ハリポタOWゲー「ホグワーツレガシー」の動作環境が発表!ゲハ民ご自慢のPCで快適に動く?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/01/13(金) 14:38:03.03ID:7pTCJBBY0
最小要件 (30fps/720p/低品質設定)
OS:Windows10 64ビット
CPU:Intel Core i5-6600(3.3GHz)またはAMD Ryzen 5 1400(3.2GHz)
RAM:16GB
GPU:NVIDIA GeForce GTX 960 4GBまたはAMD Radeon RX 470 4GB
ストレージ:85GBHDD

推奨要件 (60fps/1080p/高品質設定)
OS:Windows10 64ビット
CPU:Intel Core i7-8700(3.2GHz)またはAMD Ryzen 5 3600(3.6GHz)
RAM:32GB
GPU:NVIDIA GeForce GTX 1080 TiまたはAMD Radeon RX 5700 XTまたはINTEL Arc A770
ストレージ:85GBSSD

ウルトラスペック (60fps/1440p/ウルトラ品質設定)
OS:Windows10 64ビット
CPU:Intel Core i7-10700K(3.8GHz)またはRyzen 5 5800X(3.8GHz)
RAM:16GB
GPU:NVIDIA GeForce RTX 2080 TiまたはAMD Radeon RX 6800 XT
ストレージ:85GBSSD

ウルトラ4Kスペック (60fps/2160p/ウルトラ品質設定)
OS:Windows10 64ビット
CPU:Intel Core i7-10700K(3.8GHz)またはRyzen 5 5800X(3.8GHz)
RAM:32GB
GPU:NVIDIA GeForce RTX 3090 TiまたはAMD Radeon RX 7900 XT
ストレージ:85GBSSD

https://i.imgur.com/Jg0fdxc.jpg https://i.imgur.com/ESNvsLU.jpg

0070名無しさん必死だな2023/01/13(金) 18:21:29.15ID:U/giM2cx0
4070tiに換装したからウルトラ設定でも多分大丈夫

0071名無しさん必死だな2023/01/13(金) 18:26:30.06ID:g+GX5d5y0
推奨環境は超えてるな
てかPS5が推奨環境に届かないのか
まあ専用に最適化してるんだろうけど

0072名無しさん必死だな2023/01/13(金) 18:26:42.13ID:MsvS4W0C0
いいからPS5買えっつ…やめとけ

0073名無しさん必死だな2023/01/13(金) 18:36:23.67ID:oz7qrUzu0
最適化がだめなのか?それとも高画質すぎる?
PS5の性能じゃ4K全然無理じゃんこれ

0074名無しさん必死だな2023/01/13(金) 18:38:27.96ID:CfyBLr7TM
そもそもPS5で4K60fps達成したゲームは存在しない

0075名無しさん必死だな2023/01/13(金) 18:47:04.84ID:Pk7dy4VT0
高速ロード対応はPS5だけな

0076名無しさん必死だな2023/01/13(金) 18:52:16.42ID:yILt3Qh9a
3070の俺、また勝ってしまう
敗北を知りたい

0077名無しさん必死だな2023/01/13(金) 18:52:39.23ID:5XzU4/s6d
4090マン余裕の動作確認

0078名無しさん必死だな2023/01/13(金) 18:53:55.08ID:r5AAuhRBa
3070だの4090だのわざわざ確認するまでもないやろ
それで動かなかったら家ゲー死ぬわ

0079名無しさん必死だな2023/01/13(金) 19:11:45.82ID:ICx1WtfFr
XSX持ちでPCは3060だけどどっちがええんや?

0080名無しさん必死だな2023/01/13(金) 19:21:31.34ID:wApjPvpo0
ちょい気になってる

0081名無しさん必死だな2023/01/13(金) 19:43:24.12ID:VMEMlrA+p
>>21
PS4はそんなに性能良くないぞ
最小条件でもPS4proより上だったはず

0082名無しさん必死だな2023/01/13(金) 19:47:06.62ID:vko4RyRTp
PCでやるのに最高設定でやらねーの?
え?何のためにPCでやってんのそれ?

0083名無しさん必死だな2023/01/13(金) 19:48:58.57ID:J5IUmIvPa
よくわからないからPS5とXSSとXSXがどの位置かもかいて

0084名無しさん必死だな2023/01/13(金) 19:50:08.71ID:VMEMlrA+p
PS4pro
PS5
ミドルスペックPC
元廃スペックPC
みたいな感じかなあ

0085名無しさん必死だな2023/01/13(金) 19:52:10.41ID:D9bnJc7n0
4k最高設定動作環境3090ti必要なのかw

0086名無しさん必死だな2023/01/13(金) 20:31:23.52ID:fjk05qmw0
>>75
29 名無しさん必死だな [sage] 2023/01/13(金) 19:09:06.08 ID:IOyTNre20
フォースポークンの配信で回答してる
第4世代M.2 SSDとDirectStorageに対応していればほぼほぼ同じスピードが可能とのこと

https://youtu.be/Z10ePmxCEG0?t=1026

残念でした

0087名無しさん必死だな2023/01/13(金) 20:38:52.89ID:YcLsNX320
名前だけで内容はまったく知らないゲーム
ゲハでシステムやらの話ししてるの見たことないがこれが派手に売れるの?

0088名無しさん必死だな2023/01/13(金) 20:46:44.17ID:RGWIXVosa
>>87
ただのハリーポッターごっこです
難しく考えることじゃない

0089名無しさん必死だな2023/01/13(金) 23:20:21.17ID:r7BzvOSH0
自分の980tiでも遊べるやん。

0090名無しさん必死だな2023/01/14(土) 00:11:41.75ID:NiZiuyDb0
最小要件ならSwitchでも余裕だろ

0091名無しさん必死だな2023/01/14(土) 00:34:59.83ID:iLvKrjx1d
結局クラウドだろ

0092名無しさん必死だな2023/01/14(土) 00:45:48.41ID:lJMc/c7q0
クィディッチがちゃんとクソゲーなのかは気になる

0093名無しさん必死だな2023/01/14(土) 01:54:33.01ID:TXsclsBC0
>>79
ゴミ箱信者はゴミ箱でゲーム買ってやりなよ
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/top-paid/games/xbox

0094名無しさん必死だな2023/01/14(土) 02:06:44.17ID:9rTYtnSZ0
>>83
PS5が1080P推奨より下
XSXが1440P推奨に近い

0095名無しさん必死だな2023/01/14(土) 06:22:18.08ID:xFcg6lsOH
>>1
ウルトラスペック余裕だわ

0096名無しさん必死だな2023/01/14(土) 06:33:17.77ID:r4rOijgIa
>>21
PS5は上から2つ目とドッコイ程度の性能しか無いで

0097名無しさん必死だな2023/01/14(土) 06:34:11.38ID:r4rOijgIa
>>28
720pだけのテクスチャってどいうい意味や?
無知なのに知ったかレスは止めたほうがええで

0098名無しさん必死だな2023/01/14(土) 08:57:51.18ID:NDDkx4DFa
こういうスレ見ると9割ゴミスペなの笑えるわ

0099名無しさん必死だな2023/01/14(土) 09:04:47.07ID:K1fbL5bu0
12700Kに4070tiだから楽勝だな。買う予定無いけど。

0100名無しさん必死だな2023/01/14(土) 09:10:58.88ID:JnjzCUSf0
ウルトラ以上4K未満ですね…

0101名無しさん必死だな2023/01/14(土) 09:14:48.77ID:h5svEDTvp
10700、2080TiだからFHD最高設定で遊べたらいいや

0102名無しさん必死だな2023/01/14(土) 12:41:26.57ID:ntmhBzLl0
11700f 3080 メモリ32だから4Kで動かしたら45fpsくらいか
PS5版買うよりはマシかな

0103名無しさん必死だな2023/01/14(土) 18:53:29.99ID:04U/q6ETp
4090ならウルトラ4K120fpsか?

0104名無しさん必死だな2023/01/14(土) 18:56:41.41ID:AuogP7n/0
DLSS FG対応だしその位出そう

0105名無しさん必死だな2023/01/14(土) 19:08:48.64ID:UEUCqQZK0
>>101
それならWQHDいけるでしょ
DLSS FGだから4000系とそれ以外だと雲泥の差が出そうだな・・

0106名無しさん必死だな2023/01/14(土) 20:42:23.58ID:UKuKuiHA0
いちいちスペックを気にしながらじゃないとソフトも買えないPC
多くの人がCSを選択するのは当然だな

0107名無しさん必死だな2023/01/14(土) 20:48:55.74ID:ntmhBzLl0
ゲームなんて車やゴルフと比べれば安上がりな趣味なんだから全部買うでしょ
PC、PS5、Switch全部買っても50万もしないんだから

0108名無しさん必死だな2023/01/15(日) 00:30:10.79ID:MkSad9AD0
やっぱグラボ、GPU全振り開発なんやね~

グラボと比較してCPUしょぼいしRYZEN5とかくっそ安いし
この前Amazonで投げ売りしてたよなZen3までのやつ

Zen4でマザボがIntel並に激高になってCPUも調子にのって値上げしていってるからAMD終わりそうだけど

0109名無しさん必死だな2023/01/15(日) 00:32:53.25ID:MkSad9AD0
>>106
そもそも消費電力すごい爆熱で高価なグラボを買わないといけない時点でな....

ゲーオタ以外の一般人はGPU能力高くても動画編集やらなんやらしないし省エネ静音に振ってくれた方がいいしケースもAppleTVくらい小さいのがベストなわけで

0110名無しさん必死だな2023/01/15(日) 00:38:22.25ID:wOguiev90
>>107
ゲームは趣味の中じゃトップレベルにお金が掛からない趣味だな
車ゴルフもお金掛かるが時計はトップクラスにヤバい車が安く見えるレベル
俺は筆記具好きだが舶来品は万越えがデフォ

0111名無しさん必死だな2023/01/15(日) 00:48:44.63ID:lclyDxAF0
>>108
13世代やZen4のマザーがクソ高いのは
CPUが電気食いの爆熱仕様になってるから
安定動作に耐えられる高価なハイエンド仕様だからだ
調子に乗ってるというか安く出来ない

だが今はもう13世代もZen4も扱いやすい
低発熱の下位モデルCPUが出揃ったし
マザーもハイエンドを載せない前提の
安価なミドルとローエンドが出る

0112名無しさん必死だな2023/01/15(日) 07:34:00.61ID:ZwGrxRvW0
>>109
毎回電力の話出るが、そんなPC1台で金額跳ね上がるか?

0113名無しさん必死だな2023/01/15(日) 07:37:02.52ID:YJy2Igzn0
電気代や携帯性気にするなら、Steamdeckでやれば?
性能気にするなら4090積んだPCでやれば?
どっちでも出来るのがSteam

0114名無しさん必死だな2023/01/15(日) 07:56:13.85ID:6eiTSaoB0
こうして見ると毎回グラボ買い換える人ってブルジョワかなんかなんだろうか

0115名無しさん必死だな2023/01/15(日) 08:00:13.82ID:Qs6OH+ps0
>>113
そうだそうだー

0116名無しさん必死だな2023/01/15(日) 08:44:05.14ID:lclyDxAF0
>>114
毎回買い替えるような奴もいるけど
1060を7年も使い続けるような奴もいるし
更に古い970や980の奴もたまにいるな
PS4はSIEですらマルチから切られ始めてるけど
1060はCSの2世代分使い続けられるんでコスパ最高
今から3060以上を買うならPS4世代からPS6世代まで
3世代分のゲームを互換性を気にする事なく遊べるだろう

0117名無しさん必死だな2023/01/15(日) 10:55:52.28ID:bZdd/cKE0
>>92
ないよ

0118名無しさん必死だな2023/01/15(日) 18:33:25.77ID:L6zBUpKe0
1660tiだと設定落としてギリ60fpsってとこかな?
エルデンもカクつく場所多かったしそろそろ厳しいか
まあエルデンのパフォーマンスはそもそも不安定っぽいけど

0119名無しさん必死だな2023/01/15(日) 20:32:14.29ID:lclyDxAF0
1660Tiは1070よりほんの少し強い程度で
まだまだ現役だと思うがな
エルデンとか最適化が微妙なゲームがカクつくのはしゃーない
PS5版もヤフー知恵袋でカクつく相談が沢山ある

2022/10/2 16:23
エルデンリング PS5
やっとPS5買えたので、エルデンリングやってるんですが、フレームレート安定しないですね。
可変という仕様でしょうか?
PS5ならどんなゲームもヌルヌルを期待していたのですが。

0120名無しさん必死だな2023/01/15(日) 21:04:40.17ID:YIMGn9PF0
4kだと30fpsのゴミだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています