:9pU+M8Xw0
豚おっさんは2台目買えって言われてますやん
同じの何台も買えっていうAKB商法だよ

これからはスイッチビックとかいってクソでかいスイッチが出たりジョイコンの形が違うだけでNewスイッチとかなるだけ

10年は新型なんて出ねーよ
そっちのほうが儲かるからな

0057名無しさん必死だな2022/12/08(木) 06:04:11.69ID:mdMRse/G0
>>42
まあそれで正解なんだろうな
任天堂以外にはハブられない高性能機の状況を見たら

0058名無しさん必死だな2022/12/08(木) 06:31:01.86ID:9pU+M8Xw0
>>57
むしろ全く性能変えない可能性のほうが高いんじゃね
あくまで幼児向けのおもちゃなんだし

なんか別の価値を付加した上で既存のソフトを動かなくしてまた買わせるだけじゃねーの?

0059名無しさん必死だな2022/12/08(木) 08:16:17.16ID:KwvZfDAWd
>>58
さすがに性能が変わらないということはないはず
なぜなら新型Switchには確実に半導体が使われているはずだから
半導体の有無はそれくらい大きいんだよ
本来は半導体がないとゲーム機として成立しないくらいにはね

0060名無しさん必死だな2022/12/08(木) 09:32:37.16ID:LN5zRSsaa
GAME AWARDSでは何か発表あるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています