グラフィック至上主義だと過去のゲームが全部糞ゲーになる訳だが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/01/16(月) 08:25:11.58ID:aoZuaoH30
良いのか?

0029名無しさん必死だな2023/01/16(月) 09:10:25.26ID:7ZzdGZMKd
>>6

まぁそんなん言ってるの今だけ、
psリリース後は神ゲー連呼するから。まぁ見てなって

0030名無しさん必死だな2023/01/16(月) 09:21:11.98ID:w5hjLGxXa
新作のラーメンよりリマスターのクライシスの方が
売れてる様子だけど

0031名無しさん必死だな2023/01/16(月) 09:26:37.03ID:k2RHjzc20
PS5だと画質かfpsか一択だからね
レイトレオンで強制30fpsとかきつい
PCならレイトレ最高、解像度は自由って出来るし細かいグラ設定も出来るからね

0032名無しさん必死だな2023/01/16(月) 09:30:54.01ID:nDjUeaXc0
「今時」その昔以下のクソグラで金取ろうとするのが許せん

0033名無しさん必死だな2023/01/16(月) 09:32:25.91ID:0WWdDLFk0
過去ゲーがフリプや500円とかなら暇つぶしにやるが
当時と同じ5000円~8000円とかなら誰も買わんやろうし
その値段で今当時レベルの出たら評価ガタ落ちになるやろ

0034名無しさん必死だな2023/01/16(月) 09:38:43.71ID:mgM4TNISd
>>22
自分でよくわかってるじゃん
一般人はスイッチでいいんだよね

0035名無しさん必死だな2023/01/16(月) 09:39:35.02ID:hhDjCRWr0
>>32
せめて価格抑えるべきよな
ぼったくり感がすごい

0036名無しさん必死だな2023/01/16(月) 09:48:12.80ID:veWf01Mh0
>>17
過去20年間以上、一番fps軽視のガックガクハードだったのはPSなんだが……

0037名無しさん必死だな2023/01/16(月) 09:57:19.33ID:l/zco0Rtd
間違えるなデザインだぞ
フォトリアルではなくて

0038名無しさん必死だな2023/01/16(月) 09:59:59.89ID:hhDjCRWr0
>>36
かといって他機種がヌルヌル当たり前だったわけでもないからなぁ

0039名無しさん必死だな2023/01/16(月) 10:11:21.86ID:GgJVbE7dr
>>1
グラフィックノイローゼブタww

0040名無しさん必死だな2023/01/16(月) 10:12:03.91ID:1VBFIbFk0
>>34
映像見るのもDVDで十分とかいう一般人はスイッチで良いんだよ
そこに文句はない
でもゲハにもこだわりさん居るだろう
PS5がどうとか言ってるの
ああいう人はPS5で止まらずもっと上を見ればいいし
上は要らないPS5で十分というならスイッチで十分って人を叩く理由がない
結局人は自分基準

0041名無しさん必死だな2023/01/16(月) 10:15:13.07ID:sHXXbyoP0
ジムもPS123みたいな化石ゲームを今更遊びたがる人いないよHAHAHAって言ってたし、グラ至上主義はそんなイメージでしょ

ドット絵はクラシカルな雰囲気があるからかフォロワーは多いけど、ローポリフォロワーはあんまり見かけないよな(たまにあるけど)

0042名無しさん必死だな2023/01/16(月) 10:20:32.33ID:veWf01Mh0
>>38
ユーザーが求めてないから、fpsそこそこでその分オブジェ数(≒グラフィック)上げようってメーカーが大半だったんだよ。一部の拘りもったアクションゲームだけが60fpsだったけど、そこを評価するのなんて極一部のマニアだけだった。

逆に言うと今世代でCSでも60fpsのゲーム増えてきたってことは、コスト的にグラフィック上げる余地がなくなってきてるってことでもある。

0043名無しさん必死だな2023/01/16(月) 10:25:30.00ID:Mp4MYX9ad
動物番長がフォトリアルになったら泣きますわ。

0044名無しさん必死だな2023/01/16(月) 10:27:49.23ID:sHXXbyoP0
任天堂以外がどうぶつの森作ったら、住人全員植毛でフッサフサのリアル動物顔してそうってのは思ったことある
他のメーカーのやる努力ってそういうことで、それが面白さに関与するかと思うと

0045名無しさん必死だな2023/01/16(月) 10:29:51.42ID:1VBFIbFk0
フォトリアルはまぁ良いとしてあの辺はデザインセンスが大事だからな
技術力はあってもセンスがないと無理な仕事は多い

0046名無しさん必死だな2023/01/16(月) 10:33:06.16ID:WTsv07LY0
今ドット絵の最新ゲームが1番そそられるわ

0047名無しさん必死だな2023/01/16(月) 10:35:48.41ID:Oyur5nZE0
>>5
ラスアスリマスター核爆死

0048名無しさん必死だな2023/01/16(月) 10:37:58.12ID:b9tfbwnZM
ドット遺産は残しとくべき
月下や幻想なんかは助かってよかった

0049名無しさん必死だな2023/01/16(月) 10:38:02.12ID:NNjk/yGf0
>>1
PS3初期のレールファン越えた?

0050名無しさん必死だな2023/01/16(月) 10:38:38.05ID:XTw6DC/70
PCゲーマー「大作からインディ、旧作から最新作まで何でも楽しみます」

豚「ガキグラゲー以外見向きもしないブヒ、任天堂の過去作なんてやる価値0だから死んでも互換機能はいらないブヒ」

2行でまとまる話を何をだらだらとやっているのか

0051名無しさん必死だな2023/01/16(月) 11:05:17.93ID:veWf01Mh0
>>48
今やドットアートは中華インディの方が優れてるからなぁ。中華はmiHoYoみたいなパクり企業もあるが、インディスタジオはレトロゲー愛溢れるゲームが多い。

0052名無しさん必死だな2023/01/16(月) 11:11:54.40ID:h/w2C5bm0
>>48
ロートル開発者がインディでやればいい

0053名無しさん必死だな2023/01/16(月) 11:17:51.11ID:hhDjCRWr0
>>48
3D→ドットの変換ツールがほしいところだな
AIが特有の味付けまでやってくれれば理想

0054名無しさん必死だな2023/01/16(月) 11:19:40.08ID:NNjk/yGf0
闘姫伝承・神凰拳「!?」

0055名無しさん必死だな2023/01/16(月) 11:19:47.42ID:11suipktd
>>50
任天堂はデラックス商法があるからそれには当てはまらないよ残念だったね

0056名無しさん必死だな2023/01/16(月) 11:30:40.07ID:veWf01Mh0
>>55
つーか任天堂はゼルダトキオカやムジュラを15年後に3DSにほぼベタ移植しても、夢島をグラフィックだけ変えて中身はそのまま30年後にリメイクしても、普通に商品として通用してしまうからな。

ありきたりのゲームシステムに最新グラフィックの皮被せてるだけのソニーゲームではあり得ない現象だが。

0057名無しさん必死だな2023/01/16(月) 11:41:59.10ID:1VBFIbFk0
プリレンダを使わずリアルタイムレンダで作ってる場合
テクスチャはFF11でもそうだけど微妙とはいえ全体的にハードに合わせて解像度上げるだけで十分綺麗になるからね
プリレンダ多用してるゴミはだめだ
時オカは良いがFF7は みたいな

0058名無しさん必死だな2023/01/16(月) 11:45:39.97ID:aSI5Dinc0
>>1
勘違いしすぎじゃね?
過去のゲームは所詮過去のゲーム
逆の発想で言えば、過去のゲームを尊重するために技術は停滞すべきなのか?
ていうか、その考え方が誰よりもグラフィック思想にとらわれてると言う自覚とか無いのか?

なんか、こうやって問題提起する奴ってマジでアスペとか軽度の知的障害を疑うわ
そもそもそういう問題なのか?って話

企画会議で「昔のゲームが全部クソゲーになるから新作はグラフィック控えよう」とかプロデューサーが発言するの?
マジで、恥ずかしいから黙っとけって
逆に俺のことを極論と思うかもしれないけど
そもそも「過去のゲームは過去のゲーム」です
過去のゲームを遊ぶために人は生きてません

もうちょっと自分のこと疑うこと知った方が良いよ
こいつに限らず、ゲハ民はみんなそう
自分にうぬぼれすぎ

0059名無しさん必死だな2023/01/16(月) 11:52:33.04ID:1VBFIbFk0

ニーア尻の2話見ないと!昼休みに見よ
あれもアニメでまた火がついてウィッチャー3やらカカロットみたいに現行CS向けに出すとして
あのプリレンダばっかのシーンはどうするんだろう
PC版もアプデしてくれくれ

0060名無しさん必死だな2023/01/16(月) 11:53:33.79ID:w0nqNirKM
>>58
長いだけで何もない駄文

0061名無しさん必死だな2023/01/16(月) 12:05:42.19ID:jpZnJYAkr
高精細グラのはずの超大作がマイクラに全部まとめて売上で完全にボコられた現実

0062名無しさん必死だな2023/01/16(月) 12:10:33.40ID:eGb9gqoY0
いいと思ってるからPS2とかPS3のときにいろいろあったんじゃないの

0063名無しさん必死だな2023/01/16(月) 12:27:44.38ID:STgUi+xJa
>>6
ファルコム信者に言ってやれ

0064名無しさん必死だな2023/01/16(月) 12:37:15.45ID:veWf01Mh0
>>58
日本語読解力0かよw
過去に散々擦りまくったゲームプレイにグラフィックだけ最新のガワ被せたようなゲーム(≒グラフィック至上主義)はグラフィックが陳腐化した途端価値がなくなる。それだけの話だ。

GTAやskyrimはPS3時代のゲームを未だに擦り続けてる状態だが、それが通用するのは中身がちゃんとあってなんだかんだで唯一無二の存在だからだろう。

0065名無しさん必死だな2023/01/16(月) 12:55:36.44ID:l/yB8H5ap
過去にゲームを今やったら当然クソだろ
リメイク量産される理由がそれ

0066名無しさん必死だな2023/01/16(月) 13:21:09.97ID:hs5jdOw30
PS1や2の時代のゲームを化石と言った人がいましたね

0067名無しさん必死だな2023/01/16(月) 13:49:15.63ID:zYSyFxIL0
昔のアーケードゲームが家庭用で遊べる時代なのに
いまだにファミコン版魔界村をやって通ぶってるYouTuberを見ると張っ倒したくなる

0068なかよし ◆B7JssWkIF. 2023/01/16(月) 14:00:13.09ID:ZiSYWtg/0
グラフィックに比重おきすぎなゲームはすぐ陳腐化する
アンチャーテッドとか当時映画動かせるみたいですごいと思ったけど今やるとつまらない
特に銃撃戦がまじでつまらない

0069名無しさん必死だな2023/01/16(月) 14:06:19.19ID:hhDjCRWr0
べつにPSで遊べる美グラゲーはたくさんあるから
単品で飽きようが任天堂と違って次々と遊べるからね

0070名無しさん必死だな2023/01/16(月) 14:18:41.78ID:WOSVofz60
ゲハでグラグラ言ってる人はPS信者が多い
彼らはスイッチを叩く棒にグラを利用してるだけ
PC相手だとコスパでマウントを取る

日本はスイッチが主流なのでグラが焦点になる事が多い
だが本音は「PSが一番良い」と言いたいだけ

その証拠にPS4Proが発売されても週販で売れたのスリムだった
彼らがグラに拘るならProが売れるはず
しかし彼らの本当の拘りはPSにあるのでスリムで十分だった

たからゲハでグラの論争をしても話が噛み合わなくなる

0071名無しさん必死だな2023/01/16(月) 14:20:44.26ID:1VBFIbFk0
PSユーザーでもグラに拘る人はPSプラットフォーム最高性能機が出たら直ぐにのりかえるからね
しかも初期型
PS4は煩いPS4 Proは煩いというとそれは初期型だからとか言われてたが
普通に初期型買えよと思う
PS5も初期型
しずかー

0072名無しさん必死だな2023/01/16(月) 14:26:24.33ID:ef8KouEK0
PS3のアンチャーテッドとかほんとやばかった
主人公の性格以外何も褒めるところがねえ

0073名無しさん必死だな2023/01/16(月) 14:28:50.12ID:1VBFIbFk0
PS3も初期型煩かった
祝 煩いの脱却

0074名無しさん必死だな2023/01/16(月) 14:43:40.11ID:B+rsKTsY0
>>6
PSのワールドワンコインだったぞ

0075名無しさん必死だな2023/01/16(月) 14:46:45.42ID:ooyim1T0M
今絶賛してるゲームも10年後にはクソゲー扱いだぞw

0076名無しさん必死だな2023/01/16(月) 15:35:07.47ID:Bi6yt4BD0
結局おまえらは
どんな性能のハードであっても
文句しか出てこないね
ゲーム向いてないんじゃないの

0077名無しさん必死だな2023/01/16(月) 15:44:00.63ID:1VBFIbFk0
向上心があるんだ
4090出た翌日に
5090まだーちんちんと思い出した

0078名無しさん必死だな2023/01/16(月) 16:01:05.22ID:UImHeswkd
2dグラ至上主義者な俺にとって2dじゃないだけでクソグラなんだが?

0079名無しさん必死だな2023/01/16(月) 16:12:27.93ID:1VBFIbFk0
MSX0 Stackで遊ぶザナックも楽しみだな
その後MSX0 Proが出てMSX3かえ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています