岡本吉起「PS5は半分くらいが中国、それから韓国、アラブに流れてんちゃうかな」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/02/17(金) 22:07:06.28ID:z7mlLWKJp
「何%が日本のマーケットに残ってるか?僕の中では100万台ぐらい」

0431名無しさん必死だな2023/02/24(金) 07:44:22.52ID:ClV8bcOjM
さらに言えばゲーム機の故障率なんて高くても5%なんだから(360だけが例外)、返品をプラスカウントしてもせいぜい5%上乗せが上限なんだけどね

0432名無しさん必死だな2023/02/24(金) 09:03:25.46ID:R+OGOJKa0
妄想とロシアだけがプレステの味方……ってコト!?

0433名無しさん必死だな2023/02/24(金) 15:19:26.62ID:gVm1Z7se0
この人の言ってること当たってると思う
ワイハー売れないにもほどがあるだろ

0434名無しさん必死だな2023/02/24(金) 15:22:38.70ID:J8EwLJKL0
ゲームが全然売れてないのに本体だけ不自然に売れてればそら疑われる

0435名無しさん必死だな2023/02/24(金) 20:43:42.15ID:firp9kQG0
>>430
他のメーカーは返品受付したときにマイナスカウントしてるんだろうけど
わざわざソニーのようなただし書きはしていない
但し書きをしなきゃいけない理由は「他のメーカーと違うカウント方法を採用しているから」でしょ

過去に販売台数を水増しするために
生産出荷数を客に売った数と詐称しようとしたりしたメーカーが何言っても無駄だよ

0436名無しさん必死だな2023/02/24(金) 21:19:18.27ID:x/CbDeVs0
CSから離れたとはいえ業界の知人は多いから
それなりの確証はあって言ってるんだろうな

0437名無しさん必死だな2023/02/24(金) 21:45:59.04ID:jBOcvBMF0
かの国の観測気球に部品とかバラして積まれてるんじゃないか?

0438名無しさん必死だな2023/02/24(金) 21:48:44.36ID:IIqnNqrC0
PS4、PS5の販売台数カウントが(返品、新装整備品含む)表記つきで2年前に大炎上してたよな
生産出荷の件もだけど、みつかりにくい所にひっそりと但し書きした上でそれを最大限悪用して水増ししてんだろ?って感想しかない

https://www.mutyun.com/archives/191793.html
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-12557.html

0439名無しさん必死だな2023/02/24(金) 22:59:02.86ID:xbEf2BXoa
ps5≒アトミックハート

0440名無しさん必死だな2023/02/25(土) 03:29:48.01ID:VxGqAahc0
>>438
隙あらば水増し

0441名無しさん必死だな2023/02/25(土) 08:41:01.60ID:eb/pKW80p
何か違う目的で買ってるんだろうな

0442名無しさん必死だな2023/02/25(土) 08:52:05.82ID:g7PxDZUN0
>>435
出荷台数には返品を含まない初期出荷だけのカウント方式と、返品まで含んで現在の出荷台数全てまるまるカウントする方式の2つある
SIEは後者の方を採用したってだけだ
但し書きをつけるとなぜそんな奇妙なカウント方式になるのか理解できんぞ

あと、任天堂がいう『出荷』も、厳密には客に売った数じゃなくて、問屋や小売に売った数だぞ
君は任天堂が詐称したというのか?

0443名無しさん必死だな2023/02/25(土) 08:53:10.08ID:g7PxDZUN0
返品も生産出荷も、魔法のような用語と思われてる。んなわねねぇのに。
倉庫をぐるぐるしたところで生産出荷数は1台も変わらないぞ

0444名無しさん必死だな2023/02/25(土) 09:10:51.06ID:DTq7FTLd0
ソニーがその但し書きを目立たない所につけて
他のメーカーよりも出荷台数が多くなるようなカウントの方法を採用してるけど、同じ土俵で戦ってるようにいかにも見せかけてるってことか
ルールには抵触しないけどモラル的には最低じゃないっすかそれ

0445名無しさん必死だな2023/02/25(土) 09:15:59.96ID:unYN/CsF0
ロシアの軍用機はソニーが支えている

0446名無しさん必死だな2023/02/25(土) 09:16:00.21ID:nbfuM2L10
>>296
海外転売屋の高額買い取りが定価を割り、
転売商材としての需要がほぼ消滅。

0447名無しさん必死だな2023/02/25(土) 09:21:27.02ID:g7PxDZUN0
>>444
ぶっちゃけ任天堂もかつてリファービッシュ品のWii U売ってたこともある(海外のニンテンドーストア限定だけどね)し、任天堂も『返品含む』だろうよ

勘違いしてるかもしれんが、返品含むと初期出荷のみのカウント方式より数は減るぞ。抱えた修理機分が減っちまうからね

0448名無しさん必死だな2023/02/25(土) 09:44:01.41ID:XJ3HEaK+0
>>438
生産出荷台数()とかいう農家しか使ってないカウント方法をもってきてまで
売り上げ数を水増ししようとした過去がある企業が何言っても無駄なんだよなぁ

>>447
PS4やPS5のリファービッシュ品って聞いたことないけどどこで売ってるの?
新品として売ってるの?

0449名無しさん必死だな2023/02/25(土) 10:08:08.95ID:g7PxDZUN0
>>448
海外ではリファービッシュが不定期に売られてる。GAMESTOPで売られたことだってあったんだってさ

https://gigazine.net/news/20210709-ps4-hard-to-buy-as-ps5/

0450名無しさん必死だな2023/02/25(土) 10:11:53.24ID:M0c9B9Ur0
本当に日本ではリファービッシュが売って無いのかな
法規制が無いから黙って新品で売ってるとかそんな可能性は

0451名無しさん必死だな2023/02/25(土) 10:12:17.47ID:3bTk2JP0a
外付けはいいアイデアだわ
あの異音故障動画みたら買うの無理だわな

0452名無しさん必死だな2023/02/25(土) 10:26:19.64ID:g7PxDZUN0
>>450
モバイル関連があるからリファービッシュはきっちり法整備されてるよ
新品と偽ってリファービッシュ品を売るのは違法

0453名無しさん必死だな2023/02/25(土) 10:50:27.69ID:Qwbmp2K10
>>442
ソニーは自社工場から倉庫に移しただけの数字(生産出荷)を、問屋や小売に売った数(出荷)と消費者に誤認されかねない表現を好んで使ってきたけど
任天堂はそういうの一切したことないだろう?
ソニーは自社工場から倉庫に移しただけの数を問屋や小売に売った数に誤認されかねない表現を好んで使ってきたけど

0454名無しさん必死だな2023/02/25(土) 11:10:38.09ID:M0c9B9Ur0
任天堂は船の上のものをカウントしてない
てイヤミ言った事があったな

0455名無しさん必死だな2023/02/25(土) 11:36:27.07ID:g7PxDZUN0
>>453
その比較にどれだけ意味があるのかわかってるのかなぁ
そもそも任天堂の販売(出荷のことね)が問屋や小売に売ったことと周知されてないだろう
ゲハでも末端ユーザーにいったと懐ってる奴が多数だし、生産出荷で倉庫を移動すると増えると思い込んでる奴ばかりだ

0456名無しさん必死だな2023/02/25(土) 11:40:06.58ID:g7PxDZUN0
各社の公表した数字の定義に差異があるのは普通だし、そもそも任天堂は直接対決なんかしてないって姿勢をWiiから打ち出してる
数字の大小にこだわってるのはゲハ民だけだろ

0457名無しさん必死だな2023/02/25(土) 12:03:43.19ID:1DsvdU4J0
ソニーが自分の所のゲーム関連の売り上げを実際より大きくみせようと、生産出荷という他メーカーが使わない表現を多用して外部にアピールしてたのは事実だからね
他メーカーが用いていない(返品、新装整備品を含む)という但し書きをわざわざした上で販売台数を計上していれば
また売り上げを実際より大きく見せるために何かいやらしい事をしてるのかと勘ぐられるのは当然の事
任天堂はWiiUの欧州の件で返品をマイナス計上しているのは確定しているけど、ソニー関連はマイナス計上しているという話は聞いたことがないしな

マイナス計上をしていないからソニー関連のFF15で
「大好評につき大赤字+責任者左遷+DLC開発計画凍結」みたいなおかしな事態が起きてるのかな?と首をかしげてしまう事はあるが

0458名無しさん必死だな2023/02/25(土) 12:16:52.75ID:g7PxDZUN0
>>457
任天堂のマイナス計上って、『出荷した数より返品分の方が多かった』って話で情けない(でも誠実ではある)エピソードなんだが
しかもその返品ってユーザーからの話じゃなくて、小売店の過剰在庫の話で、それをマイナス処理するのはごく当たり前の話

0459名無しさん必死だな2023/02/25(土) 12:30:30.14ID:Gj1o1QaH0
>>456
虚構の数字でマウントとりたがってるのはソニーとゴキやってる業者だけだろ

0460名無しさん必死だな2023/02/25(土) 17:08:04.06ID:yF0VYtfs0
ソニーの出す数字って嘘じゃないけど紛らわしい書き方して誤解させてるケース多いしな
スペックにしてもそうだが、それで信じろというのが無理では

0461名無しさん必死だな2023/02/25(土) 17:49:42.39ID:zsFbamtV0
海外含めてもPS5がマトモな売れ方してねーのは本人の行動見れば分かるわな、ホライゾンとかGT7、GoWの後付縦マルチのやりかたが物語ってる
これらはPS4でも動くよう作っておいて、試金石の結果次第でPS5だけで出すかPS4も入れるか決めてたんだろう

0462名無しさん必死だな2023/02/25(土) 17:58:14.69ID:g7PxDZUN0
>>460
分かりづらいのは否定しないが、信用できないの意味がよくわからない
意図を理解できないほどすっ飛んだ数字ではないだろう
生産出荷はようするに生産台数の意味でしかないしな

0463名無しさん必死だな2023/02/25(土) 18:53:55.00ID:yF0VYtfs0
>>462
生産出荷なんて言葉は普通は電子機器には使わない

0464名無しさん必死だな2023/02/25(土) 19:03:06.71ID:yF0VYtfs0
というか生産出荷は生産数と出荷数の乖離が発生しやすい生もの絡みで使われるのが主
自然災害などで見かけが悪かったり病気になってたりするものは出荷できないからね

つまりPSは倉庫から店に行くまでに外見が悪くなったり腐ってたりする?
…液漏れ!?

0465名無しさん必死だな2023/02/25(土) 19:32:05.91ID:g7PxDZUN0
>>463
そもそもメーカー間で生産と出荷は使われてて業界新聞で公開されてる
ソニーのいうところの生産出荷って、ようするにこの生産にあたる
『誤解を招く』ならわからんわけでもないが、『虚偽の数字』『信用できない』までいくと「はあ???」という反応になってしまうな。
それは貴方が言葉の意味を把握できてないだけでしょ、って話

0466名無しさん必死だな2023/02/25(土) 19:38:58.67ID:yF0VYtfs0
>>465
だからなんで電子機器に、ナマもの絡みでしか使わない言葉使うの?って話なんだが…

0467名無しさん必死だな2023/02/25(土) 20:22:22.48ID:g7PxDZUN0
>>466
一応鉱物にも使われてて、一部半導体でも使われてるとかどうとか
まるきり縁がないもんでもないらしい

0468名無しさん必死だな2023/02/25(土) 20:29:27.32ID:yF0VYtfs0
>>467
だけど一部でしょ?
他の家電メーカーとかゲーム本体販売してるメーカーは使ってないでしょ、基本的に

"生産数と出荷数にかなりズレが出来ることがある品物"に使うのが基本らしいよ
そしてソニーの2006年第4四半期連結決算発表で生産出荷台数と出荷台数に190万台のズレがあったらしいよ

0469名無しさん必死だな2023/02/25(土) 20:32:25.22ID:g7PxDZUN0
>>468
何が言いたいのかさっぱりわからん
そりゃ在庫がヘルシーとかいってた時代だから生産出荷と出荷で差異が大きかったのは事実だろ。それでも生産出荷使っちゃ駄目な理由になってない
あのとき生産出荷にこだわり続けていたらなあ。下手に出荷に差し戻しさせたおかげで、生産出荷5万台みたいな愉快な愉快な数字が見れんかった

0470名無しさん必死だな2023/02/25(土) 20:34:55.89ID:yF0VYtfs0
>>469
そりゃ使ってもいいよ
でも普通は使わない言葉を使ってりゃ勘ぐられるわ

0471名無しさん必死だな2023/02/25(土) 20:36:23.85ID:g7PxDZUN0
>>470
勘繰っていいよ。ぶっちゃけ生産数なんだからそら数字は多くなるしね
ただしあくまで生産数でしかないんだから、ゲハで言われるような盛り方は不可能だし、詐欺でもなんでもない
ゲハの文句の付け方はピントがズレてる

0472名無しさん必死だな2023/02/25(土) 20:38:07.47ID:yF0VYtfs0
詐欺じゃなきゃ何やってもいいなんて姿勢だから疑われるんだよソニーは…

0473名無しさん必死だな2023/02/25(土) 20:42:43.71ID:g7PxDZUN0
>>472
実際詐欺でもなんでもないし、それに対して「詐欺だ!いくらでも数字が操作できるぞ!」と言ってる側のほうが詐欺みたいなもん
盛れねぇし、操作できないしな

0474名無しさん必死だな2023/02/25(土) 20:50:14.66ID:yF0VYtfs0
>ぶっちゃけ生産数なんだからそら数字は多くなるしね
190万台もズレるもんかねぇ…

0475名無しさん必死だな2023/02/25(土) 20:57:21.25ID:g7PxDZUN0
>>474
君は生産と出荷の違いがさっぱり分かってない
つまり190万台倉庫に在庫が積み上がったってこと
任天堂もWiiUで似たような目にあって棚卸資産が激増した

0476名無しさん必死だな2023/02/25(土) 20:58:58.63ID:yF0VYtfs0
>>475
では任天堂はWiiUの時に生産出荷台数なんて言葉使ってたのか?

何度も言うが普通は使わないんだよ
生産と出荷に大幅なズレが良く生じる物を扱わない限りは

0477名無しさん必死だな2023/02/25(土) 21:01:28.03ID:g7PxDZUN0
>>476
君は「生産出荷なんて聞き慣れない奴を扱ってるからソニーはあくどいことをしてるに違いない」って思い込みが強すぎる
それを捨てて事実だけを追えば、別に特になんも難しいことはないことを俺が言ってるとわかるはずだよ

0478名無しさん必死だな2023/02/25(土) 21:02:35.30ID:yF0VYtfs0
事実だけ追っていくといかがわしい事しかしてないんですが…

0479名無しさん必死だな2023/02/26(日) 07:41:31.65ID:kyU/PpuB0
詭弁ゴキがソニーのエクストリーム擁護をするスレ

0480名無しさん必死だな2023/02/26(日) 07:44:51.02ID:CviEgj9e0
PSは生鮮食品だとあれほどw

0481名無しさん必死だな2023/02/26(日) 12:18:00.26ID:ibpPLaFw0
日本でソフトが全く売れてないことは事実だからなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています