全然使ってないプロコンの右スティックが購入から丁度1年ぐらいで壊れた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:17:30.19ID:ueiZEo8vd
わざとだろ任天堂

0002名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:19:23.25ID:ueiZEo8vd
今スティックの補正しまくってる

0003名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:19:37.92ID:SY1Mf/Jmd
使って無いはずなのになぜ壊れたとわかるのか?

0004名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:21:01.70ID:d/mBgZUs0
そうか新しいの買ってこいよ
プロコンは貴重品だぞ予備も買っておかないと

0005名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:21:28.80ID:ueiZEo8vd
右スティックを全然使ってないってことな
左スティックが壊れるのはわかるけど基本動かさない右スティックが壊れるのはおかしいだろ

0006名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:23:05.39ID:5tkOHjIz0
部屋が汚いからだよ

0007名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:23:14.72ID:wL0j0TZ6a
いや、だから全然使っていないなら故障したことにも気がつく訳ないだろ?ってネタ

0008名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:23:32.40ID:Zz+Hjqnep
左右盲乙
何故かPSWは右スティックが壊れる

0009名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:23:38.82ID:mzQcORoZ0
液体金属漏れ効いてるんだね

0010名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:23:41.97ID:ueiZEo8vd
>>6
エアコンにカビ生えまくってるけどそのせいか

0011名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:24:01.82ID:AG4q7WbK0
もう4年くらいになるが全く壊れる気配ないなぁ
今はモンハンライズやりまくってる

0012名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:26:11.32ID:ueiZEo8vd
8時間前にスマブラやってた時は全く異常なかったんだがこんな唐突に壊れるもんなのか

0013名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:26:31.46ID:wL0j0TZ6a
あと、ちょうど〜ぐらい、っていうのも意味がわからないな

ネガキャンしたいならスレタイ次のとおり変えて建て直したらどう?
殆ど使っていないプロコンが保証期間が切れた瞬間に故障した

0014名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:28:29.29ID:g9Hp9kY40
全然使ってないと接点が酸化して壊れる
しばらくグリグリやってれば直るかも
適度に使うのが良い
使いすぎても使わなすぎても壊れる

0015名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:29:15.49ID:ueiZEo8vd
>>14
ありがとう

0016名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:31:45.35ID:SY1Mf/Jmd
使ってないと言いつつ結局使ってたのか

0017名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:32:22.10ID:g9Hp9kY40
カビが生えやすいなら部屋の湿度が高いのかも
湿度高いと酸化しやすくなるので他の精密機器やHDDなんかも気をつけた方がいいかも

0018名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:36:42.44ID:nKzTA/nG0
スティック部分に埃やら汚れが入り込んだ可能性もある
布かなんかで拭き取ったりストローで汚れ吹いたりしてみろ

0019名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:39:08.75ID:ILum7k4a0
>>1
全然使ってないからとかじゃなくて?
基本的に電子機器は使わなくても劣化するよ

0020名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:52:20.48ID:WpwYk2uid
使わないコントローラーは棚にしまってるわ

0021名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:56:18.48ID:cYMSUkrha
粉ってそんなに影響あるもんかね
初期プロコンも粉吹いてるけどスティックよりもバッテリーが先に逝ったわ

0022名無しさん必死だな2023/01/16(月) 17:57:25.71ID:T1mIBQHH0
丁度一年ぐらいって、丁度なの?

0023名無しさん必死だな2023/01/16(月) 18:00:17.38ID:ueiZEo8vd
グリグリしたら良くなったけど、本質的には直ってなさそうだから買い換えるわ
粉だらけの左スティックは壊れてないから粉は関係ないと思う

0024名無しさん必死だな2023/01/16(月) 18:03:45.67ID:yk4U1Ly10
>>23
一年丁度くらいなら無料にしてくれることもあるから修理出せば?
俺は一年一カ月くらいで壊れたとき無償修理になった

0025名無しさん必死だな2023/01/16(月) 18:04:13.42ID:c/4uFo0Nd
よく使う左ならわかるけど、右??

普段どんなジャンルやっとるんやろ

0026名無しさん必死だな2023/01/16(月) 18:10:03.91ID:3rlwoa/Ga
プロコンにもソニータイマーが仕込まれていたか…

0027名無しさん必死だな2023/01/16(月) 18:15:41.67ID:ueiZEo8vd
>>24
箱とレシート捨てちまったわ
自業自得だな

0028名無しさん必死だな2023/01/16(月) 18:20:31.87ID:UmKNwizhd
知能が低い奴は壊したと壊れたの区別が付かない

0029名無しさん必死だな2023/01/16(月) 18:20:57.93ID:UmKNwizhd
使わないなら買うなよ

0030名無しさん必死だな2023/01/16(月) 18:22:36.67ID:T7Vov7BOp
ヤフオクかメルカリで正直に症状書いて出品すれば結構高く売れるぞ

0031名無しさん必死だな2023/01/16(月) 18:25:58.95ID:Ddqn21xb0
コントローラは消耗品だからね。
ある程度は割りきって買い換えるしかないんだけど、本当にプロコン売ってないんだよな。
ロンチに買って今まで使い続けてきたから、汚くて買い換えたいんだけどさ。
ここ半年くらい店頭や通販をたまに見ているけど、手に入らない。

本当に早いとこ改善して欲しいもんだな。

0032名無しさん必死だな2023/01/16(月) 18:53:55.74ID:7kCKpm8/0
売ってないから故障品買って修理して使う需要があるのか
偽物だったら知らんけど

0033名無しさん必死だな2023/01/16(月) 19:07:51.56ID:cYMSUkrha
プロコンは年末年始にヨドコムとかアマで見たけどまた品薄なんか
箱コンは入荷してるけどあっちも定期的に品薄になるからなぁ

0034名無しさん必死だな2023/01/16(月) 19:39:16.08ID:T1SdG7mX0
ドリフトはただゴミつまってるだけだから分解してエアダスターか面倒なら根元に接点復活材吹っ掛ければ治る

0035名無しさん必死だな2023/01/16(月) 20:01:10.43ID:5tkOHjIz0
>>31
都内だと去年末時点からプロコンふつうに出回ってるよ

0036名無しさん必死だな2023/01/16(月) 20:19:19.50ID:dPm3gW5KM
俺もジョイコンの右だけボタンまったく反応しなくなったから新しいの買ったわ

0037名無しさん必死だな2023/01/16(月) 20:22:49.21ID:Ti9mweJZ0
コントローラー上の豆粒みたいなボタンちゃんと押してるか?
故障でなく誤作動の場合はそれで解決するぞ

0038名無しさん必死だな2023/01/16(月) 20:28:44.93ID:Ddqn21xb0
>>35
今使っているプロコンは使えない訳じゃないから気長に待っているんだけど、都内にあるならFE買うついでに今度見に行ってみようかな。
教えてくれてありがとう。

0039名無しさん必死だな2023/01/16(月) 22:54:33.03ID:5tkOHjIz0
>>38
念のため補足しとくとノーマルプロコンはもちろんスプラ3プロコンもふつうに店頭で買えるはず
妥協はするなよ?

0040名無しさん必死だな2023/01/16(月) 23:20:56.72ID:WJG26apH0
修理に出すやつって少ないんだな

0041名無しさん必死だな2023/01/17(火) 01:34:38.46ID:ESMIpnho0
コントローラのアップデートしろや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています