200万プレイヤー突破の神ゲー「Hi-Fi RUSH」新トレーラー公開!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/03/16(木) 15:53:43.52ID:x8GQmKH70
うおおおおおおおおお

0018名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:17:07.85ID:9AUJrZki0
チカくん大勝利やんか こんなのPSじゃ無理だ良くも悪くも

0019名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:19:31.14ID:dX5EP8VU0
PS5で遊べない神ゲー多くね?

0020名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:21:08.06ID:ixrbXcEMd
桁が1つ少なくない?マジでこれだけ?

0021名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:21:42.78ID:CtJbEjl0M
起動して終了だけでもカウントw

プレイ実績累計がヤバいことにww

0022名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:22:42.24ID:p3egUUZWr
再生数ww
誰も興味無いゲーム

0023名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:23:29.61ID:dX5EP8VU0

0024名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:24:20.82ID:dX5EP8VU0
>>21
>>23の見方わかるかー?w

0025名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:24:27.97ID:kuXhCsoH0
steamの同接悲惨やな

0026名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:24:41.85ID:lx3GBSzX0
>>13
ゲーム多すぎるよな

0027名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:25:25.70ID:dX5EP8VU0
あれ?ハイファイラッシュてPS5のゲームじゃないのか?
ゲハでそういうレスいっぱい見たぞ?

0028名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:25:45.33ID:ixrbXcEMd
猫の1/10以下?

0029名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:26:45.12ID:UmV9E9H40
マジでこれは神ゲー
いうことなし
遊んでないニワカとかゲハにはいないだろう

0030名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:27:05.24ID:FIpfnkh80
皆ゲーミングPCは持ってんだろ?
安いし軽いし楽しいからやったらええがな

0031名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:27:45.16ID:KhtEzdTK0
>>9
ゲーパス入るだけでスマホで遊べるぞ

0032名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:29:39.45ID:QFqsuBMO0
>>30
え?軽いか?
仮にオベロン5で出たら動くか?

推奨:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: Windows 10 64-bit
プロセッサー: Intel Core i7-6700, Ryzen 5 1500X
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: RTX 2070, RX 6600, Arc A750*
DirectX: Version 12

0033名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:31:06.68ID:KelwPx/t0
>>32
何気に旧旧世代切ってあんのか

0034名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:32:22.04ID:/90ZHZGp0
安心して!心配しなくてもPS5じゃ0フレームよ!

0035名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:32:56.17ID:xMS4S2SI0
ゲーパスで試したら吹替が豪華すぎて草生えたな

0036名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:33:04.96ID:4Ne6O5/Q0
おっさんなんでパラッパラッパーとクラッシュバンディクーの合いの子みたいだなぁといまいち新しさを感じられなかった
そんな盛り上がらない気分の中リズムがぶんちゃか鳴ってて無理にアゲないといけない
陽キャに混ざった陰キャ、アメリカ留学した陰キャみたいな気分を味わえる神ゲー

0037名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:34:08.54ID:hAso3Z420
4K最高設定の120fps制限だかでこんなもんだから軽い部類だな
https://i.imgur.com/a1N10Ai.jpg
GPU物理シミュレーションが最後の方でもGPUじゃなかったのが残念だ
https://i.imgur.com/SyXXBLS.jpg
こいなのでも普通に遊べるぞ
https://i.imgur.com/DkSPeEv.jpg

0038名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:34:18.97ID:xMS4S2SI0
>>36
全っ然ちがくて爆笑した
パラッパ?はい?

0039名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:35:26.18ID:+CZqYiVK0
>>37
それ、やればやるほどPS5が惨めにならん?
止めんけどw

0040名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:36:31.52ID:Sbpksfi40
>>32
箱PC専だと全力でグラ出せてええなあ
Xbox買おうかな

0041名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:37:11.43ID:hAso3Z420
>>39
PS5はPSVR2のシネマティックモードで3DサンダーセプターII遊ぶのに使ったぞ
良いマシンだ
3D対応は初代PSVRのみだが泣かない

0042名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:38:58.02ID:4Ne6O5/Q0
>>38
画の感じやノリがね
ゲームとしては何が近いんだろうな
コロプラのバトルガールハイスクールがリズムに合わせてぶん殴ってスキル打つ似たようなものだったかな

0043名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:42:21.55ID:fiYoYjVp0
こういう企画書段階じゃ通りそうもなくゲームが完成してみないと意味がわからない趣味全振りのゲームが生まれるのがサブスクの良いトコだろな
野心的な新IPがザクザク出まくるかもな
楽曲がサブカル過ぎて笑ったわ

0044名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:42:35.73ID:WA+UmPtc0
どうせ完全版がPS5独占で出るのにね

0045名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:43:41.35ID:Af0D580D0
>>42
意味わからないんだけど?
一度でもプレイしたことあったら
どうみても3Dアクションゲームだよ?

0046名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:45:10.12ID:r0nMHPlV0
>>43
しかも全力でな

0047名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:47:50.25ID:q6qqDGRZM
>>44
一生言い続けて下さいね

0048名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:47:58.72ID:w41r12Mo0
やってない奴が無理に話に入ろうとするな

0049名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:48:42.19ID:lGTNaiol0
>>45
親とかゲーム機全部ファミコンって言ってただろ?
ゲームに興味ない奴なんてそんなもん
普段ゲームやらないから似たようなゲーム知らない

0050名無しさん必死だな2023/03/16(木) 16:56:20.67ID:HPwg+lqL0
和ゲーだから登場キャラがいいよな
JSR研究したのもうなずける

0051名無しさん必死だな2023/03/16(木) 17:20:37.01ID:ZbNWr8mld
>>16
それ自体はパブの考えで好きにすりゃ良いんだけどおかげで日本語抜かれたりと弊害だすからな
SONYは早くゲーム事業から撤退してくれ

0052名無しさん必死だな2023/03/16(木) 17:22:37.29ID:5i85YmmUd
再生数とか売上みてやるゲーム決めるやつには理解できないだろ

0053名無しさん必死だな2023/03/16(木) 17:27:03.60ID:fGz5y3R8M
ゴキブリもゲーパス入ればスマホでHi-Fi Rushできるよ?

0054名無しさん必死だな2023/03/16(木) 17:31:07.37ID:t8Nys2k30
>>43
「企画書段階だと通りそうもない」ってのがイマイチ解らん

普通に考えれば凡百のアクションゲーでの退屈さを解決するには音ゲーを混ぜるってのは論理的に正しいと思うのだが

あとは混ぜかたと見た目と売り方のパッケージングだと思うがソコもコレは論理的に変なところは感じられない

ゲーム会社の決裁権もってる奴が往々にして無能だから って話なら納得するが

0055名無しさん必死だな2023/03/16(木) 17:37:48.96ID:+jZwoMFmH
アトミックハート、ウォーロンときたからまだ途中までしかやれてないんだよな

0056名無しさん必死だな2023/03/16(木) 17:38:27.18ID:Prj2Dy74d
>>28
Hi-Fi RUSHは猫ゲーだぞ

0057名無しさん必死だな2023/03/16(木) 17:48:45.04ID:SipxfhdYM
>>51
それな

0058名無しさん必死だな2023/03/16(木) 17:56:50.15ID:U1S/BK5A0
>>43
サブスクとの因果関係が全く分からん。マイクロソフトも成績悪けりゃリストラされるし、スタジオも閉鎖になる
サブスクは売れるかわからんけどやってみてダメでもオッケーなんて免罪符にはならんだろ
普通に売れるつもりで作ってると思うよ

0059名無しさん必死だな2023/03/16(木) 18:10:02.78ID:1mlhD9Qu0
猫対決

Stray
ttps://www.truetrophies.com/game/Stray/trophies
71579人

Hi-Fi Rush
ttps://www.trueachievements.com/game/HiFi-Rush/achievements
106493人

H-Fi Rushの勝ち
Xbox版のウォーロンを少し上回る状況

ttps://www.trueachievements.com/game/Wo-Long-Fallen-Dynasty/achievements?gamerid=1199220
94762人

0060名無しさん必死だな2023/03/16(木) 18:15:03.41ID:nVuCTkt80
Hi-Fiは個人的には見た目クソゲーだけど遊び出したら面白かったわ
ゲーパスじゃなかったら触れることすらなかった

0061名無しさん必死だな2023/03/16(木) 18:18:01.37ID:rCAJfkoGp
>>58
そういう話を実際に傘下のスタジオが言ってるわけでな
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-84398/

まあHi-Fiに関しちゃメイン開発がゴーストワイヤーやってる裏で
ごく少人数でチマチマ作ってたってディレクター言ってるし
プロモーション以外はゲーパス関係ないけど

0062名無しさん必死だな2023/03/16(木) 19:05:21.57ID:HzOGPOKW0
>>60
下手に長い間プロモーション垂れ流して、さあ発売です!ってやっても大してハネず、
下手したら潜在的なユーザーの掘り起こしどころか本来届きそうなユーザーにすら届かなかったかもしれん

んなこたぁいいからとりあえず触ってみろ話はそれからだ!ってスタンスでやれる自信もあったんだろうが、
これが実現できたのはゲームパスあってこそだし、実際それで届いたアナタや自分がいる

ついでに、このノリでノセちゃう感じが実にこのゲームらしくて良い

0063名無しさん必死だな2023/03/16(木) 21:05:43.72ID:5IeNgvHS0
>>27
ゴキブヒはXBOX独占でも流行ったら「PS5独占!」て言うし、爆死したらPS5独占でも他所の独占だと喚くからなぁ

0064名無しさん必死だな2023/03/16(木) 21:27:42.66ID:H7HYC8AG0
2000万も会員いて200万しか遊ばれないとか開発者も浮かばれないな
まあもうみんな解約して1000万くらいになってそうだけど

0065名無しさん必死だな2023/03/17(金) 07:54:57.60ID:9WIfp11R0
815回視聴ってスレ立てない方がよかっただろw

0066名無しさん必死だな2023/03/17(金) 08:01:18.35ID:xc/i4dvv0
>>64
ゴキくんご自慢のスクエニ新規IPで1か月で200万本売れたゲームなんてあんのか?
ちょっとは現実見たらどうだ?

0067名無しさん必死だな2023/03/17(金) 08:09:15.84ID:krr71zMr0
再生数800回くらいでコメント0
興味持たれてないだろこれw

0068名無しさん必死だな2023/03/17(金) 08:49:18.12ID:8MGNbCX80
>>64
いいからフォースポーク🐷買えよステイ痴漢豚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています