【速報】EUに拠点を置くゲーム開発スタジオたちがMSのAB買収に支持声明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/01/17(火) 21:03:22.93ID:xUpZKwOF0
https://twitter.com/PostUp_bbb/status/1615310855754719234
速報: MLex は、Microsoft の Activision との契約が European Games Developer Federation の支持を得たと報告しています。

EGDF ウェブサイト:https://egdf.eu

(EGDF) は、EU 22 か国に拠点を置くゲーム開発スタジオを代表する 23 の国内業界団体を統合します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0002名無しさん必死だな2023/01/17(火) 21:04:21.28ID:xUpZKwOF0
ソニーは北米に引き続きオウシュウオウシュウでも開発者の支持を失った模様

0003名無しさん必死だな2023/01/17(火) 21:09:41.89ID:EsZrXI1k0
ライバルが死ぬんだから開発が支持するのは当然
何の役にも立たない
むしろ反競争的

0004名無しさん必死だな2023/01/17(火) 21:16:46.12ID:xUpZKwOF0
>>3
イラッイラで草
プレイステーション開発者の敵になっちゃった…😭

0005名無しさん必死だな2023/01/17(火) 21:19:58.66ID:jM5lvvkDH
ソニーいい加減邪魔だよ
さっさと買収完了して次のステージに行ってくれや

0006名無しさん必死だな2023/01/17(火) 21:21:47.07ID:cNBfUAB80
IPクラッシャーのマイクソがCOD持つ方が良いんだからそりゃ支持するよw

0007名無しさん必死だな2023/01/17(火) 21:27:50.69ID:I1NvQCDn0
いい加減チョニーは見苦しいことしてないでゲームに専念しろ

0008名無しさん必死だな2023/01/17(火) 21:38:56.22ID:S2nF1sF90
リプで追記事項で規制当局の懸念を裏付ける内容書かれてて
きっと当局ほくそ笑んでるって書かれててる

0009名無しさん必死だな2023/01/17(火) 21:40:49.52ID:xUpZKwOF0
>>8
ゴキブリのグローバル化に草

0010名無しさん必死だな2023/01/17(火) 21:54:45.62ID:po9pCxfz0
>>3
死ぬんだったらソニーも賛成するだろw

0011名無しさん必死だな2023/01/17(火) 22:24:57.28ID:cNBfUAB80
>>10
は?売上減るだろアホじゃね

0012名無しさん必死だな2023/01/17(火) 22:54:57.57ID:z7QWN3ZE0
>>8
それに対してお前は自分で丸で囲んだ部分読んだのって突っ込まれてるけどね

0013名無しさん必死だな2023/01/17(火) 22:55:17.38ID:rneEaiso0
>>8
ツッコミ部分とロジックがゲハゴキと同レベルの歪曲能力過ぎてそいつ馬鹿にされとるやんw

確かにこの声明自体にはMSにも勝手はすんなよって要求もしてるけどな

0014名無しさん必死だな2023/01/17(火) 23:22:12.41ID:gG+yMW3Td
内容見たけど「Xboxは30%のプラットフォーム料金を引き下げろ」とか書かれてるんだが
これプラットフォーム税を下げろって事でしょ?チカニシ朗報なの?

0015名無しさん必死だな2023/01/17(火) 23:35:58.63ID:ZBqX37Zy0
ただの声明じゃんw

0016名無しさん必死だな2023/01/17(火) 23:38:01.66ID:sRqKK8Pyp
そこはドサクサにまぎれて何言ってんだ感がすごいw

0017名無しさん必死だな2023/01/17(火) 23:55:43.82ID:T+GHaZXmd
ある意味上手いやり方だと思う
MSがこの声明を喜び勇んで規制当局に出したら
この声明の要求をMSが規制当局に約束する事になる

0018名無しさん必死だな2023/01/17(火) 23:59:07.44ID:ljdy985M0
MS「料金下げるだけでいいの?やるよ?」

MSは税金対策するような会社だぞ

0019名無しさん必死だな2023/01/18(水) 01:32:17.03ID:VNCeE4H90
支持するがABのゲームは全部ライバルのコンソールとサブスクに出せってwwwww


EGDF は、欧州委員会に次のことを要請します。

Microsoftが Windows オペレーティング システムとクロスプラットフォームの Microsoft Store にDMA をどのように実装しているかを注意深く監視してください。
マイクロソフトからのコミットメントに基づく ActivisionBlizzard 買収の承認を条件とする場合、これらのコミットメントは、たとえば、ライバルのコンソールおよびサブスクリプション サービスでの ActivisionBlizzard ゲームの継続的な可用性を保証し、厳格なコンプライアンスおよび実施メカニズムによってバックアップされます。

0020名無しさん必死だな2023/01/18(水) 02:41:40.77ID:Z6d0tnya0
MSとしちゃ他機種でゲーパスやりたいんだしSIEが任天堂がOK出せば嬉々としてゲーパスデイワンやるでしょ
問題はSIEも任天堂もOKしないってだけ

0021名無しさん必死だな2023/01/18(水) 03:37:09.00ID:pJrPiWpX0
>>19
サブスクはmsだから出せる訳で
もしPSプラスに出すならそれ相当のかぬ払わなくちゃだけど払えるの?

0022名無しさん必死だな2023/01/18(水) 03:39:22.55ID:wIEwOVaM0
ゴキブリに都合の悪いスレは伸びない

0023名無しさん必死だな2023/01/18(水) 03:40:03.13ID:pJrPiWpX0
>>21
かぬってなんだよ金ね

0024名無しさん必死だな2023/01/18(水) 03:44:05.26ID:rqiB5qGYd
反対なのは金儲け企業だけか
ゲームを愛する人達は賛成なんだね

0025名無しさん必死だな2023/01/18(水) 03:49:55.83ID:RIP7jp960
>>18
税金対策しない会社なんてあるのか…?

0026名無しさん必死だな2023/01/18(水) 04:44:31.55ID:qWvUot1E0
世界中でAB買収に反対しているのはソニーだけだね

0027名無しさん必死だな2023/01/18(水) 08:15:54.07ID:ERFYybo7M
ほとんど影響ないと思うが一筋の光明くらいか。欧州委員会としてはもう懸念表明に動いてるとの報道

0028名無しさん必死だな2023/01/18(水) 09:32:18.48ID:SIM7aYalp
>>27
えっ‼︎
どこにそんな情報が?
どこw

0029名無しさん必死だな2023/01/18(水) 10:52:07.98ID:lN1eyY0K0
この声明がターニングポイントになるかも知れない
規制当局が求めている譲歩条件の1つが
この声明の付帯条件のうちに入っている場合
MSがこの声明を規制当局に持っていかない場合
これを履行する気がないという事。
ある種の踏み絵みたいなもの。

0030名無しさん必死だな2023/01/18(水) 11:02:52.85ID:/w3IVlzA0
ABそのものが割とトラブル多いからなあ
取られて騒いでる奴らって単にPS不利になるのが嫌な信者だろ

0031名無しさん必死だな2023/01/18(水) 11:10:38.37ID:BmgX/twM0
>>27
去年の時点で懸念は表明してた様な
だから本格調査に移った訳だし

0032名無しさん必死だな2023/01/18(水) 12:39:30.81ID:zIHARgTt0
MS独占になったら、日本軽視だから最悪ローカライズ無しなんて恐れも無くはない

0033名無しさん必死だな2023/01/18(水) 13:18:50.34ID:ERFYybo7M
>>31
去年はしてない。今もまだしてない。淡々と審査してる。今言われてるのは正式に文書で異議告知書が出るかもしれない
という段階に入ったということ。内々から感想が出てるとかそういうのじゃない

0034名無しさん必死だな2023/01/18(水) 13:37:12.16ID:cEK6mCED0
去年11月に懸念があるので本格調査に入ると表明はしていたな
内容もCMAと同様でこういう心配があるのでもっと調べるよという段階の話

0035名無しさん必死だな2023/01/18(水) 18:59:42.80ID:56keEH8K0
>>32
MS独占になったらパチンコ業界上がりのローカライズ会社が全力で阻止するからみとけよみとけよ

0036名無しさん必死だな2023/01/19(木) 04:14:14.10ID:h3OIdT4wM
>>34
そんな感想の話どうでもいいのよ

0037名無しさん必死だな2023/01/19(木) 06:30:32.09ID:7OtAVt9U0

0038名無しさん必死だな2023/01/19(木) 07:16:36.64ID:z9NsOxSd0
>>37
今IT系全体的な傾向ですね。

0039名無しさん必死だな2023/01/19(木) 07:40:12.98ID:uJgfjnpWp
なんだかんだ言っても6月になれば
何事も無かったかのように
買収は円満締結されるだろうな

0040名無しさん必死だな2023/01/19(木) 12:11:26.01ID:5lztoSlBM
業界団体の支持か........これはでかいな
 

0041名無しさん必死だな2023/01/19(木) 12:17:47.39ID:VauoqKEFM
普通に考えたら業界としては
独占や寡占よりも勢力拮抗が一番繁栄と進歩に
つながるから当然と言えば当然
 
実際に寡占の弊害として
”うちソニ”
”ブロック権”
があったりするわけだしねぇ

0042名無しさん必死だな2023/01/19(木) 12:29:04.25ID:iXK6mzU60
買収完了して『毎年CoD』とか早く止めて欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています