スクエニ決算、本日発表!またまた任天堂ハード展開の尻拭いをPS5で発売中のFF14で拭うか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/02/03(金) 13:22:13.23ID:1Di9Zwb8r
10~12月はオワコンクエストぺこらーずとハーヴェステラという二大任天堂ハード独占爆死タイトルがあったからな
任豚はせいぜい決算報告で名指しで期待を下回る~とか書かれないことを祈ってろw

https://gamebiz.jp/news/363778
スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>は、2023年3月期 第3四半期決算を2月3日に発表する予定だ。

0016名無しさん必死だな2023/02/03(金) 13:55:32.93ID:dmHOH4KNa
Switchの尻拭い!!!!!
https://i.imgur.com/09Ww4PN.jpg

0017名無しさん必死だな2023/02/03(金) 13:56:29.32ID:mKLXdVD/d
PS5独占のフォースポークンは

0018名無しさん必死だな2023/02/03(金) 13:57:12.87ID:ZSEZk8DF0
>>3
ゴブリンにメテオ使うのやめなよ

0019名無しさん必死だな2023/02/03(金) 13:57:51.14ID:Ljku1Ek30
>>15
つまりそれより売れなかったPSソフトは全部想定内だったの?

0020名無しさん必死だな2023/02/03(金) 13:59:02.24ID:T2TTbQKr0
>>3
おまえがラーメンの売上だけ隠してるってことは相当売れたんだな
怒らないから何杯売れたか言ってみろ

0021名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:00:14.14ID:nK51FGtpr
>>3
AAAなのに3万本も売れないフォースポークン持ち出すのは強すぎるからルールで禁止のはず

0022名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:00:14.92ID:mKLXdVD/d
リアルな話FF16ってグローバルで300万本ぐらいになるんでは

0023名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:00:36.70ID:fFuQ9d7ya
下手すりゃスタオーの方が金かかってそうだが

0024名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:00:49.63ID:7lbTfIY60
ポー君は異世界で売れてるというのに

0025名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:10:54.67ID:5ovIdwlf0
どこの企業も任天堂スマホPC好調、他不調って感じだろ

0026名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:15:25.46ID:C9hk60xcM
>>6
FF14が過疎なら DQ10は無人やん

0027名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:20:04.28ID:4VfniBRk0
>>22
初動ならそんなもんだろ

0028名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:20:54.42ID:NAvVECiir
>>3

0029名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:21:44.17ID:6+934kur0
スクエニのHD部門は大作出して好調でしたってデータ復活する時あって
そこで隠してる時期のデータも見れたりするんだがやっぱり利益低かったり赤字までいってたりするのよね

0030名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:24:13.59ID:7lbTfIY60
15の時もその後、謎の特損だしてたよな

0031名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:25:58.01ID:IdBBs4DH0
>>15
3ヶ月で新品499円のレフトアライブ舐めるな

0032名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:32:18.44ID:FMC+CUU50
アベンジャーズの時は赤字って資料に書いてあった

0033名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:34:16.09ID:TLZNyT8/d
プレイステーションと共に死んだおじいちゃん世代のゲームメーカーという印象しかない

0034名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:37:32.85ID:p4geE40na
ワゴンと福袋が潤うな

0035名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:44:52.60ID:5Ggz/Rdf0
FF11があれば14がサ終してもドラクエがサ終してもノーダメだからセーフ
なーにFF11で北のオーク帝国ディスクかミスラ神聖王国出せば
新作FFの100倍は利益出るから
ハイブリッド課金はつえーんだわ

0036名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:45:07.90ID:6TfIAthl0
>>34
2年連続福袋にFF15が入っていた時は驚愕だったわ

0037名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:46:19.64ID:C9hk60xcM
>>35
FF11なんて誰もやってない

日本のMMOはFF14が客を独占状態

0038名無しさん必死だな2023/02/03(金) 14:47:15.68ID:+H3Qs7I90
>>35
お、おうヴァナディールで元気に暮らしてくれ

0039名無しさん必死だな2023/02/03(金) 15:03:11.61ID:p4geE40na
FFの次のMMOが来たら「引き継ぎに関しては俺も動く」とか言い出すのかな
この末尾Mキチは

0040名無しさん必死だな2023/02/03(金) 15:03:16.53ID:SvWtDY1t0
マジの質問なんだけどFF11ってまだ続いてるの?
てっきりFF14出てからサ終したものだと思ってたんだけど

0041名無しさん必死だな2023/02/03(金) 15:07:42.61ID:6+yzK9QD0
>>40
去年20周年でまだ続いてるよ、流石に往年よりアプデは小規模になってるけどね
今でも黒字なので終わる予定はないとのこと

0042名無しさん必死だな2023/02/03(金) 15:11:10.12ID:5Ggz/Rdf0
>>40
逆だよ
上記に現実知らないやついるけど去年新コンテンツ出たばっかだよ
未だに各鯖に2000人〜3000人超いる
なんなら裏とか完全業者支配でプレイヤーはレリックをRMTで作る始末
だからFF11は儲かるんだよ
GKも開発もいないから人件費全然かからんのにユーザーは減りもしなければ増えもしない
サービス21年は伊達じゃないよ

0043名無しさん必死だな2023/02/03(金) 15:13:51.39ID:NAvVECiir
FF11すげえな

0044名無しさん必死だな2023/02/03(金) 15:17:31.85ID:5Ggz/Rdf0
>>40
FF14発売した時FF11のユーザー数は1.5倍増加した
1番人がいた時並にユーザー増えたよ14がゴミカスすぎて
14に移行してくれなくて11側で追加した飴コンテンツのアビセアが人類をアビセアへと掻き立てた
新生してもすぐに移行してくれなくて11側でVWやら新ナイズルのコンテンツを追加した
結局14だけじゃスクエニ支えられなくてサ終するはずだったのに
11に新ディスク追加
2015年にFF11完全最終シナリオ星唄追加←最大級の飴
レリミシエンピをソロでも作れる様になってアホみたいにユーザーと業者増加
14からのユーザー減少が止まらなくて11にテコ入れ←イマココ

0045名無しさん必死だな2023/02/03(金) 15:19:06.96ID:iY8Ws7JY0
豚が夢物語語ってらぁwww

FF14のアクティブ150万人に対してFF11は?5万人ぐらいか?w

0046名無しさん必死だな2023/02/03(金) 15:19:54.94ID:y0tAj4eia
HD(High-Definition:ハイディフィニション)ゲームにおいて、「CRISIS CORE
-FINAL FANTASY VII- REUNION」、「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」、「ドラゴンクエ
ストX 目覚めし五つの種族 オフライン」等の発売があったものの、「OUTRIDERS」、「NieR Replicant ver.
1.22474487139...」、「Marvel’s Guardians of the Galaxy」を発売した前年と比較して、新作タイトルによる
収益が減少したことにより、前年同期比で減収となりました。


スターオーシャンとVPがなかったことにw

0047名無しさん必死だな2023/02/03(金) 15:23:35.33ID:DV4bb9zb0
独占権で商売してるようじゃ
遊んでもらえる人増やす努力をしろよ

0048名無しさん必死だな2023/02/03(金) 15:25:33.40ID:5Ggz/Rdf0
>>45
豚とかそういうのいいから
上記にも書いたけど11の強みはほぼ放置で金が入ってくるとこなんだって
いっとき藤戸1人で11回してた時期があるくらいなんだぞ?
それとハイブリッド課金な21年も経つのに1ヶ月1キャラ1500円するんだよ?
でソフトは安売りとかしてないんだよ?14と違って
さらに鞄拡張が300円(ゲームの設計上必須)
こんなボロい商売ないよ
ユーザーは年取りすぎてゲーム内で何するわけでもなくLSで会話してるだけ
こんなボロい商売ないだろ

0049名無しさん必死だな2023/02/03(金) 15:36:47.07ID:iY8Ws7JY0
>>48
お前のくだらん願望で、FF14のユーザー減少止まらず11にテコ入れとか妄想書き殴ってんじゃん

現実はFF14の人口は増加し続けてるのに

だから豚と言われるんだよ

0050名無しさん必死だな2023/02/03(金) 16:13:40.74ID:5HBgnKKYa
たしかFF14だけで他のFFシリーズの総売上以上も稼いでるんだっけ?
FF14やばくね?

0051名無しさん必死だな2023/02/03(金) 16:15:37.77ID:pKjWEGQca
株主は残酷だなあFF14の神通力が終わったからみんな投げ売っちゃった

0052名無しさん必死だな2023/02/03(金) 16:19:15.32ID:iY8Ws7JY0
>>51
FF14が「前年同期比で」減収したのは人が減ったからじゃありませんよ

なぜ「前年同期比で」減収したのか知りたいかい?
俺は答えを知っているんだよねぇ
教えてあげようか??w


そもそも減収するのは「当たり前」なんですよ
アホ以外は全員理解していますよね

はい別スレに俺が決算当日の未明に書いた書き込み
こうして最初から分かっていたぐらい当たり前のこと。

368 Anonymous[sage] 2023/02/03(金) 00:48:17.29 ID:a6gkDEH4
今日はスクエニの決算発表ですねぇ

369 Anonymous[sage] 2023/02/03(金) 00:51:48.61 ID:a6gkDEH4
まあ今回は前年同期に暁月のフィナーレ出してるので減収は間違いない
焦点はむしろ絶対値としての売上額や月額課金会員が増えたかどうか、あとDQ10が2年ぶりに名前があるかどうか

0053名無しさん必死だな2023/02/03(金) 16:51:00.81ID:pKjWEGQca
株主はそういう誤魔化しに惑わされずに冷静に判断するよ
あ、FF14はもう限界なんだな、って

0054名無しさん必死だな2023/02/03(金) 16:51:57.23ID:iY8Ws7JY0
>>53
願望に基づいて根拠の無い妄想を展開されましてもw

FF14が終わりなら DQ10なんかとっくの昔に完全終了してる

0055名無しさん必死だな2023/02/03(金) 16:52:17.20ID:4mhuw1MG0
>>36
かわいそう

0056名無しさん必死だな2023/02/03(金) 16:55:07.01ID:H05puB/u0
11の月額1500円もしないけど14だぞそれw

0057名無しさん必死だな2023/02/03(金) 17:29:47.22ID:Pe49xayUa
>>3
PSに力入れた結果大爆死で草

0058名無しさん必死だな2023/02/03(金) 17:59:38.92ID:KkwoqLZN0
PSで爆死したゲームを除外すれば任天堂ハードのせいってことか
そんな考えだからスクエニは客の信用を失ったんだな

0059名無しさん必死だな2023/02/03(金) 18:19:15.07ID:NAvVECiir
もう興味無くされてるやん

0060名無しさん必死だな2023/02/03(金) 20:51:05.78ID:L7QiWaUy0
吉田も消えてくれたら
スクエニなんか潰れた方が業界のため

0061名無しさん必死だな2023/02/03(金) 20:52:45.98ID:kGlo7BXYd
ドラクエ10とトレジャーズが名指しで貢献したと書かれてるな
名前出せないのはお察し

0062名無しさん必死だな2023/02/03(金) 20:56:45.06ID:AnZr1+oQ0
14で貢献してるのはPCユーザー
10で貢献してるのはスマホユーザー

0063名無しさん必死だな2023/02/03(金) 21:19:33.24ID:L2BjvJe90
そろそろノムテツと北瀬は追放した方がいいと思う

0064名無しさん必死だな2023/02/03(金) 21:52:32.44ID:5Ggz/Rdf0
自分のFF11妄想ってなんだ?
事実21年サービス続いていて今でも黒字で
旧14救ったのが11で新生してすぐに移行したわけじゃないから
それの繋ぎをつくったのも11
で、星唄以降人が戻ってきたのもマジなんだが

つうか、月額1500円じゃなかったっけ?
あと倉庫増やすと100円増えなかったっけ?
プロマシア時代かアトルガン時代に植木鉢金策で倉庫全キャラ解放で
月額2000円超えなかったっけっか

0065名無しさん必死だな2023/02/03(金) 23:40:17.45ID:YENcjKEqd
>>35
DTV板に戦争しかけたイメージしかないな

0066名無しさん必死だな2023/02/04(土) 11:02:24.26ID:TVpMIVUV0
>>61
まぁDQ10オフはスイッチ版だけでも40万超、マルチ層合算だと60万くらいは出てるだろうし
トレジャーズは過剰出荷で店頭値下げしてるとは言え数自体はそこそこ出てて
恐らく35~40万弱くらいは出してるんだろうから昨年のスクエニCSの中では大きい方だわな

他のスクエニラッシュとばかり濫発されたタイトル群の大半は察してくれという所だろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています